Large thumb shutterstock 257180668

右脳派の特徴7選|右脳人間の仕事の仕方や左脳人間との違いとは?

更新:2019.06.21

右脳派と左脳派にはそれぞれ特徴があります。今回ご紹介するのは「右脳派」の特徴や性格です。右脳派のあなたが今仕事に悩んでいるのなら、それはあなたの適性に合っていないからかもしれません。右脳派のタイプや性格、適した職業などもご紹介します!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



右脳派と左脳派とは?割合は?

右脳派と左脳派とは①右脳派は感性を大事にする性格

想像

右脳派と左脳派の違いの1つ目は、右脳派とは感性を大事にする性格だということです。感情表現が豊かで感受性が高く、センスを大事にしていて想像力が豊かです。五感のアンテナが敏感であり繊細なので、喜怒哀楽を感じるふり幅も大きいです。論理的思考は苦手ですが、相手の気持ちを汲み取る能力が高いです。

右脳派と左脳派とは②左脳派は論理的な性格

計算

右脳派と左脳派の2つ目は、左脳派とは論理的思考力に長けた性格だということです。感情に流されずに冷静に物事を分析する能力に優れています。数字が得意で几帳面な人が多く、計算も早いです。物事を客観的に捉えることができます。クールでドライに見られることもありますが、現実的だというだけであることも多いです。

右脳派と左脳派とは③左脳派の人間が多い

挙手

右脳派と左脳派の違いの3つ目は、全体的には左脳派の人間の方が多いということです。全体数で見ると、左脳派が多く右脳派が少ないです。性格は左脳派のようであるのに、実際の脳は右脳派であるというパターンも多いでしょう。

また男性は左脳派、女性は右脳派の方が多い傾向にあります。もちろん本人の能力や性格にもよりまし、今置かれている環境によってもどちら派か変化していくことも考えられます。右脳派も左脳派もそれぞれの特徴と長所・短所があります。

POINT

右脳派と左脳派の違いを知ろう

右脳派は感情に素直な感受性を大切にするタイプであり、左脳派は論理的思考力に長けた分析力を大切にするタイプです。

右脳派の特徴7選

右脳派の特徴①想像力が豊かなタイプ

想像力

右脳派の特徴の1つ目は、想像力が豊かなタイプであることです。右脳派は生活における全ての情報から、自在に自分で想像を広げられる能力が豊かです。常になにかしらを想像していて自分の世界観を持っています。1つの物体や出来事から、多様な想像ができるので、周りの人との違いを感じることも多いでしょう。


独創性が豊かであり、言葉には出さなくても自分の脳の中ではどんどん想像・妄想が広がります。なので人と会話をしている時に、突然話題が飛んだように感じられてしまうかもしれません。それは右脳派の人の中で情報の点と点が合わさって線になり、その線の行き先の話題なのです。周りは驚いてしまいますけれどね。

右脳派の特徴②天才の素質が高い

天才

右脳派の特徴の2つ目は、天才の素質が高いことです。あらゆることに好奇心が旺盛でありつつ、独自性の高い想像力を持っているのが右脳派です。インプットも自分ならではの特殊なフィルターを通しますので、周りが学んでいることとは違った気付きに触れていきます。そして右脳派はその経験の数が多いです。

すると必然的に「人とは違った感覚、経験が多い」ということになり、さらにその数や試行錯誤自体の数が増えていくことで、孤高の感性と見識を持った人物へと成長していきます。直観力にも優れているため天性の才覚があり、常人には分からない感覚をキャッチするアンテナを常に広げています。

右脳派の特徴③整理整頓は苦手なタイプ

掃除

右脳派の特徴の3つ目は、整理整頓が苦手なタイプだということです。右脳派は自分が「片付けをしなくてはいけない」とあまり思えません。ある程度の生活空間が保持されていれば、あとは自分が使いやすいように物が置かれているのが心地良いのです。清潔にしなきゃ気が済まない人とはなかなか相容れません。

また片付け以外にも日常の中で興味があることが多く、いざ整理整頓を始めようと思ってもその途中で集中力が途切れてしまいがちです。今ある空間を整理する時間を使うのであれば、外に出たり情報を集めたりしたいのです。「片付けてもどうせまた散らかすし」という考えが根底にあるので、そもそも積極性が持てません。

右脳派の特徴④数字系はちょっと苦手なタイプ

数字

右脳派の特徴の4つ目は、数字系はちょっと苦手なタイプだろいうことです。想像力があるので空間をイメージしたり、数字の動きをイメージすることは得意です。ですが実際に数字同士を見比べたり、計算をしたりすることは苦手な人が多いようです。その分、グラフなど視覚的な情報から想像することは得意です。

中には数字に強い人もいますが、やはり左脳派の数字の強さにはなかなか適いません。右脳派は数字に関しての能力は「普通」か「苦手」に分類されることがほとんどです。ですが公式に数字を当てはめて想像することは得意なので、数学の成績自体は悪くなかったりします。論理的に組み立てて考えることが苦手なのです。

右脳派の特徴⑤実は少数派なタイプ

少数派

右脳派の特徴は、実は少数派なタイプということです。左脳派に比べると右脳派の絶対人口は少ないと言われていて、インスピレーションや直観力を重要視する右脳派はマイノリティ扱いされます。本人の中では筋が通っている話も周りから見ると突拍子も無く感じるので「天然ちゃん」扱いを受けることも少なくありません。

また右脳派は誰も想像はできないようなルールの抜け穴を見つけることも得意なので、会社の中でもアイデアマンとして重宝されます。それも高い想像力の賜物です。周りに「あの人に聞けば面白い意見が返って来る」という人物はそれほど多くないかと思います。それが右脳派の絶対数の少なさを暗に表していると言えます。

右脳派の特徴⑥暗記は苦手なタイプ

暗記

右脳派の特徴の6つ目は、暗記は苦手なタイプだということです。右脳派は、今ある情報からさらに想像を広げていくことに長けています。またゼロの状態から作り上げていくことも得意です。想像力と創造力の両方に長けている右脳派だからこそ、今ある物の形を変えずに認識することは苦手なのです。

すでに今存在している不変の事実、というものとの相性が悪いです。変化を好む右脳派は「ただ覚えるだけ」という作業が苦手です。ですが例えば「語呂合わせ」を自分で想像してさらに「情景」を思い浮かべることができたら、暗記にはかなり強くなります。結局は直感やセンスとの統合性が取れていることが大事です。

右脳派の特徴⑦直感で行動するタイプ

直感

右脳派の特徴の7つ目は、直感で行動するタイプだということです。また感受性が高いことで、喜怒哀楽の表現が人一倍顕著であることも見受けられます。直感とセンスの人ですので、車の運転などは得意です。そして何より感情的なタイプであることが多いので、左脳派と比べて喧嘩になると泣き出したりしてしまう人が多いです。

ですが右脳派はそんな「感受性が豊かな自分」を愛している傾向が強いです。喜びを惜しまずに表現できたり、ドラマや映画で感動して涙をしたりする自分が嫌いではないのです。周りはそれに付き合い疲れてしまうこともありますが、感情を素直に表現する右脳派に対しては好感も持たれやすく、なんだかんだで好かれます。

POINT

想像力が抜群の感受性が強い人

右脳派は「想像力」がとても強いことが特徴的です。苦手な事柄でも自分で想像を広げられることで得意分野にもなります。また、感受性が強く感動がりさんです。

右脳派の仕事の特徴は?

右脳派の仕事の特徴①発想力が高い

アイデア

右脳派の仕事の特徴の1つ目は、発想力が高いことです。前項でも触れましたが、右脳派は左脳派と比べて柔軟な思考力を持っています。固定概念や先入観に捕われずに、独自の想像力を利用して個性的なアイデアを提案することができます。チームが行き詰ってしまった時に意見を求めれば画期的な答えが返ってきたりします。


論理的な思考力が高くないために、一見突拍子も無いようなアイデアにも見えるかもしれません。ですがそれは最初から「そんなことは無理だろう」と思ってしまっている人にとっては、本当に思いも寄らない発想であることも多いです。アイデアをそのまま採用されなかったとしても、新たなアイデアを生むための種になります。

右脳派の仕事の特徴②センスを活かせる仕事が向いている

センスを活かす

右脳派の仕事の特徴の2つ目は、センスを活かせる仕事が向いているということです。また右脳派は「今あるものを想像力を使ってオリジナリティに染めていく」という仕事に長けているので、雑誌の編集や写真の編集などにも力を発揮します。基盤がある材料であれば、想像力を「プラスアルファ」だけに尽力できます。

またイベントやプロジェクトの発起・企画にも向いています。決められた期日や予算の中でどれだけ素晴らしいものを残せるかという、条件下での戦いにも強いです。想像力に溺れて頭がショートしてしまうこともありますので、頼りになる冷静なビジネスパートナーがいれば短所をカバーでき、より才覚を発揮できるでしょう。

右脳派の仕事の特徴③独創性が求められる仕事が好き

アート

右脳派の仕事の特徴の4つ目は、独創性が求められる仕事が好きだということです。右脳派はその縛られない想像力に則り、アーティスティックな才能にも溢れていることが多いです。音楽や芸術などのアートの分野で活躍しやすい能力だと言えます。天性のオリジナリティを持っていますので、個性を武器に戦えます。

デザイナーやイラストレーターなどにも向いているでしょう。ですが特にイラストなどは発注先からの指示や注文が厳しいことも多く、持ち前の想像力を活かしきれないケースもとても多いです。センスを使って仕事をするために選んだ職業なのに、結果的にそれを発揮できずストレスを溜めてしまう、ということもあるでしょう。

POINT

才覚を活かせる仕事を選ぶべき

右脳派は、持ち前の想像力を活かせる仕事が向いています。逆にマニュアル仕事のようなルールが徹底している業務には、ストレスを感じてしまいやすいです。

左脳派の特徴は?右脳派との違いは?

左脳派の性格や特徴と右脳派との違い①勢い任せではない

冷静

左脳派の性格や特徴の1つ目は、勢い任せではないことです。感覚のままに判断をする右脳派は後から慌てることも多いですが、左脳派は最初からしっかりと計画を立てて遂行します。また自分にとってのメリットとデメリットを天秤にかけて判断することも多く、理路整然としています。現実的に生きていくことを尊重します。

左脳派の性格や特徴や右脳派との違い②几帳面で神経質

几帳面

左脳派の性格や特徴の2つ目は、几帳面で神経質な点が多いことです。身の回りの整理整頓もしっかりしておきたいですし、何かを進めるにおいても穴が無いかを見定めたいです。ルールに縛れることも多いですが、ルール自体を大切に思っています。小さいことでも気になるので、自由な右脳派を羨ましく思うこともあります。

POINT

冷静で分析力が高い

左脳派の生き方は理路整然としています。感情に素直に直感的に生きている右脳派とは正反対の生き方だと言えるでしょう。

右脳派か左脳派かの診断方法は?

右脳派か左脳派かの診断方法①性格をチェックしてみよう

性格

右脳派か左脳派かの診断方法の1つ目は、性格におけるチェックです。右脳派は「感情表現が豊か」「喜怒哀楽を感じやすい」「勢いで行動して後から後悔することがある」などです。

左脳派は「メリットとデメリットを天秤にかける」「感情があまり表に出ない」「冷静に慌てずに行動できる」「数字との付きあいが得意」などです。また、話が分かりやすいのも左脳派の特徴であり、右脳派は話が飛び飛びになって分かりづらいことも多いです。

右脳派か左脳派かの診断方法②手の向きをチェックしてみよう

指

右脳派か左脳派かの診断方法の2つ目は、手の向きをチェックして見ることです。腕を組んだ時に「右腕が上になる」のは左脳派、「左腕が上になる」のは右脳派です。また指を組んだ時も「右指が上になる」のは左脳派、「左指が上になる」のは右脳派です。

またこちらの記事でも右脳派と左脳派のチェックテストをご紹介しています。恋愛のタイプも解説していますので、気になる方はぜひご参考くださいね。

POINT

右脳派か左脳派かで恋の方法も変わる!

腕を組んでみただけで分かるのが面白いですよね!恋愛傾向も違ってくるので、リンク先と照らし合わせながら自分がどっち派か調べてみましょう。

右脳派についてもっと知ってみよう!

いかがでしたか?右脳派の特徴や性格、向いている仕事などをご紹介しました!人はそれぞれ右脳と左脳を使い分けながら生活しています。右脳派か左脳派かどちらであったとしても、シチュエーションに合わせて能力を使い分けられるようにしていけるのがベストですね。それぞれの利点を伸ばしていきましょう!

とは言えども、どのように伸ばすのかイマイチピンと来ないこともあるかと思います。そんな人のために、右脳と左脳を鍛えるトレーニング方法を纏めた記事もご紹介します!ぜひこちらもご参考くださいね。それぞれの役割を理解した上で、効率的に能力を伸ばしていきましょう。ひらめきと思考力を両方鍛えれば最強です!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。