Large thumb shutterstock 511453798

キャンドゥのレジンをご紹介!おすすめの100均商品は?

更新:2019.06.21

100均ショップのキャンドゥにはUVレジン商品が豊富に販売されています。近年のハンドメイドブームの影響でUVレジンとシリコン型を使ったアクセサリーパーツやミニチュアを作るときに使われ大変人気となっています。この記事では、キャンドゥで人気のUVレジンについて紹介していきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均|キャンドゥのUVレジンの特徴!人気な理由は?

100均キャンドゥUVレジン特徴|気泡が少ない

近年、ハンドメイドブームで樹脂粘土やUVレジンを使ってアクセサリーなどを作ることが流行っています。レジンなどを使ったアクセサリーはSNS上でも様々画像が掲載されていたり、作り方が動画にて配信されているなど大変人気となっています。そのブームの影響で100均ショップでも手軽に手に入れることが出来ます。

その中でもキャンドゥは商品のバリエーションも増え、主婦やOL、ガンプラを作るマニアにも幅広く人気となっています。キャンドゥのUVレジンが人気である理由の一つ目は、気泡が少ないという点です。気泡が少ないと、作品の透明度も上がり、綺麗に仕上がります。

100均キャンドゥUVレジン特徴|容量が使いきり

キャンドゥのUVレジンが人気である理由の二つ目は、容量が5gと使い切りをするにはちょうどいい量であるということです。ただし、UVレジンで作品をコーディングする際は、レジン液自体を長期保存しておくことが出来ない為、開封後はなるべく早く使い切る必要が出てきます。

しかし、シリコン型を使う作品の場合、使い切りタイプの容量は作品のサイズ感などを把握する時などにとても便利です。また、ハンドメイド作品を作っている作家などは、100均の使い切り容量で試作品を作るなどしています。100均ショップキャンドゥのUVレジンは、試作品を作るときにはとても便利なのです。

100均キャンドゥUVレジン特徴|硬化やテクスチャー

キャンドゥのUVレジンが人気である理由の三つ目は、その使い勝手です。テクスチャーは水のようにサラサラである為、作品となじみやすく扱いやすいです。また、硬化するスピードは速く作品の仕上がりを焦ってしまう初心者さんも安心して使う事が出来ます。

ただし、難点なことが、UVレジン液の臭いです。メーカー品に比べキャンドゥのレジン液は臭いがある為、作品を制作中に、臭いを嗅ぐことで体調が悪くなるという方も中にはいるほどです。

この他にも100均ショップであるダイソーやセリアにもUVレジンは販売されています。ダイソーやセリアなど他の100均ショップのUVレジンについて知りたい方は、下記関連記事にて詳しく紹介されていますのでご参考下さい。

100均|キャンドゥのおすすめのUVレジンをご紹介!

100均キャンドゥおすすめUVレジン液①ハードクリアタイプ


100均ショップであるキャンドゥにて販売されているUVレジンは様々種類があります。ここからはキャンドゥおすすめのUVレジンを紹介していきます。キャンドゥで販売されているUVレジン液でおすすめする一つ目は、ハードタイプのレジン液です。硬化することで強固に硬くなる仕上がりとなっています。

また、ハードタイプのUVレジン液は、硬化後手触りした感触がつるっとしていて透明度が高いことが特徴です。ネックレスやピアスなどのアクセサリーパーツに使用するのはこのハードタイプがおすすめです。ただし、余分に硬化した部分は、ハサミでカットしづらい為、やすりなどをかけてなめらかにする加工が必要です。

100均キャンドゥおすすめUVレジン液②ソフトクリアタイプ

キャンドゥで販売されているUVレジン液でおすすめする二つ目は、ソフトタイプです。ソフトタイプはハードタイプのUVレジン液と異なり、仕上がりが柔らかく、まるで少し固いグミのような感触に仕上がります。フェイクスイーツのグミなどを作るときにおすすめのタイプとなっています。

100均キャンドゥおすすめレジン液③ミルキーカラー

キャンドゥで販売されているUVレジン液でおすすめする三つ目は、カラーレジン液です。その名の通り、青や赤、黄色やミルキーカラーなど様々なカラーのレジン液の事です。中でも新商品として販売されているミルキーカラーは、売り切れになる程人気となっています。淡く、きれいな発色具合が人気です。

また、販売されているカラーのUVレジン液に好みのカラーが無い場合は、オリジナルで自ら着色することも可能です。通常は専門の着色剤を購入しますが、コストを抑えたい場合は、ダイソーなどの100均ショップにて販売されているパステルを粉状にしたものも使う事が出来ますのでおすすめです。

他にも様々な着色方法がありますが、手軽でたくさんのカラーを着色する場合もパステルを使用するとカラーのバリエーションも増えおすすめです。パステルについては、関連記事にて詳しく掲載している為、気になる方はぜひご参考下さい。

100均|ダイソー・セリアのUVレジンをご紹介!

100均|ダイソーのUVレジン

100均ショップキャンドゥにて販売されているUVレジンも人気はありますが、ダイソーやセリアの100均UVレジンも人気です。ここからは他の100均ショップにて販売されているUVレジンについて紹介していきます。まず一つ目に紹介するのがダイソーのUVレジンです。

ダイソーのUVレジンは、カラーも豊富な上に、硬化させる際、気泡によるトラブルが少ない為、人気となっています。キャンドゥと比べると多少濁りがある液体で、臭いが強く気になる方もいるようですが、作品のクオリティが高く仕上がる為、試作品などに用いられます。中でもミルキーカラーシリーズは売り切れ続出です。

また、ダイソーにはレジン液と共にデコパージュ液や封入用のアクセサリーパーツ、アクセサリーを作る際に用いられる金具など付帯して様々販売されています。


100均|セリアのUVレジン

キャンドゥ以外の100均ショップでUVレジン液が販売されている二つ目のショップはセリアです。セリアの製品は、レジン液の臭いが少なく、ビビットカラーやミルキーカラーなどのパールトーンカラーなどのカラーバリエーションが豊富です。またセリアにはシリコン型の種類が豊富です。気泡が多少入りますがおすすめです。

100均キャンドゥで大人気!おすすめUVレジンシリコン型

100均キャンドゥおすすめシリコン型①アロマストーン用モールド

UVレジン作品に欠かせないアイテムと言えばシリコン型のモールドです。キャンドゥにはこのシリコン型がたくさん販売されています。ここからは、100均ショップキャンドゥにて販売されているおすすめのシリコン型をご紹介します。まず一つ目にご紹介するのが、『アロマストーン用モールド』です。

このアロマストーン用モールドは、UVレジン専用のシリコン型ではありません。元は、石膏などを流し込み、固める為に使用します。このアロマストーンは、アロマを垂らし、リビングなどに飾り、フレグランス替わりに使うのですが、このシリコン型を使ってUVレジン作品を作ることも人気となっています。

100均キャンドゥおすすめシリコン型②アクセサリーにも!定番モールド

100均ショップキャンドゥでおすすめのシリコン型二つ目は、『定番モールド』です。定番モールドとは、スクエア型や、半球型、三角型などUVレジン液を硬化させるには定番の形のシリコン型のことです。この定番モールドを使うと、リングや、ネックレス、アンクレットやブレスレットなど様々なアクセサリーが作れます。

ただ、レジン液を流し込むだけでも出来上がりますが、カラーレジン液を使用したり、中にドライフラワーを封入したりなど、様々なアレンジを効かせることが出来るのも定番モールド型のいいところであると言えます。

100均キャンドゥおすすめシリコン型③ネイルパーツ用モールド

100均ショップキャンドゥでおすすめのシリコン型三つ目は、『ネイルパーツ用モールド』です。ネイルパーツ用のシリコン型は、専用のシリコン型よりも多少小さめに出来ています。その名の通り、ジェルネイルなどをする際、ネイル用のシリコン型で作成したパーツをネイルアクセサリーとして使用します。

ネイルパーツ用のシリコン型のパターンは様々ある為、様々な作品を作る作家さんの間でとても人気となっています。もちろん、ネイル自体を楽しみたい方もネイルパーツ用にレジン液で作成します。また、シリコン型以外にもキャンドゥにて販売されている『おゆまるくん』もシリコン型の代わりに使用することが出来ます。

おゆまるくんを柔らかくした後まとめ、型取りをしたいものを包み、固くなる前に型取りしたいものをカッターなどで切り込みを入れ取り出し、型として使います。おゆまるくんについて興味があるという方は、下記に関連記事を掲載しましたのでご参考下さい。


キャンドゥUVレジンを使ったミニチュア

キャンドゥUVレジン|ミニチュアリンゴ飴

UVレジンを使ったミニチュアは、ミニチュアのフェイクスイーツや、ミニチュアのドリンクなど様々ありますが、近年ではキャンドゥにて販売されているミニチュアの背景セットなどが人気でそれに合わせて作品を作る方もいるほど。ここからはUVレジンを使ったフェイクスイーツに関して紹介していきます。

100均ショップキャンドゥのUVレジン液を使った人気ミニチュアの一つ目に紹介するのが『リンゴ飴』です。まるで本物のリンゴ飴のようにみずみずしく、まとわりついた飴の部分が艶やかでリアル感を出すことが出来ます。

キャンドゥUVレジン|ミニチュアスタバドリンク

100均ショップキャンドゥにて販売されているUVレジン液で作るミニチュアで二つ目に紹介するのが『ミニチュアスタバドリンク』です。本当にスタバで購入したのではないかというほど完成度の高さです。カラーもキャンドゥにて販売されているミルキーカラーレジンを使っています。

ストロベリー系のドリンクを作ると同時に、ミニチュアなケーキやクッキーなどを傍に飾り付けることでインスタ映えも間違いなしですね。

キャンドゥUVレジン|ミニチュア金魚袋

100均ショップキャンドゥにて販売されているUVレジン液で作るミニチュアで三つ目に紹介するのが『ミニチュア金魚袋』です。小さな金魚が金魚袋の中で泳いでいる感じが可愛いですね。水の部分は、キャンドゥにて販売されているUVレジン液のクリアタイプを使用しています。

ミニチュアフードは、UVレジンを使った方法以外に軽量粘土などを使用して製作することも可能です。着色方法やパーツを使いこなしてリアルなフェイクフードを作ることがネット上でも大変人気となっています。ミニチュアフードなど興味がある方は下記関連記事をご参考下さい。

キャンドゥUVレジンを使ったアクセサリーパーツ

キャンドゥUVレジン|ドライフラワー封入アクセサリーパーツ

キャンドゥのUVレジンで作ったミニチュアフードなども人気となっていますが、レジンを使ったアクセサリーパーツもハンドメイド好きの方には人気となっています。その方法は様々でドライフラワーや鉱石、金属パーツなどを使い、シリコン型に入れ、UVレジンで封入するなどです。

ここからはUVレジンを使ったアクセサリーについて紹介していきます。まず一つ目に紹介する作品が、モールドにドライフラワーを入れ、それをUVレジンで封入するような形にしたアクセサリーパーツです。大振りタイプは、ネックレスはもちろんの事、カーテンを止める際のアクセサリーなどにも使えます。

ドライフラワーをUVレジンを使って封入する際は、気泡が入る為、何回かに分けてレジンをシリコン型に流し、硬化させ、その後レジン液を追加し、再度硬化させるなど段階を経て完成させます。

キャンドゥUVレジン|金属パーツ封入アクセサリーパーツ

キャンドゥのUVレジン液を使って作ったアクセサリーパーツで二つ目に紹介するのが金属パーツを封入したタイプのものです。この金属パーツはネイル用のアクセサリーを用いてもいいですし、手芸店などには専用に販売されているものもあります。

クリアな状態のレジン液をシリコン型に流して金属パーツを封入してもいいですが、レジン液自体に着色した状態で硬化させることで作品にニュアンスを持たせるということも出来ます。カラーを入れ、金属パーツを加えて封入することで作品の季節感も出ますのでUVレジンに着色することは作品を作る上でおすすめする手法です。

キャンドゥUVレジン|水面アートアクセサリーパーツ

キャンドゥのUVレジン液を使って作ったアクセサリーパーツで三つ目に紹介するのが、水面アートアクセサリーパーツです。これは、もともとのアクセサリーパーツにレジンを流し込み、星砂などを封入し、さらに他色のUVレジンを流し込むことで水面のようなニュアンスに仕上げる作品を用いたアクセサリーパーツです。

UVレジン液で水面を表現することは初心者にはなかなか難しいテクニックとなります。水面を作る際は、カラーレジン液とクリアレジン液の使い分けがポイントとなります。UVレジン液を使って水面を作りたい方は下記関連記事に詳しく掲載していますのでご参考下さい。

キャンドゥのレジンを使いこなそう!

100均ショップにて販売されているUVレジン液は、様々な作品を作ることが出来ます。クリアタイプはもちろんの事、作品によってカラーレジン液を使ったり、好みのカラーをレジン液に着色したい場合は、着色剤を使用するなどして楽しむことも出来ます。

また、ハードタイプやソフトタイプも使い分けながらミニチュアフードやフェイクフードなどを作り楽しむこともおすすめです。布やテープ、他にもプラバンなども使用してオリジナリティあふれる作品を作ることもいいですね。この記事を参考にぜひキャンドゥのレジンを使いこなして様々な作品を作り趣味の幅を広げましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。