Large thumb shutterstock 607492355

はぎれ手縫いの活用方法や使い方は?小物/ぬいぐるみ/ハンドメイド

更新:2019.06.21

はぎれ手縫いの活用法・使い方をご存知ですか?はぎれで作れる便利な小物やぬいぐるみ、様々なハンドメイド雑貨、はぎれを使用する際の注意点などををご紹介します。あなたもきっと、はぎれを使ったハンドメイドにチャレンジしたくなりますよ!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



はぎれ手縫いを活用するときの注意点は?

はぎれ手縫いを活用するときの注意点①色別・柄別に分けておこう

はぎれ手縫いを活用するときの注意点の1つ目は「色別・柄別に分けておこう」です。取っておいたはぎれを使用して、いざはぎれ手縫いをしようとしても、収納がバラバラですと、思っていた生地を探すだけでも時間がかかってしまいます。また、はぎれは細かい物なので、探しているうちに散らかってしまいます。

はぎれ手縫い用のはぎれを収納する時には、色別・柄別など、自分が分かりやすいように分別して収納しましょう。思った時に、サッとはぎれ手縫いに取り掛かれますよ。

はぎれ手縫いを活用するときの注意点②ほつれに注意

はぎれ手縫いを活用するときの注意点の2つ目は「ほつれに注意」です。はぎれは、大きなお裁縫の後に残った布地です。形もサイズもバラバラで、収納が難しいですよね。ハンカチのようにたたむと、生地の端が表に出ます。はぎれ手縫い用のはぎれをたたむときには、端を中に入れるように折りこんでたたみましょう。

はぎれの端が見えないようにたたんで収納すれば、はぎれ手縫いをするときにはぎれを探しても、その行為でほつれてしまうことはありません。

はぎれ手縫いを活用するときの注意点③組み合わせる時は厚みをそろえる

はぎれ手縫いを活用するときの注意点の3つ目は「組み合わせる時は生地の厚みをそろえる」です。厚みの違うはぎれ同士を合わせるのは難しいですし、出来上がりもあまりきれいではありません。なるべく、生地質の同じもので揃えてはぎれ手縫いをするといいでしょう。

厚みのあるはぎれは、はぎれ手縫いが難しいものもあります。デニム生地のはぎれをハンドメイドしたいという方は、以下の記事をご覧ください。

はぎれ手縫いの活用法・使い方について!

はぎれ手縫いの活用法・使い方①パッチワーク


はぎれ手縫いの活用法・使い方の1つ目は「パッチワーク」です。大きめのはぎれであれば、そのままではぎれ手縫いが出来ますが、小さいはぎれは縫い合わせて組み合わせることで大きな生地を作りハンドメイドするといいでしょう。大きな生地に手芸用ボンドで、細かいはぎれを貼り付けていく簡単な方法もあります。

以下の動画は、はぎれ同士を縫い合わせて大きな生地を作るパッチワークのやり方です。最初は、動画のようにはぎれを同じ形にカットすると簡単ですよ。時間が少ししかなくても、キリよくできるはぎれ手縫いですので、ぜひチャレンジしてみてください。

はぎれ手縫いの活用法・使い方②巾着などの小物

はぎれ手縫いの活用法・使い方の2つ目は「巾着などの小物」です。少し大きめに残ったはぎれは、そのままはぎれ手縫いして小物を作れます。ですので、大きく残ったはぎれに関しては、細かくカットしてしまわずに、使うときまでそのサイズで置いておくことをおすすめします。

長く残ったはぎれがあれば、巾着の紐としても活用できます。これからご紹介する「はぎれ手縫いの活用法・簡単ハンドメイド②はぎれブレスレット」を参考にして長いひもを作って、巾着の紐として使用してみてください。アレンジしていろいろな使い方を見つけてくださいね!

はぎれ手縫いの活用法・小物雑貨の作り方

はぎれ手縫いの活用法・小物雑貨①コサージュ

はぎれ手縫いの活用法・小物雑貨の1つ目は「コサージュ」です。細長く裂いたはぎれを繋いで、縫い目を引っ張ってギャザーを寄せて花の形に整えたコサージュです。コサージュとしてだけでなく、ヘアアクセサリーなどにもアレンジできます。

裂いて作るコサージュの作り方は以下のリンクをご覧ください。また、花弁のしっかりした写真下のようなコサージュを作りたい方は、以下の動画を参考にしてください。コサージュの作り方や使い方などをもっと詳しく知りたいという方は、以下の記事も併せてご覧ください。


裂き布ポンポン&コサージュ

はぎれ手縫いの活用法・小物雑貨②ヘアアクセサリーシュシュ

はぎれ手縫いの活用法・小物雑貨の2つ目は「ヘアアクセサリーシュシュ」です。はぎれの長さが足りない場合でも、パッチワークの要領でつないで作る使い方をすれば、シュシュを作れます。髪につけるのはもちろん、手首にブレスレットのように付けても可愛いシュシュなので、洋服に合わせてと喰ってもいいですね。

レースを挟んで縫ったり、生地を長くしてくしゅくしゅ感をアップさせたり、ビーズやスパンコールをちりばめてみたりと、アレンジも簡単です。以下の動画の基本的なシュシュの作り方を覚えてはぎれ手縫いできるようになったら、ぜひあなたのアイデアも盛り込んで作ってみてください。

はぎれの手縫い活用法・小物雑貨③ポーチ

はぎれの手縫い活用法・小物雑貨の3つ目は「小物入れ・ポーチ」です。巾着も便利ですが、ファスナーをつけてポーチにすると、紐がないのでバッグインバッグなどにも活用できます。小さなポーチは、様々なシーンで活用できるので、たくさん作り置きをしておいてもいいですね。

ポーチ作りに、はぎれを組み合わせたパッチワーク生地を使用してもいいですね。以下の動画ははぎれ手縫いではなくミシンを使用していますが、小さなポーチなのではぎれ手縫いでも簡単に作れます。動画を参考にしてぜひ作ってみてください。

はぎれの手縫い活用法・小物雑貨④ぬいぐるみにぎにぎ


はぎれの手縫い活用法・小物雑貨の4つ目は「ぬいぐるみにぎにぎ」です。にぎにぎとは、赤ちゃんが手に持って遊ぶおもちゃです。口にも入れることを考慮して、赤ちゃんに優しいはぎれを選ぶようにしましょう。タオル地やガーゼなどがおすすめです。また、口に入れるのでこまめな洗濯が必要になります。

しっかりとした作りにで、はぎれ手縫いしましょう。詳しい作り方は、以下の動画を参考にしてください。もっとたくさんにぎにぎや赤ちゃんグッズをハンドメイドしたいという方は、上記Amazonの本も参考にしてみてくださいね。

はぎれの手縫い活用法・小物雑貨⑤はぎれ手縫いぬいぐるみ

はぎれの手縫い活用法・小物雑貨の5つ目は「はぎれ手縫いぬいぐるみ」です。同じ生地でなくても、はぎれを上手に組み合わせることで、可愛いぬいぐるみが作れます。ばらばらな生地だからこその可愛さがありますよ!

コツは、先程ご紹介し他「はぎれ手縫いを活用するときの注意点③組み合わせる時は厚みをそろえる」の通り、同じ生地質・厚みで揃えることです。以下のリンクに、はぎれで作るうさぎの作り方が載っています。参考にして、ぜひ作ってみてくださいね。

★簡単はぎれで兎のぬいぐるみ★

はぎれの活用法・簡単ハンドメイド

はぎれ手縫いの活用法・簡単ハンドメイド①簡単S字フック

はぎれ手縫いの活用法・簡単ハンドメイドの1つ目は「簡単S字フック」です。はぎれを裂いて長くしたものにボンドを付けながらS字フックに巻き付けていくだけの、簡単ハンドメイドです。何の変哲もないシンプルなS字フックがおしゃれに変身します。詳しい作り方は、以下のリンクを参考にしてください。

また、このハンドメイド方法は、細長い物であれば簡単にアレンジが出来ます。例えばハンガーなどもおしゃれになりますよ。おしゃれになるだけでなく、滑りにくくなるので、洋服がハンガーから落ちやすくて悩んでいる方などにもおすすめのはぎれハンドメイドです。

ちいさなはぎれで可愛いS字フック

はぎれ手縫いの活用法・簡単ハンドメイド②はぎれブレスレット

はぎれ手縫いの活用法・簡単ハンドメイドの2つ目は「はぎれブレスレット」です。はぎれを三つ編みして作ったブレスレットになります。長いはぎれが必要になりますが、足りない場合ははぎれ同士を縫い合わせて長さを取りましょう。動画では、端をミシンで縫って処理していますが、アイロンだけで縫わなくても大丈夫です。

わざともつれた部分を表に出して作る方法もあります。カジュアルな仕上がりになりますよ。シンプルなデザインのブレスレットなので、メンズにもおすすめのブレスレットです。2本3本巻いてもカッコいいですよ。また、長く作ることで巾着の紐に使用したり使い方は無限ですので、活用法を見つけてみてくださいね!

はぎれの活用法・簡単ハンドメイド③お手玉

はぎれの活用法・簡単ハンドメイドの3つ目は「お手玉」です。はぎれ手縫いする部分が少ないので、簡単にできるハンドメイドです。お手玉は、お手玉として遊ぶだけでなく、運動会の玉入れに活用したり、握ることで落ち着けるスクイーズのような役割も果たしますし、インテリアとしても飾っても可愛いですよ。

お手玉の中身は、触り心地の良い昔ながらの小豆や大豆、お米などでもいいですが、虫が湧くのが心配だという方は、手芸店などで販売されているペレットがおすすめです。ペレットははぎれぬいぐるみの中身としても使えます。興味があるという方は、上記Amazonでも購入できますので、ぜひご覧ください。

はぎれの活用法・簡単ハンドメイド④くるみボタン

はぎれの活用法・簡単ハンドメイドの4つ目は「くるみボタン」です。ボタンとしてはもちろん、ブローチやピアスなどのアクセサリーや、ヘアゴムなどにも活用できます。くるみボタンはほんの少しだけ残ってしまったはぎれも活用できるハンドメイドです。たくさん作り置きしておくとすぐに使えるので便利ですよ。

くるみボタンは様々なもののアクセントとしてアップリケのように使ってもいいでしょう。もっとたくさん、はぎれくるみボタンの活用法を知りたいという方は、以下の記事も併せてご覧ください。くるみボタンを使った小物雑貨の作り方がたくさん載っていますよ!

はぎれの使い方・活用法を理解しよう!

いかがでしたでしょうか。あなたのお気に入りのはぎれ雑貨は見つかりましたか?少しだけ残ってしまったはぎれをはぎれ手縫いで生き返らせる方法がたくさんありましたね。はぎれは捨てずに、この記事を参考にして可愛い小物に変身させてあげてくださいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。