Large thumb shutterstock 567570148

壁の落書きの消し方12選!ボールペンやクレヨンや色鉛筆の落とし方は?

更新:2019.06.21

家の中の壁の落書きが消せずに、困っていたりはしませんか?お子さんがいる家庭だと、ちょっと目を離した隙に、壁にクレヨンやボールペン、油性マジックなどで子供に落書きをされて、悲鳴を上げた経験もあるのではないでしょうか。そんな落書きを簡単に消す方法があるんです!今回は壁の落書きの消し方について紹介します!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



壁の落書きの消し方!油性ボールペンを消す方法は?

壁の落書きの消し方!油性ボールペンを消す方法①除光液を使う方法

壁の落書きの消し方・油性ボールペンを消す方法1つ目は、除光液を使う方法です。除光液がない場合は、塩素系の漂白剤でも代用することが出来ます。除光液を使用するときは、ゴシゴシ擦ると壁紙を傷める原因になりますので気をつけましょう。

油性マジックを除光液で消す方法

  1. 綿棒に除光液を含ませて落書きの部分にあてます。
  2. 擦りこむように少しずつ汚れを溶かしていく。
  3. 汚れが落ちたら固く絞った布巾で水拭きを使用するときは、その後乾拭きをする。

壁の落書きの消し方!油性ボールペンを消す方法②ガンジーのボールペン消し

壁の落書きの消し方・油性ボールペンを消す方法2つ目は、ガンヂーのボールペン消しを使う方法です。ガンヂーというメーカーを知っている方も多いと思いますが、その中のボールペン消しはとても優秀で人気があります。このボールペン消しは2種類の液を使用するのですが、使い方は簡単です。

油性ボールペンをガンヂーのボールペン消しで消す方法

  1. 落書きの部分に白い液を塗る。
  2. 白い液を塗った上から、青い液体を塗る。
  3. ①と②を繰り返す。
  4. 汚れが消えたら固く絞った布巾で水拭きをする。

壁の落書きの消し方!水性ボールペンを消す方法は?

壁の落書きの消し方!水性ボールペンを消す方法①ガラスクリーナーで消す

壁の落書きの消し方・水性ボールペンを消す方法1つ目は、ガラスクリーナーで消す方法です。水生ボールペンの落書きは、油性で描かれたものと違って簡単に落とすことが出来そうですが、ボールペンなどの細い線で描かれたものは簡単に落とすことが出来ません。水生のボールペンにはガラスクリーナーがおすすめです。

ボールペンや壁の材質にもよりますが、細いボールペンで強く落書きをすると、インクを落とした後も壁についた凹みは残ります。木材の壁の凹みは、蒸気をあてると滑らかになりますよ。また、ガラスクリーナーを布巾などに付けて拭くと、汚れが広範囲に広がる可能性があります。面倒ですが、少しずつ消して下さい。


水生ボールペンをガラスクリーナーで消す方法

  1. 綿棒にガラスクリーナーを含ませ、落書きがある所に染みこませるようにあてる。
  2. 落書きが消えるまで根気よく作業を続ける。
  3. 徐々に薄くなりキレイに落ちたら、固く絞った布巾で水拭きをする。
  4. 汚れもガラスクリーナーも拭き取ったら乾拭きをする。

壁の落書きの消し方!水性ボールペンを消す方法②歯磨き粉を使う方法

壁の落書きの消し方・水性ボールペンを消す方法2つ目は、歯磨き粉を使う方法です。薬剤を使わずに歯磨き粉を使って消すことが出来るので、壁紙を傷めることなく安全に使用することが出来ます。

水生ボールペンを歯磨き粉で消す方法

  1. 歯ブラシに歯磨き粉をつける。
  2. 落書きしている所に歯ブラシで円を描くように優しく擦る。
  3. 浮かび上がってきた汚れを拭き取り、固く絞った布巾で水拭きをする。
  4. 最後に乾拭きをする。

POINT

水生か油性かの見分け方!

ボールペンの落書きの消し方は、水生か油性かによって変わってきます。描かれものを見てもどちらか判断するのは難しいです。見分ける方法は、紙に試しが書きをした後水を数滴垂らします。滲むのが水性でそのまま変わらないのが油性です。

壁の落書きの消し方!油性マジックを消す方法は?

壁の落書きの消し方!油性マジックを消す方法①油で溶かす方法

壁の落書きの消し方・油性マジックを消す方法1つ目は、油で溶かす方法です。油性マジックには油成分が入っているので、水で拭いても弾いてしまい落書きを落とすことは出来ません。油は油で落とすことが出来ます。油性溶剤は、灯油や燃料に使うアルコールなどがおすすめです。

油性マジックを灯油で消す方法

  1. 灯油を布に染みこませて、落書き部分に馴染ませるようにします。
  2. 落書きがゆっくりと溶けて落ちたら、乾拭きしてキレイに拭き取ります。
  3. 仕上げに、重曹を水で溶かしたものを霧吹きに入れてスプレーします。

壁の落書きの消し方!油性マジックを消す方法②メラミンスポンジを使う方法

壁の落書きの消し方・油性マジックを消す方法2つ目は、メラミンスポンジを使う方法です。メラミンスポンジだけを使用するので、お子さんがいる場所でも楽に作業をすることが出来ます。ただし、時間が経過している場合は消えない場合もあります。落書きを見つけたら、なるべく試してみて下さい。


油性マジックをメラミンスポンジで消す方法

  1. メラミンスポンジに少量の水を含ませこする。
  2. 汚れが取れたらキレイに乾拭きをする。

壁の落書きの消し方!油性マジックを消す方法③除光液を使う方法

壁の落書きの消し方・油性マジックを消す方法3つ目は、除光液を使う方法です。ただし、除光液を使うと壁紙の色が抜けて、そこだけ白くなってしまうことがあります。オフホワイトの白い壁紙なら良いですが、生成り色や柄のある壁紙にはあまりおすすめ出来ません。

油性マジックを除光液で消す方法

  1. 綿棒に除光液を含ませ、落書きの箇所につける。
  2. 一気には落ちないので少しずつ根気よく作業を続ける。
  3. 汚れが落ちたら、固く絞った布巾で水拭きをし、その後乾拭きをして下さい。
  4. 仕上げに、重曹を水で溶かしたものを霧吹きに入れてスプレーします。

壁の落書きの消し方!クレヨンを消す方法は?

壁の落書きの消し方!クレヨンを消す方法①メラミンスポンジを使う方法

壁の落書きの消し方・クレヨンを消す方法1つ目は、メラミンスポンジを使う方法です。メラミンスポンジを家庭で使用している方は多いので、すでに持っている方もいますよね。洗剤をつけなくてもキレイになるメラミンスポンジは、100円ショップやホームセンターで購入することが出来ますよ。

クレヨンをメラミンスポンジで消す方法

  1. メラミンスポンジ、少量の水を含ませます。
  2. 落書きの箇所をメラミンスポンジで円を描くように優しく擦ります。
  3. 汚れが浮かび上がったら、固く絞った布巾で水拭きをし、そのあと乾拭きをします。

壁の落書きの消し方!クレヨンを消す方法②歯磨き粉を使う方法

壁の落書きの消し方・クレヨンを消す方法2つ目は、歯磨き粉を使う方法です。洗剤や薬剤なのではなく歯磨き粉を使うので、お子さんがいる場所でも安全に作業することが出来ます。


クレヨンの落書きを歯磨き粉で消す方法

  1. 歯ブラシに歯磨き粉をつけ、落書きしている箇所をこする。
  2. 汚れが落ちたら、固く絞った布巾で水拭きをし、その後乾拭きをして下さい。

壁の落書きの消し方!クレヨンを消す方法③除光液を使う方法

壁の落書きの消し方・クレヨンを消す方法3つ目は、除光液を使う方法です。除光液を使用する際は、しっかりと換気をして下さい。

クレヨンを除光液で消す方法

  1. 除光液をコットンに含ませる。
  2. 落書きの箇所にポンポンと軽く叩くようにコットンをあてる。
  3. コットンが汚れたら、新しいのに変えて作業を繰り返す。
  4. キレイに汚れが取れたら固く絞った布巾で水拭きをする。
  5. 仕上げに、重曹を水で溶かしたものを霧吹きに入れてスプレーします。

壁の落書きの消し方!色鉛筆を消す方法は?

壁の落書きの消し方!色鉛筆を消す方法①クレンジングオイルを使う落とし方

壁の落書きの消し方・色鉛筆を消す方法1つ目は、クレンジングオイルを使う方法です。色鉛筆は一見消しゴムで簡単に消すことが出来そうですが、実際に試してみると若干薄くなるぐらいで、全く変わりません。色鉛筆はクレンジングオイルを使用すると、消すことが出来ます。

クレンジングオイルを使った消し方

  1. クレンジングオイルを布に染みこませて、軽く叩くような感じで拭く。
  2. 消した後は乾拭きしてキレイに拭き取る。

壁の落書きの消し方!色鉛筆を消す方法②除光液を使う落とし方

壁の落書きの消し方・色鉛筆を消す方法2つ目は、除光液を使う落とし方です。除光液で汚れを取る際は、大きく擦ると汚れが広範囲に広がるので、落書きの箇所だけを擦りましょう。

色鉛筆を除光液で消す方法

  1. コットンに除光液を含ませます。
  2. 落書きの箇所にだけコットンをあて暫くおきます。
  3. キレイになったら汚れを拭き取り、水拭きをした後乾拭きをします。

子供の壁の落書きの予防方法は?

子供の壁の落書きの予防方法①手の届く場所に置かない

子供の壁の落書きの予防方法1つ目は、子供の手の届く場所に置かないことです。良いことと悪いことの判断がしっかり付かない小さなお子さんが居る家庭では、ちょっと目を離しただけで壁に落書きをされることもあると思います。その原因は子供の手が届く場所に、ペンやクレヨンなどがあるからです。

遊びたいときにすぐに遊べるように、低い場所に片付けているのかもしれませんが、小さいお子さんだと遊びに夢中になって、悪気がなくてもそのまま壁まで延長、なんてこともあると思います。誤飲を防ぐことも出来るので、なるべく筆記用具は手の届かない所に置き、使うときは誰か大人がいるときにしましょう。

子供の壁の落書きの予防方法②落書き出来る場所を作る

子供の壁の落書きの予防方法2つ目は、落書き出来る場所を作ることです。「ダメ」って言われてもしたくなるのが子供ですよね。そうであるなら、いっそのこと落書きの出来る場所を作ってみるのはどうでしょうか。大きさは100円ショップで販売されているような、小さ目のホワイトボードや黒板でも良いと思います。

一軒家で広い場所を作れるなら、黒板塗料を使うのもおすすめです。専用の塗料を塗るだけで黒板として使えるので、お子さんの部屋にそういう場所を作っている方もいます。思う存分、のびのびと落書きをさせてあげましょう。

子供の壁の落書きの予防方法③キレイに落とせる壁紙にする

子供の壁の落書きの予防方法3つ目は、キレイに落とせる壁紙にすることです。今から家を建てられる方は、汚れに強い機能性壁紙を使うのも一つの手です。機能性壁紙は一般的な壁紙よりも傷や汚れが付きにくく、また汚れても簡単に消すことが出来ます。忙しい方や、綺麗好きな方には機能性壁紙にするのもおすすめです。

壁の落書きを簡単に消してストレスフリーな生活を!

いかがでしょうか。今まで壁の落書きが消せなくて困っていた人も、今困っている人も、落とし方は簡単なので、ぜひ試してみて下さい。

小さなお子さんの落書きは悪気がない分、怒れない方もたくさんいらっしゃると思います。逆に大声で怒ってしまう方もいると思います。怒るとお互いにとてもストレスになりますよね。出来ることなら、最初から手が届くところには置かないように気を付けて、怒らないストレスフリーな生活をして下さい。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。