Large thumb shutterstock 530972692

【100均】カラーボックスの収納アイデア21選!引き出しで漫画を収納!

更新:2019.06.21

安くて便利な100均グッズ、そして今流行りのDIYに欠かせない定番アイテムと言えばカラーボックスです。100均グッズとカラーボックスを使った収納アイデア21選をご紹介します。100均グッズを使えば引き出し式の棚も簡単!本や漫画までスッキリ収納することができちゃいます。ぜひ参考にしてみて下さいね!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均のカラーボックス収納アイデア2選!プラスチックケース

100均のカラーボックス収納アイデア①簡単に引き出し式に

View this post on Instagram

. ダイソーのスクエア収納ボックスに一目惚れしたのでこれを使用する為にカラーボックスをリメイクしました♪. . 使用したのはホワイトアングル20×20 1820mm. カインズホームで260円位. . 約275mmでカッターでカット. 比較的柔らかいので太めカッターとハサミでも切れました^ - ^. ※ 断面や角は引っ掛けても痛くないように軽く丸くカットしました。 . . ちなみに1820mmの1本でボックスの引っ掛けが3箇所分できます。 . それを上部3段分にタッピングビスで取り付けてカラーボックスの方は出来上がり(ノ)^ω^(ヾ) . . スクエアボックスをそのまま載せると画像4枚目の出っ張りがガタガタしたのでそこをカッターカット。引き出しがとてもスムーズになりました♪ . 4段目のはセリアのラッセバスケットスリムです。 3つ並べたらぴったりでは?と思ったら見事にビンゴ!シンデレラフィット状態(*´艸`). . 5段目はニトリのインボックス. . 全て並べて完成♪ . カラーボックスとニトリのインボックスは初めから持っていたのでトータル1000円位で出来ました(ノ)^ω^(ヾ). . 大満足! . . #diy#カラーボックスdiy#カラーボックス#カラーボックスリメイク#ダイソー#セリア#100均#100円ショップ#女子DIY#スクエア収納ボックス#ラッセバスケット#シンデレラフィット#DIY女子#簡単DIY#収納術#カラーボックス収納#カラーボックスアレンジ#ホワイトアングル#アングル#ストレージボックス#ラッセバスケットスリム#カラーボックス活用#カラーボックスレール . #haru100均ポスト

A post shared by chiharu (@chiharu0414s) on

カラーボックスはサイズなどの種類が豊富で便利な収納アイテムとして今や欠かせない存在となっています。100均グッズとカラーボックスを使った収納アイデアをご紹介していきます。カラーボックスはそのまま収納棚として使うこともできますが、100均のボックスを使えばあっという間に引き出し式の収納棚になります。

カラーボックスには様々なサイズがありますが、100均にも様々な大きさや形のボックスが取り揃えられています。そこで、カラーボックスに合わせたボックスを選べば、スッキリと収納することができます。

また、カラーボックスの中には中板の高さを自由に調整できるものもあります。収納する物に合わせて中板の高さを調整し、ボックスを選べば使い勝手の良いオリジナルの引き出し式収納棚を作ることもできます。

100均のカラーボックス収納アイデア②重ねれば細かい物もスッキリ

カラーボックスを使って、収納する物は人によって様々だと思いますが、大きな物と細かい物を一緒に収納したいということがあると思います。そんな時、中板の高さを調整できるカラーボックスであれば中板の高さを調整し、そのスペースに合ったボックスを準備すればスッキリ収納することができます。

中板の高さを調整できないカラーボックスに細かい物を収納する場合には、小さめのサイズのボックスを重ねて置くことで細かい物もスッキリと収納することができます。100均のボックスであれば種類は選べますので、収納する物に合わせてサイズは選んでいきましょう。

カラーボックスの引き出しに使えるボックスはプラスチックやペーパーボックス、布など種類豊富で使うボックスによって雰囲気も変わります。100均のボックスの種類にどのような物があるのか関連記事を参考にしてみて下さいね。

100均のカラーボックス収納アイデア3選!目隠しカーテン

100均のカラーボックス収納アイデア③貼るだけで簡単にスッキリ

カラーボックスは収納に便利で、もちろんそのまま収納棚として使うこともできます。しかし、扉付きでない物は中の物が見えるため、物がそのまま置いてあると見栄えが良くないと感じてしまうことがあります。そんな時におすすめしたいのが100均の目隠しカーテンです。

目隠しカーテンはカラーボックスを隠すのに丁度良い小さめのサイズのカーテンで、貼り付けるだけでカラーボックスの中を隠すことができ、スッキリとした印象になります。カーテンは直接貼り付けることができますので誰でも簡単に付けることができます。

目隠しカーテンを直接貼り付ける3つの方法

  • 1.押しピンを使って直接貼り付ける
  • 2.マジックテープを使って直接貼り付ける
  • 3.両面テープを使って直接貼り付ける

POINT

お子さんがいるご家庭ならマジックテープがおすすめ

目隠しカーテンを付ける場合、押しピンや画びょうなどでも貼り付けることができますが、小さなお子さんがいる場合には万が一ピンなどが外れてしまうと危険ですので、取れてしまってもすぐに貼り付けられるマジックテープがおすすめです。

100均のカラーボックス収納アイデア④突っ張り棒を使えば開け閉め簡単

目隠しカーテンは直接貼り付けることもできますが、よく開け閉めする場所にはレール式のカーテンの方が便利ですよね。でも、カーテンレールを取り付けるのは面倒という方におすすめなのが100均の突っ張り棒です。突っ張り棒ならカラーボックスに挟み込むだけですので、簡単でカーテンレールとして使うことができます。

突っ張り棒であれば外れてしまうということも少ないですし、カラーボックスの幅に合わせて長さを簡単に調整できるのも魅力の1つです。カラーボックスのサイズを変えたという時でもある程度の範囲であれば、突っ張り棒はそのまま使うことができます。突っ張り棒を詳しくご紹介している関連記事を参考にしてみて下さい。


100均のカラーボックス収納アイデア⑤見せると隠すをバランスよく

目隠しカーテンでカラーボックス全体を隠すこともできますが、ボックスと組合わせるとよりオシャレな印象の収納棚になります。部屋の雰囲気に合わせてボックスとカーテンを選べば、ステキなオリジナルの収納棚が出来上がりますよ。

100均の目隠しカーテンですとデザインに限りがあります。そんな時には100均の布を使ってカーテンを手作りするというアイデアも素敵です。カーテンを手作りと聞くと、手縫いやミシンなどで裁縫をしなければならないと思われるかもしれませんが、布用接着剤を使えば、簡単に目隠しカーテンを作ることもできます。

手作りすれば、自分のお気に入りのデザインの布を使うことができますので選択肢も広がります。目隠しカーテンについてはカーテンの貼り方や手作りカーテンの作り方など詳しく紹介していますので、ぜひ関連記事を参考にしてみて下さい。

100均のカラーボックス収納アイデア3選!ファイルケース

100均のカラーボックス収納アイデア⑥大きな本も漫画もスッキリ収納

100均のファイルケースは、書類だけでなく、キッチン、リビング、洗面所、ケーブル収納など様々な場所の収納に使われている万能アイテムです。もちろんカラーボックスの引き出しとして使うこともできます。一般に多く見られるカラーボックスの幅であれば、ファイルケースがピッタリと収まります。

ファイルケースであれば、文庫本や漫画など小さいサイズの本はもちろん絵本などの大きなサイズの本も収納することができます。引き出し式になっていますので、取り出しやすく、しまいやすいのでいつでもスッキリと片付けることができますよ。

100均のカラーボックス収納アイデア⑦テレビの下もスッキリ収納

カラーボックスは耐久性もありますので、テレビ台として使うこともできます。テレビ台の下はコードやケーブル、DVDやゲームソフトなど様々な物が置かれてごちゃごちゃしてしまいがちですよね。そんな時にも100均のファイルケースが役立ちます。

DVDやゲームソフトなどの細々した物をスッキリと収納することができるのですが、実はテレビ台の下のコードやケーブルをまとめるのにも便利なんです。モデムやルーターなどの機器をファイルケースに入れ、ファイルケースの背中に開いている穴からコードやケーブルを出せば、絡まることもなくスッキリと収納できます。

100均のカラーボックス収納アイデア⑧ペーパーボックスでオシャレに

ファイルケースというと一般的にはプラスチックのシンプルな物が多いですが、100均にはペーパータイプのファイルケースもあります。ペーパータイプの物ですと、シンプルな物とはまた違った雰囲気になりますので、部屋の雰囲気に合わせてペーパータイプを選ぶというのもオシャレですよ。

ただし、ペーパーボックスですと耐久性が弱いため、長く使っていると破れてしまったりすることがあります。そこで、シンプルなプラスチックのケースをデザイン性のある物にしたいという時には100均の転写シールもおすすめです。アルファベットや数字などを始め、100均の転写シールはデザインの種類も豊富です。

100均の転写シールは使い方も簡単で、誰でも簡単にオシャレなボックスを作ることができます。転写シールについて、種類や使い方など詳しくご紹介していますので関連記事を参考にしてみて下さい。


100均のカラーボックス収納アイデア2選!布ケース

100均のカラーボックス収納アイデア⑨衣料品やおもちゃは布ケースで

カラーボックスを使って、洋服などを収納したいという場合には100均の布ケースを使うのもおすすめです。100均の布ケースは可愛いデザインの布ケースがたくさんあります。カラーボックスに置くだけで、あっという間にカラーボックスがオシャレな棚に大変身します。

布ケースは洋服はもちろんですが、お子さんのおもちゃを収納するのにもおすすめです。どんどん増えていくお子さんのおもちゃ。お子さんのおもちゃはおおざっぱに分けるのが収納のポイントです。蓋の付いていない布ケースはそんなお子さんのおもちゃを収納するのにぴったりです。

中に何が入っているのか一目でわかり、お子さんが片付けやすく、何よりお子さんが安全に持ち運びできるというのがおすすめの理由です。可愛いデザインの布ケースは子供部屋にもぴったりのアイテムです。

100均のカラーボックス収納アイデア⑩部分的に扉を付けて

布ケースだけでもオシャレな棚になりますが、100均の板を使って扉を付けるとよりオシャレな棚を作ることができます。カラーボックス全体に扉を付けるのは、少し重労働ですが一カ所であれば簡単に取り付けることができます。蝶番や扉に付ける取っ手などの材料も100均で揃えることができます。

100均の板はナチュラルな雰囲気の物が多いですが、リメイクシートを使えば簡単に模様や質感を変えることができます。またもう少し本格的にという方は塗料やニスなども100均で揃えることができますよ!ぜひ、ちょっとしたアレンジを加えてみて下さい。

100均のカラーボックス収納アイデア2選!ワイヤーバスケット

100均のカラーボックス収納アイデア⑪あえて中を見やすく

お子さんの洋服収納にカラーボックスを使う場合には、あえて中身の見えるワイヤーバスケットもおすすめです。100均のワイヤーバスケットは様々なサイズがありますので、カラーボックスの大きさに合わせて選ぶことができます。

ワイヤーバスケットであれば中身が見えますので、お子さんも何がどこにあるのかわかりやすく、どこにしまえばいいか一目でわかりますので自分で洋服を出したり、片付けたりすることができます。中身が見えると見た目が気になるという方は、目隠しカーテンなどを使うとよりスッキリしますよ。

100均のカラーボックス収納アイデア⑫質感を揃えるとオシャレに

洗面所などではワイヤーバスケットを使っているという方も多いのではないでしょうか。収納が足りなくなり、カラーボックスを置くという時にはワイヤーバスケットに合わせて、カラーボックスの中のケースもワイヤーバスケットを使うと質感が揃いオシャレになります。

洗面所には毎日使う物が置いてあることが多いと思います。毎日頻繁に使うものであれば、あえて中身が見えるケースの方が使い勝手が良いということもありますので、見やすく、取り出しやすく、しまいやすいワイヤーバスケットがぴったりです。

100均のカラーボックス収納アイデア2選!クッション


100均のカラーボックス収納アイデア⑬貼るだけ簡単ベンチシート

カラーボックスをつかえば、簡単に収納ベンチをDIYすることができます。収納ベンチをDIYするには、扉付きのカラーボックスが便利です。扉付きであれば、作り方は簡単です。カラーボックスの扉の部分に、100均で買うことができる薄手のクッションを木工用ボンドで貼り付けるだけで完成します。

カラーボックスにはリメイクシートを貼れば、思い通りのデザインのベンチを作ることができます。部屋の中に新たに収納スペースを確保するのは大変ですが、収納ベンチであればソファー代わりに使うこともできますので、効率よく収納スペースを確保することもできます。

100均のカラーボックス収納アイデア⑭お子さんの部屋でも使える

カラーボックスで作る収納ベンチは、子供部屋の収納にも便利です。子供部屋は、おもちゃや細々した物が多く、収納スペースがあればあるほど助かるものですよね。収納ベンチであれば、おもちゃをしまったら、お子さんの椅子としても使うことができますし、収納スペースを確保することもできます。

扉付きではないカラーボックスでも100均の板と蝶番を使えば、簡単に扉も付けられ収納ベンチをDIYすることができます。収納ベンチの作り方など詳しくご紹介していますので、関連記事を参考にしてみて下さい。

100均のカラーボックス収納アイデア2選!リメイクシート

100均のカラーボックス収納アイデア⑮貼るだけでオシャレに変身

View this post on Instagram

#ゴミ箱3号 #完成🙌 #カラーボックスdiy

A post shared by tomoko (@tomo_san24) on

100均グッズの中でもDIYに人気の「リメイクシート」を使えば簡単にカラーボックスを好きな模様に変えることができます。「リメイクシート」は裏がシール状になっているため、カラーボックスの大きさに合わせて貼り付けるだけです。

カラーボックスはホワイト、ブラウン系、ブラックなどのカラーが多く、他の色は種類が少なくなっています。塗料などを使うと時間もかかりますし、塗りムラができてしまったりして、ちょっとしたコツが必要です。しかし、リメイクシートなら貼るだけであっという間に色や模様、質感を変えることができるためとても便利です。

100均のカラーボックス収納アイデア⑯様々な質感を楽しむ

100均で売っている「リメイクシート」の種類は豊富です。木目もナチュラルなブラウンだけでなく、人気のホワイト、高級感のあるヘリンボーンなど様々です。他にもレンガ調やタイル、打ちっぱなしのコンクリート風など質感も様々です。カラーボックスはツルッとした質感の木材です。

しかし、リメイクシートを使えば、部屋の雰囲気や使う場所に合った質感に変えられます。リメイクシートを使った棚であれば、カラーボックスとは思えないオリジナルの収納棚を作ることができます。リメイクシートについては、種類やきれいな貼り方などご紹介していますので、関連記事を参考にしてみて下さい。

100均のカラーボックス収納アイデア2選!板×取っ手

100均のカラーボックス収納アイデア⑰簡単オシャレな収納棚

カラーボックスには扉付きの物もありますが、あえて扉付きではないカラーボックスに自分で扉を付けるアイデアもあります。市販の扉付きのカラーボックスはボックス1つ1つに扉が付いていますが、自分で扉を付けると、扉の大きさを自由につけられるというメリットがあります。

例えば、3つのボックスがある場合、1番上の部分だけボックスに合わせた大きさの板を取り付け、下の2つ分はまとめて扉を付ければ、市販の物とは違った棚ができます。扉のデザインは100均のリメイクシートや転写シート、塗料などを使えば、簡単にオシャレなデザインに仕上がりますよ。

100均のカラーボックス収納アイデア⑱簡単本格収納棚

カラーボックスで本格的な収納棚や食器棚などもDIYすることができます。カラーボックスの魅力は縦置きでも横置きでも使えるということです。縦置きにして扉を付ければ、食器棚などとしても使えますし、横置きにすればテレビ台や収納棚など様々な使い方ができます。

写真のオシャレな収納棚もカラーボックスとすべて100均の材料を使い、作られています。塗料、板、取っ手、真ん中の金網、全て100均でも揃えられます。棚の作り方について、詳しくご紹介していますので、関連記事を参考にしてみて下さい。

100均のカラーボックス収納アイデア3選!突っ張り棒×ボックス

100均のカラーボックス収納アイデア⑲お子さんの身長にぴったり

View this post on Instagram

2017.4.13✍ * 春休みもようやく終わり、アネは年中さんへ進級。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #初日からわたしの凡ミスで園バスに乗り遅れる🤦‍♀️ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 昨日は参観日で、新しいクラスの新しい先生とお友達に囲まれて戸惑いつつも笑顔で過ごすアネの姿を見てホッ💓 イモートも昨日から初めて習い事に通っています。 この一年もふたりの成長が楽しみ! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ * ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 春休み中にしておきたかったこと。 #身支度ロッカー (幼稚園用)の再考🤔 1FリビングWIC内に無印の3連フックを取り付けてアネの身支度スペースにしていたけど、使いやすいとは言えない&今年度から幼稚園児がふたりなので近い将来スペースが足りなくなる! 幼稚園では個別にロッカーが与えられ、登園時に手提げや制服などをかけるように教わっています。 我が家も幼稚園で馴染みのある個別ロッカー方式を採用することに🤗 必要なのは数年だけだろうと思うので、専用の家具は買わず後々使いまわせるお手軽な #カラーボックス を #DIY 💪🏻 材料は #ニトリ #IKEA #100円ショップ #ホームセンター で調達。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・制服をかけるところ ・ランドセルを置くところ ・手提げと帽子をかけるところ ・体操服を入れるところ ・靴下を入れるところ ・タオルやティッシュを入れるところ を姉妹それぞれに作りました。 試用期間4日目。 乱れることもなく、こどもにとってもまずまずの使い勝手。 わたしもWIC内で洗濯物を畳んだりアイロンをかけるので、1箇所で全て片付き #家事動線 もバッチリです🙆🏻✨ 習い事が増えたりするとまた物が増えて改善点が出てきそうですが、とりあえず新学期に間に合ってよかった💨 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #あとはシルバーの金具を黒く塗る予定🎨 * #いつもはブレザーやランドセルもここに置いてますㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #kuraoのいえづくり #ラクカジ

A post shared by m... (@kotikko) on

カラーボックスには様々なサイズがあります。高さが高いものは150cm以上になりますが、中でも種類が豊富で人気なのが、90cm前後のカラーボックスになります。そして、この高さのカラーボックスは小さなお子さんの身長とちょうど同じ位の高さになるため、お子さんのためのグッズとして使うという方も多くいます。

中でもおすすめなのが、100均の突っ張り棒とボックスを使ったお子さんのためのクローゼットです。クローゼットと言っても作り方は簡単で、カラーボックスに突っ張り棒を付けて、ボックスを置くだけ!誰にでも簡単に作ることができます。リメイクシートなどを使えば、あっという間にオシャレなクローゼットになりますよ!

100均のカラーボックス収納アイデア⑳2種類の大きさを使って

カラーボックスは中板の高さを自由に取り付けることができるのも魅力です。また、突っ張り棒はすぐに取り付けたり、外したりすることができますので、お子さんの成長に合わせてハンガーの高さなどを微調整できるのも便利です。

カラーボックスは高さや幅の種類が豊富にありますので、高さは同じで、幅の違うカラーボックスを組み合わせて使うこともできます。片方は突っ張り棒を付けてハンガーとして使い、片方はボックスを置いて引き出しとして使うという便利な使い方もできます。掛けておく物、畳んでしまう物と分けてしまえるので便利ですよ。

100均のカラーボックス収納アイデア㉑簡単にワイドタイプにも

カラーボックス2つで、もう少し大きなクローゼットを作ることもできます。先ほどご紹介したクローゼットはカラーボックスの中に突っ張り棒を付けていましたが、2つのカラーボックスの間に突っ張り棒を付ければ、ワイドタイプのクローゼットにすることもできます。

このタイプであれば、掛ける洋服の枚数に合わせて幅を調整することもできますし、クローゼットを置く場所に合わせて、ぴったり作ることができます。突っ張り棒だけでは少し不安という方は、100均の板を突っ張り棒の上の部分に貼り付けてあげれば簡単に強度も上がります。

カラーボックス×100均グッズでスッキリ収納!上手に活用してみよう

いかがでしたか?100均のカラーボックスの収納アイデアを21選ご紹介しました。100均では様々な商品を取り扱っていて、そのまま使っても収納に便利なグッズもたくさんあります。100均のグッズは、安いのに便利というのが最大の魅力です。

そして、収納に便利なグッズで今流行りのDIYにも欠かせない定番アイテムがカラーボックスです。カラーボックスは棚として使うのはもちろんですが、アイデア次第で様々な物をDIYすることができます。しかも、サイズなどの種類は豊富で、簡単に加工できるため人気があります。

カラーボックスに100均グッズで少し手を加えるだけで、あっという間に引き出し式にもなりますし、オシャレな収納棚にもなります。ご紹介したアイデアは誰にでも簡単にできるものばかりです。ぜひ、カラーボックスと100均グッズをうまく活用してみて下さいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。