【無印良品】使いやすいおすすめ鍋&フライパン14選!人気の理由を徹底解説
更新:2020.11.04
無印良品で、鍋やフライパンを買おうか迷っていませんか?今回は無印良品で買える鍋やフライパンを、特徴や口コミと合わせて詳しくご紹介します。プロが使うような、シンプルな作りの無印の鍋やフライパンを使えば、料理が今よりもっと楽しくなりますよ。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【ステンレス アルミ全面三層鋼鍋】無印良品のおすすめ5選|良い口コミも
①ミルクパン
で、売ったお金で無印のミルクパンとアルガンオイルとシングストリートのサントラ買った!わーい! pic.twitter.com/ohdROP4Qgb
— ブルウ (@blue896) September 25, 2016
ミルクを温めるのに最適な、取っ手が一つの小さいサイズの片手鍋です。熱伝導の良いアルミを、保温性に優れたステンレスで挟み込んでおり、すぐに温まり、耐久性にも優れています。IH対応しているので、全ての熱源で使用できるミルクパンです。値段も¥3,900とお手頃で、無印の鍋デビューにもピッタリです。
ステンレス アルミ全面三層鋼・ミルクパン
値段 | ¥3,900 |
容量 | 0.9L |
用途 | 牛乳の温め、離乳食等 |
②片手鍋・フタ付・16cm
今年からはこいつが相棒。ほぼ味噌汁のみ。無印良品のステンレス鍋。結構重い。愛情の重さ? pic.twitter.com/ewmzSAaqta
— マサ (@masa_sky_blue) January 4, 2020
ミルクパンと同じ素材でできた片手鍋です。熱伝導が良く、すぐに温まります。もちろんIH対応しています。無印良品の片手鍋が人気の理由は、長時間煮込む料理でなければ、取っ手が熱くなり過ぎないという点です。加熱しても取っ手をそのまま持てるというのは、調理中かなり便利です。
また、取っ手はステンレス製なので、そのままオーブンに入れることもできます。大き過ぎないので、余った料理を鍋ごと冷蔵庫に入れているという人もいます。2~3人家族なら、16cmサイズが毎日の調理に使いやすく、おすすめです。値段は¥4,900で、耐久性があるので長く使えます。
ステンレス アルミ全面三層鋼・片手鍋・フタ付・16cm
値段 | ¥4,900 |
容量 | 1.5L |
用途 | 味噌汁、スープ、ソース作り等 |
③片手鍋・フタ付・18cm
無印良品の片手鍋の中で最も大きい、18cmの片手鍋です。3~4人家族であれば、18cmサイズが毎日使いやすいでしょう。大きめのサイズなので、パスタ等の麺類を茹でるのにもピッタリです。熱伝導が良いので、お湯が早く沸くのも助かります。保温性も高いので、じっくり煮込む料理に使うのもおすすめです。
値段は¥5,500ですが、手入れが簡単で長期間使えることを考えると、決して高い値段ではありません。料理のプロが使うようなステンレスの鍋を、この値段で買えると思えば、安い値段なのかもしれません。
ステンレス アルミ全面三層鋼・片手鍋・フタ付・18cm
値段 | ¥5,500 |
容量 | 2L |
用途 | 麺茹で、煮込み料理等 |
④両手鍋・フタ付・20cm
無印でフライパンと鍋購入( ・ิω・ิ)
— shouki (@shouki87700843) February 16, 2020
これでまた料理が楽しくなる(・∀・) pic.twitter.com/IjMWubwVgJ
ステンレスとアルミの三層構造の両手鍋です。保温性が高いので、カレーやシチュー等、弱火でコトコト煮込む料理に向いています。片手鍋の取っ手が長く、邪魔に感じる人には、こちらの両手鍋がおすすめです。両手鍋も、もちろんIH対応です。
焦げ付きにくく、使用後の手入れが楽なことも人気の理由です。片手鍋と違い両手鍋は取っ手が短い分、加熱すると取っ手が熱くなるので、鍋つかみを忘れないように気を付けましょう。
ステンレス アルミ全面三層鋼・両手鍋・フタ付・20cm
値段 | ¥5,200 |
容量 | 3L |
用途 | カレー、シチュー等 |
⑤両手鍋深型・フタ付・20cm
手頃な値段で、欲する大きさ深さで、目盛りも付いてていい感じ!我が家で実績15年の片手鍋もある安心感の、無印良品のステンレス鍋を買ったのです!やった!!! pic.twitter.com/NUySXKraAn
— ジュリ (@jurin555) October 20, 2017
無印良品のステンレス アルミ全面三層鋼シリーズで、最も大きいサイズの鍋です。深さがあるので、パスタなどの麺類を茹でても吹きこぼれしにくく、大家族の煮込み料理も得意です。ステンレス製の鍋は耐久性が高く傷に強いので、手入れに気を遣う必要がないので人気です。
ステンレス アルミ全面三層鋼・両手鍋深型・フタ付・20cm
値段 | ¥5,900 |
容量 | 4.5L |
用途 | パスタ茹で、煮込み料理等 |
【フライパン】無印良品のおすすめ3選|良い口コミも
①鉄フライパン22cm
フライパン買った無印良品 pic.twitter.com/dkua2eBlCH
— 白まりも (@pipeline1111) February 10, 2020
「育てるフライパン」として人気の、22cmの鉄のフライパンです。熱伝導率の良い鉄製なので、カリッと焼いたり炒めたりするのが得意なフライパンです。取っ手まで鉄製なので、オーブンにもそのまま入れられます。鉄製のフライパンはIH対応していないものも多い中、無印のフライパンはIH対応もしています
値段は¥3,990と、安くはないかもしれませんが、長期間使えるのが魅力です。最初に油慣らしという手順が必要ですが、使い続けるうちに油が馴染み、サビやこびりつきが無くなります。
洗う時に、洗剤は不要です。テフロン製のフライパンのように手入れに気を遣う必要がなく、熱いうちにタワシや固いスポンジでゴシゴシ擦って洗えます。使い続けるほど使いやすくなる、まさに「育てるフライパン」です。
鉄フライパン22cm
値段 | ¥3,990 |
容量 | 1.32L |
②鉄フライパン26cm
この前、増税前だし誕生月だしテフロンのフライパン傷んできたし…で迷いつつ母に背中押させて買った鉄のフライパン(無印良品5千円台)。2年くらい迷いつつどれにしたらいいのかわからずだったけど、無印に安いのがあるの知って踏ん切りがついた鉄のフライパン。ステンレス深鍋も買った。 pic.twitter.com/gg4ykmcoZh
— midori (@0924midori) September 24, 2019
26cmの、3~4人家族でも使いやすい鉄製フライパンです。熱伝導が良いので、いつもの炒め物や卵料理が、格段に美味しくなったという口コミが目立ちます。26cmの方も、鉄製でありながらIH対応です。重いと思われがちな鉄製のフライパンですが、無印良品の物は鉄製の割に軽いので、女性でも扱いやすいでしょう。
鉄フライパン26cm
値段 | ¥4,990 |
容量 | 2.14L |
③角型フライパン
卵焼きを焼いたり、お弁当のおかず等、少量の調理に便利な角形のフライパンです。脂なじみの良いスチール製で、熱伝導率も良いので早く加熱できます。オーブンにも入れられるので、いつもの卵焼きだけでなく、スパニッシュオムレツ等をオーブンで焼くのもおすすめです。
角型フライパン
値段 | ¥3,490 |
容量 | 0.75L |
無印良品のフライパンは、鉄製で取っ手が熱くなるため、鍋つかみが必須です。市販の鍋つかみでも良いですが、手作りしてみるのはどうでしょうか。鍋つかみの作り方は、以下の記事を参考にしてください。
RELATED ARTICLE
DIY > DIY 2019.06.21鍋つかみの作り方は?ミトン・三角・ハートの鍋敷きのDIYの方法!
【土鍋】無印良品のおすすめ3選|良い口コミも
①白釉・2~3人用
土鍋!無印で買いました!土鍋的に良いのかは謎だけど、土鍋は良い!!適当にお出汁とって、具材入れて蓋して待てばできる!しめも楽しい!土鍋!よいよ! pic.twitter.com/zhOVeBvNQv
— 🐕あさひすーばーどらい💡 (@oe_gooo) November 26, 2019
2~3人で使うのに丁度良いサイズの白い土鍋です。柔らかいホワイトカラーは、様々な鍋料理の見栄えを良くしてくれます。和風の鍋だけでなく、トマト鍋やカレー鍋といった洋風の味付けの鍋料理も映えるでしょう。空気を多く含んだ土を使用することで、保温性が高く、じっくり加熱できるようになっています。
土鍋 白釉・2~3人用
値段 | ¥2,443 |
容量 | 1.6L |
②黒釉・2~3人用
本日の #晩ごはん
— すずらん (@_convallaria_) August 3, 2018
・キムチ雑炊
真夏なのに雑炊かよ🎆
な、夏🌊
無印土鍋も大活躍かよ🍲
な、夏🔥
恋💕
してるかい💕
な、夏💕#料理好きな人と繋がりたい#Twitter家庭料理部#お腹ペコリん部 #料理男子 #男の料理 #おうちごはん #ぼっち飯 #日本自炊協会 くちなしの丘支部#すずらんゴハン pic.twitter.com/36dJgoqE0D
黒の2~3人向けの土鍋です。黒の方が白よりも和のテイストが強くなります。黒の土鍋は、テーブルの上に置くと、食卓全体が引き締まります。白釉の土鍋と同じように、保温性が高い素材でできています。
意外と深さがあって、具材等がたくさん入る割に、値段もお手頃です。ただし無印の土鍋は、IH対応はしていないので、気を付けましょう。
QUOTE
小さいかな?と思って使ってみたところ、深さもあるためちょうどよかった。 引用元:LOHACO
土鍋 黒釉・2~3人用
値段 | ¥2,443 |
容量 | 1.6L |
③黒釉・3~4人用
黒釉の3~4人で使いたいサイズの土鍋です。家族で使う場合や、友人と鍋パーティーをする時には、2.4L入る3~4人用サイズがおすすめです。結婚する時に2~3人用サイズを購入し、子供が大きくなってきて、3~4人用に買い替えたという人もたくさんいます。ずっと愛用したくなる、人気の土鍋です。
土鍋 黒釉・3~4人用
値段 | ¥3,143 |
容量 | 2.4L |
無印良品の土鍋を買ったら、鍋パーティーをしたくなりますね。料理が苦手な人でも、最近は市販の鍋の素が種類豊富に販売されています。おすすめの美味しい鍋の素を知りたい人は、以下の記事も読んでみて下さい。
【その他】無印良品のおすすめ3選|良い口コミも
①鉄鋳物 ダッチオーブン
無印のダッチオーブンでトマトの煮込みを作ってみた。簡単でうまい! pic.twitter.com/22qLNFrrwz
— 柿太郎@PUBG始めました (@TANUJIJII) August 23, 2014
真っ黒でおしゃれなダッチオーブンです。キャンプをする人以外にはなじみが薄いかもしれませんが、鉄製のダッチオーブンは、内部の温度を一定に保ち、食材に均一に火を通せる鍋です。フタが重く、鍋の中の水分を逃さないので、鍋の中が圧力鍋のようになります。食材の持つ水分を生かした、無水調理にもおすすめです。
一見IH対応していなさそうに見えますが、無印良品のダッチオーブンはIH対応です。オーブンにも入れられます。ただし3.9kgと重さがあるので、落としてしまわないように取り扱いには注意しましょう。
鉄鋳物 ダッチオーブン
値段 | ¥7,900 |
容量 | 4L |
用途 | 煮込み料理、無水調理等 |
②土釜おこげ1.5合
無印の土釜おこげを買ってみました。
— RYO* (@lemoned96) February 17, 2020
脱、炊飯器🤗 pic.twitter.com/M2zOIuv9VK
直火で炊飯ができる、伊賀焼の土鍋です。1.5合用のサイズなので、一人暮らしの人から人気です。熱をじんわりと伝える素材が使われているので、火加減の調整もせずに、適度なおこげのご飯が14分で炊き上がります。土釜おこげでご飯を炊くと美味しいという口コミが多く、無印良品の鍋の中でもかなり人気のある商品です。
土釜おこげ1.5合
値段 | ¥3,900 |
容量 | 600ml |
用途 | ごはん |
③土釜おこげ3合
先月から土鍋でご飯を炊くようになり、あまりの美味しさに炊飯器に戻れなくなりました。土鍋は土鍋で使うこともあり専用の鍋が欲しくなりって買ったのは無印の「土釜おこげ」。15分で火の調整要らずで炊けるということが魅力でかって、ほとんど失敗ないと言う話だったのが決め手でした。が、 #土鍋ご飯 pic.twitter.com/NZk14RkltL
— コウ (@koo0h) March 27, 2019
3合のご飯が炊ける、人気の伊賀焼土釜です。1~2号の米と具材を入れて、炊き込みご飯を炊くこともできるサイズです。土釜は厚みがあり重いですが、その重さこそがご飯を美味しく炊ける秘密です。蓋も重く、鍋の中に圧力が掛かるので、吹きこぼれしにくい設計になっています。
17分加熱したら、火を止めて20分蒸らすのが、おいしい炊飯のコツです。米の粒が立った、艶々のご飯が炊けるでしょう。おひつのような通気保温効果もあるので、炊き上がったご飯がべたつくこともありません。玄米等を炊くこともできます。ただし無印の土釜おこげも、土鍋と同じくIH対応はしていません。
土釜おこげ3合
値段 | ¥4,900 |
容量 | 1.8L |
用途 | ごはん |
無印良品の鍋・フライパンの悪い口コミは?
ステンレス アルミ全面三層鋼の口コミ
ステンレス アルミ全面三層鋼の鍋は、三層構造のため、鍋自体の重さがそれなりにあります。鍋のサイズが大きくなると、それだけ重みも増すので、麺を茹でる際にお湯をたっぷり沸かすと、重たく感じてしまう人もいるでしょう。しかし、この重さこそが鍋の保温性を高め、煮込み料理が美味しく仕上がる秘密なのです。
鉄製フライパンの口コミ
IHで使用する際に、焼き加減にムラを感じてしまう人もいるようです。鉄製フライパンは、最初の油慣らしが肝心です。フライパン全体にきれいに油が馴染んでいると、焦げ付きを気にせず使うことができます。また、使用後の洗浄には洗剤をできるだけ使わないようにしましょう。せっかく馴染んだ油が落ちてしまいます。
土釜おこげの口コミ
土釜おこげは、重たいからこそ美味しくご飯が炊けるのですが、その重さをどうしてもネックに感じてしまう人もいるようです。重いのに取っ手が持ちづらいと感じる人もいます。また、おこげができると洗うのが大変だと感じる人もいます。おこげが底にこびり付いてしまったら、しばらく水に浸けておけば簡単に洗えます。
おしゃれで使いやすい!シンプルな無印良品の鍋で料理を楽しもう
無印良品で買える鍋は、シンプルなデザインのものが多く、キッチンでもおしゃれなものを使いたいという人に人気です。プロが使うようなステンレスの鍋や鉄製のフライパンは、キッチンに並んでいるとおしゃれに見えます。
値段は激安なわけではありませんが、長く使えるものが多いので、長い目で見るとコスパも良いでしょう。使いやすくシンプルな無印の鍋やフライパンで、今よりもっと料理を楽しみましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。