Large thumb shutterstock 412878907

遊びで作れるおしぼりアートの折り方は?うさぎ/アヒル/バラ/桃

更新:2019.06.21

飲み会での遊びにおしぼりアートがありますが、うさぎやアヒル、バラと作れる種類がたくさんあることをご存知ですか?折り方はとても簡単なので子供と一緒に楽しめますよ。うさぎなどの折り方のほか、素敵なおしぼり作品を20個集めました。ぜひ作ってみてくださいね。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



うさぎのおしぼりアートの折り方は?

うさぎのおしぼりアートはタオルでも作れる

まずはおしぼりアートのうさぎの折り方をご紹介します。おしぼりアートはミニタオルやハンカチでも作れます。気に入ってるもので始めてみるといいでしょう。おしぼりアートの折り方のポイントは、使うおしぼりは少し濡れている方がやりやすいですよ。中に折り込むときに湿っている方がしっかり止まります。

おしぼりアート(うさぎ)の折り方

  1. おしぼりの角を合わせて三角になるように折る
  2. 3等分で折り返す
  3. 下から上に向かっておしぼりを丸めていく
  4. 残った端を中に折り込む
  5. 耳を立てて形を整えてうさぎの完成

うさぎのおしぼりアートの作品例1

おしぼりアートのうさぎの作品例の1つ目は、顔と胴体に分かれている作品です。白いリボンが可愛いですね。こちらのうさぎのおしぼりアートはハンカチで折られています。子供用などの小さめのハンカチが適しているでしょう。プレゼントとしてもらったら、崩すのがもったいなくてこのまま飾っていたくなりますね。

おしぼりアートをやってみたいと思っても、使用するおしぼりが作りたい作品にあっていなければ素敵な作品にはならないでしょう。とくにタオルなどはお店で探してみると、おしぼりアートにマッチするデザインの物も多いです。こちらの記事ではおすすめなタオルを紹介しています。よければ参考にしてみてはいかがでしょうか。

うさぎのおしぼりアートの作品例2

おしぼりアートのうさぎの作品例の2つ目は、寝そべっているうさぎです。形はおしぼりアートのうさぎの作品例の1つ目と似ていますが、こちらはうさぎの手もあり、よりぬいぐるみのような印象ですね。画像のうさぎには顔もマジックペンで描いてあって、こんなうさぎを見せられたら一気に場が和むでしょう。

アヒルのおしぼりアートの折り方は?

アヒルの折り方は簡単で人気

2つ目にご紹介するのはおしぼりアートのアヒルです。アヒルも簡単に折れるので、ぜひ覚えてみてくださいね。アヒルの折り方のポイントは2つあります。1つは、山折りと谷折りにする山の高さは巻く部分に隠れるように小さめにすること。もう1つは、くちばしは大きめの方がどこがアヒルの顔なのか認識しやすくなりますよ。

おしぼりアート(アヒル)の折り方

  1. 一度三角に折ったら折った方から細く丸めていく
  2. 半分に折りたたみ片方のみ山折りと谷折りをする
  3. 残りは折った部分を包むように巻く
  4. 最後は中に折り込みくちばしの形を整えて出来上がり

アヒルのおしぼりアートの作品例1

おしぼりアートのアヒルの作品例の1つ目は、大量のアヒルたちです。無言の圧力にも感じるアヒルたちのこの光景に、思わず笑ってしまいますね。まるで井戸端会議をしているかのようです。アヒルはおしぼりアートで定番ではありますが、この画像のように愛くるしいアヒルの姿には不思議な魅力があるのかもしれませんね。

アヒルのおしぼりアートの作品例2

おしぼりアートのアヒルの作品例の2つ目は、黄色のおしぼりでリアル感がアップしたアヒルです。色のイメージの効果でますますアヒルに見えます。そしてこちらも集団アヒル。小さいものが多く集まったのを見ていると、それだけで癒やされますよね。


また、作者がおしぼりアートを楽しんでいるのも作品から伝わってきます。折り方を参考にして、アヒルのおしぼりアートを作ってみてくださいね。

バラのおしぼりアートの折り方は?

バラの折り方は個性がでる

3つ目にご紹介するおしぼりアートの折り方はバラです。ピンクや赤のおしぼりで折ったら綺麗な作品になりますね。このバラの折り方のポイントは、最後の葉っぱを広げるときに、力を入れすぎないよう気をつけましょう。

軽くひっぱることになるわけですが、力を入れすぎると直前に折り込んだ部分が抜けてしまいます。バラの花のところも丁寧に形を作ってくださいね。おしぼりアートは簡単ですが、簡単な分崩れやすいともいえるでしょう。ゆっくりひっぱれば、どこまでやって大丈夫かもわかりますよ。

おしぼりアート(バラ)の折り方

  1. 四隅から中央に向かっておしぼりを折る
  2. おしぼりを上から下へたたむ
  3. 半分の位置で今度は下から上に折る
  4. 左右の端を包むこんで開いていけばバラの完成

バラのおしぼりアートの作品例1

おしぼりアートのバラの作品例の1つ目は、花飾りのようなバラです。薄手の生地で繊細に作り込まれているのが特徴的ですね。髪飾りにあるようなデザインです。赤など色のある生地なら、さらにこの作品のバラの美しさが引き立っていたかもしれませんね。

とはいえ、すでに見事なおしぼりアートです。「こんな風に作ってみたいな」と、ますます創作意欲が湧いたのではないでしょうか。

バラのおしぼりアートの作品例2

おしぼりアートのバラの作品例の2つ目は、真っ赤なバラです。こちらのバラは赤い生地で折られているため本物のバラのようですね。作りも細かく、布の柔らかさが良い雰囲気を出しています。折り方を少し変えれば、椿にもなるでしょう。アヒルのように、たくさん作り敷き詰めたら素晴らしいおしぼりアートになりそうですよ。

桃のおしぼりアートの折り方は?

桃の折り方は丸みを出して作る

4つ目にご紹介するおしぼりアートの折り方は桃です。桃の折り方はうさぎと全く同じですが、向きを反対にして立てれば桃になります。その際、桃らしくなるように少し潰してあげるといいですよ。なるべく丸くなるように意識して作ってみましょう。

うさぎも桃も同じピンク色のおしぼりで作れますから、ぜひうさぎから桃、桃からうさぎの変化を楽しんでおしぼりアートをやってみてくださいね。

おしぼりアート(桃)の折り方

  1. うさぎと同じく三角に折る
  2. 半分横に折り下から巻いていく
  3. 端をおしぼりの中に隠す
  4. 離れている部分を左右に倒せば完成

桃のおしぼりアートの折り方の作品例

おしぼりアートの桃の折り方の作品例はうさぎとのツーショットです。一度覚えてしまえばどちらも簡単に折れますから、飲み会の席でネタが無いときにも助けになるでしょう。またこちらの画像の桃はバラをアレンジして桃にしています。バラから桃に早変わりするのも面白いかもしれませんね。

遊びで作れるおしぼりアート例6選【動物】

【動物】遊びで作れるおしぼりアート①くま


ミニタオルを使い制作された、遊びで作れるおしぼりアートのくまです。おしぼりも可愛いタオルにするだけで本格的な作品になります。女性なら、ちょっとしたプレゼントにもぴったりではないでしょうか。母の日、父の日のギフトにメッセージもプラスして添えてみてもおしゃれですよ。

【動物】遊びで作れるおしぼりアート②ペンギン

2個目の遊びで作れるおしぼりアートはペンギンです。青や水色のタオルを作れば可愛らしい作品になりますぬ。ペンギンの愛らしい姿が再現されています。こちらのペンギンです折り方も動画で確認できますよ。さほど時間がかからずに仕上げられるでしょう。

【動物】遊びで作れるおしぼりアート③ブタ

3個目の遊びで作れるおしぼりアートはブタです。うさぎやアヒルはメジャーですが、ブタのおしぼりアートは意外性が高く、一気に注目の的になりますね。マンネリした空気にもならず盛り上がること間違いなしです。面白いおしぼりアートが作りたい人は、折り方を覚えてみてはいかがでしょう。

【動物】遊びで作れるおしぼりアート④鶴

4個目の遊びで作れるおしぼりアートは鶴です。2枚のおしぼりで作られた鶴の出来が素晴らしいですね。お祝いごとの席で作ってみるのも雰囲気に合うでしょう。鶴のおしぼりアートも、折り紙で作るような形など多数存在します。覚えておいてもいいかもしれませんね。

【動物】遊びで作れるおしぼりアート⑤かたつむり

5個目の遊びで作れるおしぼりアートはかたつむりです。画像の作品を見ただけでは、どのように折られているのか見当がつきません。簡単なおしぼりアートとは思えないですね。「好きこそ物の上手なれ」ということわざがありますが、まさにその言葉にぴったりなおしぼりアートではないでしょうか。

【動物】遊びで作れるおしぼりアート⑥犬

6個目の遊びで作れるおしぼりアートは犬です。こちらもクオリティが高い作品ですね。それぞれの犬に折り方のアレンジが加えられ、違いがはっきりとわかります。お店で売られていてもおかしくない出来のおしぼりアートではないでしょうか。

誰かに贈るのならこのままより箱に入れたほうがいいでしょう。自分で飾るときも可愛い箱を使えば素敵なインテリアにもなります。さまざまな物が販売されている100均なら作品にぴったりのギフトボックスが見つかるでしょう。以下の記事を読んでギフトボックスの購入リストを作成してみましょう。

遊びで作れるおしぼりアート例6選【食べ物】

【食べ物】遊びで作れるおしぼりアート①いちご

7個目の遊びで作れるおしぼりアートはいちごです。いちごの折り方はうさぎの折り方に似ているため、うさぎが作れた人には簡単です。折り方のコツは、最後にいちごの形に整えていくところだけなので、あっという間に完成するはずですよ。折り方を調べずに挑戦してみるのも楽しいかもしれませんね。


【食べ物】遊びで作れるおしぼりアート②りんご

8個目の遊びで作れるおしぼりアートはりんごです。いちごとりんごの折り方の違い、意識するポイントは、りんごは折りたたむとき、四角になるようにしましょう。いちごはくるくると巻くとそれらしい形に近づきます。四角を意識してたたみ、最後角を軽く潰してあげれば可愛いりんごに仕上がりますよ。

【食べ物】遊びで作れるおしぼりアート③にんじん

9個目の遊びで作れるおしぼりアートはにんじんです。にんじんの折り方はいちごの折り方に近いです。にんじんの葉っぱになる部分を多めに出してみても漫画に出てくるようなキュートなにんじんになりますよ。にんじん、いちご、りんごとおしぼりで作れば、女の子のおままごと遊びにも使えますね。

【食べ物】遊びで作れるおしぼりアート④ソフトクリーム

10個目の遊びで作れるおしぼりアートはソフトクリームです。ソフトクリームの折り方のポイントは硬めのおしぼりで作ってみてください。ソフトクリームのくるくるとした部分が表現できますよ。ミニタオルでも真っ白ではなく、カラータオルも美味しそうなソフトクリームに仕上がるでしょう。

【食べ物】遊びで作れるおしぼりアート⑤クロワッサン

11個目の遊びで作れるおしぼりアートはクロワッサンです。作り方はシンプルで簡単ですから細かい作業が苦手な方にもおすすめですよ。次に紹介するドーナツと並べてみても魅力的なおしぼりアートになるでしょう。一緒に作ってみてくださいね。

【食べ物】遊びで作れるおしぼりアート⑥ドーナツ

12個目の遊びで作れるおしぼりアートはドーナツです。使用するおしぼりをブラウンのタオルにすると、画像のようにより本物に近くなりますね。ドーナツの折り方自体は今回ご紹介している作品の中で一番簡単です。それでも見ているとマネしたくなるのはおしぼりアートの魅力でしょうか。

今回ご紹介しているように、タオルやハンカチですぐに作れます。不要になったタオルでやってみるのもおすすめですよ。ほかにもタオルやハンカチを使用したアレンジ方法があります。こちらの記事で解説していますから、参考にしてみてはいかがでしょうか。

遊びで作れるおしぼりアート例5選【キャラクター】

【キャラクター】遊びで作れるおしぼりアート①トトロ

13個目の遊びで作れるおしぼりアートはトトロです。画像のトトロは葉っぱを乗せてさらに似せています。トトロの作り方はうさぎやいちごとあまり変わりません。よりふっくらとさせることがトトロを作るポイントでしょうか。ぜひ小トトロも一緒に作り、可愛く飾ってみてくださいね。

【キャラクター】遊びで作れるおしぼりアート②ダンボ

14個目の遊びで作れるおしぼりアートはディズニー作品のダンボです。ディズニーランドのホテルの清掃員が作り部屋に飾っていった作品だそうです。耳の部分がリアルですね。ディズニーリゾートで働いているスタッフのサービス精神にも驚きです。これだけでもディズニーランドの思い出の1つになりますね。

【キャラクター】遊びで作れるおしぼりアート③ミッキー

15個目の遊びで作れるおしぼりアートはミッキーです。こちらはアンバサダーホテルの中のレストラン、シェフミッキーでスタッフがサプライズで作られた作品です。目の前で作られたらそれだけで感動してしまいますね。クオリティも高く素晴らしいおしぼりアートです。

誰かにちょっとしたギフトとして贈るのもおすすめです。相手の好きなキャラクターで作ればとても喜んでくれるでしょう。そのときに可愛いラッピング袋や包装紙があると便利ですよね。利用しやすい100均にはおしゃれなラッピング袋が売られています。詳しい内容は下記の記事でチェックできますよ。

【キャラクター】遊びで作れるおしぼりアート④女の子

16個目の遊びで作れるおしぼりアートは女の子です。フードを被りスカート姿なのがわかります。なかなかここまで作れる人も少ないでしょう。合コンなどでも女性に好印象を与えそうな作品です。まわりとは違う作品で場を盛り上げてみてはいかがでしょうか。

【キャラクター】遊びで作れるおしぼりアート⑤土下座する人

17個目の遊びで作れるおしぼりアートは土下座する人です。土下座する人はおしぼりアートの中で実は人気が高い作品です。サラリーマン同士の飲み会にもぴったりで、土下座する人を披露すれば笑いを誘うはずですよ。また、こちらの画像は土下座している対象がアヒルというのも作者のセンスを感じますね。

遊びで作れるおしぼりアート例3選【小物】

【小物】遊びで作れるおしぼりアート①バッグ

18個目の遊びで作れるおしぼりアートはバッグです。こちらも珍しい作品で注目度が高いでしょう。柄の入ったハンドタオルで折れば、とても可愛いバッグになりますね。女性が男性に作ってもらったら少しキュンとしてしまうかもしれません。バッグの折り方は動画を参考にしてみましょう。

【小物】遊びで作れるおしぼりアート②リボン

19個目の遊びで作れるおしぼりアートはリボンです。こちらも女性が喜びそうなおしぼりアートです。いろんな色のタオルでリボンを作れば、インスタに載せたくなるような作品に仕上がりますね。子供に作ってあげても気に入ってくれるのではないでしょうか。

【小物】遊びで作れるおしぼりアート③ワイシャツ

20個目、ラストの遊びで作れるおしぼりアートはワイシャツです。割り箸の袋がネクタイになっていたりとハイクオリティな作品です。ネクタイの折り方も気になってしまいますね。こちらも柄の入ったハンカチやタオルならさらに良い感じのおしぼりアートになるでしょう。

おしぼりアートは合コンや飲み会での鉄板ネタです。ですが、少し高級感のあるレストランなどで使用するナプキンも、おしぼりと同じくおしゃれに折ることができます。またナプキンの扱い方をしっておけばスマートに装えますよね。家族での集まりのときに下記記事で覚えた折り方をぜひ披露してみてはいかがでしょう。

おしぼりで可愛いアートを楽しもう

ここまでおしぼりアートの折り方や作品をご紹介してきましたが、とても奥が深いですよね。しかしそのほとんどの折り方は簡単なのが驚きです。タオルなど素材にこだわるも良し、たくさん作って並べてみるのも良し、そんなおしぼりアートで眠っている創造性を発揮してみてはいかがでしょうか。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。