Large thumb shutterstock 414900352

腰に手を当てるポーズに隠された心理10選|マイナスな印象を与える行動とは?

更新:2022.03.04

腰に手を当てるポーズ、あなたも一度はしたことがありますよね?学校や職場など身近なところでも、よく見かけるポーズです。人の何気ないしぐさには、その人の本当の心理が表れてしまうものです。腰に手を当てるポーズに隠された意味や心理をご紹介します!相手にマイナスな印象を与えるしぐさも同時に紹介します!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



腰に手を当てるポーズの意味

1.自分の主張を通すために腰に手を当てる

主張を通す

強く自分の主張を通したい時に、両手を腰に手を当てるポーズをします。実際にやってみるとわかりますが、腰に手を当てると肘が体の横に突き出て、自分を大きく見せることができます。動物でも毛を逆立てて体を大きく見せ、相手を威嚇したりしますよね。そのように自分を大きく見せ、相手を思い通りにしようという意味です。

相手を思い通りにしようとする人は、独りよがりな人だと言えるかもしれません。独りよがりとは自分1人で決め込んで、人にも自分の考えを押し付けてくることです。独りよがりの傾向がある人は、どうしても人間関係に問題が出てくることが多いです。仕事や恋愛の特徴、直し方についてもまとめましたので参考にどうぞ。

2.相手を拒絶するために腰に手を当てる

拒絶

腰に手を当てるポーズは、相手を拒絶しているという意味です。腰に手を当てるしぐさで自分のテリトリーを主張して「ここから先は入ってこないで!」「あなたとは話をしたくありません」という強い意思表示をしていると言えます。腰に手を当てるポーズをしている人には、不用意に近づかずに様子を見ることをおすすめします。

3.相手の問題を指摘するために腰に手を当てる

問題を指摘

お母さんが「宿題は終わったの?」と腰に手を当てるしぐさで、子供を叱っているところを想像してみてください。このように相手の問題を指摘するときには、自然と腰に手を当てていることが多いのです。相手に指摘する時には、自分を強く見せた方が効果的だということを、人間は本能的に知っているのです。

相手の問題を強い態度で指摘してくる女性は、残念ながらあまり魅力的とは言えないかもしれません。こちらでは、男性から見て恋愛対象外になってしまう女性の特徴をまとめました。ちょっと耳が痛い指摘もあるかもしれませんが、魅力的な女性でいる為に、男性の意見も聞いておいて損はありませんよね。参考にぜひどうぞ。

腰に手を当てるポーズの心理10選!

1.腰に手を当てるのは自分の縄張りを守りたいという心理

縄張り

腰に手を当てるしぐさには、自分の縄張りを守り、相手をこれ以上近づかせたくないという心理があります。肘を体の真横に突き出し自分を大きく見せると、相手に威圧感を与えることができます。「相手の主張は聞き入れないぞ」という気持ちの表れです。何も言わなくてもこのポーズをするだけで、威圧的な雰囲気に見えます。

2.腰に手を当てるのは怒っているという心理

怒る

腰に手を当てるポーズは、とても怒っているという心理でもあります。両手を腰に当てて「もう!」と怒っている姿、想像できますよね。子供に怒っているお母さんや、彼氏が遅刻してきた時の彼女のイメージです。肘を横に突き出し、相手に通せんぼをするようなしぐさで「絶対に許さない」という強い怒りを表現しています。

3.腰に手を当てるのは優位に立ちたいという心理

優位に立ちたい

腰に手を当てるポーズは、権力や支配力を誇示して相手より優位に立ちたいという心理でもあります。上司が部下に話をする時に、腰に手を当てる場合があります。そうすると体を大きく見せ、相手をコントロールしやすくなります。反対に部下が上司に、腰に手を当てて話すことはありませんよね。とても失礼な印象になります。


4.腰に手を当てるのは自己中心的な心理

自己中

腰に手を当てるポーズが癖のようになっている人は、自己中心的な人かもしれません。無意識に自分の領域を広げて、縄張りをアピールしようとしています。人の話は聞かずに自分の話ばかりするなど、自分に注目してほしいという心理でもあります。あまり振り回されないように、注意しながらお付き合いするのがおすすめです。

5.腰に手を当てるのは人を見下している心理

見下す

腰に手を当てるポーズは、実は人を見下しているという心理でもあります。目上の人に対して、このポーズをすることはないと思います。目下の人に対してだとしても、あまり良い印象ではありません。相手を自分の思い通りにできるというような雰囲気が出てしまい、友好的な関係を築くことが難しくなってしまいます。

人を見下したような態度をとる人がいます。とても不愉快ですし、悲しい気持ちになりますよね。そんな人たちは一体どんな気持ちで、人を見下すような行動を取っているのでしょうか。こちらでは、そのような人たちの心理と対処法をご紹介しています。これ以上嫌な気持ちになりたくないという人、ぜひ参考にしてみてください。

6.認められたいという心理

認められたい

腰に手を当てるしぐさは、もっと自分を認めてほしいという心理でもあります。胸を張り、腰に手を当てて「どーだ!」とばかりに自分をアピールするしぐさです。小さな子供が誇らしげに「エッヘン!」「すごいでしょ!」という感じでこのしぐさをよくします。大人の場合は、自分への評価に不満がある場合かもしれません。

7.やる気があるという心理

やる気がある

腰に手を当てるポーズには、やる気がある、向上心があるというポジティブな心理もあります。自分に自信がある時に自然と現れるしぐさとも言えます。逆に、やる気が出ない時にこのポーズをすると、やる気がアップする効果もあるそうです。大事な面接の前などに、1人になれる場所でこのポーズ、やってみるといいかも!

8.話題を変えたいという心理

話題変えたい

話をしている時に、相手が腰に手を当てるポーズをしたら、話題を変えたいという心理かもしれません。相手は、その話題によい印象を持っておらず、これ以上話したくないというサインです。こんな時は、相手の気持ちにいち早く気づいて、話題を変えることができれば、その相手との関係を良好に保つことができるでしょう。

9.人と距離をおきたいという心理

距離おきたい

腰に手を当てる癖のある人は、あまり人を自分に近づけたくないと思っています。他人に対して、簡単には心を開かない警戒心の強い人だと言えるかもしれません。腰に手を当てるしぐさで、自分のテリトリーを明確に示し「近づかないで」と暗に伝えています。このような人とは慎重に、少しずつ打ち解けて行く努力が必要です。

10.話しかけないでほしいという心理

話しかけないで

近くにいる人が、腰に手を当てるポーズをしている。その人は「話しかけないでほしい」と思っている場合があります。「自分に近づくな」というアピールです。怒っているのかもしれないし、何らかの理由で、今は、気持ちが穏やかでないというサインです。できればしばらくは話しかけずに、様子をみる方がよいでしょう。


女性の腰に手を回してくる男性の心理3選!

1.自信があるという心理

自信がある

女性の腰に手を回してくる男性は、女性慣れしていて自分に自信があるという場合が多いです。奥手な男性がそんなことをする姿は想像しにくいですよね。恋愛における成功体験を多くしており、女性に拒否されないという自信を持っている場合です。相手は強気ですが、あなたに好意がない場合ははっきりとした意思表示が必要です

2.下心があるという心理

下心

女性の腰に手を回してくる男性は、下心があることも多いです。例えば一緒に写真を撮る時などに、さりげなく腰に手を回し相手の反応をうかがっています。軽い女性かどうかを試している場合もあります。男性は、純粋に好意を持っている女性に対しては軽々しくボディタッチをすることはないので、この場合は要注意ですね。

3.独占したいという心理

独占

すでに恋人関係にある男性が腰に手を回してくる場合、相手を独占したいという心理が表れています。つまり、相手を他の誰かに取られてしまうのではないかという不安が強いということです。親しい関係の場合は、相手の不安を取り除いてあげる行動が必要かもしれません。独占欲が強すぎる場合は、束縛の危険もあるので要注意。

相手にマイナスな印象を与える気をつけたいしぐさ・行動10選!

1.指をさすポーズ

指をさす

人を指さすのはよくないとわかっていても、ついやってしまう人が多いこのしぐさ。多くの人は、他人に指をさされると不快な気持ちになります。人を指さしながら陰口を言うイメージです。人を見下した、高圧的な印象を与えてしまいます。人や場所を示したい時は、手のひらを上に向けて、優しく指し示すとよいでしょう。

2.貧乏ゆすりをするしぐさ

貧乏ゆすり

イライラした時や、何かに集中している時についやってしまう貧乏ゆすり。「落ち着きがない」「行儀が悪い」といったマイナスのイメージがあります。実は貧乏ゆすりには、血流を促進するというよい働きもあるのですが、やはりマナーが悪いという印象は拭えませんので、人目につかない場所で行うことをお勧めします。

3.目をキョロキョロさせるしぐさ

目をキョロキョロ

目をキョロキョロさせるしぐさは、落ち着かない印象を与えてしまうので注意が必要です。心理的には、動揺している、不安、苦手意識などがあります。好きな異性と話す時など、動揺して目がキョロキョロしがちですが、印象がよくないので気をつけましょう。そんな時は深呼吸をして、少しでも心を落ち着けるとよいでしょう。

4.目を細めるしぐさ

目を細める

目が見えにくい時、目を細めるとピントがあって見やすくなるため、つい目を細めてしまう人は多いと思います。相手は睨まれているようで、マイナスの印象を受けてしまいます。目を細める仕草には、相手を拒絶したい、不快感を表現したいという心理があります。何か不満があり、自分を守りたい時のしぐさです。


同じく目に関する癖では、まばたきが多いというものがあります。「目は口ほどにものを言う」などと言いますが、確かにちょっと落ち着かない印象を受ける人が多いかもしれません。まばたきが多い人はどんな心理状態にあるのでしょうか。こちらで詳しく解説していますので、合わせて参考にしてみてくださいね。

5.肩をすくめるしぐさ

肩をすくめる

肩をすくめるしぐさは、自信のなさの表れです。不安や恐怖を感じている時にでるしぐさでもあり、周りには臆病で消極的な印象を与えてしまいます。肩をすくめることで、自分の領域を狭くし、相手に関わりたくないという心理を表しています。このしぐさをする人には、不安を取り除くように温かく接してあげることが必要です。

6.腕を組むポーズ

腕組み

腕を組むしぐさが癖になっている人は多いですよね。しかし腕組みは、威圧的で怖そうな印象を与えてしまいます。腕組みにはさまざまな心理があり、自分に自信がある、相手より優位に立ちたい、自分を守り、相手を拒絶したいという思いの場合もあります。腕組みをする癖をやめるだけで、人の印象は驚くほど変わるでしょう。

こちらでは、腕組みをする癖に関する記事を集めてみました。腕の組み方一つでも心理状態が違っていたり、男女別の心理も紹介しています。身近な人の意外な心理がわかってしまうかもしれません。相手の心理を知って、お互いが気持ちよく付き合えたらいいですよね。ぜひ参考にしてみてください。

7.髪を触るしぐさ

髪を触る

気づけばよく髪を触っているという女性は多いはず。こちらも集中していない、心ここにあらずな印象を与えてしまうので控えた方がよいです。髪をくるくると触ってしまうのは、退屈している、甘えたいなどのサインです。ついついやってしまう!という人は、髪をまとめて触れないようにしてしまうのもオススメです。

髪をくるくるもてあそぶのではなく、大きくかきあげるようなしぐさをする女性がいますよね。こちらは男性に対して女性らしさをアピールしているしぐさです。女性のさまざまなしぐさから恋愛に対する心理を読み取ることもできるんです。自分の癖を振り返ると、隠された本当の気持ちに気づくことができるかもしれません。

8.爪を噛むしぐさ

爪を噛む

爪を噛むしぐさは、「子供っぽい」「不潔」「神経質そう」な印象を与えてしまいます。不安や緊張を紛らわせようと無意識にしてしまう癖であり、なかなかやめられず悩む人も多いです。あらかじめ爪を短く切る、マニキュアを塗る、爪の写真を撮るなど、爪噛みをやめられる工夫もさまざまあります。気になる人は試してみては?

同じく口元に関連した癖で、ついつい唇の皮が気になってむいてしまうというものがあります。なんだか痛そうですが、その痛みが癖になってしまっている場合もあるようです。こちらも爪を噛む癖と同じように、心理的な原因があることも多く、なかなかやめられなかったり。気になった方はこちらも参考にしてみてください。

ちょっと失敗してしまった時など、ぺろっと舌を出してみせる癖があります。子どもはよく舌を出して見せることがありますし、なんだか可愛い印象もありますが、あまり頻繁だと人に不快感を与えてしまう癖でもあります。舌を出す癖には、どんな心理が隠されているのでしょうか。こちらもあわせてチェックしてみましょう。

9.会話中に時計を気にするしぐさ

時計

会話中に時計をチラチラと気にするしぐさは、相手にとても失礼な印象を与えてしまいます。本当に次の予定が迫っている場合もあれば、退屈で早く終わって欲しいという心理を表していることもあります。また、頻繁に時計を見るのが癖になってしまっている場合もあります。これはぜひ意識して直してほしい癖です。

10.過度にうなずくしぐさ

うなずく

話を聞きながら、過度にうなずく人はいませんか?話を真剣に聞いてくれているかと思いきや、「ウンウンウン」と相槌が多すぎて、なんだかイラっとしてしまいます。このしぐさは、聞くのが面倒、早く切り上げたいという心理です。男性の場合は、話を聞くだけで精一杯のことがあるので、適度に理解してあげることも必要です。

好感度大!男性が好きな女性のしぐさ3選!

1.長い髪をかきあげるしぐさ

髪をかきあげる

女性が髪をかきあげるしぐさにグッときてしまう男性はとても多いです。女性らしさ、色っぽさを感じてドキッとしてしまうようです。髪をなびかせて歩く、長い髪を一つに結ぶしぐさ、結んだ髪をほどくしぐさなど、髪にまつわるしぐさは男性の心をとらえます。日頃から髪をいたわって、キレイをキープすることも大切ですね。

2.首をかしげるしぐさ

首をかしげる

女性が首をかしげるしぐさを好きな男性も多いです。首をかしげるしぐさは、少し幼さを感じさせますよね。男性は甘えられたい、頼られたいという気持ちが強く、幼くてか弱い存在に魅力を感じるのです。自分を可愛く見せたいという気持ちが見え見えだと逆効果ですので、あくまでも自然に取り入れてみることをおすすめします。

3.洋服のすそをつまむしぐさ

すそをつまむ

男性の洋服のすそをちょこんとつまむしぐさ、こちらも「かわいい!」と思ってしまう男性が多いです。小さな女の子が、パパにくっついてくるようなイメージですね。本能的に「守ってあげたい」と思うようです。間違っても、男性より前をずんずん歩いてはいけませんね。男性にリードさせてあげる方が恋愛はうまくいきます。

腰に手を当てるポーズ・いろんなしぐさをうまく使い分けよう!

腰に手を当てるポーズは大抵の場合、相手への威嚇・拒絶を表していると同時に、やる気をアップさせるという嬉しい効果もあるので試してみる価値はあります。ぜひこの機会に、マイナスイメージのしぐさは減らして、好感度アップを狙いましょう。他人のしぐさから心理がわかれば、気配り上手にもなれちゃいますね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。