【100均のゴムシート10種類!】ダイソー・セリアのゴム板やゴムマットも!
更新:2021.01.29
食器や家具の滑り止めや傷つき防止、DIYなどに役立つゴムシートが、100均で手に入るのをご存知ですか?この記事では、ダイソー・セリア・キャンドゥの100均3社のおすすめゴムシートをご紹介します。さまざまな用途に使えて便利なゴム板やゴムマット、シリコンゴムシートなどもご紹介するので、ぜひあなたにピッタリの商品がないかチェックしてみてくださいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
100均(ダイソー)のゴムシートは性能がすごい!
ダイソーのゴムシートは大切な食器を守る強い味方!
ダイソーのおなじみ商品とも言えるゴムシート。これを買おうと思うタイミングと言えば、キッチンの整理整頓をしたいと考えた時ではないでしょうか。食器棚にゴムシートを敷いておけば滑りにくくなるのはもちろん、万が一地震が起きた時に割れにくくなります。食器棚なら薄手のゴムシートが使いやすいです。
DIYにも!丈夫な素材のダイソーゴムシートは多様に使える
ダイソーのゴムシートの種類はとても豊富。ゴム板やマット、シリコン製のゴムシートなどがありますよ。最近では幅広い用途に使えるようになりました。厚手の網目が大きいタイプのゴムシートは熱いやかんや鍋を置いても大丈夫な耐熱のものがあり、使い勝手の良さからDIYにも利用する人が多いです。丈夫なゴム製なので先のとがった釘を置くことにも使えます。
地震対策もダイソーゴムシート(耐震マット)にお任せ
ゴムシートと呼ばれる商品の中には耐震マットのような地震対策グッズもあります。家具や電化製品の転倒を防ぐためにも、ダイソーのゴムシートを下に敷いておくことをおすすめします。ダイソーのゴムシートの大きさや厚さは色々なタイプが用意されています。詳しくは関連記事を参考にして使ってみましょう。
【ダイソー編】100均のおすすめゴムシート 4個!
100均ダイソーのゴムシート①ズレ防止すべり止めシート
100均のダイソーでおすすめのゴムシート1つ目は、ズレ防止すべり止めシートです。ゴムシートの使い道としてまず頭に浮かぶのが、大切な食器や家具の下に敷いて使う方法です。ダイソーのゴムシートには色々な厚さやサイズが用意されており、中には1㎜という薄いゴムシートもあります。はさみで簡単にカットもできます。
ダイソーのゴムシートはフローリングの床に敷くラグマットや玄関マットの下に敷いて使うのがおすすめ。100均商品だけどしっかりと安定することから定評を呼び、新生活グッズや家具の模様替え時には必須グッズにもなっています。小さなお子さまがいるご家庭なら、安全のためにもゴムシートを下に敷いて使いましょう。
100均ダイソーのゴムシート②多機能シリコンゴムマット
View this post on InstagramA post shared by yu-ri (@kwiouti2018) on
100均のダイソーでおすすめのゴムシート2つ目は、多機能シリコンマットです。最近の100均では薄手のゴムシートが大変人気。ダイソーのシリコンマットは開けにくい瓶を開ける時に役立つだけではなく、調味料の下に置いたりするとスッキリ収納ができます。オリジナルの絵を書いてネイルマットに使う人も続出中。
ゴムシートはすべり止めになることはもちろんですが、耐熱性があればキッチンでも利用することができます。ダイソーのシリコンマットは「シリコンシート」という名前でも販売されています。厚さ1㎜で耐熱性があることからクッキングシートとしてお菓子作りに利用する人も多いです。繰り返し使えるので大変エコです。
100均ダイソーのゴムシート③天然 ゴム板
100均でゴム板買ってきてんけど、
— くり (@kuritrek) December 31, 2015
めっちゃ叩きやすい✨ pic.twitter.com/doPqI61ze4
100均ダイソーのおすすめゴムシート3つ目は、「天然ゴム板」です。カラーはブラックで、縦20×横20×厚さ3.2mmのサイズです。家具の下に敷いて滑り止めや傷・騒音防止に活用したり、レザークラフトなどのDIYにも活用できるアイテムです。
100均ダイソーのゴムシート③車用すべり止めマットゴム
100均のダイソーでおすすめのゴムシート4つ目は、車用すべり止めマットです。60㎝×100㎝と大きいサイズなので車の荷物スペースをしっかりと保護することが可能。車が揺れても大切な荷物を固定することができるので買っても損はない商品。ダイソーやセリアにはカー用品を多数ゲットできます。詳しくは関連記事へ。
【セリア編】100均のおすすめゴムシート 3個!
100均セリアのゴムシート①薄手すべり止めシート
View this post on InstagramA post shared by 由香里 (@yu_ka_ri.1023) on
100均のセリアでおすすめのゴムシート1つ目は、薄手すべり止めシートです。ハサミで簡単にカットできるので大切な陶器の下に敷くことができます。転倒を防ぐためにもゴムシートは大変活躍します。セリアにもさまざまな厚さやサイズのゴムシートが販売されています。食器棚にも敷いておけば万が一の備えになります。
キッチンの収納の中でも細かくて整理整頓が難しいカトラリー。ごちゃごちゃしやすいスプーンやお箸の下にもセリアのゴムシートが大活躍。薄手のすべり止めシートなら細かいケースの大きさに合わせてカットができます。引き出し収納の悩みを解決したい人におすすめの使い方です。引き出し収納グッズもセリアで選びましょう。
100均セリアのゴムシート②シリコンゴムコースター
View this post on InstagramA post shared by shigepy_ (@shigepy_) on
100均のセリアでおすすめのゴムシート2つ目は、シリコンゴムコースターです。ミルクのしずくを表現した可愛いデザインが大変人気となっています。ホワイトカラーがモノトーン映えするので、シンプル好きの方にも好評です。このシリコンゴムコースターは別の用途にも使えることからも反響を呼んでいます。
セリアのシリコンゴムコースターはコップの下に敷くだけではなく、コップの蓋にもなるのでほこりよけにもなるんです。シリコン素材だから伸縮性と粘着性があり、ラップのように使うことができます。転倒してもこぼれにくくなることから、お子さまがいるご家庭ではマストアイテムともなっています。
100均セリアのゴムシート③シリコーンゴム ラップ
100均に売ってるシリコーンラップを下に敷けば対策できますよ☺️の前に100均にビーカー売ってるんすか!?セリア?ダイソー?キャンドゥ!? pic.twitter.com/vASHWBUnzA
— カズキング♛ (@kazu_mods) January 23, 2019
100均のセリアでおすすめのゴムシート3つ目は、シリコンゴム製のラップです。商品名は「シリコーン伸びラップ」として売られています。とても薄く、さまざまな用途に使えることから1つは持っていても損はないと言える大変便利な商品です。ゴムシートの中でもセリアのシリコンゴムラップはラップとしてはもちろん、食器などの滑り止めやキッチンペーパーとして使え、洗えば何度も繰り返し使うことができるエコな商品です。
セリアのゴムシートはキッチンの収納にも大変便利。使い方については関連記事に詳しく掲載しています。100均グッズを使ってDIYやリメイクを行えば、お手軽におしゃれなキッチンに生まれ変わります。
RELATED ARTICLE
STORAGE > 収納 2019.06.21キッチン・台所の収納方法・アイデア47選|おしゃれDIY&100均も
【キャンドゥ編】100均のおすすめゴムシート 3個!
100均キャンドゥのゴムシート①クリアカラーすべり止めシート
100均のキャンドゥでおすすめのゴムシート1つ目は、クリアカラーのすべり止めシートです。透明なすべり止めシートは目立たちにくいので使い道が広がります。スパイラックや水切りかごの下に敷くことで気になるズレや転倒を予防します。クリアカラーだから目立ちにくく、見た目もスッキリさせることができます。
100均キャンドゥのゴムシート②クッションゴム
100均のキャンドゥでおすすめのゴムシート2つ目は、クッションゴムです。ゴムシートの中でも変わり種商品ですが耐震補強グッズとして根強い支持があります。割れやすい陶器や電化製品などの底にペタッと貼るだけなのでとても簡単。クッションゴムを貼るだけで転倒が防げるのでぜひキャンドゥでお探しください。
100均キャンドゥのゴムシート③すべり止め液
100均のキャンドゥでおすすめのゴムシート3つ目は、すべり止め液です。ありそうでなかった液体状のすべり止めですが、この使い道はとても幅が広い用途ができるんです。ハンガーやスリッパの裏にちょこっと付ければズレ防止に。お子さまの靴下の裏に使えば転倒が防げるのでママは安心です。
キャンドゥのすべり止め液はゴムシートを探している時に見つけた方が多数です。すべって欲しくない場所に付けるだけなので大変便利です。
100均ゴムシートでマットをハンドメイドする人が急増中!
ダイソーゴムシート×毛糸でキッチンマットに!
ダイソーの100均ゴムシートを使った驚きの使い方をご紹介します。すべり止めシートの網目を利用してキッチンマットをハンドメイドする人が急増中。毛糸を網目に通して作り上げるのですが、すべり止め機能もそのままなのですべりにくいキッチンマットに仕上がるアイデア作品です。
ゴムシートを使ったマットの作り方は、編み物が苦手な人でも簡単に作れる内容です。等間隔に毛糸を網目に通していくだけ。毛糸も100均で手に入るポコポコしたカラフルなものがおすすめ。作り方は動画を参考にしてマネしてみましょう。あらかじめ好きな大きさにゴムシートを切ってから作ってくださいね。
ダイソーゴムシートでリュックサックのすべり止めに利用する
ダイソーのゴムシートをお子さまのリュクサックに付けることでずり落ち防止ができます。リュックサックの肩紐にゴムシートを縫い付けるか布用ボンドでくっ付けるだけです。
ダイソーゴムシートをピアススタンドに活用する!
小さな穴とすべりにくいゴム素材を生かした活用法が、板に張り付けてピアススタンドとして使うという方法です。穴にピアスを通してぶら下げることができるので大変便利。100均グッズでハンドメイドを楽しみたい方は関連記事も読んでみてください。かわいい毛糸を多数紹介しています。
ダイソーやセリアの100均ゴム板ではんこが作れる!
ゴム板はんこで年賀状作りに便利!
View this post on InstagramA post shared by かなみ (@kanamiiiiiii19) on
100均で手に入るゴム板はご存知でしょうか。はんこ作りが趣味の方ならぜひ試してほしいのが、ダイソーやセリアのゴム板です。はがきサイズを使えば年賀状にぴったり!柔らかいゴム素材だからカッターや彫刻刀で簡単に削ることができます。ゴム板お子さまでも挑戦しやすい素材です。
クリスマスカードもゴム板はんこにお任せ!
年賀状だけではなくクリスマスカードなどのグリーティングカードにもゴム板はんこを使ってみましょう。スタンプ台も100均で全て手に入ります。消しゴムはんこ感覚で手軽にチャレンジできます。まずは簡単な図案から始めてみましょう。
小さなゴム板はんこでワンポイント!
でけた!!!さんふりたや一言メッセージはんこ!次から手紙送る人にはこれ押します(♡˘︶˘♡) pic.twitter.com/v9oZSAB6Yj
— みず (@caramel_mizu) November 11, 2016
100均ゴム板は小さくカットをして使うことも可能です。手紙やメモのワンポイントにいかがでしょうか。ゴム板や消しゴムはんこ作りにチャレンジしてみたい方は関連記事の作り方を参考にしてみましょう。とても可愛いはんこを作ることができます。
100均ゴムシートはただ敷くだけじゃもったいない!
今まですべり止めとして使っていた100均ゴムシートの思わぬ使い道を発見できたのではないでしょうか。ダイソーやセリアではサイズや厚さのバリエーションはもちろんですが、シリコン素材のゴムシートも注目されています。使ってみればわかる、エコロジーな使い心地にハマる人が続出です。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。