Large thumb shutterstock 481902994

業務スーパーの焼き鳥の調理方法は?おすすめの焼き方・アレンジをご紹介!

更新:2021.05.19

業務スーパーは大量に食品が安く買えるのが魅力です。今回は業務スーパーの50本入りの焼き鳥に注目し、調理法や焼き方と、気になるカロリーやレビューも合わせて紹介します。またアレンジ方法も紹介しますので、ぜひ参考にされて下さい。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



業務スーパーの焼き鳥の調理法

業務スーパーの焼き鳥の調理法①解凍

電子レンジ

業務スーパーの焼き鳥の調理法の1つ目は、焼く前の解凍のおすすめです。すでに加熱調理はされているので、冷凍のまま簡単に焼くことも出来るのですが、解凍をせずいきなり焼くと時間がかかり過ぎて、焼き鳥の肉が固くなってしまいます。

前日の夜や当日の朝などに、冷凍室から冷蔵室へと移しておくと自然解凍出来ます。解凍は常温に置くのではなく、冷蔵庫の中で解凍して下さい。その時に50本入りの箱のままでは解凍が不十分です。50本の焼き鳥の串は重ねられて入っているので、中心部分が解凍されない事があるからです。

自然解凍の時間をとらずすぐに調理したい時には、電子レンジで解凍できます。また、解凍終わりにお酒を振りかけておくと、仕上がりはふっくらです。急いでいるからと言って、50本入りを一気にレンジにかけず、大きな皿などに串が重ならないように並べてください。

業務スーパーの焼き鳥の調理法②味付け

焼き鳥

業務スーパーの焼き鳥の調理法の2つ目は、焼き鳥の味付けについてです。50本入りの箱に入った業務スーパーの焼き鳥は、もも串にはタレ付きとタレ無しも販売されていますが、もも串以外の50本入り焼き鳥は、全部タレ無しで販売されています。

タレ無しで販売されている焼き鳥50本入りの味付けは、あっさり味が好きな方は、塩と胡椒だけで美味しく出来ます。タレで甘辛くいただきたい人は、市販の焼き鳥のタレを使って味付けすることも出来ます。ですがわざわざ買わなくても、家にある醤油・みりん・砂糖があれば、自作で簡単なタレも手作り出来ます。

業務スーパーの焼き鳥のおすすめの焼き方

業務スーパーの焼き鳥の焼き方①魚焼きグリル

業務スーパーの焼き鳥の焼き方の1つ目は、魚焼きグリルを使って焼くことです。お店で焼き鳥といえば、直火が特徴です。お家でも魚焼きグリルの直火でさっと焼くだけで、お店で焼き立てのような、焦げ目を簡単に再現できます。

但し魚焼きグリルの場合は、焼き鳥を焼く時に串も一緒に焼けてしまいます。長時間焼くわけでは無いので、持ち手が焼け落ちる程ではありませんが、持ち手の部分にアルミホイルをかぶせておくと、持ち手が焼けてしまう事を防げます。

業務スーパーの焼き鳥の焼き方②フライパン


業務スーパーの焼き鳥の焼き方の2つ目は、フライパンで焼く方法です。フライパンでも十分焼き目を付けられますし、フライパンの中ならチーズなど溶けてしまう物でも絡める事が出来るので、自分の好みの味付けも出来ます。

この時「フライパン用ホイル」として売られている「くっつかないホイル」を使うのをおすすめします。このホイルは熱が伝わりやすく、焼き目がしっかり付きますし、なんといっても片付けが楽ちんです。このホイルには表面と裏面があるので、間違わない様に気を付けましょう。

1人分を簡単に済ませたいならフライパンを出さずに、卵焼き器を活用すると、丁度いいサイズです。サイズが小さいので洗い物も少なく済みます。

業務スーパーの焼き鳥の焼き方➂電子レンジ

業務スーパーの焼き鳥の焼き方の3つ目は、電子レンジで焼く方法です。電子レンジを使えば1番早く簡単です。冷凍焼き鳥を解凍してそのまま温めるのも、電子レンジなら使った皿をそのまま使え、洗い物が増えません。お皿に乗せた焼き鳥にラップを軽くかけておけば、飛び散り防止になって掃除も楽になります。

業務スーパーの焼き鳥の焼き方④ホットプレート

業務スーパーの焼き鳥の焼き方の4つ目は、ホットプレートを使って焼く方法です。大人数で焼き鳥を食べたい時に、ホットプレートに一度に並べて焼く事ができます。焼き上がりが待ちどおしい子供達だけでなく、家飲みで集まった大勢の仲間にも、ホットプレートの焼き鳥を裏返すのを手伝ってもらえば、一石二鳥です。

焼き鳥をお家で上手に焼けるようになったら、もっと本格的にプロの味に近づけたいと思うかもしれません。そんな時は下の記事に、ホットプレートでプロのように焼き鳥を焼くコツを紹介していますので、是非参考にして下さい。

業務スーパーの焼き鳥の簡単なアレンジ方法

業務スーパーの焼き鳥アレンジ①焼き鳥親子丼


業務スーパーの焼き鳥アレンジレシピの1つ目は「焼き鳥親子丼」です。焼き鳥に火が通っているので、玉ねぎに透明感が出たらすぐに卵でとじて完成です。タレ付き焼き鳥の場合はしっかり味が付いているので、調味料は調整して下さいね。

材料(1人分)

  • 焼き鳥 2~3本
  • 卵 1個
  • 玉ねぎ 1/4玉
  • だし汁 50cc
  • 昆布茶 少々
  • ご飯 大きめ茶碗1杯
  • 【タレ】
  • しょう油 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1

焼き鳥親子丼の作り方

  1. 玉ねぎを薄切りにしてラップで包み、電子レンジで2分加熱します。
  2. 焼き鳥を串から外し、電子レンジで解凍します。
  3. フライパンに水、昆布茶、しょう油、みりんを入れ沸騰させます。
  4. くつくつ沸騰したら玉ねぎと焼き鳥を入れ、玉ねぎに火を通します。
  5. 玉ねぎに透明感が出たら、溶き卵を回し入れます。
  6. 蓋をして卵が好みの硬さになったら火を止めます。
  7. どんぶりにご飯をよそって、その上に出来上がった卵とじの焼き鳥をのせて完成です。

業務スーパーの焼き鳥アレンジ②焼き鳥のチーズダッカルビ

業務スーパーの焼き鳥アレンジレシピの2つ目は、焼き鳥チーズダッカルビです。焼き鳥にあらかじめ火が通っているので、お肉の生焼けの心配がありません。目の前のホットプレートを使うので、とろけたチーズの熱々を頂く事が出来ます。

ホットプレートを使うと一度にたくさん出来上がるので、パーティ料理としても盛り上がれます。ファミリーなど辛みの苦手なお子様がいる場合には、コチュジャンの量を加減してください。

材料

  • 焼き鳥 10本
  • キャベツ 1/4個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 人参 1/2本
  • さつまいもやお餅などお好みで 適宜
  • ミックスチーズ(ピザ用チーズ) 100g
  • 【タレ】
  • しょうゆ 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • ごま油 大さじ2
  • コチュジャン 小さじ6

焼き鳥チーズダッカルビの作り方

  1. 焼き鳥は解凍して、串から外しておきます。
  2. キャベツはざく切り、玉ねぎはくし形に、にんじんは短冊切りにします。
  3. ホットプレートを160~170℃★温めてごま油をひき、野菜を調味料でサッと炒める。
  4. 野菜に火が通ったら、焼き鳥を入れ、混ぜ合わせ温めます。
  5. 具材をホットプレートの端に寄せて、真ん中にピザ用チーズを入れ、弱火でチーズを溶かします。
  6. チーズが溶けたら、具材をチーズに絡めながら頂きます。

業務スーパーの焼き鳥アレンジ➂焼き鳥サラダ

業務スーパーの焼き鳥アレンジレシピの3つ目は「焼き鳥サラダ」です。焼き鳥を野菜と一緒に食べるので、さっぱりと味わえます。焼き鳥のおかげで、野菜がいつもより多く頂けるので、野菜不足の解消にも役立ちます。

材料

  • 焼き鳥
  • レタス
  • ブロッコリー
  • オクラ
  • トマトやりんご
  • お好みのドレッシング

焼き鳥サラダ

  1. 焼き鳥をレンジで加熱しておき、冷ましておく。
  2. ブロッコリーとオクラはさっとゆでて、冷まして1口大に切っておく。
  3. レタスを洗って水けをきり、食べやすい大きさにちぎっておく。
  4. お好みでトマトやりんごを洗って、1口大に切っておく。
  5. 器にちぎったレタスを敷き、焼き鳥やブロッコリー、オクラ、トマトやりんごなどと一緒に盛りつけ、上からお好みのドレッシングをかけて完成です。

焼き鳥の気になるカロリーは?


焼き鳥の気になるカロリー①メニューによるカロリーの違い

焼き鳥の気になるカロリー情報1つ目は、メニューによるカロリーの違いです。肉の量や部位によってカロリーの値が変わっています。業務スーパーの50本入りの焼き鳥にカロリー表示がないので、一般的なお店のカロリーを参考に比較しました。

もも肉だけの串よりねぎ間串はカロリーが低めです。肉との間にねぎが入り、肉が少ない分だけカロリーが抑えられますし、つくね串は中に刻み玉ねぎが入っているので、ほんの少しカロリーが抑えられています。

鶏皮串は成分の約半分が脂質である事から、1番カロリーは高くなってます。ですが満腹中枢を刺激してダイエット効果を狙うオレイン酸も、皮串には多く含まれています。先に皮串を食べて満腹中枢を満たしてから、他の焼き鳥を後に食べると、全体の量を減らしてカロリーを抑えてくれるのも期待出来ます。

一般的なお店の焼き鳥1本あたりのカロリー

鶏もも串(タレ付き) 98kcal
ねぎ間串(タレ付き) 81kcal
つくね串(タレ付き) 92kcal
皮串(タレ付き) 162kcal

焼き鳥の気になるカロリー②カロリーの抑え方

カロリー

焼き鳥の気になるカロリー情報の2つ目は、カロリーの抑え方です。もも串1本あたりのカロリーは、タレ無しが90kcalでタレ有りが98kcalと、カロリーの差はおよそ8Kcalほどです。タレを自作する時に、しょうゆ・砂糖・みりんなどを少しずつ減らしていくと、カロリーを抑えたタレを作れます。

タレのカロリーが気になる方は焼き鳥タレを使わず、塩や胡椒であっさり味に仕上げると、調味料のカロリーは0に抑えられます。1本あたりの差はわずかですが、50本入りが目の前にあると、たくさん食べたくなりますから、少しでもカロリーは減らしたいですね。

業務スーパーの焼き鳥のレビューは?

業務スーパーの焼き鳥のレビュー①産地について

中国

業務スーパーの焼き鳥のレビューの1つ目は、産地についてです。業務スーパーの焼き鳥は中国産なので、「中国産に抵抗がある」という方にはおすすめ出来ません。ですが品質に問題がある商品を国内で売ることは出来ない事からも、最近の業務スーパーでは品質管理を徹底しているので、安心だという評判です。

業務スーパーの焼き鳥のレビュー②味について

美味しい

業務スーパーの焼き鳥の2つ目のレビューは、味についてです。業務スーパーの焼き鳥の食感は、スチーム調理がされているので、とても柔らかくふっくらしています。気になる冷凍臭やお肉のくさみなどもなくて、しっとりしていておいしいと好評です。

業務スーパーの焼き鳥のレビュー➂調理法の手軽さについて

時計

業務スーパーの焼き鳥のレビューの3つ目は、調理法の手軽さについてです。焼き鳥に火が通っているので生焼けの心配がなく、温めるだけで食べられるのが手軽で便利だと好評です。解凍も急ぎたい時にはレンジで簡単に出来るのも、人気の1つです。

そのままでも美味しいですが、コンロやホットプレートなど調理器具で、カリッと焦げ目をつける事も人気です。タレ無しの焼き鳥は、自分好みの味付けが簡単に出来ると、おすすめされていました。

業務スーパーの焼き鳥のレビュー④コスパについて

お金

業務スーパーの焼き鳥のレビューの4つ目は、コスパについてです。焼き鳥屋さんに食べに行くとお店によって違いますが、皮串でも50円~100円、もも串で80円~180円という相場です。業務スーパーの焼き鳥は、50本入りで1箱1,000円ほどなので段違いにコスパは高くなると、喜ばれています。

業務スーパーの焼き鳥

もも串(タレ付き) 税抜き1,080円 1本あたり21.6円
もも串(タレ無し) 税抜き995円 1本あたり約20円
ねぎま串(タレ無し) 税抜き1,075円 1本あたり約21.5円
つくね串(タレ無し) 税抜き980円 1本あたり約20円
皮串(タレ無し) 税抜き1,350円 1本あたり27円

業務スーパーの焼き鳥の調理法を知ってお得に焼き鳥を楽しもう!

家族

業務スーパー焼き鳥は、帰宅が遅くなった日でも、時短調理が出来るので便利です。調理前の解凍や調理にも、電子レンジを利用してあっという間に食卓に並べる事も出来ますし、ホットプレートを使うと焼きながら食べるので、焼けた順から食べられます。

この機会にもっと焼き鳥のタレを工夫して、美味しく食べたいと思われた方には、下記の生地で、焼き鳥のタレについて紹介していますので、ぜひ参考にされて下さいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。