Large thumb shutterstock 579700726

ベルトの収納方法・アイデア24選|おしゃれDIY&100均も

更新:2019.06.21

ファッション小物、ベルトの収納どうしていますか。色や太さなど知らず知らずに増えて収納方法に困っていませんか。ベルトはちょっとしたDIYですっきり片付けられるんですよ。100均グッズの利用もおすすめ!そんなベルトの収納方法アイデアを紹介していきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ベルトのおしゃれな収納方法|アイデア4選【クローゼット】

1.針金ハンガーを利用したベルト収納方法

クローゼットの中でベルトを上手に収納する方法です。元々ネクタイ掛けで売っていたハンガーを利用しています。フックをかけてバックル部分で吊るせば複数収納も楽々ですね。クローゼットの中なら、着替えたあとパンツに合わせてベルトも選べるので効率的です。

2.突っ張り棒とS字フックでベルト収納

クローゼットの隙間を上手く利用した収納方法です。つっぱり棒のいいところは、少しつっぱれる部分があれば設置できるところですね。細めのつっぱり棒をつけて、S字フックで吊るせばどんどん増やせるベルト収納に。女性ならネックレスなどアクセサリーも一緒に収納できて、身支度がとてもしやすくなるアイデアです。

3.ボトムスと一緒にハンガーに収納

ボトムスもベルトもそんなに数がない場合は、ハンガーに一緒に吊るして収納すると便利です。ハンガーの首部分に通しておくだけで場所もとりません。スーツのパンツを吊るしているハンガーにセットでベルトを収納しておくと、朝の着替えもスムーズになりそうですね。

4.透明フックで邪魔にならない収納

クローゼットの壁面を利用した収納アイデアです。透明の粘着フックを取り付けるだけの簡単収納ですが、透明フックなので見た目にもすっきりしますし、いかにも付いてるという感じがなくていいですね。クローゼットの中とはいえ、色が邪魔にならない優秀フックです。

クローゼットや押入れの収納術は、アイデアが色々ありますよね。ベルト収納の参考になるアイデアが見つかるかもしません。次の関連記事を参考にしてみてください。

ベルトのおしゃれな収納方法|アイデア4選【ベルトフック・ハンガー】

1.専用ベルトフックで楽々収納

ホームセンターなど、探せばベルト用の専用フックが見つかります。それをクローゼットに吊るせば楽々大容量収納ができます1つのフックに2本くらいはかけられそうですよね。耐荷重があると思うので、掛け過ぎには注意してください。

ベルト専用とはいえ、アクセサリーや腕時計なども吊るせそうなので、小物用で使うと便利ですね。朝の準備に必要な小物も全部かけてあれば、着替えもスムーズになりそうです。

2.ベルトハンガーですっきり収納方法


ベルト専用ハンガーも取扱いがある店があります。女性の細いベルトならかなりたくさんかけられそうですね。太目のベルトなら2うフックに1つかけられるかもしれません。このハンガーもアクセサリーやスカーフなどを一緒に吊るしておけますので、女性に必要なお出かけグッズをまとめておくのもいいかもしれません。

3.おしゃれなベルトハンガーで収納

見える場所に吊るして置いてもおしゃれなベルトハンガーもあります。これはフックにベルト、丸いところにはネクタイやスカーフなども吊るせる便利グッズです。互い違いにフックを設置してくれているので、2段になってもベルトが重なることなく取り出しやすい構造ですね。ベルトの多い人には重宝するハンガーです。

4.すきま収納可能!便利ベルト収納

これは完全にベルト専用収納ハンガーです。バックルの下を挟み込んで下げて使えます。ハンガーの首の角度は変わるので、クローゼットの服の隙間にも上手く収まることでしょう。本数もかなり収納できますが、傾くのでバランスよく左右均等に吊るしていきましょう。

ニトリにはたくさんの種類のハンガーがあります。ベルトハンガー以外にもベルト収納に使えるハンガーがあるかもしれません。ハンガーの活用のアイデアがうかぶかもしれませんね。

ベルトのおしゃれな収納方法|アイデア4選【引き出し】

1.引出しに小分けケースを入れて

引出しに整理していれる収納方法です。ベルトは長く収まりにくいのですが、丸めて小分けケースに入れるとすっきり収納できます。保管場所が引出しの人は参考になりますね。丸めた時に結構高さがあるので、深めの小分けケースがおすすめですよ。整理整頓もできて、見やすい収納アイデアですね。

ただ丸めていれておくと、ばらついたり広がったりしてしまうので仕切りをしておくとよりすっきり収納できます。バックルを上に向けて収納しておけば、使いたいベルトが一目でわかるので便利ですね。

2.仕切り調節できるケースに丸めて収納

こちらも小分けケースを引出しに入れて収納しています。この小分けケースは仕切りの幅が自由に調節できるので、ベルトの幅によって仕切り幅を変えて使えて便利です。吊るす収納だとバックルがないベルトの収納に困りますが、丸めてケースに入れる場合は問題なく収納できますね。

男性はバックルが大きいベルトも多いので、仕切り調節できる方が便利かもしれません。2WAYや3WAYバッグの、使っていないショルダー紐なども一緒に入れておけますよ。

3.引出しの取っ手に掛ける収納

同じ引出し収納でもこちらはタイプの違う収納方法です。布製引出しの取っ手部分にちょうどフックが掛けられる部分があるので、そこにワイヤークリップをかけて収納しています。アイデア収納ですね。ベルトがあまり多いと使えませんが、少しならかけておいても邪魔になりません。取りやすく片付けやすいのもポイントです。


S字フックでも対応できるので、ベルトの数が多い場合はS字フックの小さいものを複数かけてベルトを収納してみるといいですね。あまり重くなると引出しに負担がかかるのでご注意ください。

4.スチールラックとの組み合わせ

スチールラックに引出しかわりの布ボックスを設置すれば、引き出し収納ができます。スチールラックを上手に使って、小物を収納するスペースにするアイデアです。ベルトを丸めてボックスに入れれば、たくさん入ります。中身が見えにくいので、雑然とした印象にならないのでおすすめの収納方法です。

引出しを上手に整理整頓する方法を知りたい人は、次の関連記事を参考にしてください。仕切り板を使った引出しの整理術が載っていますよ。ベルト収納の参考になるかもしれませんね。

ベルトのおしゃれな収納方法|アイデア4選【ボックス・ケース】

1.丸めてボックスに収納

あまりにベルトが多い人は、ボックスに丸めてどんどん収納していきましょう。全部のベルトが見えるように入れていくのがポイントです。探しにくいと使いにくいですからね。整理して同じ太さのものからまとめて入れておきましょう。このままクローゼットの下に入れておけば、邪魔になりませんね。

深いボックスだとベルトが隠れてしまうので、浅型のボックスがおすすめです。バックルを外に見えるように置いておけば、使いたいベルトが探しやすくなるので便利ですよ。

2.おしゃれなアイアンバスケットに収納

見られる場所に置いておく場合は、おしゃれなワイヤーバスケットにベルトを入れておくアイデアがおすすめです。無造作に入れてもなんとなく様になるワイヤーバスケットですが、丸めて入れればかなり量もはいりますので丸めて保管しておきましょう。上からおしゃれな布を掛けておけば雑然とした感じもなくなります。

ワイヤーバスケットに布を敷いてからベルトを入れるのもよいでしょう。革が傷つかなくてすみますし、外から丸見えになるのを避けることができますね。ワイヤーバスケットは、持ち手があってかけることもできるのでベルトを収納したら、どこかに掛けておくと場所を取らずにすみます。

3.アクリルケースに丸めて収納

アクリルケースに飾るように入れれば、見せる収納にしてもいいおしゃれな仕上がりになります。入れるベルトはバックルやベルトがデザイン性のあるものが素敵ですね。お店のショーケースのようにも見えます。ちょっといいベルトに見えるのでおすすめです。アクリルケースは重ることができるので、数が増えても安心ですね。

4.ベルトに合わせた革ケース

セットでベルトに合わせた革ケースがついていれば、嬉しいですよね。このまま棚に置いてもおしゃれ、引出しに入れてもおしゃれ、一見ベルトが入っているとは分からないですもんね。こんな収納ケースがついていることはまれですが、見かけたらぜひゲットしたくなるベルトです。色も全色揃えたくなってしまいますね。


ベルト以外にも洋服全般の収納アイデアに興味のある人は、次の関連記事を参考にしてみてください。ラックやケースを使った収納方法も紹介されていて、クローゼットの中がすっきり片付く収納アイデアが載っていますよ。

ベルトのおしゃれな手作り収納|作り方・アイデア4選【DIY】

1.アイデアDIYでベルト収納

収納場所がない場合は、DIYでベルト収納を作ってみましょう。ホームセンターなどに売っている木材とお皿立てを利用したDIYベルト収納です。ネクタイをベルトを下げて収納できます。家族全員分をかけられる大容量もうれしいですね。クローゼットの壁面に立てておけば場所も取らず便利です。

賃貸住宅でも穴をあけたりフックを取り付ける必要がないのでいいですね。場所も簡単に移動できるので、置き場も自由になりますよ。厚みが少ないのでデッドスペースにも入れられそうです。

2.ネクタイにもベルトにも使えるアイデアすのこ収納

簡単にDIYで作ることのできるすのこ収納です。ネクタイ&ベルトをたくさん収納できるアイデアです。すのこを縦置きにし、おしゃれなフックやかけやすいフックを取り付けるだけ。付ける高さを変えても収納力があがりますよ。部屋に置くなら、インテリアに合う色にすのこを塗ってからフックを取り付けるといいですよ。

3.ベルト以外も整理整頓できるDIYチェスト

棚自体をDIYする方法です。プラスチックボックスがあれば、枠組みをDIYで作製して棚を作ることができます。ボックスに直接丸めたベルトを入れても見えませんし、棚全体がおしゃれなので中身は気になりません。アイデア次第で使いやすいように小分けケースをさらに中に入れて、ベルトを収納するのもいいですね。

ベルトや小物は「Others」その他の引出しに収まります。DIYした棚なら、子供でも片付けるのもすすんで自分のものを片付けてくれるようになるかもしれませんよ。男性が好きな男前インテリアにもぴったりのDIYチェストになっています。

4.木枠だけのアイデアベルト収納ケース

おしゃれにベルトを飾りたい人用のDIYケースです。木材をベルトに合わせて四角に組み立てただけのシンプルなデザイン。ベルトが美術作品のように飾れるおしゃれなDIYアイデアです。ベルトの色や柄が飾れるような統一感のあるものならなおおしゃれですね。積み木のように積み上げていっても素敵ですよね。

木材や木の板でベルト収納をDIYする例がありましたが、次の関連記事では100均の木材を紹介しています。ベルト収納にも使えそうなものが見つかるかもしれません。興味のある人はご一読ください。

ベルトの収納・整理におすすめな100均グッズ4選

1.100均小分けケース:丸めて保管ベルト収納方法

収納アイデアといえば必ず登場する100均グッズですね。3つに分かれたプラスチックケースはベルトを丸めて入れるのにちょうどよい大きさです。バックルがシンプルなビジネス用にはぴったりです。このケースをいくつか合わせて引出しに入れれば、無駄なスペースもなくなり引出しの中も整理整頓されます。

この他にも小分けケースは種類が多いので、バックルの大きいもの用など分けて使うと便利です。100均には仕切り幅を変えられるケースもあるので、組み合わせて使うといいかもしれませんね。

2.100均黒アイアンバー:吊るすベルト収納方法

黒のアイアンバーはタオル掛けとして以外にも使い道の多い100均グッズです。アイアンバーは2本かけるところがあるものと、1本のものがあります。どちらもS字フックを使うことでベルト収納に使うことができます。壁に取り付ける以外にも、すのこや木材に付けることもできアイデア次第で色々な使い方ができます。

3.100均ワイヤーネット:簡単DIYベルト収納方法

100均のワイヤーネットも収納に使えるグッズです。ネット部分にフックを付ければ色々なものが吊るして収納できます。またワイヤーのカゴも取り付けられるのでおしゃれに様々な小物が一度に収納できて便利ですよ。ベルトは丸めてワイヤーカゴに入れ、ワイヤーネットにひっかけておくだけですっきり片付きます。

ワイヤーネットの収納術は、アイデア次第で色々みつかります。次の関連記事を参考にして、ベルト収納につかえる収納術があるかチェックしてみてくださいね。

4.100均フック:掛けてベルト保管

100均のフックとワイヤーネットの組み合わせでより多彩な収納アイデアが浮かびます。クローゼットの扉内側に、粘着フックを付ければワイヤーネットを取り付けることが出来ます。そこにベルトを吊るして収納、そのワイヤーネット上部にワイヤーカゴをつけて小物収納しています。

フックの使い方も色々なので、100均のフックの種類を参考にしてみてください。次の関連記事にフックの紹介がしてありますよ。

ベルトをすっきり収納上手

ベルトはおしゃれ小物なので、たくさんもっているおしゃれ女子も男子もいるでしょう。つけたいベルトが見つからない!なんてことにならないよう収納にも工夫が必要ですよね。整理整頓できるアイデアが見つかったでしょうか。案外シンプルに保管している人が多いようです。

引出しでもクローゼットでも、すっきりベルトを収納してお出かけ前の探す手間がないようにしておきたいですね。この記事が参考になれば幸いです。

他にも収納に便利な100均グッズを紹介してある記事があります。収納に困っている人は、次の関連記事を参考にしてみてください。ベルト以外にもいい収納方法がみつかるかもしれませんよ。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。