INDEX
告白の言葉を知る前に知っておきたい茨城弁の特徴は?
茨城弁の特徴①言葉に抑揚を付けない言葉がある
茨城弁の特徴の1つ目は、抑揚を付けない言葉があるです。これは、無アクセントといわれ「雨」と「飴」、「橋」と「端」と「箸」などの言葉を、音の高さを変えずに発音することを言います。全てが同じ音の高さで発音されるので、話の内容でどのことを話しているのか理解する必要があります。
茨城弁の特徴②「い」と「え」の発音をはっきりと分けていない
茨城弁の特徴の2つ目は、「い」と「え」の発音をはっきりと分けていないです。言葉の中に「い」や「え」が入っているときの発音は、ほとんどが「い」となります。
言葉の中には、「い」と「え」を合わせたような発音をすることもあります。そのため、「えいえいおー」のような言葉は「いいいいおー」と発音しているように聞こえることもあります。
茨城弁の特徴③か行やた行を発音するときは濁音になる
茨城弁の特徴3つ目は、「か行」や「た行」を発音するときは濁音になるです。言葉の中に出てくる「か行」は「が行」に、「た行」は「だ行」になります。ですが、全ての「か行」と「た行」が濁音になるわけではありません。
言葉の1音目に来る言葉は濁音にはなりませんので「たこ」の場合は「たご」、「かき」の場合は「かぎ」のような発音になります。また、促音(っ)の後ろに来る「か行」や「た行」、「ん」の後に来る「か行」や「た行」も濁音になりません。例えば「みっか」や「ばんちゃ」など言葉がこのルールに当てはまります。
「だっぺ」のように語尾が特徴的な茨城県の方言一覧
茨城県の方言は、語尾も特徴的なことで知られています。そこで「だっぺ」のように語尾が特徴的な茨城県の方言を一覧にまとめました。茨城弁の方言に出てくる「だっぺ」は、「~だよ」や「~です」という意味になります。同じように語尾に特徴のある方言を例文と合わせて一覧にして紹介します。
語尾が特徴的な茨城県の方言一覧
茨城県の方言 | 意味 | 例文 |
~なんしょ | ~(して)ください | おあがりなんしょ |
~け?・~んけ? | ~の?・~なの? | これしてもいいのけ? |
~すっぺ・~すっぺよ | ~しよう・~する | 散歩でもすっぺ |
~さ | ~に・~へ | 公園さ行くけ? |
~べ・~ぺ | ○○へ行こう!やこれ分かる?、分かってよ!などの会話の語尾に使用される言葉 | ○○へ行くベ・これ分かっぺ?・ |
「こわい」のような面白い茨城県の方言(なまり)一覧
茨城県の方言は、語尾だけが特徴的なのではありません。このほかにも「こわい」など、面白い方言やなまりがあります。「こわい」の意味や例文なども合わせて面白い茨城弁を一覧にして紹介します。
面白い茨城県の方言(なまり)一覧
茨城県の方言やなまり | 意味 | 例文 |
こわい | 疲れた | はぁこわい |
しゃーんめぇ | 仕方ない・どうしようもない | こうなったからには、しゃーんめぇ |
しみじみ | しっかりと・きちんと | しみじみすっぺ |
でれすけ | だらしない・抜けている | おめはでれすけだなぁ |
ひゃっこい | 冷たい | ひゃっこいアイス |
やっこい | やわらかい | ふわふわでやっこい |
あっぱとっぱ | 気まずい・あたふたする | あっぱとっぱしちまった |
かして | どいて | そこ通りたいからちょっとどいて |
はらくち | お腹いっぱい | はらくちだぁ |
あおなじみ | 青あざ | 転んだら青なじみできた |
茨城弁のかわいい告白の例文5選一覧
茨城弁のかわいい告白の例文①おめのか好きになっちゃたぺよ
茨城弁のかわいい告白の例文の1つ目は「おめのか好きになっちゃたぺよ」です。思いがけず好きになってしまいましたという意味で、「おめのこと、おめのか好きになっちったペよ(あなたのことを思いがけず好きになってしまいました)」というように気持ちを伝えます。
「自分が想像していたよりも、もっとあなたのことが好きなんです」と伝えられたら嬉しくないはずがありません。「おめのか」を使うことで、気がついたら好きになっていたという気持ちを素直に伝える事が出来るかわいらしい告白の言葉となります。
茨城弁のかわいい告白の例文②うんと好きだっぺ
茨城弁のかわいい告白の例文の2つ目は「うんと好きだっぺ」です。「うんと」には、とてもやものすごくといった意味があります。好きで好きでたまらないという気持ちを表わした言葉が「うんと好きだっぺ」です。
「おめのこと、うんと好きだっぺ(あなたのことがものすごく好きです)」とストレートに告白されたらドキドキしてしまいそうですよね。
茨城弁のかわいい告白の例文③おめを好きなこと皆にはねーしょだがんね
茨城弁のかわいい告白の例文の3つ目は「おめを好きなこと皆にはねーしょだがんね」です。意味は「私があなたを好きだってことは、皆に内緒にしておいてね」となります。好きだと告白されただけでもドキドキするのに、内緒にしておいてねと言われたら秘密を共有しているようで彼女のことを意識してしまいますね。
茨城弁のかわいい告白の例文④好きだっつってぺよ
茨城弁のかわいい告白の例文の4つ目は「好きだっつってぺよ」です。「好きだって言っているの!」という意味になり、勢いのある告白の仕方となります。それとなく好きを伝えていたり態度で表せていたりするのに全く気がつかない様子の彼に言いたくなる言葉です。
多くの人は片思いの相手と両思いになりたいと願っているのではないでしょうか。こちらの記事では、片思いから両思いになれるパターンを紹介しています。今の関係の見極めるポイントやアプローチしていく方法などの情報がまとめられていますので、ぜひ参考にしてください。
RELATED ARTICLE
LOVE > 片思い・好きな人 2020.07.24好きな人への片思いから両思いになれる7パターン&恋愛成就のコツ6つ
茨城弁のかわいい告白の例文⑤おめの方がいいど
茨城弁のかわいい告白の例文の5つ目は「おめの方がいいど」です。意味は「あなたの方がいいよ(好きだよ)となります。たわいもない会話をしている最中に、ふと目の前にいる好きな彼と他の男性が話題になったときに「あなたの方が素敵だわ」というように使われます。
それまで意識したことがなかったとしても、「おめの方がいいど」なんて言われたら気にならないはずがありません。気がついたら彼女のことを意識するようになっていて、いつも目で追っていたということになるかもしれませんね。
茨城の県民性について学べるおすすめの書籍は?
茨城の県民性について学べるおすすめの書籍①茨城県民を操る
茨城の県民性について学べるおすすめの書籍の1冊目は、茨城県民を操る{恋愛、相性、性格、特徴すべてまるわかり} ズバッと!県民性です。著者は矢野新一さんです。この本は、茨城県民の特性を知って、その人と上手に関わっていこうという内容がまとめられています。
好きな人についてだけでなく好きな人が家族になったとき、仕事関係の上司や取引先、後輩や同僚など様々な立場の方との相性や付き合い方が紹介されています。
茨城の県民性について学べるおすすめの書籍②「県民性」がわかる!
茨城の県民性について学べるおすすめの書籍の2冊目は「県民性」がわかる!おもしろ歴史雑学―――日本全国「お国柄」の謎と不思議 (知的生きかた文庫) です。著書は三浦竜さんと日本史倶楽部さんです。
「県民性」がわかる!おもしろ歴史雑学―――日本全国「お国柄」の謎と不思議 (知的生きかた文庫) は、茨城県のことだけでなく全国の県民性についてまとめられている本です。それぞれの県が持つ気候や風土、歴史を元にそれぞれの地域の県民性を紹介しています。
全国の県について書かれていますが、簡単にまとめられているのではなく、その県ごとにしっかりと興味深く読むことが出来るようにまとめられているので、茨城県の県民性についても読んでいてクスッと笑って納得できる情報がしっかりと載っています。
茨城の県民性について学べるおすすめの書籍③これでいいのか茨城県
茨城の県民性について学べるおすすめの書籍の3冊目は、これでいいのか茨城県 (日本の特別地域特別編集)です。著者と編集は岡島慎二さんと松立学さんです。茨城県がどのような所なのかといったことから、茨城県民の性格や誇りに思っていることなどがまとめられている1冊です。
茨城の県民性について学べるおすすめの書籍④茨城のおきて
茨城の県民性について学べるおすすめの書籍の4冊目は、茨城のおきて イバラキを楽しむための50のおきてです。監修は三土たつおさん、茨城県地位向上委員会編集です。こちらの本絵では、茨城県の県民性や歴史、暮しなどの魅力や自慢出来ることを茨城県あるあるとして紹介されています。
漫画で記載されているところや赤字で書かれている箇所があり、そこだけでも分かりやすく読みやすい書籍となっています。茨城県に在住の人でも茨城県のことをよく知らない人でも、興味深く読める1冊となっています。
茨城弁のかわいい告白を参考に好きを伝えてみよう
茨城弁のかわいい告白や面白い茨城県の方言の特徴やなまりを一覧にして紹介しました。いかがでしたでしょうか。茨城県のかわいい好きの伝え方を参考に好きな人に気持ちを伝えていただけたらと思います。
こちらの記事では、茨城県あるあるとして、茨城県出身者の特徴や性格などがまとめられています。興味深い内容が盛りだくさんですので、ぜひご覧になってみてくださいね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。