「なあなあ」の意味とは?類語や「なぁなぁ」な関係を断ち切る方法も
更新:2021.04.19
なあなあ(なぁなぁ)という言葉の意味はご存知ですか?。この記事では、「なあなあの意味とは」といった基本的な内容から、なあなあ類語などをお伝えします。また、なあなあな関係を断つ方法や、なあなあになる状況や、なあなあな関係にになる恋愛などについても合わせて紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
なあなあ(なぁなぁ)の意味とは?
なあなあ(なぁなぁ)の意味①「馴れ合い」
なあなあ(なぁなぁ)の意味の1番目は、「馴れ合い」という意味です。「馴れ合い」とは、親しい人や同じ目的を持つ人同士が協力し、普通ならやるべきこととされていることをせずに、明確な意思確認をしないまま、物事の方針を決めたり選択をしたりすることです。
馴れ合いが度を過ぎると、仕事が進まなかったり、物事のけじめがつかなかったりといったことが起こりやすくなることから、馴れ合いを嫌う人や、馴れ合いを避けながら生きようと考えている人も少なくありません。
以下の記事では、馴れ合いが嫌いな理由や、職場や仕事で馴れ合うことに不快感を感じることについて詳しくお伝えしているので、ぜひ合わせてご覧ください。馴れ合いを避ける方法や、馴れ合いに流されないで仕事をするための心構えなどを紹介しているので、参考になさってください。
なあなあ(なぁなぁ)の意味②「いい加減」「適当」「妥協」
なあなあ(なぁなぁ)の意味の2番目は、「いい加減」や「適当」、「妥協」といった意味があります。なあなあ(なぁなぁ)という言葉には「馴れ合い」といった意味合いがあり、なし崩し的に物事を進めるといったニュアンスが含まれることから、「いい加減」や「適当」、「妥協」といった意味を表すことも多くあります。
いい加減な様子や適当な対応は、責任の所在を曖昧にする傾向があり、無責任な人を増やしてしまうことにつながりやすいと言われています。無責任な人達が集まると、お互いに責任をなすりつけあったり、反省をしなかったりといった言動が目立ち、物事がうまく進まなかったり、成長の妨げになることがあると言われています。
以下の記事では、そんな無責任な人の特徴や性格について詳しくお伝えしているので、ぜひ合わせてご覧ください。無責任な人の心理や、無責任な人になる原因、無責任な人と関わる際に役立つ心構えなども合わせて紹介していますので、今後に役立ていただける記事になっています。
なあなあ(なぁなぁ)とは感動詞の1つ
なあなあ(なぁなぁ)とは感動詞の1つです。「なあなあ」は相手に呼びかけたり、念のために確認をする時などに使われる「なあ」という感動詞を2回繰り返したものです。
感動詞とは品詞の1つで、主語や修飾語にならないもので、単独で使われる言葉のことです。他にも感動詞には、話す人の感動した気持ちを表現する「あぁ」や「おぉ」、相手を呼ぶ時に使われる「おい」や「もしもし」などといった言葉があります。
なあなあ(なぁなぁ)の由来は歌舞伎のセリフ
なあなあ(なぁなぁ)の由来は歌舞伎のセリフから来ていると言われています。歌舞伎で2人の演者による掛け合いが演じられる場面では、一方が「なあ」と話しかけ、もう一方が同じように「なあ」と返事をするだけのシーンがあります。
お互いが発する「なあ」というセリフだけでは、何を意味するのかわかりませんが、歌舞伎では、豊かな表情や大きな仕草などを使って、このような掛け合いのシーンを演じることで相手と密談をしたり、意思疎通を行ったりする場面が演じられます。
このように「なあなあ」という言葉は、具体的な言葉で明確な意思表示はしていないものの、相手との関係性や表情、仕草などによって、相手と意思疎通をしたことから、「なれあい」や「妥協」という意味で使われるようになりました。このような意味が転じて、「いい加減」、「適当」を意味するようになったと言われています。
なあなあ(なぁなぁ)の使い方とは?
なあなあ(なぁなぁ)の使い方①あえて何も言わずなあなあな状態にする
なあなあ(なぁなぁ)の使い方の1番目は、「あえて何も言わずなあなあな状態にする」といった表現です。「なあなあ」という言葉には「馴れ合い」、「いい加減な」といった意味合いが含まれることから、物事や人間関係を曖昧にして、現状を維持したいと考える人が口にする表現です。
例えば、ミスを少なくしたり、円滑に進めたりするためにマニュアルの作成が必要であるということを認識しながら、毎日の業務に追われていたり、「また今度やればいいか」といった妥協をしたりすることによって、先延ばしになるということは多々見受けられます。
「本当はマニュアルを整備した方がいい」ということは認識していても、自分の口から「そろそろマニュアルを整備した方がいいんじゃないですか?」と言うと、「じゃあ君がやっておいて」と言われてしまうおそれがあることから、「あえて何も言わずになあなあな状態にとどめておく」という選択をした人の例文です。
なあなあ(なぁなぁ)の使い方②彼氏となあなあな関係になる
なあなあ(なぁなぁ)の使い方の2番目は、「彼氏となあなあな関係になる」といった表現です。この場合の「なあなあ」という言葉には「適当な」、「いい加減な」といった意味合いが含まれます。
このような「なあなあな関係」は、はっきりとした告白がされないまま、体の関係だけが続いていたり、付き合っているわけではないけれど、いつも2人きりのデートやイベントごとを楽しんだりしている関係を意味します。
お互いに好意があることはわかっているけれど、はっきりと相手に「自分のことをどう思っているの?」などと言ってしまうと、否定された時に現在の関係性を維持できなくなってしまうおそれがあることから、なあなあな関係から抜け出せないという人は少なくないと言われています。
なあなあ(なぁなぁ)の類語は?
なあなあ(なぁなぁ)の類語①ぞんざい
なあなあ(なぁなぁ)の類語の1番目は、「ぞんざい」という言葉です。「ぞんざい」とは「物事や人に対する扱いや態度がいい加減な様子」といった意味が含まれた言葉です。「ぞんざい」という言葉に含まれる「いい加減な様子」が「なあなあ」と似ていることから、「ぞんざい」は「なあなあ」の類語と言われています。
他にも「ぞんざい」という言葉には、「投げやり」、「粗雑」、「乱暴」、「無礼」などといった意味合いで使われることがあります。例えば、「ぞんざいな物の言い方をする奴だ」といった表現や「売り物をぞんざいに扱うんじゃない」などといった表現がされます。
ちなみに「ぞんざい」という言葉に使われる漢字は、明確に決まっていないことから、平仮名で表記されるケースがほとんどです。まれに「存在」といった字が使われるケースが見受けられますが、「そんざい」と読んでしまい、紛らわしいことから、使われることはほとんど見受けられないと言われています。
なあなあ(なぁなぁ)の類語②おざなり
なあなあ(なぁなぁ)の類語の2番目は、「おざなり」という言葉です。「おざなり」とは「いい加減な態度」、「その場しのぎの」といった様子を意味する言葉です。「おざなり」という言葉についても、「いい加減な様子」が「なあなあ」と似ていることから、「おざなり」は「なあなあ」の類語と考えられています。
「おざなり」という言葉は、江戸時代の芸者などがお客さんによって対応を変えたり、体裁を取り繕って表向きの態度ばかりを良いように見せかけた様子を表した言葉です。このように、「人によって態度を変えるいい加減なさま」が、「おざなり」という言葉の意味に含まれています。
【恋愛】なあなあ(なぁなぁ)な関係を断ち切る方法は?
なあなあ(なぁなぁ)な関係を断ち切る方法①関係性を確認する
なあなあ(なぁなぁ)な関係を断ち切る方法の1番目は、関係性を確認するということです。付き合っているのかどうかわからない曖昧な関係性である場合、単刀直入に意思を確認することで、相手との関係性を明確にすることができます。
「私達って付き合ってるんだよね?」などと、しっかりと相手に確認することで、なあなあな関係を断ち切ることができます。しかし、相手に関係性を確認して否定された場合には、今までの関係性に区切りをつけるきっかけになることがあるため、相手との関係性を終わらせたくないという人にとっては勇気のいる選択と言えます。
相手のことが大好きで、「今までのような曖昧なままでいいから、関係を終わらせたくない」と願う人の中には、なあなあな関係を断ち切らずに、あえて曖昧なままの関係を継続させたいと考える人もいます。
なあなあ(なぁなぁ)な関係を断ち切る方法②関係を終わらせる
なあなあ(なぁなぁ)な関係を断ち切る方法の2番目は、関係を終わらせるということです。このようになあなあな関係を断ち切る場合は、相手に別れを告げることを意味しますので、相手と別れても精神的なショックに耐えられる状態であったり、相手と別れても未練が残らない場合などに有効な選択肢と言えます。
なあなあな関係を終わらせることで、次の恋愛に進むことができることから、相手と別れても自分にとって痛手が少ない場合には、関係を終わらせることが有意義な決断となるケースが多いと言われています。サバサバとした性格の人ほど、しっかりとけじめをつけ、なあなあな関係を断ち切りたいと思う人が多いと言われています。
その反対に自らをサバサバ系と主張する「自称サバサバ女子」は、ネチネチとした性格の人が多いと言われていることから、なかなか関係を終わらせることができない人も見受けられると言われています。以下の記事では、自称サバサバ系女子の言動や特徴などについてまとめていますので、ぜひ合わせてご覧ください。
RELATED ARTICLE
LOVE > 女性の心理・特徴 2019.09.02自称サバサバ女子の言動と特徴10選!サバサバ系女子の性格とは?
なあなあ(なぁなぁ)の意味を理解してうまく使いこなしましょう
なあなあ(なぁなぁ)という言葉は、日常生活や仕事の際に使われることも珍しくなく、状況や言葉の文脈から、なんとなく意味を推測して使っている人も少なくないと言われています。そのため、「なあなあ」という言葉を間違って解釈したり、間違って使ったりしてしまうことにつながり、恥をかいてしまうかもしれません。
しかし今回の内容をふまえて、「なあなあ」という言葉の意味や使い方をしっかりと理解しておくことで、自信を持って話すことができます。そのうえ、しっかりと言葉を理解して使っていると、人間的に信頼されやすくなる可能性もあります。
仕事や人間関係でなあなあになる傾向がある人ほど、普段の言葉遣いに意識して、しっかりとした人間性をアピールしていくことで、少しずつ仕事や人間関係に良い影響が変わっていくことも考えられますので、なあなあ(なぁなぁ)の意味を理解してうまく使いこなしていきましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。