キャンドゥのネットバッグをご紹介!おすすめの100均商品は?
更新:2019.06.21
ハンモックのような網目デザインのネットバッグが大流行!プチプラ価格で可愛いと大人気のキャンドゥのネットバッグの他に、ダイソーやセリアなどの100均ネットバッグやメッシュバッグ、またネットバッグを使った収納などの便利な活用アイデアや方法をご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
100均|キャンドゥのネットバッグの特徴!人気な理由は?
流行の網バッグ・ネットバッグがキャンドゥなど100均でも買えると話題
View this post on InstagramA post shared by 8miiisa95 (@8miiiko9) on
流行の「網バッグ」や「ネットバッグ」が、なんとキャンドゥなど100均でも買えると話題です。レザー素材やコットン網タイプ、ナイロン素材などレパートリー豊富で、コーディネートのアクセントにも最適です。
エコバッグやマルシェバッグとして使うだけでなく、タウンユースで使ったりと便利に使えると大人気のネットバッグやメッシュバッグは、いろいろな100均ショップからも商品展開されています。100均では、コットン素材やナイロン素材のネットバッグが人気のようですね。
キャンドゥのネットバッグの特徴は豊富なカラー展開
View this post on InstagramA post shared by Kaori (@kaori____hi) on
100均のキャンドゥでも人気のネットバッグは「網バッグ」という名前でも呼ばれ、軽やかでナチュラルな風合いが爽やかで、春夏シーズンのコーディネートにも最適です。
View this post on InstagramA post shared by 𝙰𝚈𝚄𝙼𝙸 (@aym.224) on
また、プチプラ価格で可愛く便利と人気の100均のネットバッグですが、100均キャンドゥのネットバッグは中でもカラー展開も豊富で人気です。
キャンドゥ・ネットバッグは収納などアレンジ活用でも人気
春夏シーズンのファッションにも相性が良く、コーディネートのアクセントにもおすすめなキャンドゥのネットバッグですが、ファッションアイテムとしてだけでなく、アイデア次第で収納などへのアレンジ活用にも便利に使えると人気です。
View this post on Instagram#トイレ #トイレインテリア #roomclip @roomclipjp @locari_jp #網バッグ #キャンドゥ #100均
A post shared by T H A N K Y ☺︎︎ U (@namiheeeey) on
キャンドゥのネットバッグは、伸縮性に優れているので、中に入れるものの形状を問わずに、変幻自在に形を変えてくれます。そのため、トイレットペーパーなどの収納にも便利に使えると、SNSやネットでも話題です。
100均|キャンドゥのおすすめのネットバッグ・メッシュバッグをご紹介!
キャンドゥのネットバッグがフランスのFiltバッグにそっくりと話題!
フランスのFilt社のネットバッグは、網状なので中に入れるものの形状を問わずに使いやすく、その変幻自在な特徴を生かして、海外ではマルシェバッグとして使ったりと人気のアイテムです。
View this post on InstagramA post shared by Madoka - nest 北欧モダンなインテリア雑貨 店主 (@nest_jp) on
Filt社のネットバッグは伸縮性に優れ、入れるものの形を問わずに収納力も抜群です。ナチュラルなコットン素材と豊富なカラー展開で、タウンユースのカジュアルコーデにも合わせやすいと人気です。そんなFilt社のネットバッグにそっくりなバッグが100均のキャンドゥでも購入できると話題です。
100均|キャンドゥのFilt風ネットバッグ
カラー展開豊富なキャンドゥのFilt風ネットバッグは、ナチュラルカラーのアイボリーやグレーの他に、コーディネートの差し色にも使いやすいカーキやピンクなどの色も商品展開されています。
キャンドゥで人気のFilt風ネットバッグは、100均ならではのプチプラ価格なので、色違いで揃えて、コーディネートに合わせて使い分けるのもおすすめです。
100均|ダイソー・セリア等のネットバッグ・メッシュバッグもご紹介!
100均|ダイソーのナイロン製メッシュバッグ
100均のおすすめネットバッグ・メッシュバッグ1つ目は、ダイソーの「ナイロン製メッシュバッグ」です。持ち手部分を引っ掛けて、ワンショルダー風のデザインにアレンジして持つのもおしゃれですね。
ダイソーのナイロン素材のメッシュバッグは、ブラック、カーキ、ネイビーなど落ち着いたシックなカラー展開でチープな印象になりづらく、ファッションにも合わせやすそうですね。ナイロン素材のメッシュバッグは、タウンユースでの利用のほかに、ジムやスパ、温泉などで洗面道具などを入れて持ち歩くのにも便利そうですね。
100均|ダイソーのコットンネットバッグ
View this post on InstagramA post shared by pandasan (@kobukobusan) on
100均のおすすめネットバッグ・メッシュバッグ2つ目は、ダイソーの「コットンネットバッグ」です。ダイソーではナイロン素材のメッシュバッグの他に、キャンドゥのような網タイプのFilt風コットンネットバッグも販売されています。
View this post on InstagramA post shared by asami (@hairmake_asami) on
ダイソーの「コットンネットバッグ」はキャンドゥと比較すると持ち手の部分がやや長めに感じられますね。ダイソーなど100均ではネットバッグの他にも、様々なタイプのバッグが販売されていますので、以下の記事も合わせてチェックしてみて下さいね。
100均|セリアのFilt風ネットバッグ
View this post on InstagramA post shared by izumi💕 (@idumixubei) on
100均のおすすめネットバッグ・メッシュバッグ3つ目は、セリアの「ネットバッグ」です。こちらも、キャンドゥやダイソー同様にFilt風のデザインです。ナチュラルカラーのアイボリーのほか、グレーやブラックなどの合わせやすいカラー展開が魅力です。
セリアのネットバッグは、持ち手の長さやデザインは、ダイソーのものよりは、キャンドゥのものによく似ていますね。購入の際には、カラー展開に加えて、持ち手の長さも考慮して選ぶことで、用途も広がりそうですね。
100均|レモンのFilt風ネットバッグ
View this post on InstagramA post shared by m-godmountain (@mai0628happylife) on
100均のおすすめネットバッグ・メッシュバッグ4つ目は、レモンの「ネットバッグ」です。キャンドゥやダイソー、セリアなどで人気のFilt風の網タイプ・ネットバッグは、レモンなど様々な100均からも販売されているようですね。家の近くの100均で手に入れやすいのは嬉しいですよね。
100均|ワッツのメッシュバッグ
View this post on Instagramワッツのメッシュバッグ👜 #watts#ワッツ#100均#メッシュバッグ#夏#ファッション#バッグ#買い物
A post shared by ♡100均あんちゃん♡ (@100yen_shop) on
100均のおすすめネットバッグ・メッシュバッグ5つ目は、ワッツの「メッシュバッグ」です。ダイソーでも人気のナイロン素材のメッシュバッグは、100均のワッツからも販売されています。
ドロスト付きで上の部分を巾着のように閉じても使えるので、シルエットを変えて2WAY仕様でも利用できそうですね。また、落ち着いたトーンのピンク色もおしゃれですね。
キャンドゥなど100均ネットバッグ・メッシュバッグのコーディネート3選
①ネットバッグにトートバッグをレイヤード
100均ネットバッグ・メッシュバッグのコーディネート例1つ目は、ネットバッグにトートバッグをレイヤードするコーディネートです。網目から透けて見える特徴を生かして、デザインを演出できるのもおしゃれですね。また、巾着などを入れて使うアレンジ方法もおすすめです。
②ナチュラルカラーには、差し色を重ねてアクセントに
View this post on InstagramA post shared by Miyu (@m_labyrinth_) on
100均ネットバッグ・メッシュバッグのコーディネート例2つ目は、差し色を重ねてアクセントにする方法です。特にナチュラルカラーのネットバッグや、シンプルなメッシュバッグは、差し色をプラスすることで、より幅広いコーディネートにも役立てることができますね。
色の組み合わせ次第で、簡単に印象を変えることができるので、お花見やピクニック、タウンユースや、ビーチやプールなど、シーンに応じて使いまわすことができますね。
③ポーチやバッグインバッグで小物の落下を防止
100均ネットバッグ・メッシュバッグのコーディネート例3つ目は、ポーチやバッグインバッグで小物の落下を防止するコーディネート方法です。ネットバッグの弱点は、網目部分からの小物の落下です。
それらを防止するためには、ポーチやバッグインバッグがおすすめです。伸縮性に優れているからこそ、網目から落下してしまいそうなものは、ポーチなどに入れて置いたほうが安心ですね。また、絵柄などを生かしてデザイン性をプラスする事も出来ますね。
キャンドゥなど100均ネットバッグ・メッシュバッグの9つの活用アイデア
100均ネットバッグ・メッシュバッグ活用例①ビーチバッグ
View this post on Instagramあほみたいに水着二個買ったけどこの子にしか活躍してもらってない 👙. ナイトプールいきたい 🐋 🌿 #swim #swimwear #水着 #海 #ワンピースビキニ #網バッグ
A post shared by EⓂ︎IRI 🍑 (@__emr__1230) on
キャンドゥなど100均のネットバッグ・メッシュバッグの便利なおすすめ活用アイデア1つ目は、プールや海でのビーチバッグとしての使い方です。
網目状なのでビニール素材のビーチバッグやプールバッグのように中に水や砂などが溜まってしまう心配もありませんね。中にビニールポーチなどを入れてバッグインバッグとして使えば、貴重品やスマホなどが濡れてしまう心配もありません。
100均ネットバッグ・メッシュバッグ活用例②ランドリー収納
キャンドゥなど100均のネットバッグ・メッシュバッグの便利なおすすめ活用アイデア2つ目は、洗濯機周りのランドリー収納としての使い方です。ランドリーバッグとして使ったり、ランドリーネットや洗濯バサミなどをまとめて、洗濯機の近くに収納するのにも便利ですね。
View this post on InstagramA post shared by 𝙺𝙾𝚃𝙾𝙼𝙸 インテリア/賃貸インテリア/収納 (@__k.style__) on
洗濯機周りのランドリー用品の収納アイデアについては、以下の記事でもご紹介していますので、合わせて取り入れてみるのもおすすめです。特に、狭い一人暮らしのランドリースペースなどでは、棚などを設置するゆとりもないので、100均のネットバッグを使った収納は便利ですよね。
100均ネットバッグ・メッシュバッグ活用③ベジタブルバッグや台所収納
View this post on InstagramA post shared by Mart(マート)編集部 (@mart.magazine) on
キャンドゥなど100均のネットバッグ・メッシュバッグの便利なおすすめ活用アイデア3つ目は、ベジタブルバッグや台所収納としての使い方です。冷蔵庫よりも風通しの良い常温での保存に適した野菜を保管したり、プラスチックタッパーやカップ麺やお菓子などのストック食材を入れておくのにも便利ですね。
ジャガイモや玉ねぎなどの冷蔵庫での保存よりも常温保存が適しているとされる野菜の収納にもおすすめです。ただし、ジャガイモなどのいも類は光に弱いので、光が当たらないように新聞紙で軽く包んでからネットバッグやメッシュバッグに入れるのが最適です。
100均ネットバッグ・メッシュバッグ活用例④トイレットペーパー収納
キャンドゥなど100均のネットバッグ・メッシュバッグの便利なおすすめ活用アイデア4つ目は、トイレットペーパー収納としての使い方です。伸縮性に優れているので、予備のトイレットペーパーを入れて吊り下げ収納するのにも最適です。
View this post on InstagramA post shared by TERUMIN (@terumin1011) on
トイレットペーパーの収納アイデアについては、以下の記事でも、ネットバッグを使ったアイデアなどもご紹介していますので、参考にしてみて下さいね。
100均ネットバッグ・メッシュバッグ活用例⑤スパバッグ
View this post on Instagram夏のおしゃれ収納に。 #ネットバッグ #洋服ケアブラシ #キャンドゥ #cando #100均 #雑貨 #収納
A post shared by cando/キャンドゥ (@cando_official) on
キャンドゥなど100均のネットバッグ・メッシュバッグの便利なおすすめ活用アイデア5つ目は、スパバッグとしての使い方です。通気性が良いので、湿気のある場所で仕様しても安心ですね。ホテルや旅館などで大浴場で移動する際の手荷物バッグにも便利そうですね。
100均ネットバッグ・メッシュバッグ活用例⑥お子様のお砂場遊び用バッグ
キャンドゥなど100均のネットバッグ・メッシュバッグの便利なおすすめ活用アイデア6つ目は、お子様のお砂場遊び用バッグとしての使い方です。特にナイロン素材のメッシュバッグは、コットンのように洗濯をしないでも繊維の間に砂が入り込んでしまう心配もないので、お子様のお砂場遊び用バッグにもおすすめです。
また、その通気性や水切れの良さを生かして、浴室でのお子様のおもちゃの収納にもアレンジして利用できそうですね。100均グッズのお風呂の収納アイデアの以下の記事でも、メッシュバッグを使ったお風呂場でのお子様のおもちゃの収納についてご紹介していますので、参考にしてみて下さいね。
100均ネットバッグ・メッシュバッグ活用例⑦ボール入れに
View this post on InstagramA post shared by akane (@akane.920) on
キャンドゥなど100均のネットバッグ・メッシュバッグの便利なおすすめ活用アイデア7つ目は、サッカーボールやバスケットボールなどの、ボール入れやボールの収納に使う活用方法です。
球体のものはどうしても収納がしづらいですが、ネットバッグなら形に合わせて収納力を変えることもできるので、ボールを入れるのにも最適ですね。もちろん自宅での収納だけでなく、ボールを持ち運ぶ際にもネットの中から落下しづらいので、車道などに転がっていってしまう心配もありませんね。
収納では、サッカーボールやバスケットボールなどを入れて玄関先などに入れて置いたり、お家の中でも転がってしまってかさばりがちなお子様のゴムボールを入れておくのにもおすすめです。ネットバッグの中に入れるだけなので、お子様がご自身で整理整頓しやすいのも特徴です。
100均ネットバッグ・メッシュバッグ活用例⑧バナナの吊り下げ収納
View this post on Instagramコットンネットバッグ #forslagdesign #netbag #cottonbag #banana #コットンネットバッグ #ネットバッグ #バナナ
A post shared by フォスレイデザイン (@forslagdesign) on
キャンドゥなど100均のネットバッグ・メッシュバッグの便利なおすすめ活用アイデア8つ目は、バナナの吊り下げ収納に使う、アレンジ活用です。直接置いてしまうと設置面からいたみやすくなってしまうバナナは、吊り下げて収納するのが定番ですよね。
バナナスタンドやS字フックなどを使って吊り下げる方法も良いですが、ネットバッグを使って吊り下げ収納するのもおすすめです。バナナスタンドは100均でも商品展開されていて以下の記事でもご紹介しています。収納スペースに合わせて、スタンドやネットバッグを使い分けるのもおすすめです。
RELATED ARTICLE
100SHOP > 100均アイテム 2019.06.21100均のバナナスタンド10選!ダイソー・セリア別!インテリア実例も
100均ネットバッグ・メッシュバッグ活用例⑨エコバッグやマルシェバッグ
View this post on InstagramA post shared by Calm Mind Living (@calm_mind_living) on
キャンドゥなど100均のネットバッグ・メッシュバッグの便利なおすすめ活用アイデア9つ目は、エコバッグやマルシェバッグです。普段の買い物の時だけでなく、旅行の際などに不意に増えてしまうお土産などを入れるのにもおすすめです。
使わない時にはコンパクトになり、それでいて優れた伸縮性で入れるものに合わせて収納力を広げられるネットバッグは、エコバッグやマルシェバッグに最適なので、カバンの中に入れておけば便利ですね。
キャンドゥなど100均ネットバッグでおしゃれも収納も自由自在!
キャンドゥなど100均のネットバッグやメッシュバッグは、プチプラ価格なのに、様々な用途でも利用できるので、コストパフォーマンス抜群ですね!おしゃれなバッグとしてアレンジしてコーディネートに取り入れたり、便利な収納に使ったりと、自分らしく活用できますね。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。