糖質制限ダイエット中におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材28選!
更新:2020.03.25
ダイエット中はコンビニは甘い誘惑の罠、と思われがちですが、賢く選べばコンビニで購入できる食品や食材でも糖質制限ダイエットを頑張れます。コンビニで購入することのできる糖質制限ダイエットに役立つ低糖質な食品や、高タンパク質で食物繊維豊富な食品などをご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
糖質制限ダイエット中におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材28選!
低糖質で高タンパク質な食品で糖質制限ダイエット
ダイエットといえばカロリー制限が鉄則!と思われがちですが、時代は「糖質制限」です。一食あたりや1日あたりの糖質量をコントロールすれば良いので賢く組み合わせればダイエット中でも満足度の高い食事も楽しめます。
諸説ありますが、一般的な糖質制限では1食あたり40g前後の糖質量を意識すると過度にオーバーすることがなく減量できますね。正確な糖質量を意識しすぎるとストレスが溜まってしまいそうですが、1日あたりのリミットを把握してその範囲内に収まるようにコントロールすれば、糖質制限ダイエットも頑張れそうですね。
QUOTE
まずはじめに、糖質制限中に摂取しても良い糖質量をおさらいしておきましょう。1日に摂取しても良い糖質量は、以下の通りです。 “1日の糖質量の目安 = 現在の体重(kg)×1g” 例) 体重60kgの方であれば、1日60g以内 1日のトータルの糖質摂取量が「体重(kg)×1g」を越えないように、外食時はメニューに注意する必要があります。ただ、飲食店のメニュー表には糖質量は記載されていないので、正確なグラム数を計ることができません。なので、どんな食品やメニューが糖質量が低いのか?それを知ることが大切です。 引用元:247DIETER
コンビニ食品は糖質制限ダイエットの強い味方
View this post on Instagram. 2018.5.19 昼ごはん . . #糖質制限 #ダイエット #コンビニダイエット
A post shared by tamu_diet (@tamu_diet8945) on
コンビニの食品といえば、お弁当やおにぎり、パスタやカップ麺などダイエット中には控えたくなるようなものが多いイメージですが、実は低糖質な食品も多く、賢く選べば糖質制限ダイエットにも大活躍してくれます。正しい知識で低糖質な食品を選んだり、ヘルシー志向の波を受けた低糖質シリーズをうまく取り入れたいですね。
コンビニ糖質制限では「炭水化物-食物繊維=糖質」の方程式で食品選び!
View this post on Instagram#本日の晩ごはん #ザバスミルクプロテイン #サラダチキン #ゆで卵 #糖質制限ダイエット #本日はトレーニング日
A post shared by Yamaemi3 (@yamaeminem) on
では、コンビニで食品を選ぶ際には、どのように気をつければ良いのでしょうか。実は意外に簡単!まずは、糖質制限ダイエットの基本である、糖質の計算方法を覚えましょう。コンビニで糖質制限向きな食品を探すには、パッケージに表示されている栄養成分表示の中の、「炭水化物」と書かれているところをチェックしましょう。
糖質とは、炭水化物量から食物繊維を差し引いたものになるので、栄養成分表示の中の炭水化物から食物繊維を引いた数値を糖質量として参考にしましょう。以上のことをふまえれば、ダイエットはしたいけど自炊は苦手…という方でも、コンビニの食品だけでも糖質制限ダイエットは成功させることができますね。
QUOTE
糖質は炭水化物から食物繊維を除いたものといえます。 糖質とは? 炭水化物=糖質+食物繊維 つまり、糖質=炭水化物−食物繊維 引用元:コレガノ
糖質制限ダイエット中の朝食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材9選
朝食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材①脂肪0・ギリシャヨーグルト
View this post on InstagramA post shared by choco (@chocodan5) on
朝食の定番であるヨーグルトも糖質制限中は脂肪0のパルテノやオイコスなどの、「ギリシャヨーグルト」タイプが最適!中でもコストコでも安く購入できるオイコスは脂肪0で無加糖タイプもあり、たんぱく質も豊富なのでおすすめです。
そんな、糖質制限ダイエットにもおすすめなダノンのオイコスについては以下の記事でもご紹介していますので、参考にしてみて下さいね。
朝食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材②低糖質・豆乳コーヒー
朝のコーヒーやカフェラテが欠かせない、という方にはコンビニでも購入できる豆乳飲料やソイラテもおすすめです。ただし味付きの調製豆乳の中には砂糖が入っているものもあるので、カロリーカットの低糖質タイプがおすすめです。高たんぱく質なのも嬉しいですね。
朝食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材③ふすまパン・ブランパン
View this post on InstagramA post shared by Mika (@heart_of_summer1985_mika) on
糖質制限ダイエット中の朝食には、コンビニでも購入することのできるふすまパンやブランパンがおすすめです。中でも、血糖値の急上昇を防いでくれるローソンのブランパンシリーズはパッケージに糖質量も表示されているので、1日の糖質量まで厳密に制限したダイエットを実践中の方でも計算しやすく安心ですね。
View this post on Instagram毎日🥐ハムエッグデニッシュが最近お気に入り🤩 #ロカボ #ブランパン #ナチュラルローソン #糖質制限パン #糖質制限
A post shared by ひよ (@hiyo_cats) on
またブランパンは食物繊維も豊富なので美容にも良いですね。プレーンや惣菜パン、甘いパンなど種類も豊富で食べ飽きないのも嬉しいポイントです。糖質制限中だけどパンが食べたい、という方でもふすまパンやブランパンなら低糖質で糖質を抑えてくれるから、我慢を重ねてストレスを溜め込む心配もありませんね。
朝食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材④ゆで卵
コンビニで購入できる「味付きゆでたまご」はひとつあたり約0.6gと低糖質で食べ応え抜群!糖質制限中の朝食や筋トレ中の方にもおすすめです。
朝食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材⑤切れてる玉子焼きシリーズ
ダイエットとは言えゆで卵は食べ飽きた…という方には、コンビニで購入できる「切れてるだし巻き玉子」や「切れてる厚焼き玉子」がおすすめ!低糖質だから糖質制限中の朝食にもおすすめの食品です。厚焼玉子は炭水化物11.8g、だし巻き玉子は3.2gだから糖質制限中の朝食にも取り入れたいですね。
朝食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材⑥冷奴
白ご飯など炭水化物を控えなくてはいけない糖質制限ダイエットでは、豆腐は大活躍!冷奴にして食べれば勝利時間もかからないので、忙しい朝の食事にも最適です。
朝食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材⑦納豆
View this post on InstagramA post shared by 流れ星 (@fenixks800) on
コンビニでも購入できる「納豆」は、1パック50gあたり約2.7g前後と低糖質で実は糖質制限ダイエットにも適した食材です。そうは言っても白いご飯が食べたくなりますが、そこがぐっと我慢です。
トッピングを工夫してみたり、アレンジレシピでオムレツに入れたり千切りキャベツに混ぜて食べるなどすると腹持ちが良くなりますよ。ただし、納豆のタレはやや糖質が高いので食べ過ぎには注意が必要です。
朝食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材⑧鮭や鯖の塩焼き
View this post on InstagramA post shared by ゴマキ可愛かったな(# ̄З ̄) (@kamenridertaipuwairudo) on
レンジで温めるだけで食べられるコンビニの魚の塩焼きは、実は糖質制限ダイエット中の朝食メニーにもおすすめです。低カロリーでさらには低糖質で、糖質量は1食あたりほぼ0の優れものです。
DHAとEPAなど健康におすすめな成分も多い焼き魚ですが、脂質がやや高めなので全体の食事とバランスよく献立に取り入れましょう。
朝食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材⑨カップ味噌汁
1日の始まりにはお出汁の効いたお味噌汁でスイッチを入れたい!という方にはコンビニで購入できるカップ味噌汁がおすすめ!味噌汁は間違えると塩分が高くダイエットには不向きと思う方もいらっしゃるでしょうが実は低糖質!また温かい味噌汁は寝起きの体を温めてくれるから代謝アップも期待できますね。
QUOTE
具なしの味噌汁の糖質量は、白味噌一杯あたり「約3.2g」、赤味噌1杯あたり「約1.7g」とほどと言われています。 引用元:CALORI
ただし、糖質の高いジャガイモなどの具材は避け、また白味噌タイプよりは赤だしなどのお味噌汁の方がより低糖質でおすすめです。
糖質制限ダイエット中の昼食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材7選
昼食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材①サラダチキン
コンビニで購入できる「サラダチキン」は100gあたりの糖質量も1g以下と低糖質!プレーンやスパイスハーブ、スモークやタンドリーなど色々な味付けの種類があるため、飽きずに食べ続けることができる糖質制限ダイエットの強い味方です。味付けはコンビニごとに異なるので、食べ比べてダイエットを楽しめますね。
QUOTE
栄養成分は、100gあたり約121kcal、糖質はわずか0.3gと言われており、糖質制限中にはぴったりのコンビニ食品です。 さらに嬉しいのが、たんぱく質が23.8gも含まれているという点です。たんぱく質は糖質制限中の大切な栄養源です。 そのため、糖質を抑える代わりに積極的に摂取していかなければいけません。そんな理想を形にしたかのような食べ物が身近なコンビニで手に入るなら、買わないわけにはいきませんよね。 引用元:https://coregano.me/article_4134/
View this post on InstagramTVみて早速😁 #ダイエット#コンビニ#セブンイレブン#セブン #サラダチキン #効果は ? #ダイエット成功 #するのか?
A post shared by とも (@tomo0510nagi) on
低糖質で高タンパク質なので筋トレ中の方からも人気の「サラダチキン」は、ヘルシーな鶏肉なのにパサパサとせずジューシーなので食べ応えも抜群!スティック状など食べやすいタイプも増えており、食べ応えもあり腹持ちが良いのも魅力です。アレンジレシピや食べ方については以下の記事も是非、参考にしてみて下さいね。
RELATED ARTICLE
RECIPE > レシピ 2020.03.25サラダチキンの食べ方アレンジ15選!サラダチキンがダイエットに良い理由
昼食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材②サラダ
View this post on InstagramA post shared by ナチュラルローソン (@naturallawsonjp) on
ダイエット中の定番食品といえば、やはり「サラダ」ですよね。ただし、糖質制限ダイエット中はマカロニやパスタ、じゃがいも、かぼちゃ、コーン、人参や根菜などが多く入っているタイプは避けた方が良さそうですね。反対にゆで卵やチキン、豚しゃぶなどの入ったサラダは低糖質なのに食べ応えもあり腹持ちも期待できますね。
コンビニで購入できるサラダの多くはドレッシングが別売りで、自分好みに味付けできるものもあるので、ドレッシングも低糖質なものを選べば、さらに糖質量をコントロールすることができますね。
昼食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材③カップスープ
View this post on Instagramコンビニでカップスープ買ったらつけてくれたのデザートスプーンだった…(´・ω・`) #カップスープ #ローソン
A post shared by 侑炬 (@tousei283) on
温かいスープはゆっくりと飲むので満足度も高く、またお腹も膨れるのでダイエット中のおすすめ!具沢山なタイプを選べば、食べ応えも満点です。ただし、ご飯の入ったクッパや雑炊タイプ、パスタの入ったスープパスタや春雨入りのカップスープは、糖質制限の観点ではNG食品ですので、注意が必要です。
昼食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材④コンビニ唐揚げ
View this post on Instagramからあげクンにトリのマーク。 なに。これ。あたり? #ローソン #からあげクン #奈良
A post shared by Yuji Nakanishi (@yuji1110) on
ダイエットの天敵なイメージの唐揚げは、実は糖質制限中には食べても良い食品なのをご存知ですか?中でも、コンビニのホットスナックコーナーで売られている「からあげくん」は揚げ衣も少なく意外に低糖質!定番の3種類の他に期間限定の味も人気ですが、糖質制限の観点で考えると、レギュラーかレッド味がおすすめです。
昼食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材⑤卯の花
おからを具沢山な食材と一緒に味付けをして炊いた「卯の花」は低カロリーなのに食べ応えもあり、満足度も高い人気の定番和食です。おからを主原料とした「卯の花」はお腹の中で膨れて腹持ちが良いので、ついつい間食してしまったり食べ過ぎの予防にも最適ですね。
節約レシピにも役立つ安くて腹持ちの良いおからは、ダイエットにも効果的!そんなおからのダイエット効果については、以下の記事でもご紹介していますので、合わせてチェックしてみて下さいね。
昼食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材⑥おでん
View this post on InstagramA post shared by わた (@wataru776) on
「おでん」は低カロリーなだけでなく、実は糖質制限ダイエット中の強い味方でもあります。その中でもさらに低糖質な食品を選ぶことがダイエット成功への近道です。
卵や大根、こんにゃく、白滝、牛すじなどは低糖質でおすすめです。反対に、じゃがいも、餅巾着、ちくわなどは糖質制限ダイエット中には避けた方が良さそうですね。肉類や魚介類のおでん串や卵などは満足感も高いのに、糖質はコントロールできるので嬉しいですね。
昼食におすすめの低糖質なコンビニ食品・食材⑦とうふそうめん風
ツルツルと喉越しも良くヘルシーな印象のそうめんですが、実はうどんなどの麺類同様に低糖質ではないので、ダイエット中でもそうめんが食べたい、という方には一食あたりの糖質量も10g以下の「とうふそうめん風」がおすすめです。
コンビニで購入できる「とうふそうめん風」は低糖質で糖質制限ダイエットにもおすすめ!めんつゆや胡麻だれなど好みの味付けを選べ、またたまごとうふで作られたものなど種類も豊富なので、飽きずに食べられるのも嬉しいですね。
糖質制限ダイエット中おつまみにおすすめの低糖質コンビニ食品・食材6選
おつまみにおすすめの低糖質コンビニ食品・食材①あたりめ
糖質制限ダイエット中におすすめの、コンビニで購入できる低糖質なおつまみといえば、やはり「あたりめ」も定番ですよね。お酒のおつまみとしても定番ですが、実は低糖質で噛み応えもありダイエットにも適した食品です。
1袋あたりで20gとしても約0.1g前後と低糖質で、またしっかりと噛んで食べるので満腹感も高いのでダイエット中のおつまみにもおすすめです。ただし塩分が多いので、可能であれば味付きよりはプレーンなタイプを選びましょう。
おつまみにおすすめの低糖質コンビニ食品・食材②鮭とば
View this post on Instagram日本酒のツマミに… #食べやすい食感の鮭とば #セブンイレブン
A post shared by 柴藤正貴 (@masakishibatou) on
お酒のおつまみとして人気の「鮭とば」は、実は糖質制限にもおすすめの食品です。元が鮭の切り身なので当然なのですが、低糖質で1袋あたり30gとしても糖質量は1.5g前後です。ただし、鮭とばはやや塩分が高めなので食べ過ぎには注意が必要です。
QUOTE
「鮭とば」とは、秋鮭をおろしておろして細かく切り、潮風に当てて乾燥させ干したものを言います。 聞きなれない人も多いかもしれませんが、北海道や東北の人たちには定番の食べ物で、ビーフジャーキーの鮭バージョンと思ってもらうとイメージしやすいかもしれません。 鮭とばは、塩気が強く、そのしょっぱい味が癖になりやすく、ビールや焼酎などのお酒のおつまみとして定番になっています。 引用元:CAROLI
おつまみにおすすめの低糖質コンビニ食品・食材③スモークタン
コリコリとした食感が食べ応えのある「スモークタン」は実は低糖質でダイエットにも最適!1食あたり約1.6gで低糖質なので、ダイエット中でもお肉を食べたいという方にもおすすめです。
おつまみにおすすめの低糖質コンビニ食品・食材④枝豆
おつまみにも人気の枝豆は低糖質で、100gあたりの糖質量が約3.9gとダイエット中にも最適な食品です。100gを食べることもなかなかないので、1食あたりで考えてもかなり低糖質ですね。ただし枝豆はややプリン体の数値が高いので、美味しいからといって食べ過ぎには注意が必要です。
QUOTE
ダイエット指導で、特にお薦めしている食材が、「枝豆」だ。ダイエット中の間食をすべて枝豆に替えるように指導しているという。なぜそんなに枝豆がいいのか? 「枝豆にすると筋肉の材料となるたんぱく質が補えるが、動物性のたんぱく源と比べて、余計な脂肪や糖質をとらなくてすむ。また、枝豆は栄養面では野菜にも近く、脂肪代謝や糖代謝に必要なビタミンなどの補酵素がとれる」 引用元:NIKKEI STYLE
おつまみにおすすめの低糖質コンビニ食品・食材⑤素焼きミックスナッツ
オメガ3など抗酸化作用やアンチエイジングなど美容効果も高く、食物繊維も豊富なアーモンドなどのナッツ類は脂質が高いイメージですが、実は低糖質で糖質制限ダイエットにも大活躍してくれます。携帯性にも優れ小腹が空いた時の間食やおやつにも最適なので、モデルや有名人が体型維持のために愛用しているのも頷けますね。
ナッツは1日に適量食べればダイエットだけでなくビタミンEなど健康のためにも大活躍してくれます。ただしカロリーの観点では脂質も高くハイカロリーなので、1日の摂取量は25g程度にセーブするのがおすすめです。中でも塩味などの味付けがされていない素焼きのミックスナッツは、ダイエット中のおつまみにも最適です。
他の低糖質なおつまみと一緒に食べたりすればダイエット中でも、我慢せずに晩酌タイムを楽しめますね。素焼きミックスナッツも大容量で安く購入できるコストコのナッツについては、以下の記事でもご紹介していますので、合わせてチェックしてみて下さいね。
RELATED ARTICLE
COSTCO > コストコ 2020.11.172020|人気のコストコナッツの特徴や値段は?美味しい食べ方レシピも!
おつまみにおすすめの低糖質コンビニ食品・食材⑥焼き鳥
お酒とも相性の良い焼き鳥は、実は糖質制限の観点で見ても好相性!鶏肉は低糖質で高タンパク質なので、糖質制限には相性が良いと覚えておくとよいですね。中でも砂肝や塩味のモモ肉などは1人前あたり1g以下と低糖質で、反対にタレ味の皮などは糖質も増えているので、選ぶ際にも注意が必要ですね。
ただし、コンビニによって糖質量も異なりますので確認が必要ですが、おにぎり1つを食べるくらいなら食べ応えもあって低糖質な焼き鳥を食べる方が、糖質制限ダイエットには近道と言えそうですね。
糖質制限ダイエット中おやつにおすすめの低糖質なコンビニ食品・食材3選
糖質制限中のおやつにおすすめなコンビニ食品・食材①ブランのロールケーキ
View this post on Instagramお腹ペコペコでーす。いきなりおやつ♡ #プレミアム #ブランのロールケーキ #ローソン #ウチカフェ #おやつ #スイーツ
A post shared by 藍香 (@k02160223) on
ダイエット中だけど甘いスイーツが食べたい…そんな方には、コンビニで購入できる「プレミアムブランのロールケーキ」がおすすめです。一個あたり7.6gと低糖質なので、糖質制限を頑張っているダイエット中のたまのご褒美にも良いですね。
糖質制限中のおやつにおすすめなコンビニ食品・食材②ブランバウムクーヘン
View this post on Instagram糖質制限中。 制限中でも食べられるスイーツが、あることはとってもうれしいけれど、やっぱり普通のバウムクーヘンが食べたい。 #ローソン #ブランのバウムクーヘン
A post shared by kim-co (@kimco7427) on
低糖質なブランのスイーツは糖質制限中のご褒美に最適だけどクリームは苦手…という方には「ブランのバウムクーヘン」もおすすめです。1食あたり7.6gと低糖質なので罪悪感なくダイエット中のおやつを楽しめますね。
糖質制限中のおやつにおすすめなコンビニ食品・食材③0カロリー寒天ゼリー
コンビニで購入できる「0カロリーゼリー」はダイエットの強い味方です。さらに糖質制限ダイエット中には、「0カロリーの寒天ゼリー」がおすすめです。250gと食べ応え抜群な大容量なのに安く、カロリーは0kcalで糖質量も1g以下でほぼ0だからしっかり食べても罪悪感がありませんね。
糖質制限ダイエット中の間食におすすめの低糖質コンビニ食品・食材3選
糖質制限中の間食におすすめの低糖質コンビニ食品・食材①ソイジョイ
片手で手軽に食べられる「ソイジョイ」は糖質の吸収が穏やかな低GI食品で、勉強や仕事中の間食やおやつにも最適です。様々な味で12種類もありレパートリー豊富で、小麦粉よりも低糖質な大豆粉を使用しているから1本あたり5.9~13.7gと低糖質!しっかりとした噛み応えで満足度も高いおやつです。
糖質制限中の間食におすすめの低糖質コンビニ食品・食材②チーズ
ハイカロリー高脂質なイメージのチーズですが、実は糖質制限にはおすすめの食品です。一般的な6Pチーズひとつあたり20gとしても糖質約0.3gと低糖質なので、糖質制限中でも安心です。
さけるチーズなどでも1本あたり0.2〜0.7gの低糖質なので、幅広い種類の中から選んでもどれも1g以下前後と低糖質!カマンベールやプロセスチーズ、クリームチーズなど好みの味を選べるのが嬉しいですね。
糖質制限中の間食におすすめの低糖質コンビニ食品・食材③ソーセージ
コンビニのレジ横にあるホットスナックコーナーはつい注文したくなる魅惑的な揚げ物が多く、ダイエット中の天敵といったイメージがありますが、賢く選べば大丈夫!
View this post on Instagram→ #フランクフルト . #ファミリーマート#コンビニ#ホットスナック#ソーセージ . #instafood#instagood#familyphoto
A post shared by mogumogusweets (@mogumogusweets) on
中でもジャンボフランクなどの「ソーセージ」は、一見ダイエットには不向きにみられますが、実はカロリーも糖質も低いのをご存知ですか?0.8gと低糖質なので、ダイエット中でもお肉は我慢せずにすみますね。
炭水化物抜き(糖質オフ)ダイエット中にNGなコンビニの食べ物・食材は?
炭水化物オフ・糖質制限ダイエットのNGコンビニ食材①おにぎりやパン類
炭水化物の摂取量をコントロールするとダイエットに効果的、とは耳にするものの、糖質制限では具体的にどのような効果があるのかまではご存知ない方も多いのではないでしょうか。
一般的に、おにぎり1個あたりの糖質量は約30g以上、トーストは100gあたりで約45gなので6枚切りを一枚食べても約26gと言われていますので、一日のコントロールしたい糖質量で考えても大きくオーバーしてしまいますね。
炭水化物オフ・糖質制限ダイエットのNGコンビニ食材②パスタや麺類全般
View this post on InstagramA post shared by 道下 秀次 (@hideji.michishita) on
炭水化物を控えて糖質オフをしたい、というダイエット中の方は白ご飯やパンの他、麺類も大敵です。パスタや蕎麦はGI値は低いですが、パスタは1食あたりの糖質量が麺だけで約55gと糖質が高いです。やはり麺類全般で考えても糖質制限中は控えた方が良さそうですね。
炭水化物オフ・糖質制限ダイエットのNGコンビニ食材③カップ麺
一般的なカップ麺は小麦粉の麺を使用しているので、糖質制限ダイエットには不向きといえます。カップ麺は1食あたりの糖質量が約45〜50g前後のものが多いので、コントロールしたい1食あたりの糖質量をカップ麺だけでオーバーしてしまいますよね。
ただし最近では低糖質なカップ麺なども多数販売されており、1食あたりの糖質量を20g〜30前後に抑えたものもありますので、どうしても食べたい時には低糖質タイプを選びましょう。
炭水化物オフ・糖質制限ダイエットのNGコンビニ食材④春雨スープ
View this post on Instagram【2018.05.10】 ・ 昼ごはん ・ #yukizap #春雨スープ #たぶんなんかプラスしちゃう
A post shared by ONION (@tamanegi.0116) on
春雨スープというと、ヘルシーなイメージでダイエットに適しているように感じる方もいらっしゃるでしょうが、実は、春雨の主成分である豆類やイモ類のデンプンは、糖質豊富!春雨はカロリーは比較的低カロリーですが、低糖質という観点でみると100gあたりの糖質量は80g以上!
そのため、炭水化物の摂取を抑えたい糖質制限ダイエットには不向きということになります。ただし、糖質の吸収が穏やかな低GI食品ではありますので、中でも食物繊維豊富な緑豆を原材料とした春雨を選べばカップ麺を食べるよりは春雨スープの方がまし、ということになりますね。
炭水化物オフ・糖質制限ダイエットのNGコンビニ食材⑤パスタサラダ
種類も豊富でヘルシーなイメージのコンビニのパスタサラダですが、サラダとは言ってもやはりパスタが一緒になっているので糖質制限ダイエットには不向きな食品です。どうしても食べたい場合には、ベジファーストで野菜を最初に、ドレッシングは少なめにする方が良さそうですね。
炭水化物オフ・糖質制限ダイエットのNGコンビニ食材⑥ポテトサラダ
View this post on InstagramA post shared by mayu chang (@meiwakumail) on
サラダ、という名前に騙されてはいけないのはポテトサラダも同様です。じゃがいも自体の糖質量は100gあたり16.3gとやや高めです。コンビニのポテトサラダをどうしても食べたい場合には、1度で食べ切らずに2〜3度に分けて食べる方がベターです。
コンビニで我慢しない糖質制限ダイエットを始めよう!
我慢をしすぎるとダイエットは長続きしませんよね。罪悪感の少ない低糖質なコンビニ食品を利用して、糖質制限ダイエットを成功させましょう!糖質制限中におすすめの簡単おかずレシピも以下の記事でご紹介していますので、参考にしてみて下さいね。
RELATED ARTICLE
RECIPE > レシピ 2020.03.25糖質制限の簡単おかずレシピ・メニュー25選|糖質制限ダイエットで楽に痩せよう
【痩せたい人向け】ダイエットには、腸内環境を整えるのが手っ取り早い!
食事制限・運動ナシでマイナス10kgする方法とは?
美味しい食べ物を前にすると、いざダイエット中でも食べ過ぎてしまい、肥満が気になってしまいますよね。
でも、大食いなのにほっそりしたモデルさんや、大食いアイドルなどを見たことはありませんか?
実は、そうした太りにくい女性たちにはある共通点がありました。
それは、「腸内環境」にあったのです!
たくさん食べているのに太りにくい人たちの腸内には、一般の方の4倍もの善玉菌(ビフィズス菌、酪酸菌など)がありました。
この善玉菌が多いと、余計なものは吸収せず、ドバッと外に出してくれるのです。
だから痩せるためにはこの「腸内環境」が重要なカギになっているんです。
「腸内の善玉菌」を増やせば、食べ過ぎた糖質や脂質を吸収せず普段の生活に必要な栄養だけを取り込んでくれるのです。
腸内環境を整えるためにはどうすればいいの?
実は、太りやすい人の腸内には「悪玉菌」が多いのです。
年々太りやすくなっている人は、この「悪玉菌」が増えているなのです!
では、腸内に「善玉菌」を取り込むにはどうすればよいのでしょうか。
それは、乳酸菌を生きたまま腸に届けることです。
乳酸菌を効率的に、コスパよく摂取するには極み菌活生サプリというサプリがおすすめです!
極み菌活生サプリが凄い理由①
これまでの菌活サプリでは、
せっかくの酵素や乳酸菌が腸に届く前に死滅してしまっていました。
しかし、極み菌活生サプリは特許製法のコーティングカプセルで、胃酸を通過して
生きたまま腸に乳酸菌を届けることができるのです!
また、生きた乳酸菌がギュッと凝縮されているのも特徴です。
たった一粒飲むだけで、十分な量の乳酸菌を届けることができます。
極み菌活生サプリが凄い理由②
さらに、極み菌活生サプリは、 2種類のオリゴ糖を配合しています。
オリゴ糖は、善玉菌をどんどん増やしてくれる働きをもっているので
腸内の善玉菌がさらに活発化してくれるのです。
さらに、悪玉菌を増やさない働きもあるので、より痩せやすい腸になっていくのです!
食事制限・運動ナシでマイナス10kg?
これだけの消化力の高い麹の酵素をギュッと詰め込んでいるので 毎日の食事に「uka」をプラスするだけで たった30日で運動制限・食事制限ナシでマイナス10kgも達成できるんです。
29歳 女性
43歳 女性
今だけ、極み菌活生サプリが初回限定480円!送料無料!
そんな効果抜群の極み菌活生サプリですが 公式サイトからの申込の方に限り 初回限定&期間限定で7,680円→480円!送料も一切かかりません。1日あたり16円のみで、腸内環境を劇的に変えて痩せやすい体が手に入ります! しかも、通販によくある定期縛りは一切なしです!480円のリスクだけで、極み菌活生サプリを試すことができるのです!
追記
極み菌活生サプリは、大人気商品のため
在庫が少なってきているそうです・・・
480円キャンペーンもすぐに終わってしまうかもしれないとのこと。
このキャンペーンを逃すと、7,200円も損をしてしまうことになってしまいます。
480円で買えるのは、今だけなので試すなら今がチャンスです!
一回飲むだけでなく、継続して飲むことによって、効果が得られやすいので試すなら今の季節がおすすめです!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。