Middle shutterstock 734428267

100均の時計ケース8選!ダイソー・セリア別!腕時計の収納に!

更新:2019.06.21

腕時計は使う機会の多いアイテムです。何個もあって収納に困ったら100均の時計ケースがおすすめです。きちんとしたものを買うと結構お値段のする時計ケースや時計スタンドですが、ダイソーやセリアなどの100均でも買うことができるんですよ。安くてお洒落な100均の時計ケースを紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。


広告の後に記事が続きます


広告の後に記事が続きます

100均の時計ケースは安いのにお洒落で便利!

腕時計の収納には時計スタンドよりも時計ケースがおすすめ

時間を確認する女性

腕時計は、仕事にもプライベートでも使う機会が多く、何個も持っている人も多いのではないでしょうか?数が増えてくると困るのが腕時計の収納です。時計スタンドだと数が多いと場所をとったり置くとこ置くところが限られてしまいます。そこでおすすめなのがいくつも腕時計を収納できる時計ケースです。

100均の時計ケースなら安くてお洒落


広告の後に記事が続きます

腕時計の収納に市販の時計ケースを買うと、結構値段のするもの。できるだけ安く済ませたいなら、ダイソーやセリアなどの100均で時計ケースや時計ケースの代用品を買うことができます。しかも、少し工夫するだけでとってもお洒落な自分好みの時計ケースにすることも出来ます。

腕時計だけでなく、時計ケースもお気に入りなら、腕時計を出したりしまったりするだけでも楽しい気分になりますね。100均なら安いので、腕時計が増えても気軽に時計ケースを買い足せて、収納に困ることもありません。

時計ケースや時計スタンドを用意すると、そこに仕舞う素敵な腕時計も欲しくなりますよね。自分の好みの腕時計を探すなら、下の関連記事を参考にしてみてください。


広告の後に記事が続きます

【ダイソー編】おすすめ100均時計ケース3個!

100均ダイソーの時計ケース①縦型プラスチックケース


広告の後に記事が続きます


100均ダイソーでおすすめの時計ケース1つ目は引き出し型のプラスチックケースです。100均には様々なプラスチックケースがありますが、時計ケースには引き出し型が便利です。

プラスチックケースは中の腕時計がしっかり見えて選びやすいです。引き出し型なら、縦長で置く場所も少ないスペースですみますし、引き出したり収納したりする時に全部を開ける必要がないのでホコリが溜まりにくいです。

100均ダイソーのおすすめ時計ケース②ガラストレイ

100均ダイソーでおすすめの時計ケース2つ目は、ガラストレイです。頻繁に腕時計を利用するなら時計ケースに入れたり出したりするより、トレイに置くだけが便利です。クリアなガラストレイならお部屋のインテリアを邪魔しませんし、玄関先に置いておけばうっかり腕時計を忘れることも少なくなります。

こちらの写真は、ダイソーのガラストレイを2つくっつけて作ったものです。透明感があり、インテリアとしてもお洒落な時計ケースになっていますね。アクセサリーも一緒に収納してあるので、腕時計とアクセサリーを合わせてコーディネートもしやすいです。

100均ダイソーの時計ケース③フック収納

100均ダイソーでおすすめの時計ケース3つ目はフック収納です。フックに腕時計をかけるとスッキリした見せる収納になります。なんとこのお洒落なしっかりした木箱もダイソーなんですよ。木箱のなかにフックをつけるというありそうでなかったアイデアです。

時計ケースなのに、とてもお洒落な収納法ですね。壁に穴を開ける必要がないので、賃貸でも安心して壁掛け収納を楽しむことができます。木箱、フックともに100均にはいろんな種類があるので、好みや部屋の雰囲気に合わせて選んでみてください。

【セリア編】おすすめ100均時計ケース3個!

100均セリアの時計ケース①パーテーションボックス


広告の後に記事が続きます