【100均】おもちゃの収納アイデア21選!プラレールなどを綺麗に!
更新:2019.06.21
子どものおもちゃって収納に困りますよね。そんなときは100均で手軽に手に入るアイテムを使って簡単に収納してみませんか?しまっては出しての繰り返しでおもちゃの収納にもママは頭を悩ませることでしょう。100均活用収納術でかさばるおもちゃもきれいに収納できますよ!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
かさばるおもちゃは100均アイテムで収納
100均アイテムならおもちゃ収納も楽々
View this post on InstagramA post shared by saori (@i.saoriktm) on
子どものおもちゃってかさばるし、場所をとるので収納に困るというママも多いですよね。そんなおもちゃ収納で困っているなら、100均で売っているアイテムを活用するのはどうですか?最近では100円とは思えないようなものまで売られている100均は、収納に困っているママに助かるアイテムがたくさん売っています。
100均には箱類はもちろん、バケツや収納袋など収納に役立つアイテムがたくさんあります。また少し工夫をこらせることで、100均で買ったアイテムとは思えないような収納アイデアでお部屋を魅せることもできるんですよ。日々の収納も、きれいに見た目よくできたら子どもも片づけが楽しくなりますね。
大切なのは適材適所
View this post on InstagramA post shared by kotyan.15 (@kotyan.15) on
おもちゃの収納で大切なのは適材適所です。おもちゃはそれぞれ適した場所に収納しなければ、きれいに収納しきれません。また子どもも楽しく収納・片づけができるかも大切なキーになります。おもちゃを片付けるべきは使った子どもです。その子どもが自主的に片づけたいと思うような収納の仕方を考えなければいけません。
子どもってなぜかものを飾りたくなったり、見える場所に置きたくなる子が多いんですよね。そうした習性を利用しても、きれいに魅せる収納をすることはできます。ママが片づけたいように…とママ主導になるとどうしても子どもは思うようにいかないもの。たまには子どもの視線で収納術を考えても良いかもしれませんね。
100均のおもちゃ収納術21選!かさばるぬいぐるみをスッキリ!
100均のおもちゃ収納術①ランドリーボックスに収納
100均で売っているアイテムを収納に活用するときには、少し工夫をこらすとあっという間に部屋が片づけられます。まず大きくてかさばるぬいぐるみをきれいに収納したい!と思ったら、100均で売っている「ランドリーボックス」がおすすめです。大きなぬいぐるみでもランドリーボックスならきれいに収まります。
またランドリーボックスは洗濯物などを入れておくために作られているので、取り出しやすい構造になっています。子どもが床に倒しても、柔らかい素材でできているので床も子どもも傷つきませんし、ぬいぐるみ以外のおもちゃでも出し入れしやすいので収納に役立ってくれますよ。
100均のおもちゃ収納術②ペーパー袋をアレンジして収納袋に変身
最近では米袋に似た素材でできた、丈夫なペーパー袋も100均で売っていることがあります。見た目が地味なものでも、布を巻いて張り付ければ可愛い収納袋へと大変身してくれます。ペーパーでできているので上部だし、何度も出し入れしたがる子どもが多少乱暴にしてもダメになりにくいメリットがあります。
大きな袋にまとめて収納しておけば、ママが掃除するときも移動させるのに楽ですよね。小さな子どもには取り出しにくいというデメリットはありますが、大きくなっても片づけられるように今から「ここにしまっておこうね」と教えてあげれば、成長しても同じ収納できれいに部屋が片付きますよ。
100均のおもちゃ収納術③飾っておきたいぬいぐるみはハンモック収納
View this post on Instagramいい感じ💕 #ベビールーム #ぬいぐるみ収納 #もらいものたくさん #てか全部もらいものだった #まだあるけどとりあえずこんくらいで
A post shared by Nae Muraoka (@nnaaeeeeee) on
ぬいぐるみなど飾っておきたいという子どもにはハンモック収納がおすすめです。ハンモック収納なら部屋のインテリアとしても活用できますし、置き場所に困るぬいぐるみをつるしておくことで新しい置き場所として確保することもできます。材料は網目状の布が売ってない場合にはカーテン布と紐で代用できますよ。
ただしハンモック収納は子どもが無理に取ろうとすると転倒してケガをする恐れがあります。ハンモック収納でぬいぐるみを飾るときは、遊ばないで飾るものを限定して収納すると良いでしょう。またママがハンモックを設置するときも足元に気を付けてケガのないようにしましょう。
100均のおもちゃ収納術④収納ブランコでおしゃれに収納
100均で手に入るすのこと布リボンを使えば可愛いブランコを作ることができます。何段か作って壁にかければ収納ブランコとしてぬいぐるみを飾っておくことができます。子どもの手に届くところに置けば、子どもも「ここには○○のぬいぐるみを置こう!」とちょっとしたインテリアも楽しめます。
なんでも自分でやりたくなってくるおませな子どもにはこうしたインテリアを自分で作る楽しさも教えてあげられると良いですね。ぬいぐるみは収納ができるし、部屋をどうやったら可愛く見せられるかを研究する勉強にもなり、一石二鳥な収納術です!
100均のおもちゃ収納術21選!プラレールはまとめて収納!
100均のおもちゃ収納術⑤ファイルBOXで分別収納
男の子ママならプラレールの収納に困る!と悩んだことがあると思います。プラレールは電車類はもちろん、レールもあるのでかなりかさばるおもちゃの一つです。そんなかさばるプラレールは100均で売られているファイルボックスとすのこで収納棚を作ってみましょう。
ファイルボックスはレールとプラレールを分別収納するのに役立ちます。数が多いのであれば、すのこをくっつけて収納棚にし、ファイルボックスにはレールを、収納ボックスには電車類を収納するとすっきりとしますよ。子どももどこに何があるのか一目で分かるので遊びやすくなりますね。
100均のおもちゃ収納術⑥レターケースならプラレールがきれいに!
100均で売っている少し広めのレターケースを使えばプラレールもこのようにきれいに収納することができます。きれいに並んでいるのを見ると子どももどこに何のプラレールがあるか見て分かりますし、並んでいるのを見て楽しむこともできます。
レールをしまうには少し狭いですが、プラレールだけをきれいに収納したいときにこの収納術が活躍します。ここにきれいにしまえることが分かれば子どもも片づけをしようと思いますし、こうやってきれいに並べると傷もつきにくいのでプラレールで長く遊ぶことができます。
100均のおもちゃ収納術⑦100均ジッパーファイルでレールだって収納
View this post on Instagramプラレールのレール収納に100均のジッパーつきファイル使ってる方がいたので試してみた。A4サイズでも結構入るしかさばらない。これはイイネ! #プラレール収納
A post shared by うっし~ (@fecht_usshiro) on
プラレールは飾って収納できるからいいけど、レールは収納場所がなくて困る…というときには100均で売っているジッパーファイルを活用するのはどうでしょうか?大きなジッパーファイルならこのようにレールだってあっという間に収まって片づけることができます。
ジッパーファイルは両脇までしっかりと開くタイプが多いので、子どもでも取り出しやすいです。またジッパーをきちんと閉めれば立てて収納することもできるので、本棚の開いているスペースなどにぴったしです。レールだけを収納したいときはこの活用術を利用してみましょう!
100均のおもちゃ収納術⑧金網ネットでプラレールも見栄えよく収納!
100均で金網ネット(ワイヤーネット)って数多く売られていますよね。こうした金網ネットも工夫して使えばプラレールを上手に収納することができます。他の収納術に比べると場所をとってしまうのが難点ですが、見える場所にないと嫌!という子どもにはこうした収納術が合っています。
金網ネット収納棚の作り方
- ①金網ネットを数枚用意する
- ②接着剤または結束バンドを用意する
- ③金網ネットを組み合わせて接着剤または結束バンドで固定する
- ④ある程度の重さに耐えられるか確認してから使う
またどこにあるか見て分かるので、これをあった場所に戻そうねといえば戻しやすいメリットもあります。作り方も簡単なので、こうした収納術に興味があれば作ってみるのも良いでしょう。ただし耐久力は低いので体重をかけないように注意してくださいね。
100均のおもちゃ収納術21選!おままごとセットはおしゃれに収納
100均のおもちゃ収納術⑨木箱で見た目よく収納
View this post on InstagramA post shared by migoo (@smile.smr) on
女の子はおままごとも好きですよね。でも意外とおままごとセットってかさばるし、野菜などを切ったとはどこに何があるかわからなくなってしまいます。そうしたときにはきれいにしまえる木箱がおすすめです。木箱などに収納すると、まるでお店で飾ってあるかのように魅せることができます。
100均で売られている木箱は軽いものが多いので、おままごとが好きな幼児期でも重たさを感じず持ちあるくことができます。収納木箱を使って見た目よく野菜や果物を並べてお店屋さんごっこもできるので、多彩な遊び方もしてみたいなら木箱を使ってはどうでしょうか?
100均で売られている木箱について知りたい人は以下の記事を参考にしてみましょう。ダイソーやセリアなど有名大型100均店舗で売られている木箱について紹介しています。木箱を利用したDIY引き出しの作り方も紹介しているのでとても参考になりますよ!
RELATED ARTICLE
100SHOP > 100均アイテム 2019.06.21100均の木箱11選!ダイソー・セリア別!DIY引き出しの作り方も!
100均のおもちゃ収納術⑩野菜などは手提げにいれてママ気分!
View this post on Instagram小3娘作❤️himeフリルトート 針と糸を使うの2回目の娘でしたが、最初教えただけでサクッと作ってびっくり❗️最後だけお手伝いして出来上がりました💕 #フリルトート#フリルミニトート#100均トート
A post shared by パン教室happy cooking名古屋市港区 (@happy_cooking_nagoya) on
100均で売られているミニトートバックなどに野菜や果物などのおもちゃを入れておけば子どももママの気分を味合うことができます。単に料理をするだけでなく、お買い物の段階から疑似体験することで子どもの遊びも広がりますね。何度か遊んでいるうちに本当におつかいにも行けるかもしれませんね!
単に収納するための道具として使うのではなく、収納に使うものを使っても遊べないかを考えてみると、収納術はどんどん広がっていきます。100均にはこのような可愛いトートをはじめ、キャラ物バックや透明ミニバックなども売っているので探してみましょう。
100均のおもちゃ収納術⑪コルクボードやすのこでキッチン兼収納壁に!
最近ではおままごとキッチンを我が子のためにとDIYする家庭も増えてきましたね。ここまで立派なものは作れなくても、似たような見た目や収納術は是非使ってみたいところですよね。そんなときはコルクボードやすのこを使ってみましょう。
コルクボードやすのこにビスをつけると、フライパンやフライ返しなどを飾っておける収納壁になります。カラーボックスやボックス棚と組み合わせれば簡単なキッチンを再現することもできるので、まるでキッチンのような収納を目指すときにはDIY術を参考にするとおしゃれに収納できますよ。
100均で売られているすのこについてもっと知りたい!という人は以下の記事を参考にしてみましょう。どんな100均にどんなすのこが売られているか先に分かれば探しやすいですよ。
100均のおもちゃ収納術21選!レゴブロックは部品が見えるように収納
100均のおもちゃ収納術⑫アクセサリーBOXで中身が良く見える収納
100均で売られているアクセサリーボックスや仕切りがついた箱を使えば細かいレゴもきれいに収納することができます。部品がどこにあるかがよくわかりますし、色や形、大きさなどで分けることもできるので子どももレゴが探しやすく作りやすいメリットがあります。
また蓋がついているタイプや取っ手があって持ち運びができるものも100均で売られていることがあるので、こうしたボックスを利用すれば遊びに行く時でも邪魔にならずに済みますよ。レゴは部品が分散しやすく無くしやすいという悩みが多いので、わかりやすく収納するとママも子どもも大助かりですね。
100均のおもちゃ収納術⑬100均で売られているケースはレゴ収納に最適
100均で売られているケースやタッパーなどの入れ物はレゴを収納するのに適しています。ケースの大きさを揃えれば棚への収納もしやすいですし、数を揃えておけば色別で収納することもできます。
最近はケースといっても、多種多様な大きさ・デザインのものが増えています。100均とは思えないようなデザインのケースもあるので、子どものお気に入りのケースを探しに100均に出かけてみるのも良いですね。お気に入りケースならお片付けも楽しくなりますね。
100均のおもちゃ収納術⑭ジップロックを利用して分別しておくのもアリ
View this post on InstagramA post shared by ✾nayuka✾ (@nayuka_n_n) on
食品などを保存しておくジップロックも、少量のレゴなら分別しておくための袋に早変わりします。うちのレゴは少量だから…というときの収納って大きなかごを買う必要もないし…と悩みますよね。そんなときはジップロックに分別小分けして箱などに収納しておきましょう。
仕切りのない箱でも、ジップロックに種類別に分別しておけば部品も見つけやすいですよね。また子どもも「分別する」という練習にもなるので知育にもつながります。ジップロックならどこの100均でも手に入れやすいので試してみてはどうでしょうか?
100均のおもちゃ収納術21選!お絵描きセットは取り出しやすさが大事
100均のおもちゃ収納術⑮レターケースで分別収納
View this post on InstagramA post shared by まゅ* (@mayu_fd) on
プラレール収納で活躍したレーターケースはお絵描きセットの収納にも活躍してくれます。お絵描き帳やばらつきやすい色鉛筆・クレヨンなどはレターケースに分別して収納すれば取り出しやすく、場所もわかりやすいので片づけやすいです。
レターケースは引き出しになっているので小さい子どもでも不便なくいつでもお絵描き帳や色鉛筆などを取り出せます。テプラでここに何が入っているかをわかりやすくしてあげれば、子どもだけで遊んでしまうこともできますね。
100均のおもちゃ収納術⑯手提げとふでばこで年上気分!
View this post on Instagram#ひとり手芸部 #アレンジ #100均バッグ 23日は第五回目の友達との クリスマスプレゼント交換会。 ラッピングに迷ったので 後々も使えるように 布バッグに小鳥を縫い付けてみた。
A post shared by さおり (@unikko317) on
100均には手提げバッグやふでばこも売られていますよね。そうしたものを利用すれば小さな子どもも年上になった気分を味わえる収納ができます。ちょっと大人気分で手提げにお絵描き帳を入れ、ペンはふでばこにしまって出かければお外でお絵描きもできますね。
100均で売られているバッグは無地のものが多いから味気ない…とちょっと抵抗を持つママもいるでしょう。そんなときはワッペンなどをつけて可愛くデザインしてみましょう。ビーズなどを使って子どもといっしょにデザインすれば愛着ある、素敵な手提げバッグに変身です。
100均のおもちゃ収納術⑰ペン立てとボックスでお絵描きをやりやすく
セリアなどの100均にはこのようなペン立てが売られています。これを使えば机の上がきれいに片づけられるだけでなく、ボールペンや鉛筆、色鉛筆、マジックなど分別もできて取り出しやすいのでお絵描きもしやすいですね。
またお絵描き帳はファイルボックスなどを使い収納すればこちらも場所をとらなくて済みます。まとめておいておけば子どもも取り出しやすいですし、ママもまとめて片づけられるので便利ですね。
100均のおもちゃ収納術21選!その他のおもちゃを収納したいとき
100均のおもちゃ収納術⑱木製仕切りケースはクルマ系おもちゃで大活躍
View this post on Instagramセリアのボックスをボンドでつけたミニカー収納。息子は立体駐車場として遊んでいます☺︎ #セリア #diy #ミニカー収納 #おもちゃ収納#整理収納アドバイザー
A post shared by Tomoko T Morimoto (@tomoko.m_1127) on
100均で売られている何気ない木製ケースも仕切りを入れてつなげれば大きなクルマのおもちゃや電車のおもちゃを飾って収納できるスペースに大変身します。収納場所次第でインテリアとしても活用でき、子どもの友達がきたら大賑わいですね。
蓋がついていないので子どもも取り出しやすく遊びやすいので子どもがストレスに感じることもありません。ただしケースを積み重ねすぎると小さな子は上のおもちゃに手が届かなくなってしまうので背丈に合う高さにしてあげましょう。
またクルマのおもちゃであるトミカの収納については以下の記事で詳しく紹介しています。100均アイテムを使った収納術も紹介しているので、あわせて確認しておくと収納術がもっと広がりますよ。
RELATED ARTICLE
100SHOP > 100均アイテム 2019.06.21トミカのおすすめ収納術30選!100均を使ってすっきりお片付け!
100均のおもちゃ収納術⑲プラボックスなら取り出しやすくしまいやすい
分別して収納したいならプラボックスやプラケースが大活躍します。蓋つきボックスなら重ねて収納しやすいですし、100均で売っている板とキャスターを使って移動しやすくすれば部屋での遊びがもっとしやすくなります。
また箱にキャスターをつければ掃除の際も移動させるのが楽ちんになります。DIYなどが苦ではないなら、移動できる収納ボックスを自作するのも良いですね。キャスター付きなら子どももいちいち部屋を行き来せずともおもちゃをもって好きな場所で遊べますね。
100均のおもちゃ収納術⑳コンテナでまとめておもちゃを収納
最近ではコンテナも100均で手に入るようになり、便利になりましたね。おもちゃは別に分別しなくても良いからまとめて収納したい!というママにはシェリーコンテナがおすすめです。大きさはさまざまなので自宅で使えるサイズを選ぶこともできます。
大きなコンテナならおもちゃをまとめて収納できますし、収納場所も1つで済むので場所を取らずに部屋を狭くすることもありません。カラフルなコンテナは少ないので部屋を彩ることはできませんが、おもちゃをまとめておきたいならシェリーコンテナがおすすめです。
100均のおもちゃ収納術㉑パズルは不透明ケースで紛失防止効果も
View this post on InstagramA post shared by MISAKI (@mii_____tan) on
パズルってピースがなくなりやすくて子どもが幼いとピースもぽいぽいされて行方不明になりますよね。そんな無くしやすいパズルは100均で売っている不透明ケースで収納しておきましょう。ケースに入れておけばピース紛失を防ぐことができます。
大きな不透明ケースはちょうど子ども用パズルが入るくらいのサイズです。不透明なのでケースに入っていても何のパズルか見て分かります。また不透明以外にも透明なものもあるので使いやすいものを選びましょう。
100均アイテムでおもちゃを楽しく収納しよう
100均にはまだまだ収納で役立つアイテムが売っています。おもちゃといっても多種多様で、さらに新しい形のおもちゃも増えてきているので、こうした安く手に入るアイテムを使ってお得に便利に収納するすべを考えてみましょう。
おもちゃ収納はただしまうだけを考えると、取り出しにくさが目立って子どもが遊ばなくなってしまいます。同じおもちゃで長く遊んでもらうためにも、取り出しやすい収納で、子どもも片づけを楽しめるようにしてあげましょう!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。