Large thumb shutterstock 554158795

ゆで卵の賞味期限・消費期限はいつまで?日持ちさせる保存方法も

更新:2019.06.21

今回はゆで卵の賞味期限について紹介していきます。生卵として買った卵をゆで卵にすることで賞味期限に違いはあるのでしょうか?毎日冷蔵庫に入っているといっても過言ではない料理の必需品である卵の賞味期限や賞味期限が過ぎた後の活用法までを見ていきましょう!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ゆで卵の賞味期限・消費期限はいつまで?【購入後&開封後】

ゆで卵の賞味期限は3日以内

ゆで卵の賞味期限は、3日以内に食べ終わるのが正解です。保存方法は、殻付きの場合であれば常温も可能ですが、温度変化もあるため冷蔵庫で保存することをおすすめします。またゆで卵の殻が割れてしまっていたり、剥いた状態のゆで卵の場合はまた賞味期限が異なります。

殻はついているけれども割れている場合は、2日以内に食べるようにしましょう。殻の割れた隙間から細菌が入り込みやすく、早く傷んでしまう可能性があります。また剥いた状態のゆで卵の場合は、12時間‐24時間以内に食べきりましょう。

殻がついていないゆで卵やヒビが入っているゆで卵の場合は、常温保存は避けてください。暑い時期など、数時間で傷んでしまう可能性があります。

ゆで卵の消費期限は4ー5日が限界

ゆで卵の消費期限は、冷蔵庫の中だとしても殻付きゆで卵で4-5日が限界です。生卵の状態の卵には、リゾチームという成分が含まれており細菌を溶かす働きをしてくれるため、卵の中で細菌は繁殖できません。ですが、ゆで卵になった時点でリゾチームは熱により壊されてしまうため機能しません。

その為、生卵の賞味期限には関係なく、ゆで卵を作った時点からの賞味期限・消費期限を数える必要があります。また、殻が割れてしまっているゆで卵の賞味期限は。長くて3日です。剥いた後のゆで卵は、24時間以内に食べきりましょう。

ですが、基本的にゆで卵は、食べるときにゆでるという食べ方が一番食材に合っていますので、なるべく作り置きはしないようにしましょう。

半熟ゆで卵の賞味期限は冷蔵庫で1日

半熟ゆで卵の賞味期限は、固ゆでのゆで卵とは異なり冷蔵庫で1日が基本です。半熟ゆで卵の場合は、黄身が生の状態で、白身や殻はゆでられた状態となるため、固ゆでのゆで卵より傷みが早く進みます。

前日の夜に作った場合は、次の日の朝であれば問題なく食べられる場合がほとんどですが、24時間以内に食べきることは意識しましょう。また夏場の気温がかなり高い時期に、お弁当などに半熟卵を入れることは食中毒を起こす可能性もあり危険です。湿度と気温の高い状態は、最も菌が活発になりやすいです。

20度以上というあまり暑くない環境でも、菌は活発になるためゆで卵の温度管理には十分注意しましょう。またゆで卵にすることで、生卵より賞味期限がかなり短くなることからもわかるように、ゆで卵は生卵が新鮮なうちに調理するようにしましょう。

味付けゆで卵の賞味期限は4-5日以内

味付けゆで卵の賞味期限は、意外にもただのゆで卵よりも少し長い4‐5日以内です。ゆで卵の醤油漬けやおでんなどにすることで、賞味期限を延ばすことができます。お土産などで、ウズラの醤油漬けなどを見たことがある方も多いのではないでしょうか。

ゆで卵を煮卵や味付け卵にすることで、賞味期限が伸びるだけではなく料理として味も馴染むので一石二鳥です!ゆで卵の醤油漬けなどは、シンプルな調味料で簡単に作ることができるのでぜひお試しください。

卵は「気付いたらもうすぐ賞味期限が切れる!」なんてこともありますよね。卵を大量消費できるレシピについて、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

賞味期限切れ後のゆで卵は食べられる?見極め方のポイント


賞味期限切れゆで卵の見極め方①悪臭がする

賞味期限切れ後のゆで卵が食べられるか見極めるポイント1つ目は「悪臭がする」です。ゆで卵は、腐り始めるとわかりやすく悪臭がする場合が多いです。その匂いは、温泉で嗅いだことがある硫黄のような匂いにも似ている硫化水素の強い匂いが特徴です。

そのような匂いがゆで卵からする場合は、迷わず捨てるようにしましょう。食べてしまうと食中毒を起こし、体調不良の原因となります。

賞味期限切れゆで卵の見極め方②ぬめりがある

賞味期限切れ後のゆで卵が食べられるか見極めるポイント2つ目は「ぬめりがある」です。ゆで卵を剥く際に、殻と白身の間に少しだけ水分の膜ができていると思います。その水分の膜がぬるぬるしているという場合は、腐っている可能性が高いため食べないようにしましょう。

卵にはサルモネラ菌という食中毒を引き起こす菌がついていることがあり、そのサルモネラ菌がついた卵を食べた人が死亡したという前例もあります。サルモネラ菌は5℃~40℃という幅広い気温に適応し繁殖するため、食べるときに少しでも異常を感じた場合は食べるのを控えましょう。

ゆでることで賞味期限切れの生卵でも問題ないと思っている方も多いと思いますが、ゆで卵にすることで生卵よりも腐食が早く、賞味期限が短くなるということをくれぐれも忘れないようにしましょう。火を通せば腐りかけでも大丈夫ということは全くありません。

賞味期限切れゆで卵の見極め方③カビが生えている

賞味期限切れ後のゆで卵が食べられるか見極めるポイント3つ目は「カビが生えている」です。ゆで卵の場合、ひび割れた部分から細菌が入り、殻の内側に黒っぽいカビが生えることがあります。冷蔵庫で保存していたとしても、ひび割れのある卵は賞味期限が短くなるため気付かないうちに腐食する場合があるのです。

カビは生えている部分だけを取り除けばいいと思っている方もいますが、それは間違いです。カビが表面に出てきている部分をカビとして認識しているだけで、全体的にカビの菌は存在します。その為、1か所でもカビが生えている個所を見つけた場合は、迷わず捨てましょう。

ゆで卵の場合も、白身だけ捨てて黄身は食べるなどということはせず、体調不良を起こさない為にもきちんと捨てることが大切です。

賞味期限切れゆで卵の見極め方④水に浮く

賞味期限切れ後のゆで卵が食べられるか見極めるポイント4つ目は「水に浮く」です。水に浮く卵は、かなり腐食が進んでいる証です。また浮かなかったとしても、腐ってしまっているゆで卵もあるためしっかりと見た目と匂いを確認しましょう。

この確かめ方は、ゆで卵が腐っていそうで割りたくないという時やゆで卵を作ってから何日経ったか忘れてしまった時に試してみると良いでしょう。この方法は、生卵でも確認することができます。

卵かけご飯のアレンジ方法を知ることで、飽きることなく毎日卵かけご飯を楽しめます。気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。

賞味期限が切れた後のゆで卵の活用法

賞味期限が切れたゆで卵の活用法①卵サラダ


消費期限が切れた後のゆで卵の活用法1つ目は「卵サラダ」です。ゆで卵は賞味機縁が切れた翌日に消費期限がきてしまうため、ゆで卵を大量に使えるレシピがおすすめです。卵サラダは、ポテトサラダと同じようなレシピで作ることができ、ゆで卵ができている場合はさらに時短で作れます!

卵サラダを作ることで、2人前でも3つのゆで卵が消費できるため、消費期限が迫っている卵でも一気に使い切ることができる便利なレシピです。

賞味期限が切れたゆで卵の活用法②タルタルソース

消費期限が切れた後のゆで卵の活用法2つ目は「タルタルソース」です。タルタルソースは、3人前でも5つの卵を使うことができる卵の消費にもってこいのレシピです。材料も卵が主なため、具材を買いそろえることもなく簡単に作れます。

魚のフライにトッピングとして添えてもいいですし、エビフライに添えても良いでしょう。タルタルソースはから揚げなどさまざまな料理に合うため、とても万能です。

賞味期限が切れたゆで卵の活用法③卵と野菜のチーズ焼き

消費期限が切れた後のゆで卵の活用法3つ目は「卵と野菜のチーズ焼き」です。ゆで卵とチーズの相性は抜群です!グラタン皿に大きめに切ったゆで卵と彩り野菜を並べることで、見た目も鮮やかで食欲をそそる一品が出来上がります。

卵と野菜のチーズ焼きは、野菜・卵・チーズとバランスの取れたメニューでもあります。作り方以上に見た目が豪華で華やかなのもうれしいポイントですね。

賞味期限が切れたゆで卵の活用法④卵サンドイッチ

消費期限が切れた後のゆで卵の活用法4つ目は「卵サンドイッチ」です。卵サンドイッチは、数あるサンドイッチの具材の中でも大人気で、子供から大人まで楽しめるメニューです。卵の使用量も、2人前で4つ使うことができ、賞味期限切れの卵を一気に使い切ることができます。

朝ごはんやランチ、3時のおやつなど食べ方も自由自在で、食べやすく作りやすいおすすめメニューです。お好みでハムなど他の具材と合わせてもおいしいですし、チーズなどをトッピングしてトーストして食べるのもおいしいでしょう。

ファンの多い卵サンドイッチは、コンビニのサンドイッチランキングでも上位なのでしょうか!気になる方は、是非参考にしてみてください。

ゆで卵をより日持ちさせるための保存方法

ゆで卵をより日持ちさせる保存方法①殻付きで保存

ゆで卵をより日持ちさせるための保存方法1つ目は「殻付きで保存」です。ゆで卵の賞味期限は、殻をむいたもので12‐24時間以内、殻付きでひびが入っているものは2日以内、殻付きのもので3日以内と、殻がある状態の方が賞味期限は格段に伸びます。

その為、ゆで卵を作った後は殻を剥かずに冷蔵庫で保存するようにしましょう。殻付きのものは、冬場の場合であれば常温保存も可能ですが、暖房などで室内が暖まっている場合も多いため、冷蔵庫での保存がおすすめです。


ゆで卵をより日持ちさせる保存方法②加工後に冷凍保存

ゆで卵をより日持ちさせるための保存方法2つ目は「加工後に冷凍保存」です。ゆで卵は、そのまま冷凍してしまうと白身部分がスカスカの状態になってしまいおいしくありません。その為、卵をつぶしてマヨネーズで和えるなど加工してから冷凍することで日持ちさせることができます。

日持ち期間は、ゆで卵を加工後小分けにし、密封して冷凍することで最長で1か月食べることができます。ですが、風味などはどうしても落ちていってしまうため、2週間以内に食べ切ると良いでしょう。また解凍後、再度電子レンジなどで加熱してから食べましょう。

ゆで卵をより日持ちさせる保存方法③味付け卵にする

ゆで卵をより日持ちさせるための保存方法3つ目は「味付け卵にする」です。ゆで卵は、調理後すぐに味付け卵にすることで賞味期限を5‐7日間まで伸ばすことができます。ゆであがった卵の殻を剥き、漬けダレと一緒にジップロックに入れ、冷蔵庫で保存します。

漬けダレは麺つゆなどを使い、ひたひたになるようしっかり一日漬けましょう。味付けは濃い方が日持ちします。濃い目の漬けダレを作りましょう。

ゆで卵の次は発酵食品であるキムチの賞味期限をチェックしましょう!長持ちするイメージのあるキムチの消費期限の見極め方まで、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

賞味期限が切れた卵は実はゆで卵には不向き?その理由は…

生卵の賞味期限は加熱するなら2週間も長い!

賞味期限の切れた卵がゆで卵に不向きな理由は、生卵の賞味期限は加熱することで、賞味期限が切れた日から2週間も延ばすことができるということにあります。ゆで卵の賞味期限は最高でも3日と短く、生卵をゆで卵にすることで大幅に食べられる期間を狭めてしまいます。

生卵のまま冷蔵庫でキープすることで、ゆで卵よりも長く卵を使う料理を楽しむことができます。もちろんゆで卵にすることも可能ですが、2‐3日以内に食べ切らなくてはならない為、大量に卵が残っている場合はアレンジを加えると焦らずに済むでしょう。

ポイントは70℃以上の温度で1分間の加熱

賞味期限の切れた卵がゆで卵に不向きな理由には、70℃以上の温度で1分間の加熱をするというルールがポイントになっています。賞味期限切れの卵でも、70℃以上の温度で1分間以上加熱することで、2週間程は安全に卵を食べることができるのです。

スーパーでパック売りされている生卵の賞味期限は、生食用の賞味期限の為、しっかりと全体を加熱することでさまざまな料理に使うことができます。ゆで卵は、確かに火は通しますが痛みも生卵と比べて早いため、覚えておくととても便利な知識です!

卵料理のおいしい人気レシピを参考にして、賞味期限切れの卵を使い切りましょう!気になる方は、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

賞味期限が切れた後の卵をいつまでもおいしく食べる活用法

賞味期限が切れた卵をいつまでもおいしく食べる活用法①目玉焼き

賞味期限が切れた後の卵をいつまでもおいしく食べる活用法1つ目は「目玉焼き」です。目玉焼きは簡単でありながら定番のメニューですよね!パンに挟んでも、ご飯と一緒に食べても、またハンバーグに添えたりなどさまざま場面で活躍します。

目玉焼きも固焼きにすることでしっかりと火が通り、賞味期限切れの卵でも安心して食べられるメニューの一つです。割って焼くだけなので、忙しい朝にもピッタリです。

賞味期限が切れた卵をいつまでもおいしく食べる活用法②スクランブルエッグ

賞味期限が切れた後の卵をいつまでもおいしく食べる活用法2つ目は「スクランブルエッグ」です。卵料理の中でもシンプルで中まで火を通すことができるスクランブルエッグは、賞味期限切れの卵でも安心して食べることができます。

スクランブルエッグは半生で食べるのが好きな方もいますが、賞味期限切れの卵の場合は、しっかり火を通しましょう。スクランブルエッグは、目玉焼きに代わる朝ごはんとして、またお弁当に入れることもできます。バターを多めに使ってあげると風味も豊かでとてもおいしいです。

賞味期限が切れた卵をいつまでもおいしく食べる活用法③卵焼き

賞味期限が切れた後の卵をいつまでもおいしく食べる活用法3つ目は「卵焼き」です。お弁当の定番でもある卵焼きは、アレンジ次第でさまざまな味が楽しめるメニューの一つです。また卵にもしっかりと火を通すことができるため賞味期限切れでも安心です。

卵焼きは、卵の消費量は多いけれども材料はシンプルなため、いつでも家で作りやすくあと一品という時にももってこいかもしれません。

賞味期限が切れた卵をいつまでもおいしく食べる活用法④ゴーヤチャンプルー

賞味期限が切れた後の卵をいつまでもおいしく食べる活用法4つ目は「ゴーヤチャンプルー」です。ゴーヤチャンプルーには炒り卵が入っているため、2人前でも2つ以上の卵を使用することができます。炒り卵は、完全に火が通っているため賞味期限切れの卵でも安全に食べることができるメニューです。

同じようにチャーハンにも使用可能です。チャーハンにも炒り卵が入っていることが多いですよね!ちょっとした彩りにもなりおすすめです。

賞味期限が切れた卵をいつまでもおいしく食べる活用法⑤お味噌汁

賞味期限が切れた後の卵をいつまでもおいしく食べる活用法5つ目は「お味噌汁」です。毎日の食事に欠かせないお味噌汁にも、賞味期限切れの卵は使うことができます。さらに、少し沸騰したところに溶いた卵を回し入れるだけととても簡単です。卵に火も十分通るため、賞味期限切れの卵にはピッタリの調理法です。

ゆで卵の賞味期限を知って卵を賢く使いましょう!

生卵の賞味期限が近づくと、ついついゆで卵にしがちですが、卵はゆで卵にして火を通しても賞味期限は長くならないことがわかっていただけたかと思います。これからは安全に、おいしくさまざまな卵の活用法を楽しんでみてもいいかもしれません。

ダイソーの100均グッズ、または電子レンジで簡単に温泉卵ができちゃいます!気になる方は、是非合わせて参考にしてみてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。