Large thumb shutterstock 559598881

手作り席札・名札・ネームプレートの作り方・アイデア集25選!結婚式に

更新:2019.06.21

結婚式の席札や名札は、ペーパーアイテムの中でも手作りしやすいアイテムです。結婚式は全部手作りしたいという方も、少しだけ頑張りたいという方も、ぜひチャレンジしてみてください。おすすめの手作り席札の作り方やアイデアを25種類ご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



結婚式の席札の簡単作り方ポイント・コツは?

簡単手作り席札のポイント①オリジナル

オリジナル

席札を簡単に手作りするために大切なポイントは、さまざまなアイデアを参考にしてオリジナルな席札を作ることでしょう。また席札自体はオリジナルというわけではなくとも、新郎新婦らしいオリジナルウエディングにするために、結婚式全体のテーマと合わせて考えることをおすすめします。

例えば、結婚式のテーマがシンデレラ、であれば、ガラスの靴をイメージした席札を作ってみたりすることができます。また結婚式のテーマがアットホーム、であれば、ゲスト全員にそれぞれへのメッセージを書いた席札を用意することができるでしょう。

簡単手作り席札のポイント②手間のバランス

バランス

席札を手作りするポイントは、手間をかけるところとかけないところのバランスをしっかりとることです。例えば、海がテーマの結婚式で貝殻の席札を用意する場合、貝殻をイチから海に広いに行くこともできますし、貝殻をネットで購入することもできます。

結婚式は、本当にたくさん準備することがあり、ひとつのことにたっぷりと時間をかけている余裕はあまりないと言えるでしょう。全体の準備のバランスを見ながら、席札にかけられる予算や時間を考慮してバランスを見ながら、新郎新婦で協力して手作りされるといいでしょう。

編集部一押し!簡単手作り席札の作り方|アイデア3選!

第3位:簡単手作り席札|ペーパーアレンジ

編集部一押しの簡単手作り席札第3位は、グラスを活用したペーパーアレンジです。写真のように、シャンパングラスから垂れ下がるアレンジされた名札はとてもおしゃれです。作り方も紙に印刷し、両サイドをクルクルと巻くだけという作り方で、簡単に準備することができそうです。

しかしあくまでもグラスは、ゲストの口に入るものですから、衛生面には注意するようにしましょう。またそういったペーパーアイテムが持ち込み可能かどうか、結婚式場に確認してみるといいでしょう。

第2位:簡単手作り席札|ナフキンアレンジ

編集部一押しの簡単手作り席札第2位は、ナフキンのアレンジをすることです。席札は一般的な山折りの形やカードタイプのもので構いませんが、それを置くナフキンが独特の形をしていたり、かわいらしい形をしているだけでとたんにおしゃれな雰囲気を演出することができます。

第1位:簡単手作り席札|型抜き席札

編集部一押しの簡単手作り席札第1位は、型抜き席札です。簡単な作り方の名札にチャレンジしたいと思いつつも、一般的な山折りタイプやカードタイプは嫌、という方におすすめです。簡単に紙を型抜きできる文房具が売られていますから、さまざまな紙を好きな形にして席札として使ってみてはいかがでしょうか。

写真のように紙を型抜くだけでとても素敵なモチーフができ上がります。付属のお花などは、手作りしても購入してもどちらでもいいでしょう。

手作り席札の作り方|アイデア12選【簡単初級編】

簡単手作り席札の作り方・アイデア①写真席札

また、ゲストそれぞれの写真を使った席札はいかがでしょうか。写真集めは大変そうですが、SNSなどを活用して、ゲストの写真を加工してメッセージを添える一工夫もできそうです。何より、ゲスト一人一人にとても大切にしている気持ちを伝えることができるでしょう。


また、写真のように、名前をスタンプによるローマ字で書く作り方もとてもおしゃれです。手作り感があって、とてもあたたかい結婚式に感じられます。

簡単手作り席札の作り方・アイデア②モチーフ席札

一般的な席札である山折り名札や、カードタイプの名札に一工夫加えたいという方に、モチーフをアレンジする作り方がおすすめです。さまざまな形に切り取ったモチーフやリボンなど、ゲストに応じてアレンジを加えるのはいかがでしょうか。

簡単手作り席札の作り方・アイデア③グラス席札

View this post on Instagram

Repost from @misshi1014 ・ ・ #席札 をお探しの#プレ花嫁 さま😄☝🏻️ ・ #テーブルコーディネート を一層華やかにする#グラスカード の存在はご存知ですか? ・ その名の通り、グラスに差し込むカードなんですが 市販のものや、#花嫁diy するプレ花嫁さまも❤︎ ・ カタチもお写真のような、蝶々型もあれば ♡型を付けられるコトもあります😉 ・ こちらのお写真は、#卒花嫁 さまの @misshi1014 さまのお写真デス。 ・ 何十個も蝶々のグラスカードが並ぶ#披露宴 会場、きっと華やかだったでしょうね…☺️✨ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* bridy[ブライディ]では、プレ花嫁のために参考になる写真をリポストさせていただいています。 「#bridyレポ」で投稿していただくと、リポストで紹介させて頂きたいと思います。 たくさんの花嫁さんからの投稿をお待ちしております。 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* ・ ・ #披露宴#会場装飾#グラスカード #席札 #席札diy #席札手作り #ペーパーアイテム #ナチュラルウェディング#花嫁diy #テーブルコーディネート#卒花嫁 #結婚式準備#プレ花嫁 #東海プレ花嫁#愛知プレ花嫁 #プレ花嫁さんと繋がりたい #marryxoxo#farnyレポ#bridyレポ #2018夏婚#2018秋婚#2018冬婚 #2018wedding#weddingparty #bridy #ブライディ

A post shared by bridy[ブライディ]|プレ花嫁の結婚準備を彩る。 (@bridy.jp) on

シャンパングラスへの席札はさまざまな形のものがあります。例えば、蝶の形をした席札はいかがでしょうか。まるで、蝶がグラスに降り立ってきたような、おしゃれな演出になります。グラスへ蝶をアレンジするのと同様に、テーブルの上のお花や会場のコーディネートにも、蝶を合わせてアレンジしてみるのはいかがでしょうか。

簡単手作り席札の作り方・アイデア④キャラ名札

新郎新婦が大好きなキャラクターで席札を作るのもおすすめです。新郎新婦の初デートで見た映画や、ふたりの出会いのきっかけになったキャラクターなどがあればそういったエピソードを加えながら作ってみるのもオリジナルウェディングになるでしょう。

簡単手作り席札の作り方・アイデア⑤チケット席札

また、チケット席札がはやっているのをご存知でしょうか。ディズニーのチケットを模したものや、そのほかにもさまざまなチケットに見せかけたような席札が流行っています。好きな柄などを紙に印刷する作り方で手作りしてみるのもたのしいです。

簡単手作り席札の作り方・アイデア⑥手書き席札

もし、筆に自信がある場合は、手書きで名札を作られるのも、オリジナルで素敵です。ゲストのお名前を一字一字筆で筆耕するのは、おもてなしのあらわれと言えるでしょう。また、漢字で筆で描かれた席札は、今はやりの和婚にもおすすめのアイディアです。

簡単手作り席札の作り方・アイデア⑦サンゴ席札

また貝殻やサンゴを使った席札はいかがでしょうか。貝殻やサンゴは、手軽に購入することもできますし、こだわりがあれば海まで拾いに行ってもいいでしょう。

サンゴに直接名前を書く作り方でもいいですし、サンゴをペーパーウエイトにしてカードタイプのものを抑える形にしてもいいでしょう。特に海やブルーをテーマにした夏のウエディングにはおすすめです。

簡単手作り席札の作り方・アイデア⑧おやつ席札

チョコレートやクッキーなど、おやつを使った席札もおすすめです。写真の席札は、チョコーレートに席札を添えておくようなタイプです。そのほかにも、ガムやキャンディーなど、昔懐かしいアイテムを使った席札を使うのも楽しいですね。

簡単手作り席札の作り方・アイデア⑨プチギフト席札

結婚式の結びでは、新郎新婦によるゲストのお見送りがあります。その際に、小さなお礼のギフトを渡すことが多いですが、それを席札と兼用して用意することもできるでしょう。


結婚式のプチギフトと言えばドラジェですが、ドラジェに括り付けたカードに名前を書いておくなどの名札はいかがでしょうか。アイテムを節約したい、という方にもおすすめです。

簡単手作り席札の作り方・アイデア⑩メニュー兼席札

View this post on Instagram

凄く久しぶりに更新📱🔁😳 2018年は二人ともお仕事が忙しくなり お仕事頑張ろうー!って目標立ててて 仕事始めから予想を超えるバタバタw😱 w . 今日は旦那さんは友達の結婚式💒 久しぶりに一人ゆっくり出来たので たくさんアップしたいなって思ってます笑😆 . #結婚式レポ 🌴 #コーディネート 🍽 テーマカラー《ブルー×ホワイト×シルバー》 ブルー▶︎▶︎ランナー ホワイト▶︎▶︎クロスとプレート類 シルバー▶︎▶︎ランタンとフォーク類🍴 私はペーパーアイテムは全て持ち込みしました #メニュー席札 で #ランチョンマット にしたくネットで探してて一目惚れ😍 #VERANDA のレンガ調の雰囲気と 黒でしまった感じも出したくて巡り会えて よかったとっ❤️ 左上には私達の#ウェディングテーマ 『Link to...』を入れてもらいここでも繋がりを 感じてもらえるようにプランナーさんに 提案していただきました🤗 . 思い出としてもゲストに持って帰れるように 帰り際にスタッフさんからナフキンに付いている黒リボンでクルクルまとめてもらい 事前に用意しておいた紙袋🛍をお渡しして お持ち帰りしてもらいましたっ🌴 ペーパーアイテムもあまり多くならず ゲストにも一枚でまとめたいな〜って 思っていたのでおススメです🏖😘 . そして#ランチョンマット にちょっとした サプライズを仕掛けたのですっ🤔💍 披露宴の途中で突撃インタビューをしたのですが選ばれしゲストにはサプライズ😙 『Link to...』の続きに英語のスタンプで 選ばれしゲストとの繋がりを押印っ🌟 #job #university #fam などなど ゲストにはスタンプに書かれてるワードと 二人の思い出を突撃インタビューで話してもらいました☺️盛り上がったから良かった〜と⤴️ . 写真で上げてますが思い出として 私たちのも作ってもらいましたっ💏 #th1119 #プレ花嫁 #卒花嫁 #justmarried #marriage #Hawaii #happywedding #baysidegeihinkanveranda #結婚式 #結婚式準備 #mirormiror #weddingparty #minatomirai #Yokohama #marinewalk #マリンウォーク #フォトジェニック #ウェルカムボード #ハナコレ #weddingdress #日本中の卒花嫁さんと繋がりたい #ハナコレ

A post shared by hiromi__wedding (@th__wedding1119) on

結婚式のゲストのテーブルには、お皿やグラス、メニュー表など、多くのものが置かれます。メニュー表と席札を兼用して作るのもおすすめです。

オリジナルのペーパーアイテムが作りたいがあまり時間がないという方にもおすすめです。また、当日テーブルに並べるものが、少なくて済むため準備も楽に進めることができます。

簡単手作り席札の作り方・アイデア⑪ナフキン席札

ナフキンは必ず結婚式ではテーブルに置かれているものです。このナフキンにゲストの名前を入れてオリジナルにアレンジするのはいかがでしょうか。刺繍の手間がかかりますが、得意な方なら楽しんで手作りできるでしょう。

簡単手作り席札の作り方・アイデア⑫サボテン席札

サボテンや植物を名札の代わりにしてみてはいかがでしょうか。さすがに人数分の植物を種から育てるのは難しいことと思いますが、小さな植物は割とコストも低めに手配することができるため、お名前を書いた紙を添えてテーブルにおいておくのもおしゃれです。

しかしながら、あくまでも結婚式で席札を置くテーブルは食事をするためのお皿やテーブルですから、衛生面などには配慮するようにしましょう。

手作り席札の作り方|アイデア7選【中級編】

手作り席札の作り方・アイデア⑬押し花しおりの名札

ここからは、中級編の手作り席札をご紹介します。まずは、押し花を使ったしおりの名札です。しおりは、誰がもらってもうれしいものです。本ではなくても手帳などに使うこともできますし、本人が使わなくとも誰かにあげても喜ばれるものです。

作業や作り方には時間がかかりますが、それぞれのゲストのイメージのお花を押し花にした、しおりを席札にするのはとてもかわいらしくおすすめです。それぞれの花言葉がプリントされていたら、さらにすばらしいでしょう。

手作り席札の作り方・アイデア⑭席札リング

ネームプレートを挟むための雑貨を手作りしてみるのはいかがでしょうか。かわいらしいマカロンの形の雑貨など、かわいらしいアイデアはたくさんあります。

こちらも、結婚式のテーマに合わせて、白雪姫ならリンゴの雑貨、クリスマスがテーマならトナカイを作ってみるなど、新郎新婦ふたりで相談して決めてみるといいでしょう。

手作り席札の作り方・アイデア⑮フラワーアレンジ名札

また、押し花ではなく、ドライフラワーなどで席札をアレンジするアイデアもおすすめです。押し花同様に少し手間はかかりますが、かわいらしい席札になります。

テーブルによって色味を変えたりするなど、結婚式の演出などとも合わせてコーディネートできそうです。手作りであることで色のアレンジも自在にすることができます。


手作り席札の作り方・アイデア⑯ハーバリウム席札

ハーバリウムをご存知でしょうか。最近流行りのアイテムですが、透明のビンにドライフラワーや貝殻などを入れ、ハーバリウムオイルを入れておく、涼しげな置物です。自分の好きなお花やアイテムも入れながら手作りするのが流行っています。

自分でドライフラワーを作って、オリジナルのハーバリウムを作り、それをテーブルコーディネイト兼席札にするのはいかがでしょうか。また、オリジナルアイテムであるため、プチギフトと兼用してもいいでしょう。

手作り席札の作り方・アイデア⑰結婚式らしいロゼット席札

ロゼットをご存知でしょうか。勲章という意味がありますが、この写真のようなロゼットを手作りするのが流行っています。このロゼットにゲストの名前を書き入れて名札にするのもおすすめです。

ロゼットは、100均のアイテムである、リボンやマスキングテープ、グルー、裁縫セットなどで簡単に作ることができます。デザインもフォーマルなイメージで、結婚式のアイテムとしてはぴったりです。

手作り席札の作り方・アイデア⑱せんす席札

シャンパングラスに添える席札として、せんすの形の席札にするアイデアはいかがでしょうか。厚めの紙をせんすの形に切り取るのが難しいポイントですが、それ以外は簡単に作ることができます。

また、せんすの形は和を連想させるため、和婚をお考えの新郎新婦や和な会場での結婚式にはとてもおすすめです。和のコーディネートのひとつとして、取り入れてみてはいかがでしょうか。

手作り席札の作り方・アイデア⑲まつぼっくりのネームプレート

まつぼっくりを土台にしたペーパークリップを作ってみるのもおすすめです。秋やハロウィンの季節の結婚式、もしくはリボンに赤や緑を使うと、クリスマスのコーディネートにもおすすめの席札になります。また、テーブルの上の装花や会場のコーディネートにもまつぼっくりを加えてみてはいかがでしょうか。

まつぼっくりも山まで拾いに行くこともできますが、ネットやお店で揃えることもできるでしょう。その際に、しっかりと自立するまつぼっくりかどうか確認する必要があります。

手作り席札の作り方|アイデア4選【上級編】

手作り席札の作り方・アイデア⑳手作り焼き物名札

ここからは上級編です。手間もコストもかかるものが多いですが、納得のいく手作りができるといいでしょう。焼き物の席札はいかがでしょうか。陶芸や焼き物が趣味であったり得意である場合に、引出物を手作りされることをおすすめします。世界のどこにない唯一のアイテムですし、ゲストにも気持ちが伝わるでしょう。

それに、ゲストの名前を焼いて、当日席札ならぬ、席札茶碗としてテーブルに置いておくのもおすすめです。また、引出物と兼用であるため、ゲストが割らずに持ち帰ることができるように木箱などを準備するようにしましょう。手間はとてもかかりますが、新郎新婦の思いがこもった、とても素敵な引出物兼席札です。

手作り席札の作り方・アイデア㉑似顔絵席札

また似顔絵が得意、もしくはコスト的に外注する余裕がある場合、ゲストの似顔絵席札もおすすめです。自分の席を探すときに、自分の顔が目印になっていたらとてもおもしろいですね。

本当にオリジナルの席札になるので、ぜひゲストへの感謝のメッセージも入れていただくといいでしょう。また、座り間違いがないように、裏面などにはしっかりゲストの名前を書いておくといいでしょう。

手作り席札の作り方・アイデア㉒アイシングクッキー席札

かなり上級編ですが、アイシングクッキーの席札を作るアイデアはいかがでしょうか。アイシングクッキーとは、クッキーの上にメレンゲパウダーと砂糖、水を混ぜて作ったアイシングを載せて作るかわいらしいクッキーです。さまざまな着色料を使って、さまざまな色のアイシングを作ることができます。

クッキーもアイシングもオリジナルで、そこにゲストの名前もアイシングで入れる、アイシングクッキー席札はいかがでしょうか。とても難しいですが、お料理好き、お菓子作り好きな花嫁ならぜひチャレンジしていただきたいです。

手作り席札の作り方・アイデア㉓おしゃれにコースター席札

こちらも非常に手間がかかりますが、かわいらしくしたいならおすすめのアイデアです。編み物や手芸でグラス用のコースターを手作りしてみてはいかがでしょうか。グラスのフチからしっかりと名前が見えるように置いてもらいましょう。

名前入りでかわいいですし、最後にはゲストに持ち帰ってもらうこともできるギフトにもなります。編み物や裁縫が得意という方はぜひチャレンジしていただくといいでしょう。

手作り席札の作り方|アイデア2選【100均編】

手作り席札の作り方・アイデア㉔ウッドバーニング

最後に、100均で簡単にできる席札のアイデアをご紹介しましょう。ウッドバーニングをご存知でしょうか。100均で、はんだ付けが簡単にできるはんだごて入門セットが販売されています。

はんだ付けとは、もともと電化製品の基盤にコードをつけるときなどに使うものですが、このはんだごての熱を利用して、木片に文字を書くウッドバーニングが流行しています。

こちらも100均で揃えられる木片に、ゲストの名前を入れて席札を作ってみるのはいかがでしょうか。木片の席札なので、カントリー調の会場やアットホームなイメージの結婚式にぴったりの席札となるでしょう。

手作り席札の作り方・アイデア㉕折り紙&マスキングテープ

そして、折り紙やマスキングテープを使った席札も100均アイテムで簡単に作れるためおすすめのアイデアです。例えば、箸置きを席札として手作りするのはいかがでしょうか。

特に和の会場の場合は、フォークナイフのほかに箸が添えられていいることが多いですが、その箸のケースを席札にすることができます。和の会場の場合は、和柄のマスキングテープを使うといいでしょう。

結婚式の席札の手作りはバランスよく楽しもう!

手作り

結婚式におすすめな、手作り席札の作り方やアイデアをご紹介してまいりました。いかがでしたでしょうか。アイデア次第で簡単にかわいい席札が作れることが分かりました。またプレ花嫁同士で情報を交換しながら、楽しく結婚式の準備を進められると楽しいですね。

しかし一番重要なのは、無理がないペースでできる準備かどうか判断しておくことです。特に花嫁は、結婚式の直前に準備が詰まってしまっては、寝不足でお肌の調子も整いませんし、体調不良にもなりかねません。

また準備のせいで、新郎新婦同士でけんかが増えないように気を付けましょう。程よく手作りを頑張り、難しいところは業者や会場にお願いするなど、バランスの良い結婚式の準備ができるといいでしょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。