Large thumb shutterstock 459771967

似合うチークの色の選び方10選!チークの入れ方と位置も/イエベ/ブルベ

更新:2019.06.21

みなさんはどんな色のチークを使っていますか?イエローベースの方とブルーベースの方では似合うチークの色は異なります。さらに、チークの入れ方によっても印象が変わってきます。この記事では、イエローベースの方、ブルーベースの方それぞれに似合う色のチークの選び方と、チークの入れ方をご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



イエローベース・ブルーベースとは?

イエローベースの特徴

メイク

パーソナルカラーは4タイプに分類できますが、イエローベースはその中でもスプリングとオータムのことです。「イエベ春」「イエベ秋」などと省略されて言われることもあります。イエローベースの方は暖色系やアースカラーがよく似合う健康的な印象があります。

イエローベースの方は肌が黄みがかった色なので、暖かみのある色がよく似合います。コスメの色の選び方は、アイシャドウではブラウン系、チークはオレンジやコーラルピンク、口紅もオレンジやコーラルピンクがよく似合います。

ブルーベースの特徴

アイシャドウ

4タイプのパーソナルカラーのうち、サマーとウィンターのことです。イエローベースと同じように、「ブルべ夏」「ブルべ冬」と省略して言われることもあります。寒色系や無彩色がよく似合います。「クールビューティー」というイメージですね。

ブルーベースの方は青みがかった色がよく似合います。コスメの色の選び方は、アイシャドウではグレー系、チークは青みピンク、口紅は青みピンクやはっきりした赤などもよく似合います。

イエローベース・ブルーベースの見分け方

女性

あなたがイエローベーかスブルーベースかは自己診断で簡単にわかります。もちろん、ここでご紹介する方法がすべての方がこれに当てはまるわけではなく、両方に当てはまる方もいらっしゃいます。自己診断だけではわからない時はサロンなどでプロの方に診断してもらうのが確実です。

イエローベース

ポーチ

イエローベースの方は、肌色が黄みがかっており、腕の血管の色は緑っぽく、瞳の色は茶色やこげ茶などの茶色っぽい色で、日焼けをすると赤くならず黒くなるというのが特徴です。

ブルーベース

コスメグッズ

ブルーベースの方は、肌色がピンクがかった色で、腕の血管の色は青っぽく見え、瞳の色は黒やダークグレーなどの黒っぽい色で、日焼けをすると黒くならず赤くなるというのが特徴です。以下の記事でもイエローベースとブルーベースの特徴をご紹介しています。ぜひ、合わせて読んでみてくださいね。

ブルーベースの人に似合うチークの色

ブルーベースの人に似合うチークの色の選び方

チーク

ここからはブルーベースの方のチークの選び方をご紹介していきます。ブルーベースの方に似合うチークの色は青みピンクやローズ系の色など、青みがかっている色です。ブルーベースの方は青みがかった色を使うことで、チークが自然に肌になじみます。

また、今流行りのラベンダーカラーもよく似合うのがブルーベースの方です。ラベンダーカラーは透明感が出せる色なので、もともと肌に透明感のあるブルーベースの方にはぴったりです。

しかし、オレンジなど黄みの強い色はイエローベースの方向きです。ブルーベースの方が使うと顔色を悪く見せてしまうので注意しましょう。以下の記事では、オレンジのチークが似合わない理由を解説しています。理由を知って自分に似合う選び方をしましょう。


青みピンク

View this post on Instagram

プチプラで優秀なパウダーチークのご紹介♡デパコスからプチプラまで本当にたくさんのチークを使っていますが、このチークはバランスが良くてとっても気に入っているので、リピートもしていて現在は計5色をメイクによって使い分けています。本日はブルベさんにおすすめの三色をご紹介します。 * 全体の色を混ぜ合わせるようにクルクル3回ほど回してから使います。一度ティッシュなどにオフしてなじませてから、頬にのせるのがポイント。いきなり色をのせるよりも綺麗にふんわりつきますよ。このチークは微細パールが入っていて、肌の透明感を上げてくれるので、ツヤっとした発色。お肌にしっかり密着してくれるパウダーチークです。三色の色味の違いは、是非スワイプして下さいね。微細パール感が伝わるかしら。簡単にカラーの特徴について記載します。 * ▶︎04ストロベリーフルール ブルベさんお得意の王道の可愛いピンクチーク。初めての購入なら王道ピンクのこちらがおすすめ。 * ▶︎05ミルキーレッドフルール シリーズ唯一の赤み系チーク。血色感を出したり、赤みを強く出すと元気な印象に。華やかな赤みのあるチーク。色の幅あるので、意外と使いやすいチーク。 * ▶︎08フューシャベリーフルール シリーズの中でも特に発色がよく、透明感があがる青みピンクチーク。華やかなパーティーメイクにもぴったりですね。 * 本当にプチプラなのに優秀すぎる♡プチプラでチークさがしている方は是非。ちなみにイエベさんは01.02.03のカラーが似合うと思います。 * <商品名>グロウフルールチークス <カラー>全9色 <価格>¥800+tax * @canmaketokyo #キャンメイク#チーク#cosmetics #canmake#cheek#cosme#グロウフルールチークス#グロウフルールチークス04#グロウフルールチークス05#グロウフルールチークス08#プチプラコスメ#コスメ#ピンクチーク#青みピンク#ピンクメイク#メイクアップ#パウダーチークス#パウダーチーク#ピンクチーク#青みピンクチーク#makeup#ドラコス#限定色#限定コスメ#美容ライター#美容家#プチプラメイク#フューシャベリーフルール

A post shared by 浅利晴奈 (@haruna_asari) on

肌の色に青みがあるブルーベースの方は、ピンクの中でも青みピンクがよく似合います。可愛いメイクがしたいブルーベースの方は青みピンクのチークを使うといいでしょう。青みピンクにも薄いものから派手な色合いのものまであるので、自分に似合う青みピンクを研究してみてくださいね。

ボルドー

深い色合いのボルドーも、ブルーベースの方にはよく似合います。大人っぽいメイクがしたいブルーベースの方におすすめの色です。

パープル系の色

大流行のパープルやラベンダーカラーはブルーベースの方によく似合います。ブルーベースの方は肌にもともと透明感があるので、透明感を出すパープル系の色は相性が良くおすすめです。

ブルーベースの人に似合うチーク5選

ブルーベースの人に似合うチーク①キャンメイク

ブルーベースの方に似合うチーク、まず最初にご紹介するのは、キャンメイクのパウダーチークスPW20ロリポップピンクです。通称「ロリポ」は恋コスメとしても大人気ですね。

意外と人を選ばないカラーなのですが、青み、白みのある爽やかなピンクはブルーベースの方に特によく似合います!また、ラメも入っているので、自然に顔を華やかに見せてくれます。8種の美容保湿成分が配合されているので、メイクをしながらお肌のことを気遣えますね。

ブルーベースの人に似合うチーク②セザンヌ

ブルーベースの方に似合うチークその2は、セザンヌのナチュラルチークNの14ラベンダーピンクです。その名の通りラベンダーとピンクをミックスしたような色合いで、青みのあるカラーで透明感があります。税抜き360円でとってもプチプラなのも嬉しいですね。

ラベンダーピンクという名の通り、見たところラベンダーカラーですが、肌にのせると青みのあるピンクに発色します。透明感がありブルーベースの方にはぴったりの色です。

ブルーベースの人に似合うチーク③クリニーク

ブルーベースの方に似合うチークその3は、クリニークのチークポップ15パンジーポップです。ラベンダーカラーのチークはブルーベースの方が使うと相性が良く、透明感やクールさを演出してくれます。ガーベラの花型になっているのもとても可愛いですね。

こちらのチークも肌にのせると青みのあるピンクになります。透明感がすごいと話題になっています。また、質感も、パウダーでありながらしっとりとしていて、肌にフィットしてくれます。

ブルーベースの人に似合うチーク④キャンメイク


ブルーベースの方に似合うチークその4は、キャンメイクのクリームチークティント04プラムチェリーです。血色感のあるピンクがセクシーな色ですね。

クリームチークなので肌の内側から血色感があるように見せてくれます。さらにティントなので落ちにくく、長時間メイク直しができない時でも安心です。

また、こちらのチークはスポンジが付いています。クリームチークなのに手を汚さずにメイクできるのは嬉しいですね。衛生面からみてもスポンジ付きなのは嬉しいポイントです。キャンメイクはクリームチークの種類が多いので、以下の記事を参考に研究してみてくださいね。

ブルーベースの人に似合うチーク⑤THREE

ブルーベースの方に似合うチークその5は、THREEのエピックミニダッシュ05MM:HOT STUFFです。青みのある赤色はブルーベースの方によく似合います。リップとしても使える優秀なアイテムです。透明感のある質感なので肌になじみやすいです。

イエローベースの人に似合うチークの色

イエローベースの人に似合うチークの色の選び方

頬

ここからは、イエローベースの方のチークの選び方をご紹介していきます。イエローベースの方に似合うチークの色は、オレンジやコーラルピンクなどの黄みがかっている色です。イエローベースの方は肌の色が黄みがかっているので、オレンジやコーラルピンクはとても肌なじみがいいです。

また、ベージュ系の色もイエローベースの方にはよく似合います。大人っぽい印象を与えたい時にはベージュのチークはぴったりです。青みがかった色はブルーベースの方向きの色なので、イエローベースの方が使うと肌色がくすんで見えてしまうことがあるので注意が必要です。

まずは、イエローベースの方に特に似合う色についてご紹介していきます。イエローベースの方に似合うチークの紹介では、ブルーベースと同じようにパウダーチーク3つとクリームチーク2つを厳選してご紹介します。

オレンジ色

オレンジのチークは元気な印象を与えてくれます。夏のメイクに特にもってこいな色ですね。オレンジのチークはイエローベースの方にとっては肌なじみのいい色なので取り入れやすいです。元の肌の色を活かしたメイクができます。また、日焼けした肌もヘルシーに見せてくれます。カジュアルなファッションとの相性も抜群です。

コーラル・サーモンピンク系の色

イエローベースの方に似合うピンクのチークといえば、コーラルピンクやサーモンピンクです。ピンクとオレンジの中間といった黄みのある優しい色合いで、顔色を明るく見せてくれます。また、イエローベースの方はこれらの色で透明感を出すことができます。

「婚活リップ」や「花嫁リップ」と呼ばれているあのコスメたちも、コーラルピンク系の色ですよね。それぐらい、コーラルピンクやサーモンピンクは肌なじみの良い色といえます。これらの色が似合うイエローベースの方は、チークでコーラルピンクやサーモンピンクを積極的に取り入れていくと良いでしょう。

「婚活リップ」や「花嫁リップ」が気になる!という方は、ぜひこちらの記事も読んでみてください。効果絶大の恋コスメが紹介されています。

ベージュ色

ベージュはとても肌なじみの良い色です。ベージュのチークは大人っぽい印象を与えてくれます。オフィスメイクにぴったりの色ではないでしょうか。また、他の色の邪魔をしないので、ばっちりアイメイクや真っ赤な口紅などとの相性も良いです。


イエローベースの人に似合うチーク5選

イエローベースの人に似合うチーク①キャンメイク

イエローベースの方に似合うチークその1は、キャンメイクのグロウフルールチークス03フェアリーオレンジフルールです。イエローベースの方によく似合うオレンジ系のチークで、元気な印象を与えられます。パール入りなので顔をぱっと明るく見せてくれます。

イエローベースの方に使いやすい色で、また発色も良いのが嬉しいポイントですね。ブーケのような見た目と「フェアリーオレンジフルール」という色名も可愛いので、使うたびに気分が上がりますね。

イエローベースの人に似合うチーク②SUGAO

イエローベースの方に似合うチークその2は、スガオのスフレ感チーク&リップのいきいきオレンジです。名前の通り、生き生きとした表情に見せてくれるオレンジ系のチークです。さらに、スフレ感とある通り、とてもフワフワとした軽い質感です。肌につけるとサラサラとした質感に変わりますよ。

チークにもリップにも使えるので、統一感のあるメイクができます。オレンジメイクはヘルシーで元気な印象を与えることができます。イエローベースの方の肌の色を活かすことができるメイクです。

イエローベースの人に似合うチーク③エクセル

イエローベースの方に似合うチークその3は、エクセルのスキニーリッチチークRC04シェルコーラルです。パウダーとクリームのいいとこどりをしたスキニーリッチチークは発色もよく人気です。透明感のあるコーラルピンクです。

パウダーチークなのに粉っぽくならず、もちも良いのでお化粧直しが必要ないぐらいです。また、植物由来の保湿成分が入っているので、メイクをしながらスキンケアもできる優れものです。

イエローベースの人に似合うチーク④NARS

イエローベースの方に似合うチークその4は、NARSのブラッシュ4013Nです。ブラッシュはNARSを象徴するアイテムともいえます。4013はイエローベースの方によく似合うサーモンピンクのチークです。

こちらのチークは粉がやわらかく、肌になじみやすいです。付け心地が良いと評判ですよ。ゴールドのラメがイエローベースの方の肌によくなじみ、顔色を華やかに見せてくれます。ゴールドのラメなのでオレンジっぽさもある色になります。

イエローベースの人に似合うチーク⑤ヴィセリシェ

イエローベースの方に似合うチークその5は、ヴィセリシェのリップ&チーク クリームPK-7アプリコットピンクです。イエローベースの方の肌には特によく馴染むコーラルピンク系のチークです。

クリームチークなので血色感を出せます。リップ&チークですが、チークとして使うとほどよいツヤ感、リップとして使うとハーフマットな質感になるそうです。

以下の記事でも自分に似合うチークの選び方について解説しています。合わせて読んで、あなたに一番似合うチークを探しましょう!

なりたい印象別!チークを入れる位置・入れ方4選

チークを入れる位置の選び方・入れ方と印象

チークの位置

チークは色だけでなく、チークを入れる位置や入れ方によっても印象を変えることができます。TPOに合わせて、同じチークでも簡単に印象を変えられますよ。また、顔の形によってもベストなチークの入れ方は異なります。自分の顔の形に合うチークの入れ方を研究してみてくださいね。

ここでは、顔の形ではなく、印象別にチークの入れ方をご紹介していきます。ちょっとした入れ方の違いで印象を変えることができるので、みなさんぜひ試してみてくださいね。

チークは横から見た時に不自然でないかどうかが大事とも言われます。以下の記事では、横顔をもっと可愛く見せる方法が解説されています。ぜひ読んでみてくださいね。

チークの入れ方①基本の入れ方

ピンクのチーク

まずは基本の入れ方からご紹介します。チークは頬の笑った時に一番高くなる場所につけるのがいい、とよく言われますよね。黒目から下がった位置で、かつ小鼻と耳の中央を結んだ位置に入れるのが基本です。一番基本的な入れ方なので、どんなシーンでも対応できます。

この基本の位置で、丸く入れると可愛らしく、楕円に入れるとナチュラルな印象になります。基本の入れ方だけでも印象を変えることができますね。また、耳たぶに少しだけチークを入れると、照れているような可愛らしい印象にすることができます。

チークの入れ方②こめかみに向けて斜めに

化粧道具

頬骨の高い位置からこめかみに向けて、斜めにチークを入れてみましょう。大人っぽい印象になります。オフィスメイクにもぴったりではないでしょうか。

このチークの入れ方は大人っぽい印象を与えることができるので、ベージュ系のチークとは特に相性が良いといえるでしょう。もちろん、それ以外の色のチークでも大人っぽい印象を作れますよ。

チークの入れ方③目の下チーク

化粧品

チークを目の下に入れてみましょう。具体的な位置は頬骨より上で、かつ黒目の下です。目に近付けすぎるとアイメイクと混ざってしまうので注意が必要です。目の下にチークを入れると可愛らしい印象になります。

目の下にチークを入れる場合はクリームチークがおすすめです。クリームチークで血色感を出しながらほんのり色付くように入れると可愛く仕上がります。

チークの入れ方④横長チーク

チークブラシ

鼻の上を通って顔に対して横長にチークを入れてみましょう。元気さやフレッシュ感を与えてくれ、顔全体の血色を良く見せてくれます。特にオレンジ系のチークと相性のいい入れ方です。

チークでもっと可愛く

笑顔の女性

自分がブルーベースとイエローベースのどちらなのか、また、自分に似合うチークの選び方がわかりましたか?チークはたくさんの色があって、選び方も難しいですよね。ぜひ、この記事を参考にしながら、自分に似合う色のチークを探してみてくださいね。

また、同じチークでも、チークを入れる位置や入れ方によって、印象が変わってくることもわかりましたね。自分に似合うチークの選び方と入れ方を覚えて、もっと可愛くなれるメイクをしましょう!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。