ストラップホールの簡単な通し方は?コツやないスマホの付け方も
更新:2021.08.05
ストラップの簡単な通し方を知っていますか。こちらの記事では、スマホのストラップホールの付け方や、おすすめのキーホルダー、携帯ストラップのメリットについて紹介しています。スマホのストラップを上手に取り付けたい方はぜひご覧になって下さい。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
ストラップを付けるメリット
ストラップを付けるメリット①個性を強調できる
ストラップを付けるメリットの1つ目は、個性を主張できることです。装飾品は選ぶ方のセンスや性格、好みの傾向などが反映されやすいです。ストラップもスマホを装飾するアイテムの1つなので、飾り付ける方の個性が如実に現れるでしょう。大きくインパクトのある見た目のストラップは派手好きな個性をアピールできます。
小さく繊細なデザインのストラップであればセンスを重んじる自分を、キャラクターアイテムならかわいいものが好きな自分を、スマホを見た方に対して印象づけることができるでしょう。スマホはいつも使うアイテムだからこそストラップで飾ることでより自分好みの見た目に調整して楽しく扱うことができるようになるでしょう。
また、手作りのストラップを付ければ、より個性的な見た目に仕上げることができるでしょう。こちらの記事では、組紐の簡単な作り方について説明しています。ストラップの他に素朴なアクセサリーの具体例について紹介しているので、柔らかい質感と愛らしい見た目が特徴的なストラップがほしい方はぜひご覧になって下さい。
RELATED ARTICLE
DIY > DIY 2019.06.21組紐の簡単な作り方は?ストラップやブレスレット・アクセサリー例8選
ストラップを付けるメリット②スマホが地面に落ちないよう対策できる
ストラップを付けるメリットの2つ目は、スマホが地面に落ちてしまわないように対策することができるということです。スマホにストラップを付けていると、ストラップを付けずにそのまま使っているスマホよりもストラップがつっかえて引っかかりやすくなります。特に大きめの装飾が付いたストラップであればより効果的です。
ポケットなどから取り出す時も、ずり落ちてしまわないようにすることができるでしょう。特に、クリップのような機能が付いたタイプであれば、シャツのポケットやパンツのベルトなどにストラップの先端を留めておいてよりしっかりとスマホを固定することができます。
ストラップを付けるメリット③スマホの目印になる
ストラップを付けるメリットの3つ目は、スマホの目印となることです。スマホによっては、同じ機種や同じ色を持った方と出会うこともあるでしょう。そのため、自分らしいストラップを付けることでスマホが誰のものか判断するための目印とすることができます。名前を書かずに、自分のものだと主張することができるでしょう。
また、バッグの中のどこにスマホがあるか探しにくいと感じた時には、大きく目立つストラップを付けておけばストラップを手がかりにスマホを見つけることができるでしょう。ただスマホを好きなように装飾するだけではなく、スマホを見つけやすくするアイテムとしても、ストラップは役に立ちます。
また、ラバーストラップを付ければ、より目立つ見た目となるでしょう。こちらの記事では、ラバーストラップを自作する簡単な方法や少し難しい方法、手作りの具体例について紹介しています。オリジナルのかわいいラバーストラップや本格的なラバストを作ってみたい方は、ぜひチェックして参考にしてみて下さい。
RELATED ARTICLE
DIY > DIY 2019.06.21ラバストの作り方は?自作ラバーストラップやオリジナル手作りグッズ5選
ストラップを付けるメリット④スマホをすぐに取り出せるようにする
ストラップを付けるメリットの4つ目は、スマホをすぐに取り出せるようにすることです。ストラップによっては特定の位置にスマホを固定できることもあります。スマホがどの位置にあるのかわかっていれば、もしくはいつも決まった位置に配置しておけば使いたい時に迷うことなくすぐ取り出すことができるようになります。
ストラップの簡単な通し方・コツも
ストラップの簡単な通し方・コツ①クリップをほぐして使い通す
ストラップの簡単な通し方やコツの1つ目はクリップをほぐして使い、ストラップを通すことです。書類を留める針金でできたクリップの先端だけ利用することで、細く長さのあるアイテムで器用にストラップを引き出していくことができます。ペン先などで代用しても良いですが、クリップや針金を使った方がやりやすいでしょう。
またストラップの先端は鋭く尖っていることがあるため、ストラップのひもを引き出そうとして勢い余って手を傷つけることがないように、ゆっくりと落ち着いて、冷静な気持ちで作業するようにしましょう。クリップ全部をほぐしてしまうのではなく、少しだけもとの形を残しておいて、指の腹で握りやすくするのもおすすめです。
クリップを用いたストラップの簡単な通し方
- クリップを外側からほぐし、針金にする
- ストラップをスマホのストラップ穴に通す
- 途中でつっかえたストラップを、スマホを傷つけないように気をつけながら針金の先を使って引き出す
また、手元に手頃なクリップがない時には、100均で手に入れるのも良いでしょう。こちらの記事では、100均で手に入れることができるクリップを11種類紹介しています。針金からできたクリップだけでなく、おしゃれなデザインや、カラフルでかわいらしい見た目のものなどを紹介しているので、ぜひご覧になって下さい。
ストラップの簡単な通し方・コツ②ティッシュを巻きつけて通す
ストラップの簡単な通し方・コツの2つ目は、ティッシュを巻きつける通し方です。ティッシュ全体を使って通すよりも、小さくちぎってから使うようにすることでティッシュの先端が太くなりすぎるのを防いで、スムーズにストラップの穴にティッシュを通せます。うまく行かなかったらティッシュをさらに小さくしましょう。
ティッシュを巻きつける通し方
- ティッシュを、1/16のサイズの正方形にちぎる
- ちぎった小さな正方形のティッシュをストラップのひもの部分に配置する
- ストラップのひもをティッシュで包み、包んだティッシュの先端をねじってこより状にする
- ティッシュが破れないように気をつけながらストラップの穴にティッシュを通す
- 無事ストラップが通ったらティッシュを取り外す
ストラップの簡単な通し方・コツ③裁縫道具を利用した通し方
ストラップの簡単な通し方やコツの3つ目は、裁縫道具を利用した通し方です。裁縫道具のうち、ストラップを簡単に通すために使えるアイテムにはさまざまなものがあります。糸通しや、まち針、縫い針のうち、扱いやすいものを使うと良いでしょう。ここでは、特に糸通しについて細かく使い方を説明しています。
まち針や縫い針の使い方については、クリップをほぐしてできた針金の使い方と同様に、ストラップのひもの先端に引っ掛けて引っ張るようにして使います。
裁縫道具のうち糸通しを使った通し方
- 糸通しにストラップのひもを通す
- 糸通しが曲がったり破損してしまわないように気をつけて、慎重にストラップの穴に糸通しを通す
- ひもが通ったら、動かないように指の先でひもを固定しながら糸通しをゆっくり外す
ストラップの簡単な通し方・コツ④ストラップのひも自体をくるくるねじる
ストラップの簡単な通し方・コツの4つ目は、ストラップのひも自体をくるくるねじることです。特別なアイテムを用意できなくても、ストラップのひもの先端からくるくると回し、ねじる通し方をすることで、ひもの強度を上げ、ストラップのひもがよれてなかなか穴に通らない、という事態を避けやすくすることができます。
ストラップホールのないスマホにストラップを付ける方法
ホールのないスマホへのストラップの付け方①イヤホンジャックを使う
ホールのないスマホへのストラップの付け方の1つ目は、イヤホンジャックを使うことです。イヤホンジャックは本来イヤホンを付けて音楽を聞いたりするために使われます。しかし、イヤホンジャックに付けることができるアクセサリーには、丸いホールが付いたタイプもあります。
そのため、ホールがないスマホであっても、イヤホンジャックのアクセサリを利用した付け方ならストラップを付けるためのホールを作り出すことができます。耐久力が不安な場合は、イヤホンジャックに付ける部分に何周かテープを巻くと滑らないように防止できます。重いストラップを付ける時は実践してみると良いでしょう。
また、イヤホンジャックの掃除の仕方を把握しておけばイヤホンジャックにごみが詰まってしまうのを防ぐことができます。3種類掃除のやり方を紹介しているので、実践しやすいものがあるかぜひ探してみて下さい。お気に入りのスマホを清潔に、また長く個買うことができるように簡単な掃除の方法を調べてみましょう。
ストラップホールのないスマホのストラップの付け方②ホルダーを使う
ストラップホールのないスマホのストラップの付け方の2つ目はホルダーを使うことです。スマホを包み込むネットの形をしているホルダーを使った付け方で、ホルダーに付属している穴にストラップを結びつけることができるようになります。スマホの背面に運動靴の模様を付けたような見た目になるため、スポーティに見えます。
付け方を実践した後に見た目が気になる場合は、なるべくスマホやスマホカバーと同じ色合いにするか、ホルダーの色になるべく好みのものを選ぶようにする方法を実践するのがおすすめです。このホルダーにはさまざまな色があるため、自分好みの見た目のものを見つけることができるでしょう。
ストラップホールのないスマホへのストラップの付け方③金具で留める
ストラップホールのないスマホへのストラップの付け方の3つ目は、金具で留めることです。iPhoneのUSBを差し込む口の近くに取り付けることができる金具を使えば、金具に付いているストラップホールを使ってストラップを取り付けやすくなります。金具と一緒に工具も入っているのでネジで固定する付け方ができます。
ストラップホールのないスマホにストラップを付ける方法④USB型を付ける
ストラップホールのないスマホにストラップを付ける方法や付け方の4つ目は、USB型のものを付けることです。充電に使うUSBは多くのスマホに見受けられる構造です。そのため、USBに差し込んでストラップにするタイプのアイテムを活用すればストラップホールが見当たらないスマホでも首に掛けて使うことができます。
また、100均にも、ネックストラップがあります。首に掛けることができるネックストラップは、スマホに付けると目の届く範囲にスマホを配置できて便利です。こちらの記事では、100均で購入できるネックストラップを10種類紹介しています。ぜひチェックして、近所の100均にあるか調べてみて下さい。
【前編】おすすめのスマホストラップ5選
前編のおすすめのスマホストラップ①キーホルダーにもなるストラップ
前編のおすすめのスマホストラップの1つ目は、キーホルダーにもなる丸いリングが特徴的なスマホストラップです。丸いリングの部分はキーホルダーとして使うだけでなく親指を置く場所として使えばスマホをしっかりと固定できるため、おすすめのアイテムです。
前編のおすすめのスマホストラップ②手を入れて固定できるストラップ
前編のおすすめのスマホストラップの2つ目は手を入れて固定できるストラップです。空いている空間に手を入れ、リストバンドのように使えばスマホが手から離れても、地面に落ちないようにできます。猫の装飾もポイントです。
前編のおすすめのスマホストラップ③革製でかわいいストラップ
前編のおすすめのスマホストラップの3つ目は、革製でかわいいストラップです。レザー製のシンプルな品の良さと薄いピンクのかわいらしさが魅力的なストラップ、もしくはキーホルダーで、手を置けばしっかりとスマホを固定できるようになります。
前編のおすすめのスマホストラップ④2色使い分けられる携帯ストラップ
前編のおすすめのスマホストラップの4つ目は、2色使い分けることができる携帯ストラップです。青色と赤色の2色あり、友達とおそろいのデザインのストラップを付けたい方やスマホ以外にも使えるストラップやキーホルダーがほしい方におすすめです。
前編のおすすめのスマホストラップ⑤長さを決めて調節できる携帯ストラップ
前編のおすすめのスマホストラップの5つ目は、長さを決めて調節できる携帯ストラップです。黒いシンプルな見た目や、好きな位置でしっかりと留めて親指だけ置くか手全体を預けるか場合によって使い分けられる機能が魅力的です。
【後編】おすすめのスマホストラップ5選
後編のおすすめのスマホストラップ①手を傷めにくい携帯ストラップ
後編のおすすめのスマホストラップの1つ目は、手を傷めにくい携帯ストラップです。シリコンの素材でできているため手にフィットするだけでなく動きに応じて柔らかく形を変え、手を痛めずにスマホを携帯することができます。
後編のおすすめのスマホストラップ②ディズニーキャラクターのキーホルダー
後編のおすすめのスマホストラップの2つ目は、ディズニーキャラクターのモチーフが特徴的なキーホルダーです。キーホルダーとして鍵を付ける使い方のほかに、好きな指にはめて手をかわいく演出する使い方ができるのも魅力的なポイントです。
後編のおすすめのスマホストラップ③首に掛けられる携帯ストラップ
後編のおすすめのスマホストラップの3つ目は、首に掛けることができる携帯ストラップです。首に掛けられるだけのスペースがあるストラップは、先端にスマホを付ければポケットなどに入れてすぐ取り出せるようにすることができます。
後編のおすすめのスマホストラップ④伸ばして使える携帯ストラップ
後編のおすすめのスマホストラップの4つ目は、伸ばして使える携帯ストラップです。ゴムの部分が伸びるようにできているため、見た目よりも多少遠い場所に留めて、スマホをしまえます。機能性が高いものを選びたい方におすすめです。
後編のおすすめのスマホストラップ⑤クリップが付いている携帯ストラップ
後編のおすすめのスマホストラップの5つ目は、白いクリップが付いている携帯ストラップです。キーホルダーに付けてカバンのポケットなどに留めておくこともできるため、使う方によって携帯ストラップ以外の使い道もあるでしょう。
スマホにストラップを上手に付けて賢く利用してみよう
スマホにストラップを上手に付けて、賢く利用してみましょう。スマホのストラップは、上手に取り入れればよりスマホを便利にしていくことができます。ストラップをぜひ取り付けて、スマホをより楽しく使いましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。