Large thumb shutterstock 313813409

【DIY】障子のおしゃれリメイク19選|破れた所に布を貼る洋風アレンジ!

更新:2019.06.21

最近、和室の障子を洋風におしゃれなリメイクをしたり、布を貼ってカラフルな和室にアレンジを楽しむDIYが流行しています。そんな素敵な障子DIYじゃなくて障子の破れが気になる、という方の為に破れた障子のおしゃれアレンジも含めて、障子の素敵なリメイク術をご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【DIY】障子のリメイク|布の貼り方

【DIY】障子のリメイク|基本の貼り方

まずは、障子に布を貼る方法をご紹介します。この方法は障子に紙を貼る場合も同じ手順になる、基本の貼り方になります。障子DIYを行う前にきちんとした準備をしておくことで、布を張った後の仕上がりが綺麗になります。

障子に布を貼る方法

  1. スポンジに水を含ませてゆっくりと紙をはがす。
  2. 障子枠を乾かす。あまり水をかけすぎると、日の下に置いたときに枠が曲がってしまうので、出来ることなら日陰で乾かす方と良いでしょう。
  3. 障子枠が乾いたら、貼りたい箇所に布を合わせて切り取ってください。
  4. タッカーか画鋲を使って、障子枠に布を貼りつけます。障子枠を傷つけたくない時には、貼る箇所にマスキングテープを貼り、その上から両面テープを付けて貼ってください。

【DIY】障子のリメイク|布を貼る道具

障子に布を貼る時には、いくつかの道具を揃えておくと簡単に貼ることができますよ。近頃は100均でも障子を張り替えるための道具が売られていますので、障子のDIYアレンジに興味のある方は、まずは100均をチェックすると安価で道具を揃えることができます。

障子に布を貼る道具

  • 木工用ボンド
  • タッカー(画鋲)
  • 貼りたい布
  • 霧吹き
  • 両面テープ
  • 食器洗い用スポンジ(障子紙剥がし用)

【DIY】障子のおしゃれリメイク6選|布でアレンジ

【DIY】障子のおしゃれ布リメイク①青空

青空模様の布を障子枠いっぱいに貼り付けたDIYリメイクアイデアです。爽やかな青空の模様がすごくインパクトがあります。このように広い範囲に布を貼り付けるDIYでは、細かい模様にするか大ぶりな模様にするかによって印象が変わります。

また、このように障子の全面に布を貼り付ける場合には、お部屋のインテリアを見ながらトータルで考えてみると統一感が出て素敵な障子のリメイクインテリアになります。

【DIY】障子のおしゃれ布リメイク②パステル

白地にやわらかいピンクやブルー、グリーンなどのパステルカラーの模様のついた布なら、障子紙の代わりに広範囲に張り付けてもうるさくなく素敵なインテリアのリメイクになります。

このままでも十分に素敵なのですが、パステルカラーの布を障子紙の代わりにしたのなら、障子枠もパステルカラーにしてみてはいかがでしょうか。枠もパステルカラーにすれば、お姫様部屋にも使えるインテリアアイテムになります。

【DIY】障子のおしゃれ布リメイク③花柄

和室の小さな覗き窓の障子を、可愛らしいピンク色の布にした障子のリメイクアレンジです。和室の雰囲気と布で、柔らかくなった窓からの光がとても素敵な雰囲気を作り出していますね。このように、和室の雰囲気をどのようにしたいのかによって障子紙の代わりに貼る布を決めると良いですね。


ブルーなどの寒色系の布を貼れば、クールな雰囲気で、夏にピッタリなリメイクインテリアになります。ブラウン系のアースカラーにすると、落ち着いた雰囲気のお部屋になります。手持ちの布を色々と試してみて、自分の好みを見つけるのも楽しそうです。

【DIY】障子のおしゃれ布リメイク④和柄

障子紙の下半分に和柄の布を貼りつけた素敵なリメイクアレンジです。障子を洋風にして楽しむのもとても素敵ですが、このように日本古来の障子を、思い切り和風にして楽しむのもとても素敵です。

細かい柄が散っている布、大ぶりな模様が散っている布、ちりめん風の模様がプリントされている布というように、三種類の布をバランスよく張り付けているのでうるさくもなく、寂しくもない素敵なインテリアになっています。

【DIY】障子のおしゃれ布リメイク⑤ハギレ

DIYやリノベーション、リメイクに興味のある方は、ハンドメイドに興味のある方も多いのではないでしょうか。ハンドメイドに興味がある方なら、思わず購入してしまった可愛いハギレや、何か作品を作った時に余ってしまったハギレが手芸ボックスの中で眠ってはいませんか?

それぞれに購入したハギレでも、組み合わせてみると思った以上に可愛い組み合わせが見つかるかもしれません。もちろん、同じようなカラーや模様を合わせて統一感を出してみると、とても素敵なアレンジになります。

丁度良いはぎれを持っていないという方は、100均で購入できる手ぬぐいを使う事もできます。最近の100均は、素敵な手ぬぐいが沢山出ていますよ。

【DIY】障子のおしゃれ布リメイク⑥マリメッコ

北欧インテリアといえばマリメッコですね。マリメッコのアイテムが好きで、お部屋のインテリアや食器などもマリメッコで揃えている方も多いのではないでしょうか。

マリメッコはピンクやイエローの花柄というイメージが強いかもしれませんが、意外とシックなモノクロの花柄やドットも多いので、お部屋の雰囲気がピンクやイエローなどの暖色系ではないという方も、障子に貼る布の雰囲気を変えてみることで挑戦しやすいリメイクになります。

【DIY】障子のおしゃれリメイク5選|洋風アレンジ

【DIY】障子のおしゃれ洋風リメイク①ステンドグラス風

光が綺麗に透ける淡い色の障子紙をランダムに貼ることで、まるでステンドグラスのような美しい風合いのインテリアにリメイクすることができます。このように淡色の障子紙を貼ると柔らかな雰囲気になりますが、柄のついたものやワンポイントのついたものを貼るとまた違った雰囲気のアレンジになります。

【DIY】障子のおしゃれ洋風リメイク②障子枠


障子紙を貼らずに、障子の枠だけを使う事で、洋室にぴったりなリメイクアイテムになります。障子の枠だけを使う事で、ナチュラルなインテリアになりますね。武骨な雰囲気でかっこいいアイテムになりますので、お部屋のインテリアを「男前インテリア」で統一している方にもおすすめです。

お部屋の雰囲気がガーリーな方も、障子枠の色をパステルカラーなど可愛らしい色に塗ってみると、ガーリーなお部屋にも合う素敵なアイテムになります。最近は100均でもペンキを購入することができますよ。

ホームセンターでペンキを購入するとサイズも容量も大きくなってしまいます。使いきれなくて困るという方は100均のペンキはサイズが小さく、使いきりサイズなうえに色々なカラーがありますので、色を試しながら少しづつ使えますよ。こちらに100均のペンキをまとめた記事がありますので、よろしければご一読ください。

【DIY】障子のおしゃれ洋風リメイク③北欧インテリア

前項で、あえて障子紙を貼らずに、障子枠のみを使ったインテリアをご紹介しました。このように、障子枠をペンキで塗ってみると雰囲気が大きく変わります。日本の家具である障子ですが、障子枠をパステルブルーにしてみると一気に北欧インテリア家具に早変わりです。

パステルカラーは白家具や木調家具ともとても相性が良いので、障子枠を何色に塗ろうかと悩んだ時にはまずはパステルカラーにしてみると良いかもしれません。

【DIY】障子のおしゃれ洋風リメイク④タイル風

障子枠に貼る布や紙をタイル風の模様にしてみると、障子とは思えない、まるで一枚の壁のようなリメイクインテリアになります。この画像はトルコタイルのようなブルーが印象的なアイテムですが、障子枠と相性の良いブラウン系のカラーにしてみると統一感が出そうです。

【DIY】障子のおしゃれ洋風リメイク⑤扉風

障子の枠を白で塗り、下に木調のシールを張り付けた障子リメイクアレンジです。白で統一された清潔感のあるお部屋に似合う素敵なインテリアアイテムになっていますね。

全面に障子紙を貼りつけるのではなく、下部だけは木目調のシールにする事で、障子ではなくまるで無垢材で出来た扉のような、ナチュラルなインテリアアイテムに見せる障子リメイクになっています。

【DIY】障子のおしゃれリメイク5選|100均でアレンジ

障子のおしゃれリメイク①プラダン

丈夫で軽く、扱いやすいプラダンは、障子DIYリメイクにはうってつけのアイテムです。この画像のように、障子紙を全て取り除き、枠を白く塗った後にプラダンを貼りつけると、擦りガラスのような素敵な風合いのインテリアアイテムになります。


この画像でも、プラダンに可愛らしいシールでワンポイントを付けています。プラダンだけでは殺風景になってしまい面白みがない、と感じてしまうようなら、100均でプラダンと一緒にシールを購入しておくと、このようにワンポイントをつけられますね。

障子のおしゃれリメイク②プラ板

DIY女子に大人気なプラ板を障子と組み合わせることで、ガラス戸のようなインテリアアイテムを作ることができます。障子枠をウッド調のカラーにすると、どこから見てもガラス戸にしか見えません。

もちろんプラ板なので、ガラスよりもずっと軽くて扱いやすいですし、100均で購入できる安価さも魅力です。そのうえ、小さなお子さんをお持ちのお母さんは、ガラス戸は危なくて家のインテリアには使えないという方も多いと思います。

ですが、このようにプラ板を使う事で、お子さんがいても危なくなく、とても素敵なガラス戸をインテリアに取り入れることができます。ママにも嬉しい障子のリメイクアイデアですね。

障子のおしゃれリメイク③ガラスシート

元々は障子だったとは思えないリメイクアイデアです。障子紙を取り除いた後、障子枠のみにした木枠を白く塗り、上部には100均で購入したガラスシートを貼りつけ、下部にはベニヤ板を貼りつけてから、これも100均で購入できるカッティングシートを貼りつけています。

障子枠にベニヤ板を貼りつけるというひと手間をかけることで、より本格的なインテリアになっていますね。今ではベニヤ板も100均で購入できますので、100均アイテムだけでこんなにも素敵な擦りガラス付きの扉を作ることが可能です。

障子のおしゃれリメイク④食器棚シート

障子の紙を全て取り除き、食器棚シートをタッカーで付けたDIYアイデアです。このような食器棚シートの使い方はとても新しいですね。窓枠に置くことで、レースの模様から入る日の光がとても素敵です。100均で購入できる食器棚シートは色々な種類があるので、好みで使い分けてみて下さい。

こちらに100均で購入できる食器棚シートをまとめた記事があります。こちらはお店別に食器棚シートの種類をまとめてありますので、お近くの100均で食器棚シートを探す時の参考にしていただければと思います。

障子のおしゃれリメイク⑤折り紙

障子紙をはがさなくても、貼りつけている障子紙の上からおしゃれな折り紙を貼りつけるだけでもとっても素敵なDIYアレンジになります。100均で購入することのできる折り紙は、ダイソーやセリア、キャンドゥなどお店別でも様々です。

この画像のような和柄のものもあれば、フィルムのような透け感のあるもの、北欧インテリア風のおしゃれな折り紙など多種多様なので、ぜひ自分のお部屋のインテリアにぴったりなものを探してみてください。

【番外編】破れ障子のおしゃれアレンジ3選

破れ障子のおしゃれアレンジ①切り絵

夏には涼しく、冬には暖かくしてくれる障子は、年間通して使いたい家具です。しかし、日本の気候に合わせて機能的なのは利点なのですが、あまり丈夫とは言えません。特に障子紙は、気を付けていてもいつのまにか穴が空いてしまっている、なんていう事がよくありますよね。

そんな風に、気づいたら空いている穴を、切り絵で素敵に隠すのはいかがですか。この画像のように鷹やカラスの形の切り絵を貼り付けると、まるで一枚の絵のような雰囲気になります。まさかこの鷹やカラスが穴を隠しているとは思えません。

ですが、このように綺麗な切り絵を作る事が出来ない方もいますよね。そこで、100均で購入できるシールを切り絵の代わりにして穴を隠してみるのはいかがでしょうか。こちらに、100均で買えるシールの記事がありますので、よろしければご一読ください。

破れ障子のおしゃれアレンジ②つまみ細工

見事なつまみ細工ならちょっと大きな穴が空いてしまっても、穴を隠しながら素敵なインテリアになります。こんなにも素敵なつまみ細工ですと、障子の穴を隠すために使うことはもったいなく感じてしまいますね。

もちろん、こんなにも素敵なつまみ細工で穴を隠さなくても、障子の枠にハマるものならおしゃれに障子の破れてしまった穴を隠す事ができます。

ハンドメイドが得意な方なら、レース編みやクロシェを貼り付けるのも素敵です。旅行が好きな方なら、旅先で買った思い出いっぱいのポストカードを飾るのも素敵です。そうやって素敵なものをどんどん飾っていくと、障子の破れた穴を隠す方が口実になってしまいますね。

破れ障子のおしゃれアレンジ③布

障子の破れてしまった箇所が大きくても、布ならいくらでも大きさを合わせて、破れた穴を隠す事ができます。おしゃれな布で穴を隠せば、破れた部分を隠しているとは思わない素敵なリメイクアレンジになります。

布ではなくても、折り紙やステッカーでも良いかと思います。最近は、100均でおしゃれな折り紙を購入できますので、素敵な柄の折り紙で破れた箇所を隠してみるのもおしゃれですね。

こちらに100均で購入できる折り紙をまとめた記事があります。最近の100均で売られている折り紙はとてもおしゃれで、見ているだけでも楽しくなってしまいます。ぜひ、好みの折り紙探しにご活用ください。

障子リメイクはDIYと100均でおしゃれにアレンジ

いかがでしょうか。好みに合った障子のリメイク・アレンジ方法は見つかりましたか?100均で購入できるDIYアイテムは多種多様で、おしゃれなものがたくさんあります。ぜひ100均アイテムを使って、素敵な障子アレンジDIYを楽しんでみてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。