Large thumb woman 1274361 1920

色黒のブルベの特徴は?メイクとクリアかダークかの16分類診断は?

更新:2022.04.08

最近話題のパーソナルカラー診断をしたことがありますか?色黒であるとか黄味が強いなどは特に関係なく、ブルベとイエベからさらに16分類していくことで、自分に合ったメイクや特徴を知ることができます。今回は色黒のブルベにスポットをあてて紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



16分類のパーソナルカラーの診断とは?見分け方や違いは?

16分類パーソナルカラーの診断とは

16分類パーソナルカラー診断は自分がどのタイプに属するかを知ることで自分に似合うファッションやメイクがわかるというものです。パーソナルカラー診断には、ブルーベースとイエローベースという大分類があります。そこから分岐していき、4つの季節に分かれていきます。

16分類パーソナルカラー

  • イエローベースでパステルカラーが似合う春
  • ブルーベースで青みが強いカラーが似合う夏
  • イエローベースでダークカラーの似合う秋
  • ブルーベースでビビットカラーの似合う冬

それぞれの季節に分類されたら、そこからさらに4つに分類されていきます。それぞれ4タイプの合計16種類に分かれていくため、16分類パーソナルカラー診断と呼びます。これは自分に似合う色を見つけるための診断なので、好きな色で性格がわかる色占いとは少し違います。色占いについてはこちらを参考にしてください。

パーソナルカラーはあなたを活かしてくれる最高のパートナー

パーソナルカラーとその特徴を知ることで顔色がより明るく見えて可愛く見えたり、しわやしみなどの肌悩みが目立ちにくくなるなどメリットがたくさんあります!自分に似合う色と自分の好きな色が一緒とは限らないので、自分で判断するのは結構難しいです。身近な人に似合う色を聞いてみるのもおすすめです。

パーソナルカラーの診断方法ですが、方法は簡単でメイクをしていない状態で鏡の前に立ちます。そこでそれぞれの季節タイプ色の布をあてていき、どの色を当てたときに一番顔の色が良く見えるかを判断していくのです。また、パーソナルカラーは色だけではなく、肌の色や目の色からも判断することができます。

目の色で判断する

  • ブルベ → 黒目が黒寄りで、白目が青っぽい白色
  • イエベ → 黒目が茶色寄りで、白目が黄色っぽい白色

肌の色から判断する(腕の内側の血管の色を見る)

  • ブルベ → 腕の内側の血管が赤や青っぽく見える
  • イエベ → 腕の内側の血管が緑っぽく見える

これらの判断方法で判断できない場合は他にも判断方法があります。例えば、日焼けしたときに赤くなって黒くはならない人はブルベ、すぐに黒くなる人はイエベです。また、目の下にできるクマの色が茶色ならブルベで、青ならイエベと判断できます。このように判断方法をいくつか使って自分のカラーを判断してみてくださいね!

中間色のグリーンベースもある!


パーソナルカラー診断をしてみたけど、どれにも当てはまらないという人もいると思います。実はどちらにブルベにもイエベにもどちらにも属さないグリーンベース(グリベ)があります。グリーンベースと言っても緑がかった肌というわけではありません。ブルーとイエローを足したようなグリーンベースということです。

グリーンベースの人は基本的に自己診断が難しく、グリーンベースに人のための情報や特徴を記載しているページも少ないです。そのため、パーソナルカラー診断の専門の人に見てもらうことをおすすめします!

イエローベーススプリング「イエベ春」

イエローベースでパステルカラーが似合うイエベ春の中には「ライト」と「ウォーム」、「ブライト」、「ビビット」の4つがあります。イエベ春の特徴は肌質が比較的ツヤがあって明るい印象です。また、クマができやすい体質の人は青いクマがです。髪は量が少なめで毛質が柔らかく、茶色い色をしています。

イエベ春の人は比較的パステルカラーや明るめの色が似合うため、メイクは華やかなメイクが似合います。リップカラーでおすすめな色は「ジューシーオレンジ」や「キャンディピンク」またはコーラル系がいいですね。

ブルーベースサマー「ブルベ夏」

女性らしく、エレガントな雰囲気を持つブルベ夏の分類の中には「ブライト」、「クール」、「クリア」、「ライト」があります。さわやかな色やグレイッシュな色が似合うブルベ夏タイプの特徴は、スカイブルーやグレーなどのファッションを着ることで知的な印象を与えます。

ブルベ夏タイプの女性はふんわりとした存在感を持っているため、おとなしい印象を与えやすいといわれます。おすすめなリップカラーは「バーガンディ」や「ダスティモーヴ」、青みがかったピンクがいいといわれます。ブルベ夏タイプの女性におすすめなメイクはこちらの記事でも紹介されているので、見てみてくださいね!

イエローベースオータム「イエベ秋」

落ち着いた雰囲気の中にゴージャスな印象を持つイエベ秋のタイプの中には「ストロング」と「ディープ」、「ソフト」、「ウォーム」の4つがあります。大人っぽくて知的な印象で、マニッシュなイメージを持たれやすいのがイエベ秋の特徴です。ダークカラー、もしくはディープカラーやクラシカルなカラーがよく似合います。

イエベ秋タイプの人は渋めのオレンジやピンクベージュ、キャメル系のブラウンなどが似合うといわれ、通年通して落ち着いた印象を与えるといわれます。ゴールド系のアクセサリーも似合うので、個性的で素敵な女性というイメージもあわせ持つそうです。


ブルーベースウィンター「ブルベ冬」

ビビットカラーが似合うとされるブルベの冬タイプの中には「クリア」と「ビビット」、「ダーク」、「クール」があります。順番に見ていくと気づきますが、他の季節のものと表現がかぶっているものがありますが、これはもともとの季節が違うので別物と考えてもらって大丈夫です。

ブルベ冬タイプの人は比較的、目鼻立ちがはっきりしている人が多く、オリエンタルビューティーと表現されることもあります。キリッとした女性らしさを持ち、クールな印象を持たれやすいです。ビビットカラーか、または正反対のアイシーカラーの両方がよく似合うといわれます。おすすめな色はアイシーピンクやボルドーです。

色黒のブルベの特徴は?イエベとの違いは?

「色黒だからイエベ」とは限らない!

パーソナルカラー診断をする前に「日本人は黄色人種だからイエベよね」とか「私は色黒だからイエベ」と決めつけてしまう人がいます。しかし、これは確実にイエベであるとは限らず、一概には言えません。色黒でも目の色が黒で白目の部分が青っぽい白色であれば、ブルベである場合もあります。

自分の顔色や目の色を見ずに判断せず、いろいろな判断方法で判断してみてくださいね。自分が思っているイメージとは全然違う結果になることもあるので、診断すると面白いですよ!

色黒のブルベの特徴は「女性らしくエレガント」

知的で女性らしく、エレガントな雰囲気を持つブルベ夏タイプで色黒の女性は、健康的で女性らしいため同性から憧れられる女性であることが多いです。またオリエンタルビューティーなブルベ冬タイプで色黒の女性は、目鼻立ちがはっきりしている人も多いため、キリッとした印象を与えることが多いです。

色黒のブルベタイプの人の肌はローズベージュであることが多く、髪はソフトブラウンやダークブラウン、もしくはローズブラウンなどのブラウン系が多いことが特徴です。瞳の色は焦げ茶もしくは柔らかい黒で優しい印象を与えます。当てはまる人はブルベタイプなので、シルバー系のアクセサリーがおすすめですよ!

色黒のブルベタイプの人の肌はローズベージュであることが多く、髪はソフトブラウンやダークブラウン、もしくはローズブラウンなどのブラウン系が多いです。瞳の色は焦げ茶もしくは柔らかい黒で優しい印象を与えます。当てはまる人はブルベタイプなので、シルバー系のアクセサリーがおすすめですよ!

クリアウィンターとディープ(ダーク)ウィンター


ブルベ冬タイプの4種類の中でも、「クリアウィンター」と「ディープ(ダーク)ウィンター」の2種類は正反対のカラータイプであるため、判断を間違えると真逆の色を選んでしまうことになります。自分に合う色をしっかり知ってメイクやファッションに活かしていきたいですよね!

クリアウィンターと言われるブルベ冬クリアタイプの人は、くすみのない澄んだカラーが似合うとされます。明るく、エレガントな印象を持っています。また、それとは逆にディープ(ダーク)ウィンターと言われるブルベ冬ダークタイプの人は青みが強く、濃くて深いカラーが似合うといわれています。粋で高級感のある印象です。

クリアウィンターとディープ(ダーク)ウィンターは色の差がはっきりしているため、色を当ててみて自分の顔映りがいいものを選んでください。顔映りがいい方のカラーが自分のタイプであるということになります。判断が難しい場合は周りの人に聞いてみてもいいと思います。

色黒のブルベに合うヘアカラーやファッションは?

ブルベタイプに分類される芸能人

ブルベ夏タイプの芸能人は安田美沙子さんや鈴木京香さん、そのほかに佐藤江梨子さんなどが挙げられます。ふんわりとした存在感とエレガントな印象を持っている方たちですね。バーガンディモーヴ系のメイクを普段からしているイメージがあります。

また、ブルベ冬タイプの芸能人は小池栄子さんや黒木メイサさん、宇多田ヒカルさんが挙げられます。今回テーマにしている色黒ブルベタイプといえば、黒木メイサさんがわかりやすいかと思いますが、目鼻立ちがはっきりしていてオリエンタルビューティーなイメージですよね!

色黒のブルベに合うヘアカラー

色黒のブルベに合うヘアカラーは夏タイプであれば、アッシュブラウンやアッシュグレーなどのアッシュ系、もしくはスモーキーピンクやスモーキーグレージュなどのスモーキー系がとても似合うといわれています。

冬タイプの色黒のブルベに合うヘアカラーはパープルグレージュなどのパープル系やブラック、または光が当たると少し色がわかるくらいの暗めのダークブラウンなどがおすすめです。ブルベにおすすめなヘアカラーに関してはこちらの記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね!

色黒のブルベに合うファッション

色黒のブルベに合うファッションは、まず高級感のあふれるロイヤルブルーを取り入れたファッションがおすすめです。華やかな印象と知的でエレガントなイメージをより際立たせてくれます。ロイヤルブルーのスカートやニット、ストールなどを取り入れることで印象が変わります。

また、色黒のブルベに合うファッションとしてロイヤルブルーと正反対のモノトーンで仕上げてしまうファッションもおすすめです。イエベタイプではなかなか取り入れられないモノトーンが似合うのもブルベの特権です。モノトーンに中にショッキングピンクなどのビビットカラーを取り入れるファッションもいいですね!

色黒のブルベに合うメイクは?

色黒のブルベに合うナチュラルメイク

色黒のブルベに合うメイクは柔らかい印象のメイクよりもナチュラルなメイクの方が馴染みます。顔立ちがはっきりしている人も多く、柔らかい印象のメイクにしてしまうとぼんやりしてしまう可能性があるからです。ブラウン系のアイシャドウやヌーディーなメイクで仕上げることをおすすめします。

また、色黒のブルベ冬タイプの人はナチュラルメイク、もしくは正反対のはっきりした色を使ったメイクも似合います。パープル系やブルー系のアイシャドウも似合うといわれています。ブルベに合うメイクは「ナチュラル系」もしくは「ビビット系」のどちらかにした方がいいですね。

色黒のブルベに合う口紅

色黒のブルベに合うリップカラーは、比較的選びやすいものが多いと思います。まず、ブルベ夏に合うリップカラーは「バーガンディ」などの青み系ピンクや「ダスティモーヴ」などのパープル系ピンクが似合うため、青みピンク系であれば似合うといわれています。

また、ブルベ冬に合うリップカラーは「トゥルーレッド」などのはっきりした赤や「ディープボルドー」などのダークカラー、もしくは「アイシーピンク」などのアイシーカラーが似合うといわれています。パターンが決まってくるので、こちらも選びやすいですね。

自分のパーソナルカラーと特徴をよく知ろう!

今回は色黒のブルベに合うものをテーマにしてみましたが、色黒や色白にかかわらず、ブルベタイプの女性は知的でオリエンタルな印象が持たれやすいためはっきりした色やモノトーン系が似合います。自分のパーソナルカラーや特徴を知ることで、毎日のメイクが楽しくなったり、ファッション選びが楽になればいいですよね!

また、自分に似合うものを身につけることで周りから褒められたり、憧れられたりすると、おしゃれにさらに磨きがかかると思います。自分をよく知って、パーソナルカラーと特徴を活かしていくことで毎日が楽しくなると思いますので、ぜひ診断してみてくださいね!

【PR】1万作品以上の映画やドラマが見放題!

AmazonプライムビデオのLP

Amazon prime Video(アマゾンプライムビデオ)は、プライム会員なら追加料金なしで見れるVODサービスです。

Amazonプライムビデオのおすすめポイント

  • 初回30日間は無料トライアル期間
  • 1万本以上の映画やドラマが好きな時に見放題
  • ドキュメンタリーやバラエティなどのAmazonオリジナル作品が充実
  • オフラインの状態でも視聴できるダウンロード機能あり
  • おすすめ機能・ユーザーレビューで自分好みの作品に出会える
  • 同時視聴・チャット機能で離れている家族や友人と一緒に楽しめる

もちろん Amazonプライム会員でない方にもかなりおすすめ。

月額500円(税込)で映画やドラマを楽しめるだけでなく、Amazonでの買い物が送料無料になったり即日配送サービスを受けられたりと盛りだくさんです。

定期的にAmazonでお買い物をしている方も、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。

Amazon primeVideoの詳細はこちら
●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。