グラニースクエアの編み方とは?初心者向けの四角いモチーフの編み図11選
更新:2019.06.21
グラニースクエアの編み方や編み図についてご紹介しています。かぎ針編みで作る四角いモチーフのグラニースクエアは、たくさん作ってつなげることで、可愛いブランケットやクッションカバーに仕上がります。編み方が簡単ですから、初心者さんにもおすすめです。ぜひ試してみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
グラニースクエアとは?
グラニースクエアは初心者でも作れる四角いモチーフ
グラニースクエアは、かぎ針編みを使って作る四角いモチーフのことです。一番基本的なグラニースクエアは、鎖編みと長編みのみを使って作るため、とてもシンプルで簡単に仕上げることができます。また、同じモチーフを何枚も編んでつなげていくため、かぎ針編み初心者さんの練習にもなるおすすめのアイテムです。
グラニースクエアは同じ編み方をしていても、毛糸の色合いに変化を付けたり、グラデーションの色合いにすることでより楽しいアイテムへと仕上げることができます。
あたたかみがある手作りができる
View this post on InstagramA post shared by ゆみ (@yumimelody610) on
グラニースクエアのグラニーは、英語でGrannyと表記しますが、「おばあちゃん」のことを指しています。おばあちゃんのようにあたたかみがあり、愛らしいアイテムを仕上げることができるのがグラニースクエアの魅力ですね。
グラニースクエアの編み方を使って作るブランケットやクッションカバーは、ハンドメイド感があり、使う人に安心感を与えるようなとてもやさしいアイテムです。また、よりたくさんのグラニースクエアをつなぎ合わせて作ることで、大きなベッドカバーとしても使うことができます。ぜひ一度作ってみてくださいね。
また、次の記事では初心者でも簡単に作れるスヌードの編み方や編み図についてご紹介しています。秋や冬などの肌寒い季節にはスヌードやマフラーが大活躍しますが、中でもスヌードは女性らしい可愛いシルエットが作れるおすすめのアイテムです。ぜひ次の記事を参考に、手作りのスヌードに挑戦してみてくださいね。
RELATED ARTICLE
LIFESTYLE > ライフスタイル 2019.06.21初心者でも簡単なスヌードの編み方と編み図7選!手編みで輪針もOK!
グラニースクエアの編み方とは?
グラニースクエアの編み方
グラニースクエアの一番基本的な編み方をご紹介しましょう。一番基本的なグラニースクエアは、鎖編みと長編みのみで仕上げることができます。ぜひ一度余り糸を使って作ってみてくださいね。
グラニースクエア|準備するもの
- だいたい同じ太さの好みの毛糸数種類
- 好みの毛糸に合うサイズのかぎ針
グラニースクエア|作り方・編み方の手順
- 輪の作り目で始めます。輪の作り目に立ち上がり3目の鎖編みを編み、続けて長編みを2目編みます。
- 次に3目の鎖編みを編み、さらに3目の長編みを編みます。このセットをあと2回繰り返し、最後にもう一度3目の鎖編みを編みます。
- 糸の端を引っ張ると、四つ葉のクローバーがつながったようなモチーフが仕上がります。かぎ針につながっている鎖編みは、立ち上がりの3目めに引き抜き編みをします。
- 次に糸の色を変え、また鎖編みで3目立ち上げます。ここからは、前段の鎖編み部分には3目の長編みを、3目の長編み部分には1目の鎖編みをというように編み進めます。
- スクエアの角に当たる部分は、長編み3目のあとに、鎖目3目を編み、さらに同じ部分に3目の長編みを編み入れます。
- 段ごとにバランスがよくなるように糸の色を変え、好みの大きさにまで仕上げたら、グラニースクエア1枚の完成です!
いかがでしょうか。基本のグラニースクエアは簡単に仕上がりますが、ぜひ次のリンクで紹介されている編み図も参考に進めてみてください。グラニースクエアを作るときには、3色以上で作ることをおすすめします。1色だと、きれいな段の模様が浮かび上がりませんし、2段でもクロス模様のように見えるためです。
基本のグラニースクエアグラニー編みには可愛いモチーフを付けることも
また、グラニー編みには中央部分にお花などの可愛いモチーフを作ることもあります。これは、後付けしているモチーフではなく、編む過程において仕上げていく編み方を使います。
引き上げ編みなどを使うため、少しハードルは高くなりますが、何度もモチーフを作り、かぎ針編みに慣れてきたら、ぜひ挑戦してみるといいでしょう。
また、次の記事では100均で購入できる毛糸についてご紹介しています。グラニースクエアは、さまざまな色の毛糸を使って可愛いらしく編むのがおすすめです。100均で購入できる毛糸は、その素材の種類はさることながら、色合いの豊富さは一般的な手芸店にも引けを取りません。ぜひ一度覗いてみてくださいね。
グラニースクエアの編み方の無料図案10選
グラニースクエアの編み方の無料図案・編み図①かぎ針編みで作る四角形
グラニースクエアの編み方の無料図案・編み図の1つ目は、かぎ針編みで作る四角形のモチーフです。ご紹介している写真のモチーフは、一般的なグラニースクエアのように模様が作られているものではなく、すべて長編みできれいに編まれています。
適切な位置で増し目をすることで、きれいな四角い形を仕上げることができます。グラニースクエアのブランケットの一部が、このような四角のモチーフでも、変化が出て素敵な作品に仕上がりそうです。
基本のスクエアの編み方グラニースクエアの編み方の無料図案・編み図②変わりグラニー
View this post on InstagramA post shared by Ingeborg (@ingeborg.hj) on
グラニースクエアの編み方の無料図案・編み図の2つ目は、変わったスタイルのグラニースクエアのデザインです。通常、グラニースクエアは中央から徐々にバランスよく色が変わっていくように仕上がりますが、ご紹介しているグラニースクエアは、右下から色が変わるように仕上げられています。とても素敵なデザインですね。
変わりグラニーモチーフグラニースクエアの編み方の無料図案・編み図③ソリッドタイプ四角モチーフ
View this post on InstagramA post shared by celia_az (@celia_az) on
グラニースクエアの編み方の無料図案・編み図の3つ目は、四角いソリッドグラニースクエアです。一般的なグラニースクエアよりも空洞部分が少なく、密度が濃く編まれています。編み方は長編みで作られています。コースターとして使ったりすることもありますし、クッションカバーとして使うこともあります。
ソリッドグラニースクエアグラニースクエアの編み方の無料図案・編み図④バラモチーフのグラニ―編み
グラニースクエアの編み方の無料図案・編み図の4つ目は、バラモチーフのグラニ―編みです。ブランケットに、赤やピンク、濃いピンクの可愛いバラがたくさん咲いたように見えますね。立体的なお花のモチーフは、あとからつけるものではなく1枚のモチーフを編む中で仕上げていきます。
立体的なモチーフを作るには、引き上げ編みなどの少し難しい編み方をしていきますが、慣れてくるとどこに糸を付けるのかが分かるようになるため、簡単に仕上げられるようになるでしょう。
バラのグラニースクエアグラニースクエアの編み方の無料図案・編み図⑤デイジーの四角モチーフ
グラニースクエアの編み方の無料図案・編み図の5つ目は、可愛いデイジーの四角モチーフです。中央が黄色で、花びらが白い可愛いデイジーがたくさん並んでいますね。ご紹介しているような12枚程度のグラニースクエアをつなげることで、花瓶を置いたり鍋を置いたりするような素敵なインテリアグッズとして使えますね。
また、縦も横も同じ数だけつなげることで、四角い形の可愛いらしいブランケットとしても使えます。また、ガーゼ生地でしっかりと裏地を付けることで赤ちゃんのおくるみとしても使えるでしょう。
デイジーのグラニースクエアグラニースクエアの編み方の無料図案・編み図⑥パイナップル模様モチーフ
グラニースクエアの編み方の無料図案・編み図の6つ目は、パイナップル模様のグラニースクエアです。中央付近に、パイナップルのような模様が4つあるのがお分かりになるでしょうか。細目のレース糸で編まれた、とても素敵なデザインです。
パイナップルの模様の部分を編むのが少し難しそうですが、その部分以外は基本的なグラニースクエアに使う長編みと鎖編みで仕上げられています。ぜひ試してみてくださいね。
パイナップル模様のグラニースクエアグラニースクエアの編み方の無料図案・編み図⑦サンバーストモチーフ
グラニースクエアの編み方の無料図案・編み図の7つ目は、サンバーストモチーフのグラニースクエアです。サンバーストとは、中央からグラデーションになるような模様のことを指していますが、強い太陽の光のように見えるとても素敵な模様ですね。
すべて同じ編み方のモチーフで同じ色合いの毛糸を使っていても、その色の並び方が変わるだけでまたがらりと雰囲気が変わりますね。ぜひ、さまざまな色の使い方を試してみてくださいね。
サンバーストグラニースクエアグラニースクエアの編み方の無料図案・編み図⑧立体花びらモチーフ
グラニースクエアの編み方の無料図案・編み図の8つ目は、立体花びらモチーフのグラニースクエアです。花びらだけが浮いている形に仕上がっているグラニースクエアです。お花のすべてが立体的だと可愛いらしく仕上がりますが、使いづらい、また収納しづらいというデメリットも出てきます
しかし花びらだけが立体的なモチーフであれば、そこまでかさばらないですし、ワンポイントとして可愛いらしく作ることができるでしょう。
立体花びらのグラニースクエアグラニースクエアの編み方の無料図案・編み図⑨カルーセルグラニースクエア
View this post on InstagramA post shared by j francis (@thecottoncarousel) on
グラニースクエアの編み方の無料図案・編み図の9つ目は、カルーセルグラニースクエアです。カルーセルとは、回転やメリーゴーランドの意味を持っています。まるで、回転しそうなとても素敵なモチーフに仕上がっていますね。
また風車のようなデザインにも見えます。作り方は一般的なグラニースクエアに比べるととても難しいですが、ぜひ一度挑戦してみてくださいね。
カルーセルグラニースクエアグラニースクエアの編み方の無料図案・編み図⑩友達の輪グラニースクエア
View this post on InstagramA post shared by Rachele Carmona (@cypresstextiles) on
グラニースクエアの編み方の無料図案・編み図の最後は、友達の輪グラニースクエアです。細やかな模様がとても素敵なグラニースクエアです。編む段数も一般的なグラニースクエアより多いため、使う色のセンスも試されそうです。
友達の輪グラニーまた、次の記事では100均で購入できるかぎ針についてご紹介しています。ダイソーやセリアをはじめとした100均には、さまざまな種類のかぎ針がそろっていることをご存じでしょうか。毛糸のサイズに合わせて変える必要があるかぎ針ですが、ぜひ次の記事を参考に手軽に100均で揃えてみてはいかがでしょうか。
グラニースクエアのブランケットの作り方は?
かぎ針編みグラニースクエアのブランケットの作り方①同じモチーフつなぎ
かぎ針編みグラニースクエアのブランケットの作り方の1つ目は、同じモチーフをつないでブランケットを作るという方法です。同じモチーフをつなぐため、たくさんのモチーフを作るにあたって色のバランスなどを気にする必要がなく、比較的スイスイと編むことができるでしょう。
かぎ針編みグラニースクエアのブランケットの作り方②カラフルモチーフ
かぎ針編みグラニースクエアのブランケットの作り方の2つ目は、さまざまな色の毛糸を使ってカラフルに仕上げるモチーフブランケットです。中央に4倍のサイズの大きいモチーフがあり、その周りを小さいモチーフで囲んでいます。さらにその周囲を数段編んでいるため、仕上がりもとても丈夫です。
かぎ針編みグラニースクエアのブランケットの作り方③大きなモチーフで
かぎ針編みグラニースクエアのブランケットの作り方の3つ目は、たくさんの色の糸を使ってモチーフ編みを繰り返して作るブランケットです。同じサイズの小さいモチーフをつなげても可愛いですが、このように1枚で大きなものを作るのも、ダイナミックで素敵ですね。
また、次の記事ではアームニッティングで作るアイテムの作り方をご紹介しています。アームニッティングとは、かぎ針や棒針を使わずに、手首や腕を使ってざっくりと編む編み方のことです。器具が要らない分、手軽に作れますし、何よりすぐにアイテムを仕上げることができます。ぜひ次の記事を参考になさってください。
グラニースクエアに関する書籍3選
かぎ針編みのグラニースクエアに関する書籍①
かぎ針編みのグラニースクエアに関する書籍の1つ目は、「モチーフつなぎ―かぎ針編みの毛糸小もの」雄鷄社2006です。モチーフつなぎがとても分かりやすく解説されていると口コミでも評判の一冊です。
グラニースクエアを使って作るアイテムだけではなく、グラニースクエアをアップリケなどとして可愛いらしく使う方法についても紹介されています。
かぎ針編みのグラニースクエアに関する書籍②
かぎ針編みのグラニースクエアに関する書籍の2つ目は、「かぎ針で編むかわいいモチーフ&小もの」日本ヴォーグ社2011です。たくさんの人気のモチーフが掲載されています。さらに、モチーフのつなぎ方についても詳しく解説されています。
かぎ針編みのグラニースクエアに関する書籍③
かぎ針編みのグラニースクエアに関する書籍の3つ目は、「いちばんよくわかるかぎ針あみのモチーフとモチーフつなぎ」日本ヴォーグ社2013です。基本的なグラニースクエアの編み方から、それらのつなぎ方までがとても分かりやすく解説されています。ぜひ一度手に取って試してみてください。
また、次の記事では流行の編み物ズパゲッティの編み方についてご紹介しています。Tシャツヤーンという、服を切り裂いて作られた糸で、簡単に可愛いバッグやマフラーを作ることができます。とても編みやすいため、初心者の方にもおすすめです。ぜひ次の記事を参考に、ズパゲッティに挑戦してみてくださいね。
グラニースクエアで可愛いアイテムをたくさん手作りしよう!
グラニースクエアの編み方や、グラニースクエアのさまざまなモチーフについてご紹介しました。いかがでしたでしょうか。さまざまな色の毛糸を使って可愛いらしく編めるグラニースクエアは、自分らしいオリジナルのアイテム作りにぴったりのアイデアですね。
ぜひ自分の好きな色の毛糸や、自宅にあるたくさんの余り糸を使って、可愛いグラニースクエアをたくさん作ってみてください。きっと素敵なアイテムに仕上がるでしょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。