
中性的な「女顔」の特徴と女顔・男顔診断!女顔になるには?髪型も紹介
更新:2021.05.17
「女顔」というと、ふんわりと丸くて可愛らしい印象。「男顔」というと、シュッと長細くてカッコイイ印象。最近では中性的な女顔や男顔の一種のゴリラ顔等、様々なタイプが増えてきました。女顔と男顔、どちらかわからないアナタは、簡単な診断を試してみて。今回は女顔・男顔の特徴について触れてみたいと思います。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
パーツでわかる女顔の特徴
①女顔は輪郭が丸顔・卵型

丸顔・卵型のような丸みを帯びた輪郭は女性的と言えますね。赤ちゃんや子供のように可愛らしく、親近感が沸くような輪郭こそ、「女顔」に分類されまます。年齢より若く見える女性の方が、「女顔」に該当するのではないでしょうか。さらに、「女顔」はモテ顔の代表格と言われているので、憧れる方も多くいらっしゃいますね。
丸顔はやらかく優しい印象を持たれ、親近感を持たれやすい顔型です。ふっくらとして、丸みを帯びている為、やや幼く見られがちです。卵型は最もバランスのいい理想的な顔型と言えます。人気女優やモデルなども多くの方が卵型をしています。卵のように美しいアゴのラインが特徴です。
②女顔は目も大きく丸い
View this post on InstagramA post shared by saki (@saki.cosme__29) on
女性的な目といえば、二重で丸くて大きいパッチリな目。アーモンドのような形の目が理想といえるでしょう。さらに、黒目も大きく透明感もあって、ウルウルしている目は、とても女性らしさを感じます。黒目が小さいという方は、不自然にならない程度のカラコンを使用することを、おススメします。
一重の方は、アイプチやアイテープを使用することによって、デカ目効果ができ、女顔に近づけますよ。また、アイラインは目尻を長めのタレ目気味にすることによって、より優しそうな印象の目にすることが出来ます。まつ毛は、細く長くすることを心掛けましょう。マツエクをすると、一気に女性らしさが手に入ります。
③女顔は全体的に凹凸が少ないのが特徴

顔、全体的に角ばったパーツが少なく、かわいらしい印象を与えるのが「女顔」の特徴です。おでこ、ほほ、アゴ等、全体的に平坦で丸みを帯びています。鼻筋も細く小さな鼻の方が「女顔」と言えるでしょう。女顔の特徴として、丸みを帯びてはいますが、「小顔」が挙げられます。
「小顔」になるには姿勢を正すだけでも変化は現れます。肩が凝りやすい方は、肩に力が入ってしまっているのかも。普段から肩を落として、くびを長くするよう意識するだけでも顔周りがスッキリして小顔効果が期待できますよ。下記記事にかわいい顔の特徴について、まとめた記事がありますのでどうぞ参考にして下さいね。
RELATED ARTICLE

かわいい顔の特徴5選!可愛い人の条件は?可愛い顔になる方法4つも!
④女顔は唇が厚い
ぷっくりと膨らんだ分厚い唇は、とっても女性らしさを感じますね。女性らしい唇は、努力次第で手に入れれるもの。縦筋や皮がめくれた唇なんて、とても女性的とは言えませんね。唇は自ら潤いを保つのが難しいですが、ターンオーバーが短いので回復が早いのが利点です。毎日の、保湿ケアを怠らないようにしましょう。
口角がきゅっと上がった女性らしい唇は、とっても魅力的ですよね。リップカラーも女性らしい、少し色味のかかったピンクなどをチョイスしましょう。ふっくらさせる成分を含んだものを使用してもいいですね。下記記事に魅力的な唇を作る方法が記載されてるので、是非チェックして女性らしい唇を手に入れてみてください!
RELATED ARTICLE

キスしたくなる唇の特徴とは?魅力的な唇を作る方法とおすすめリップ10選
パーツでわかる男顔の特徴
①男顔は面長・逆三角・ベース型

面長・逆三角・ベース型のような、シャープな顔立ちこそ男性的といえるでしょう。女顔に比べて、骨ばっているのが特徴です。女性目線からでは、シュッとしてスマートな輪郭の男性の方が、女性ウケはいいですね。反対に、フェイスラインがスマートな輪郭の女性も、知的で妖艶な印象を感じられ、男ウケもいいでしょう。
女性が「男顔」と言われても褒め言葉とは捉えず、「女性らしくない」と思われる女性が多くいると思います。実は、決して「女性らしくない」ということではなく、男性のような「カッコよさを持ち合わせている」と言った褒め言葉なのです。はっきりとした美人系のハーフ顔の女性が「男顔」に当てはまります。
②男顔は目が切れ長

切れ長でシュッとした目つきは、男性的と言えますね。一重や奥二重で細長くキリッとしていて、クールな印象を与えます。柔らかさや、優しさがない代わりに、とても神秘的で、女顔よりも大人の色気を感じやすく、魅力的とも言えるでしょう。「男顔」で美人と呼ばれる人は「クールビューティ」に当てはまります。
女顔とは逆で、「近寄りにくい」「性格がキツそう」と思われがちな「男顔」。実は、「男顔」の女性はサバサバとした印象を持たれることが多く、同性からも人気だったりします。しかしながら、やはり「女顔」の女性よりは近寄りにくい印象にありますので、常に「笑顔」でいることをおススメします。
③男顔は全体的に凹凸が多いのが特徴

顔が全体的に角ばっていてる印象を与えるのが「男顔」の特徴です。おでこ、ほほ、アゴ等、全体的に凹凸があります。鼻筋も太く大きく、高い鼻の方が「男顔」と言えるでしょう。「男顔」の横顔を見たとき、「Eライン」があることも特徴です。Eラインは、世界的な美人としての特徴でもあり、「男顔」の女性に多いです。
また、眉毛もキリッとしっかりと生えているのも「男顔」の特徴です。ホリが深く、目周辺の凹凸がしっかりとしているので、眉毛が特に目立つのです。比較的、ハーフ顔の方がこれに当てはまります。下記記事では、ハーフ顔や外国顔について詳しくまとめていますので、ハーフ顔に憧れている方は参考にしてみてくださいね。
RELATED ARTICLE

ハーフ顔・外人顔の特徴|ハーフ顔になるメイク方法は?眉毛の描き方も
④男顔は唇が薄い

肉厚が薄いのが、男顔の唇の特徴です。薄い唇の方が、厚い唇よりも清楚な印象があります。肉厚が少ない分、乾燥しているととても目立ちます。カサカサな唇は、男女同様魅力的には感じられません。男性も女性と同様にしっかりと保湿ケアをしておかないと、キスをするときにドン引きされちゃいますので、注意してくださいね。
薄い唇の人は厚い唇の人に比べると、落ち着いていて奥ゆかしい印象も与えます。唇は、メイク次第で印象を変化させることが比較的しやすいパーツと言えます。薄い唇にお悩みの方は、ぷくっと膨れる成分の入ったリップを付けることをおススメします。下記記事を参考にして、プルプルの唇を目指しましょう。
RELATED ARTICLE

唇のケア方法3つ|唇が簡単にぷるぷるに保湿される手入れの仕方は?
⑤男顔の「ゴリラ顔」とは?
男顔の一種でもある「ゴリラ顔」ってご存じですか?あまりいい響きではないのですが、実はこの「ゴリラ顔」、最近は芸能人でも案外多くいらっしゃいます。男女ともに好印象を持たれるようになった、「ゴリラ顔」。ゴリラ顔の特徴として、目鼻立ち、口やアゴのラインがはっきりしている方が、当てはまると言えるでしょう。
顔全体のパーツが真ん中によっているのも「ゴリラ顔」の特徴です。鼻が大きく、目と目の距離が近い方も「ゴリラ顔」と言えますね。特に顔の下半分である、鼻からアゴにかけてのラインが特徴的といえるのではないでしょうか。下記記事に「ゴリラ顔」について詳しく書かれた記事がありますので、参考にしてみて下さい。
RELATED ARTICLE

ゴリラ顔の男女の特徴10つ|美人やイケメンが多い流行り顔!
かわいい中性的なイケメンの特徴
①中性的なイケメンは肌がきれい

最近の中性的な男性は、とても透明感があって美しい肌をしていますね。その辺の女性よりも、スキンケアに気を遣っているせいか、中性的な男性はとてもキメが細かく若く見えます。ヒゲですら、メンズエステなどで脱毛してケアしている男性も少なくありません。中性的な男性は、清潔感があって好印象が持たれますね。
②中性的なイケメンは女性的な部分がある

女々しいというわけでも、お化粧をして女性気分を味わっている、というわけではありません。「中性的な男性」は、女性の繊細的な感情や心情を親身になって、くみ取ろうとしてくれるのです。寄り添って女性の立場に立って、話を聞いてくれることこそが、イケメンと言われる理由と言えますね。
③中性的なイケメンは色白である

「中性的な男性」は色白が多いことも特徴の一つです。色白なだけで、清潔感が漂ってきますね。ゴツゴツとした、いかにも男らしい男性が苦手、という女性から圧倒的な支持を得ています。最近人気の「塩顔男子」や「色白イケメン」について、まとめた記事が下記にありますので、是非チェックして参考にしてみてください。
④中性的なイケメンは性格が穏やか
View this post on InstagramAt least someone thinks I'm funny 😍 @meghankedmonds
A post shared by RJ King III (@rjking3) on
一般的な男性の特徴として言えるのが、「怒りやすい」「冷たい」とマイナスな印象がつきもの。中性的な男性は、女性や子供、周りの人や動物に対して、とても優しく接することが出来ます。優しく扱ってもらうことによって、女性は安心感を覚えます。穏やかな性格は、中性的な男性のイケメンポイントと言えますね。
女顔・男顔診断
①女顔・男顔診断テスト

あなたが「女顔」・「男顔」どちらなのかわからない場合は、下記の診断テストを試してみてね!点数を割り振っていますので、足し算で合計を出して診断結果を参考にして下さい。
あなたの輪郭は次の内、何型?
- 丸型(0点)
- 卵型(0点)
- 面長型(2点)
- 逆三角形型(3点)
- ベース型(3点)
あなたの目の形は次の内、どれ?
- 二重(0点)
- 奥二重(2点)
- 一重(3点)
あなたの唇の形は?
- 分厚い唇(0点)
- 薄い唇(3点)
あなたの顔の凹凸は?
- 平坦(0点)
- 凹凸がある(3点)
②女顔・男顔診断、0点~5点のアナタは「女顔」

診断結果が「女顔」だったあなた。女性で「女顔」であればあなたは最高のモテ顔です。逆に、男性で「女顔」なら中性的な顔と言える為、こちらも最近流行りのモテ顔と言えますね。男らしさからはかけ離れ、美形と言うよりかは、可愛らしい印象の方が多いのでは?下記記事の中性的な男性の特徴のまとめも参考にして下さいね!
RELATED ARTICLE

中性的な顔の男の特徴15選!女顔にイケメンが多い理由とは?
③女顔・男顔診断、6点~12点のアナタは「男顔」

診断結果が「男顔」だったあなた。男性で「男顔」であればあなたはいかにも男らしい顔と言えるでしょう。逆に、女性で「男顔」なら、ショックに思うかもしれませんが、実は美人とされる要素が備わっているのでご安心を。下記記事にイケメン女子について、まとめてありますので是非参考にしてみて下さいね。
RELATED ARTICLE

イケメン女子が人気!中性的なメイクとファッション&髪型の特徴は?
女顔になるには?骨格チェンジメイク!
①メイク法

女性らしいメイクと言えば、やはりナチュラルメイクは欠かせませんね。愛らしい印象を持たせる為、チークにはピンクを使用してふんわりさせることをおススメします!アイメイクも控えめにして、アイラインもタレ目気味に描くとかわいい印象に近づけますので、おススメですよ!まつ毛はボリュームより、長さが重要です!
骨格がはっきりしている女子は、ふんわり感に重点を置いてメイクしていくといいです。唇の薄い女子は、ぷっくりとさせる下地がありますのでそちらを使用してみてくださいね!グロスを塗り過ぎても、テラテラするだけなので注意!下記記事に誰でも可愛くなれるメイク法についてまとめてますので、参考にしてみてくださいね!
②マッサージ法

可愛い女性の条件として言えるのが、「小顔」と言えますね。むくみもなくすっきりとした顔は、格段に写真写りも良くなるので、日ごろからリンパマッサージで、血流を流してあげることが大切です。目元や顔周りがパンパンなんて日常茶飯事という人は、スキンケアのついでに、少し血流を流してあげるだけで断然違います。
リンパマッサージする際におススメなのが「かっさ」です。肌が傷ついてしまう可能性がありますので、必ず乳液や滑りのいいクリーム、オイルを使用してマッサージしてくださいね!下記記事に、かっさを使ってのマッサージ方法が記載してますので、実際に参考にしてむくみ知らずの小顔女子を目指しましょう!
③引き締めトレーニング法

可愛い女性は「笑顔」が素敵な女性が多いでしょう。素敵な笑顔になる為には、表情筋を鍛える必要があります。顔周りの表情筋を鍛えることによって、顔のシワ、たるみや二重アゴが改善され、小顔効果が期待できます。また、血行を改善することによって、くすみがなくなり、ハリのある肌を目指すこともできるのです。
鍛えることでメリットだらけの表情筋ですが、オフィスワークをしている人や猫背の人は、表情筋が緩んでしまっている可能性が高いです。せっかくの可愛い顔が台無しになってしまいます。下記記事を参考にして女性の理想の小顔、笑顔になれるようにチャレンジしてみてくださいね!
女顔に似合う髪型
①髪型~ゆるふわ巻きスタイル~
女性らしさ演出するのに最も選ばれる髪型は「ゆるふわ巻き」と言えますね。全体的にフワッと感を持たせることによって、とても可愛らしい印象を受けます。アクセサリーを付けることによって、より女性らしさを感じます。巻き過ぎず、空気感が感じられる、思わず触れたくなるような「ゆるふわ巻き」は男心をくすぶります。
ゆるふわ巻きのメリットとして、輪郭をごまかすことが出来るので、診断結果が「女顔」の方に特におススメしたい髪型です。コテを駆使してふわふわに仕上げるのは、初心者には難しいので練習が必要です。自信のない女子はパーマをかけてしまうのも手ですね。下記記事に詳しくゆる巻きをまとめてますので、参考にして下さい!
②髪型~シースルーバング~

数年前から注目を浴びている「シースルーバング」。シースルーバングとは、薄くて空気感と束感がある前髪のことです。モデルや女優がこぞって取り入れているほど、人気の髪型なのです。重めの前髪よりも、色気や清潔感を出すことが出来るのが「シースルーバング」の魅力です。診断結果が「男顔」の方も挑戦しやすいですよ。
誰でも可愛くなれる「シースルーバング」ですが、前髪があるのに幼い印象というよりも、大人っぽい印象になれます。センター分けが苦手な女子も、取り入れやすいです。顔の大きさが気になるという女顔の女子も、小顔効果が期待できる髪型です。是非、「シースルーバング」で垢抜けてみてはいかがでしょうか。
③髪型~センターパート~

可愛らしさと上品さの両方を手に入れれる、女性らしい髪型として「センターパート」が注目されています。長めの前髪を真ん中辺りでわけることで、知的な雰囲気まで手に入れることもできちゃいます。「シースルーバング」とは正反対の前髪ですが、診断結果が「男顔」の女性は取り入れやすいのではないでしょうか。
「センターパート」と「ゆるふわ巻き」の相性は抜群なので、是非組み合わせて取り入れることをおススメします。センターパートが苦手な方は、ジグザグに分けてルーズなセンターパートにしてみて。こうすることで、自然に誰でも似合う髪型になります。前髪も切る必要もないので、是非気軽に取り入れてみて下さい!
メイク法・髪型を知って「女顔」を目指そう!
女顔の女性と男性、男顔の男性と女性の特徴を、今回ご紹介させていただきました。最近は、様々な個性的なタイプの男女が増えてきましたね。診断の結果は、あなたは女顔でしたか?それとも男顔でしたか?モテ顔やイケメンなど、好みに左右される部分でもありますが、それぞれにメリットがあります。
努力次第で手にすることが出来る要素もありますので、診断結果やアドバイスを参考にしてくださいね。また、生まれつきの顔立ちや骨格にとらわれず、新しい自分に会ってみるのもいいですね。可愛くなれる方法やポイントを、詳しくまとめた記事が下記にありますので、どうぞ参考にしてみて黄金比に近づけて下さいね。
RELATED ARTICLE

美人顔の条件&特徴6つ!可愛い顔になる方法はバランスにあり!黄金比/白銀比
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。