Large thumb shutterstock 203055040

100均の試験管8選!ダイソー・セリア別!インテリアに!スタンドも

更新:2019.06.21

よく科学の実験に使われる試験管が、ダイソーやセリアなどの100均で売られているのをご存知ですか?試験管や試験管スタンドは、インテリアとしておしゃれにリメイクすることが出来るんです!ここでは100均の商品と組み合わせて、試験管のアレンジを紹介していきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均の試験管はインテリアとして優秀!

100均の試験管がインテリアに活用出来る

ダイソーやセリアなどの100均で売られている試験管が、オシャレなインテリアとして使えることをご存知ですか?100均の試験管は3本で一セットとなっているので、様々なアレンジに使えそうですね。

試験管の中にドライフラワーを入れたり、ライトを照らしたり、ちょっとした調味料入れにも大活躍します。そしてそのアレンジも全てダイソーやセリアなどの100均で揃えることが出来ますよ。人とは違う少し変わったインテリアに挑戦してみませんか?

ダイソーやセリアの100均でDIYも出来る

今ではダイソーやセリアなどの100均で、ほとんど全て必要な材料を揃えることが出来ます。試験管アレンジに使用するドライフラワーやフェイクグリーン、ライト、アクセサリーなども売られています。しかも100均という安い金額でもしっかりした作りをしています。

そして試験管を飾る時に必要な試験管スタンドも100均で売られています。この試験管スタンドは、100均に売られているディッシュスタンドと板を組み合わせることで、自分で作ることも出来ますよ。難しい工程が一切ないので、興味がある方はぜひ挑戦してみてくださいね。

【100均インテリア】ダイソーの試験管アレンジを紹介

【100均インテリア】ダイソーの試験管アレンジ①一輪挿し

100均のダイソーの試験管アレンジ一つ目は、ドライフラワーの一輪挿しです。これは試験管に入るようにドライフラワーの長さを調整し、挿して飾るだけの簡単アレンジです。インテリアとしても優秀で、家の中に花があることで一気に華やかになりますよ。

100均のダイソーで売られているドライフラワーは、バラやかすみ草、ひまわり、あじさいなど季節に合わせたものが種類豊富に置いてあります。色もパステルカラーのものから、ダークカラーのものまで売られているので、お好みのドライフラワーがきっと見つかると思います。

【100均インテリア】ダイソーの試験管アレンジ②アクセサリー収納

100均のダイソーの試験管アレンジ二つ目は、アクセサリー収納にすることです。試験管がアクセサリー収納に役立つなんて意外ですよね。ネックレスのチェーン部分を試験管の中に入れて飾ると、チェーンが絡まずにキレイに収納することが出来ます。

可愛いデザインのネックレスだと、ただ中に入れて飾るだけでインテリアの一部になりますよ。ネックレスを入れた試験管は試験管スタンドに立てて収納しましょう。そして、試験管そのものをアレンジして、試験管のアクセサリーを作っても面白そうですね。


【100均インテリア】ダイソーの試験管アレンジ③蛍光灯風

100均のダイソーの試験管アレンジ三つ目は、蛍光灯風にすることです。これは、ダイソーの試験管の中にイルミネーションライトを入れて、蛍光灯のようにして飾るアレンジです。暗くしてライトをつけるとほんのり明るく落ち着いた雰囲気が出ます。

試験管にオシャレなシールを貼っても良いし、試験管スタンドに貼り付けて、横にして飾っても個性が出ていいですね。ちなみにイルミネーションライトも100均のダイソーで売られています。一つのイルミネーションライトに電球が10個ほど付いており、ブルーやオレンジなど選べるので、気分によって色を変えられます。

【100均インテリア】セリアの試験管アレンジを紹介

【100均インテリア】セリアの試験管アレンジ①ランプスタンド

100均のセリアの試験管アレンジ一つ目は、ランプスタンドとして飾ることです。一般的なランプスタンドは机の上などに置いて使用することが多いと思いますが、このアレンジは、試験管とランプスタンドを組み合わせて天井から吊るすものです。

天井からヒモでランプを吊るし、その周りを囲むように試験管も吊るしていきます。ランプの光が試験管に反射して、試験管の中の光がとてもキレイに映ります。これはランプの代わりにドライフラワーを使うと、また違った雰囲気のインテリアにもなります。ぜひお好みで作ってみてくださいね。

【100均インテリア】セリアの試験管アレンジ②ヴィンテージ風

100均のセリアの試験管アレンジ二つ目は、ヴィンテージ風です。ヴィンテージとは、ぶどうを収穫し、それを使ってワインを製造する工程のことを指し、現代では古く価値があるものという意味で使われています。

古く価値のあるヴィンテージ感を出すには、黒や茶色の落ち着いた色を取り入れ、あえて色が剥げたようなデザインにするとヴィンテージ感が一気に増します。まずスプレーなどで色を塗り、その後ブラシを使ってわざと色が剥げる箇所をいくつか作ります。

色を塗り終わったらお好みのシールなどを貼って完成です。100均の試験管や試験管スタンドをそのまま飾るより、少し色を塗ってヴィンテージ感を出すだけで雰囲気がかなり変わるのでおすすめです。

【100均インテリア】セリアの試験管アレンジ③ブルックリンスタイル

100均のセリアの試験管アレンジ三つめは、ブルックリンスタイルです。ブルックリンとは、ニューヨーク州にある区の一つで、古いものを活かしてかっこよくおしゃれにまとめていくスタイルのことを指します。そのためブルックリンスタイルにはレンガが使われることが多いです。

このブルックリンスタイルを試験管でアレンジするには、試験管にブルックリンな雰囲気のマスキングテープを貼ったり、試験管スタンドをレンガ風に塗ったりすることでおしゃれなブルックリンスタイルになっていきます。少し古いレンガをイメージして塗っていくと良いでしょう。


ブラックやダークカラーをメインにして、明るいカラーのものは取り入れないようにすると、一気に雰囲気が変わってきます。ブルックリンスタイルとヴィンテージの組み合わせはよく合うので、スタイリッシュな雰囲気が好きな方におすすめです。

【100均インテリア】キャンドゥの試験管アレンジを紹介

【100均インテリア】キャンドゥの試験管アレンジ①調味料入れ

100均のキャンドゥの試験管アレンジ一つ目は、調味料入れとして使うことです。和風や中華、フランス料理など様々な料理を作るとしたら、それなりに調味料が必要となってきますよね。余ってしまうこともよくあることだと思います。そんな時に役立つのが試験管です。

試験管を使えば、少しだけ残っている調味料でも簡単に保存することが出来ます。そして様々な調味料をシンプルに、かつスマートに収納出来ます。アレンジは簡単で、残っている調味料を試験管の中に入れ、シールなどで名前を書き、それを試験管スタンドに飾っておくだけです。

かさばる調味料がスマートに収納できて、かつオシャレ度も増して、料理するのが楽しくなりそうですね。普段調味料が余って収納に困っている方は、ぜひ試験管を使ってみてくださいね。

【100均インテリア】キャンドゥの試験管アレンジ②ウォータードーム

100均のキャンドゥの試験管アレンジ二つ目は、ウォータードームです。ウォータードームとは、水と液体のりの中に小物や雪に見立てたキラキラしたものを入れ、ひっくり返してその情景を楽しむためのものです。

試験管の中にお好みの小物と、キラキラしたラメやパウダー、ホログラムも一緒に入れます。試験管は細長いので、その大きさにあった小物が適しています。小さく切ったスポンジに小物を貼り付け、試験管の中に入りきるか確認をして、水と液体のりを使って中の水を作っていきます。

液体のりが多すぎるとなかなかラメが落ちにくくなるので、少しずつ作っていくことをおすすめします。中の水が完成したら、最後にコルクでしっかり栓をして飾ります。お気に入りの小物とキラキラが相まって、素敵なインテリアになること間違いなしです。

【100均インテリア】試験管スタンドを使ったアレンジを紹介

【100均インテリア】試験管スタンドを使ったアレンジ①文房具立て

次に100均の試験管スタンドを使ったアレンジを紹介していきます。まず一つ目は文房具立てです。試験管スタンドの穴は、ボールペンやはさみを入れるのにちょうど良く、倒れる心配がないので、取り出したい時にサッと取り出すことが出来ます。


100均の試験管スタンドにスプレーやペンキで色を塗り、マスキングテープやレースなどで装飾しても可愛いですね。ペン立てとは違い一つの穴に一つだけ立てておくので、中でゴチャゴチャせず探す手間も省けます。

文房具は可愛くてオシャレなものばかりなので、つい買ってしまうことがあると思います。文房具がたくさんあって収納に困っている方は、ぜひ試験管を使ってアレンジしてみませんか?最新の文房具の関連記事もぜひ参考にしてみてくださいね。

【100均インテリア】試験管スタンドを使ったアレンジ②アンティーク調

100均の試験管スタンドを使ったアレンジ二つ目は、アンティーク調にして飾ることです。先ほどヴィンテージ風のインテリアの紹介をしましたが、アンティーク調とどう違うのかということから紹介していきたいと思います。

まずアンティークとはフランス語で骨董品のことを指し、100年以上経過した美術品や工芸品を定義としています。ヴィンテージと違うところは年数です。しかしどちらも古く価値があるものに変わりありません。そして100均の試験管スタンドをアンティーク風にするなら、古くて質が良いものに見せる必要があります。

アンティーク調も黒や茶色の落ち着いた色を使い、丁寧に色を塗っていきましょう。やはり古く見せるには、あえて劣化しているように作ると上手くいきます。試験管スタンドに合わせて、試験管にもアンティーク調のシールなどを付けるとより雰囲気が出てオシャレですよ。

【100均インテリア】試験管スタンドを手作り

【100均インテリア】試験管スタンド作りに必要な材料は?

もっとオリジナルインテリアを楽しみたいという方におススメなのが、手作り試験管スタンドです。実は試験管スタンドも100均に売ってあるディッシュスタンドを使えば手作りすることが出来ます。他には薄い板と接着剤、きりやカッターなどを準備しておきます。

試験管スタンドに飾りを付けたい方はお好みの飾りも準備しましょう。そして色を付けたい場合は、まず初めにディッシュスタンドと板に色を塗っておいた方が組み立てるのも簡単に出来ます。どれも全て100均で手に入るものなので、気軽に挑戦出来ますよ。

【100均インテリア】試験管スタンドの作り方

まずディッシュスタンドの床面についている2本の横棒を切り取っておきます。切り取ったらディッシュスタンドをボンドでくっつけ、その上に薄い板も張り付けていきます。上下で板の長さが同じになるように張ると、仕上がりがキレイに見えます。

それから100均の試験管を通すための穴を開けていきます。薄い板にいくつか丸を下書きしておき、きりで慎重に穴を開けていきます。薄い板とはいえ、力をいれないと穴が開かないので、怪我しないように十分注意して行いましょう。

試験管用の穴が空いたらその穴に通るかを確認し、やすりがけをしていきます。これから飾りを付けたり、自分好みにアレンジしてくださいね。組み立てて穴を空けるだけなので、DIYが初めての方でも簡単に作れると思います。

【試験管インテリア】100均以外で買うには?

【試験管インテリア】①BeHAUS試験管

試験管のデザインなどにこだわりを持って選びたい方におすすめなのが、BeHAUS試験管です。BeHAUSは日用品から工具品まで様々な種類の商品を取り扱っています。

BeHAUSの試験管は、ダイソーやセリアなどの100均の試験管と比べてとても丈夫で、誤って落としたりしても割れない強度を持っています。サイズは18センチのもので、他には15センチ13センチ、21センチサイズの試験管も取り扱っています。

【試験管インテリア】②THEExperimentコルク付き試験管

二つ目のおすすめは、THEExperimentコルク付き試験管です。これはコルクが付いているため、中に液体のものを入れたり、粉類を入れてもしっかり密閉することが出来ます。試験管のサイズは10センチで、他にも試験管スタンドやフラスコなどと一緒に購入することが出来ますよ。

サイズが小さめなので、ちょっとした保管や詰め替えに適しています。クリップやビーズなど入れておくだけでインテリアとなる小物がぴったりかもしれませんね。10本の試験管とコルクが付いてこの値段はかなりお得だと思います。

【試験管インテリア】③アルミキャップ付試験管

最後にアルミキャップ付きの試験管を紹介します。これは先ほどのコルク部分がアルミになっていて、こちらも液体や粉類、小物など様々なものを収納することが出来ます。試験管はプラスチックで出来ているので、耐久性にも優れています。

アルミキャップ付きの試験管は13センチサイズで、5本で1セットとなっています。コルク付きの試験管はどのようなインテリアにもなじみますが、アルミキャップ付きの試験管はブルックリンなどのかっこいいインテリアに向いています。かっこいいインテリアが紹介されている関連記事もぜひご覧ください。

100均の試験管を使っておしゃれなインテリアを楽しもう!

ダイソーやセリアなどの100均で売られてある試験管は、科学の授業で誰しも見たことがあると思います。そんな試験管や試験管スタンドを自分好みにアレンジして、オシャレなインテリアとして作ってみてはいかがでしょうか?ぜひアレンジ方法などを参考にしてみてくださいね。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。