Large thumb shutterstock 388892920

100均のラジオとは?ダイソー・セリアの比較や廃盤商品やミニサイズも

更新:2019.06.21

災害時に便利なラジオは100均がおすすめです!秋葉原等の電気専門店でなくても、100均のラジオはおしゃれで可愛いミニサイズラジオもあり種類も豊富です。防災グッズとしてだけでなく普段使いにもぴったりです。今回はダイソーやセリア等100均ラジオを比較し、種類や機能をご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均で売っているラジオとは?

ラジオは秋葉原だけでなく100均で買える時代に

100均ラジオを買う女性

防災グッズとして人気が高まっているラジオ。災害時の情報源として重要な役割を果たしてくれるラジオは、秋葉原などの大型量販店をのぞくと約1000円前後で販売されています。防災グッズも出来るだけ安く揃えたいと思っている人におすすめなのが100均ラジオです。

100均にはラジオに必要な付属品が取り揃えられている

ラジオを聴く女性

ラジオを使う上で必要なイヤホンや電池も100均には揃っています。今回はダイソーやセリアで販売されている100均のラジオをご紹介させていただきます。ダイソーとセリアの商品を比較し、自分の用途に合ったぴったりのラジオを探してみましょう。

100均で売っているラジオとは?【ダイソー】

ダイソーの100均ラジオ比較①ミニサイズで便利

ラジオを聴く人

ダイソーのラジオは100均と思えないほど便利です。100均といえばダイソーですが、その店舗は全国各地にあり数は約3200店舗ほど。最寄りの100均がダイソーという人も数多くいます。イヤホンジャックにイヤホンを接続し、電池を入れるだけで手軽にラジオを聴くことが出来ます。

手のひらに収まるミニサイズのラジオは、カバンに入れてもかさばりません。主に防災グッズとして購入していく人が多いです。ダイソーの100円ラジオは「ポケットラジオ」という名前で販売されていました。サイズも手のひらに収まるほどでとても小さく、チェックや花柄といったカラフルで可愛らしい見た目の商品です。


ダイソーの100均ラジオ比較②FMが聴けるラジオ

ラジオを聴いてる人

ラジオにはAMとFMがあり、商品によっては切り替えボタンがあるラジオがあります。AMは正式名称をamplitude modulationといい、低音質で広範囲に放送が届きます。FMは正式名称をfrequency modulationといい、高音質ですが限定的な範囲で放送ができます。

セリアの商品と比較して、ダイソーのラジオはFMを聴くことが出来る商品の取り扱いがあります。放送の範囲は狭いですが、住んでいる都道府県の情報を手軽に入手することが出来き、チャンネルも豊富です。災害時はAMだけでなく、FMも聴けるラジオの方が情報収集能力に長けているのでとても便利です。

ダイソーの100均ラジオ比較③300円商品のラジオ

100均のラジオを聴く女性

セリアにはないダイソーの100円ラジオの特徴として、300円商品の取り扱いがある事です。通常の100円ラジオには別途イヤホンが必要ですが、300円商品のラジオには最初から付属しています。手軽にすぐ楽しみたい人にはとても便利です。

ダイソーの300円ラジオはセリアの商品にはないオートチューニング機能があります。多くの100均ラジオは手動でチューニングをしないといけませんが、この商品は自動でチャンネルを合わせてくれるので操作が簡単です。オートチューニング機能はダイソーの商品にしかない機能ですので、商品を選ぶ時に参考にしましょう。

100均で売っているラジオとは?【セリア】

セリアの100均ラジオ比較①AMだけが聴けるラジオ

聴く女性

セリアとダイソーのラジオを比較して、セリアのラジオはAMのみ聴ける商品が多いです。AMは広い範囲で放送をすることが出来き、ドライブなどで安定して放送が聴くことが出来ます。チャンネルはスポーツ中継やトーク番組などの放送が多いです。

セリアにはラジオだけでなく、たくさんの種類のイヤホンの取り扱いがあります。ケーブルの長さや色も多種多様で、ラジオに合った商品と合わせて購入する人が多いです。また、イヤホンジャックに外付けのスピーカーを接続して楽しむ方法もあります。

セリアの100均ラジオ比較②可愛いケースの種類が豊富

ラジオを聴いている女性

セリアの商品はラジオ以外にも100均とは思えないほど、バリエーション豊かで品質が高いものが多いです。ラジオを入れるのにちょうどいいサイズのケースも多数取り扱いがあります。ラジオ単体では見た目的にゴツゴツした印象があるので、可愛いポーチに入れるとカバンの中も整理されます。

ラジオのケースを選ぶにあたって押さえておきたいポイントがあります。それは防水性です。湿気は機械には天敵で、いざ使う時に壊れていては意味がありません。ビニール素材のポーチやプラスチック製のケースに入れると、湿気を避けることが出来ます。100均ポーチを紹介した記事があるので、併せてご覧ください。

100均で売っているラジオの特徴は?

100均のラジオの特徴①小型で別途電池が必要

100均のラジオで使う電池

100均で売っているラジオの特徴として、電池が数本別途必要という事です。量販店などでは充電式のものや、電気ケーブルで使用するものがありますが、100均の商品は電池式の商品がほとんどです。100均でも電池の販売がありますので、商品に合ったボルト数のものを選ぶようにしましょう。


100均のラジオの特徴②イヤホンジャックが搭載

ラジオを聴く男性

100均にはミニラジオ以外にも、スピーカーが販売されています。100均のラジオにはイヤホンジャックが搭載されており、外付けのスピーカーを接続することでラジオを楽しむことが出来ます。ダイソー、セリアで取り扱いのある高音質な100均イヤホンを特集した記事があるので、併せてご覧ください。

100均のラジオの特徴③手動チューニングのみ取り扱い

ラジオのチューニング

ダイソーのラジオにはオートチューニング機能ラジオの取り扱いがありますが、セリアには手回し専用のミニラジオしかありません。手回し専用とは、自分でラジオのダイヤルを回し、聴きたい局にチューニングを合わせる商品になります。

100均で売っているラジオのメリットは?

100均ラジオのメリット①商品を手軽に安く購入できる

ラジオを100均で安く手に入れたい女性

100均ラジオの一つ目のメリットは、格安で商品をゲットできる事です。秋葉原などの大型量販店のラジオは安いもので1000円からというものが多く、100均はすべての商品が100円という手軽さから「一度試しに買ってみよう」という気持ちになる人が多いです。

100均ラジオのメリット②災害時の防災グッズとして便利

100均ラジオを災害時の防災グッズとして活用

100均ラジオの二つ目のメリットは、防災グッズとして使える事です。普段使っている携帯電話も非常時には電波障害や、充電が切れている可能性があります。そんな時にミニサイズの100均のラジオを鞄に入れていれば、緊急時の貴重な情報の収集元となります。

普段からラジオの操作に慣れておくことで、緊急時に冷静に対応できます。また100均ではラジオ以外にも便利な防災グッズの取り扱いがあります。非常持ち出し袋に入れる物を紹介した記事があるので、併せてご覧ください。

100均で売っているラジオのデメリットは?

100均ラジオのデメリット①スピーカーがない商品

ない

100均ラジオの一つ目のデメリットは、スピーカーが付いていない事です。秋葉原などにある量販店で取り扱いのあるラジオはスピーカーが付いているものが多いのですが、100均にはありません。スピーカーを取り付けたい場合は、別途スピーカーを購入し本体のイヤホンジャック端子を接続する必要があります。

100均ラジオのデメリット②廃盤商品には注意

100均ラジオが廃盤になって落ち込む女性

100均ラジオの二つ目のデメリットは、すでに廃盤商品になっているものがあるという事です。ダイソーとセリアは各店舗ごとに商品の品ぞろえが違います。いざ購入しようと店舗に行ったら、ラジオの取り扱いがない可能性があります。そんな時は店員さんに在庫の確認や、今後の仕入れ状況を確認しましょう。

100均ラジオで防災の準備をはじめよう

100均のラジオは災害時の防災グッズとして役立つ優れものです。秋葉原などの大型量販店でなくても100均で手軽に購入することが出来ます。商品によってAMのみが聴けるもの、FMとAM両方が聴けるものがあるので、100均各社を比較し自分に合ったラジオを選びましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。