100均のニス9種類!ダイソーやセリアには水性・油性・つや出し・つや消しなど充実
更新:2022.12.22
この記事では、ダイソー・セリア・キャンドゥといった100均で買えるおすすめのニスをご紹介します。水性ニスや油性ニススプレー、つや出し・つや消し用のニス、紙粘土用のニスまで、たっぷりご紹介します。また、人気の水性ウレタンニスの取り扱いや、100均ニスのおしゃれな活用アイデアもご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
100均のニスは優秀!
①100均には人気の「水性ニス」の色が豊富!
ダイソーやセリア、キャンドゥなどで手軽に手に入れる事が出来るニス。数あるニスの中でも100均で1番人気のある水性ニスは、全5色を販売しており品揃え抜群です。特にダイソーでは、セリアなど他の100均にはない色も手に入りますよ。売り切れる色もあるので、見つけたら即購入がおすすめです。
②100均のニスはたっぷり容量でお得!
DIYをする人に絶大な人気を誇るニス。ダイソー・セリア・キャンドゥといった100均では、1本80mlから100mlの量で販売されています。100均価格でこの容量は、コスパ抜群でとってもお得ですね!
③100均のニスは種類が豊富!
100均ダイソーのニスは種類も豊富に揃っています。お子様が工作に使うニスから、木工用ニス、スプレータイプなど様々な種類のニスが、100均では販売されています。用途に応じて色々な商品の中から選べるのは、買う側としてはとても嬉しいポイントですよね。
【ダイソー】100均のおすすめのニス4種類!
ダイソーのニス①木部工作用水性ニス【全5色】
ダイソーの木工用ニスの色味覚え書き /こたつ下部けやき/文机けやき一度塗り+メープル2度塗り/こたつ天板メープル5度塗り/文箱メープル1+ウォールナット1/火鉢ウォールナット1/全て元は同じ合板色 今回チークは使わず #ミニチュア pic.twitter.com/z36DhHF16k
— ニノサブロー (@minimini296) December 26, 2015
100均ダイソーで人気のおすすめニス「木部工作用水性ニス」。木に味のある風合いを出すための塗料の事です。色はウォールナット、ヒノキ、チーク、メープル、マホガニーの5色と100均では1番の品揃えです。ダイソーの水性ニスは乾くとつやが出る塗料で、サラッとした水のような塗り心地が特徴の塗りやすいニスです。
水性ニスの塗り方
- 仕上がりを美しくする為、ニスを塗る前に木材はサンドペーパーで研磨する。
- その他の素材は汚れや埃を取り除く。
- ボトルを振り中身を十分に混ぜる。
- 塗りやすいように、小皿や別容器にニスを移す。
- 少量ずつ塗り→乾かすを繰り返し、好みの色の濃さになるまで重ね塗りしていく。
POINT
ダイソーの水性ニスのポイント!
乾燥時間は温度・湿度にもよりますが、完全乾燥まで約1日ほどかかるようです。塗りたてはテカテカとした仕上がりですが、1か月ほど経つと少し落ち着きます。
ダイソーのニス②木部工作用水性ニス乳白色【半透明】
100%関節緩々になってしまう旧キットにはダイソーの水性ニスが手放せません
— ウッディ大尉 (@masan55324) December 5, 2020
関節部に塗るだけ
乾燥すればポーズがびしっと決まりますよ(^o^)
流し込み接着剤の容器に入れるのが使い易くお勧めです#旧キット pic.twitter.com/mcOFCpzhYv
ダイソーのニス①と同じシリーズのニスで、こちらは乳白色【半透明】のタイプです。DIYや小物作り、工作でつや出しをしたい時に使用する水性ニス。透明ではありませんので購入の際はくれぐれもご注意くださいね。下記の記事にもダイソーおすすめのアイテムについてたっぷり書いてますので是非読んでみてください。
ダイソーのニス③つや出し 油性ニス スプレー【紙粘土・木工用クリア】
100均ダイソーの便利なスプレータイプのつや出しニススプレーの紙粘土・木工用クリア。スプレータイプのニスは簡単にムラなく細部まで塗れるのでとても便利です。細かな紙粘土作品や木工作などに最適!匂いが多少きついのでマスクの着用や室外で使用してください。スプレータイプなので軍手も着用すると良いですね。
ダイソーのニス④つや消し仕上げ用「マットバーニッシュ」
ダイソーでマットバーニッシュ発見!
— ハル (@hal16793727) July 19, 2020
関節緩くなったら使おう pic.twitter.com/dDwf8z1B1c
100均ダイソーの「マットバーニッシュ」は、つや消し用のニスをお探しの方におすすめのアイテムです。「バーニッシュ」とは木材などの材料の表面を保護するために用いられる塗料のことで、水性ニスと同様のアイテムです。ダイソーには「つや消しニス」という商品名のニスは取り扱いが無い様ですが、マットバーニッシュなら、木材のつや消し仕上げなど、つや消しニスと同じ目的で使用できますよ。
【セリア】100均のおすすめのニス2種類!
セリアのニス①木部工作用水性ニス【全3色】
100均のセリアで売られている水性ニス。セリアではライトオークル、メープル、ウォールナットの3色を販売しています。ダイソーのニスと違って、1本80mlとダイソーより量は少なめです。仕上がりはマットでペンキのようにドロっとした塗り心地です。下記のペンキについてまとめた記事もDIYにとても役立ちますよ。
POINT
セリアの水性ニスのポイント!
ニスの粘度が高く塗りにくいようであれば、少し水を足すと塗りやすくなります。水を足し過ぎると色は薄くなりますが、仕上がりの好みで水の量を調整するといいでしょう。
セリアのニス②水溶性つや出しニス【透明】
100均セリアのニス、水溶性つや出しニス透明(画像右端)。60mlと少し少なめですが紙粘土や木工作用のニスです。セリアの水性ニスは仕上がりがマットなので、つやが欲しい人は仕上げにつや出しを塗ると良いでしょう。セリアではこのほかに、半透明の木部工作用水性ニスも販売されています。こちらは1本80mlとなっています。
セリアのニス③つや消しニス【木部工作用水性ニス 屋内用】
セリアの水性つや消しニス、めっちゃ使いやすい。ジョソーニャのマットバーニッシュくらいの感触でスルッとしてる。そしてコスパ最高。100均塗料グランプリの称号を与えたい(個人的に)。
— 柊えん◼藤川研究室 (@hiragien) August 18, 2017
同じくセリアの水性塗料・アースホワイトは黄色過ぎ。白じゃなくてレモン色じゃん!
ヽ(`Д´メ)ノ pic.twitter.com/lBzcIexVXj
100均セリアでは、つや消し用の水性ニスが手に入ります。木材のつや消し仕上げに使えるニスで、色は乳白色(半透明)、容量は80mlです。使いやすくてコスパ最高だと、口コミでも好評ですよ。ダイソーにも同様の用途で使える「マットバーニッシュ」が手に入りますが、「つや消しニス」という名称のニスが欲しい!という方は、セリアに行ってみるのがおすすめですよ。
【キャンドゥ】100均のおすすめのニス2種類!
キャンドゥのニス①木材工作用水性ニス室内用【全3色】
View this post on Instagramずっと探しててやっと見つけたウォールナット😍🎶アンティークな感じになるのでこれがお気に入り。これだけしかなかったので全部買いました‼️
A post shared by okame (@photolove_okame) on
100均のキャンドゥのニスは木材工作用水性ニス80ml。カラーはセリアの水性ニス同様メープル、ライトオーク、ウォールナットの全3色です。スタイリッシュなボトルデザインがおしゃれですよね。水性ニスに似た塗料でオイルステインがあります。それぞれ特徴が違うので下記の記事も合わせて読んでおくと良いでしょう。
RELATED ARTICLE
DIY > DIY 2020.10.23オイルステインとはどんな塗料?塗装して家具を簡単DIY!
キャンドゥのニス②木材工作用水性ニス室内用【透明・半透明】
キャンドゥのニス①で紹介した水性ニスの同じシリーズで、透明と半透明の室内用ニスになります。工作やホビー、DIYや小物作りにと幅広く使うことが出来るのは嬉しいですよね。100均セリアの透明ニス60mlですが、キャンドゥのニスは透明も半透明も1本80mlで販売されているので、透明ニスは少しお得ですね。
【番外編】楽天で人気のニス
楽天で人気のニス|タミヤつや出しニス
ここまで、100均で買えるニスについてご紹介しました。近所に100円ショップがない方、100円ショップへ行く時間がないという方に楽天で購入できるニスについてもご紹介します。100円ショップで購入するより、やや高額になりますが、安心の大手メーカーの商品をポイントで購入できたり、たくさんポイント貯まったりとお得に購入できますので楽天で探してみるのもおすすめです。
楽天で人気のニスは、タミヤつや出しニスです。玩具メーカーで有名なタミヤ社の水性ニスです。「つや出し」タイプと「つや消し」タイプの2種のニスの用意があります。
100均で水性ウレタンニスは入手できる?
水性ウレタンニスとは?
霙まじりのなかサンドペーパーを買いに行き、
— Mayoumi (@yagoutchi) January 23, 2021
水性ウレタンニスを塗りました(3度塗り)
見た目も防水具合も、良い感じ!
使用前、使用後、使用したニス pic.twitter.com/kKUUKIPY9v
水性ウレタンニスは、水性ニスの扱いやすさと、油性ニスの機能性を持ち合わせた便利なニスです。ウレタンという樹脂を含んでいるため、完全に乾くと固く水に強くなります。そのため、工作というよりは家具など実用的なものに使用されることが多いニスです。
100均で水性ウレタンニスは入手困難!
だいぶんボロッちくなってきたテーブルの天板を補修すべく、ちょいと100均その他に行って来た。100均では紙ヤスリホルダー(ハンドサンダー)と刷毛を購入。紙ヤスリってホームセンターの方が安いのね。あと、水性ニスはあったけど水性ウレタンニスはやっぱホームセンターにしかなかった。
— かなもり (@kanamorisama) October 30, 2016
そんなスグレモノが手軽に購入できればいいなと思う方もいると思いますが、残念ながら100均で水性ウレタンニスを購入することは難しいようです。口コミでも水性ウレタンニスは100均には見つからなかったとの声が多く見られます。優秀なニスだけに、他のニスよりも比較的高価なためではないかと思われます。
水性ウレタンニスを安く買うなら通販がおすすめ
比較的高価な水性ウレタンニスですが、お手軽・お手頃に購入するには、通販がおすすめですよ。ワシンの人気水性ウレタンニスも、Amazonなら300mlの大容量で千円台で購入できます。100均にも優秀なニスはたくさんありますが、どうしても水性ウレタンニスが欲しいという方は、こちらも検討してみてください。
100均のニスの活用アイデア【おしゃれな家具をDIY】
①かっこいい掛け時計にアレンジ
View this post on Instagramいつかのリメイク☺ #時計 #とけい #温度計#板#水性ニス#メイプル#セリア#ダイソー#100均リメイク #転写シール#バスロールサイン #お気に入り#星 #リメイク #壁掛け
A post shared by ★yumi☆ (@yuminco.3730) on
100均ダイソーのニスと100均で売っている板を使えば、シンプルな掛け時計も高見えする雑貨アイテムに。板に塗ったメープルカラーのニスとホワイトとブラックの文字がカッコいいですよね。人気の男前インテリアにも良く似合いそうな掛け時計に大変身させています。こちらも初心者さんに簡単な活用アイデアです。
②ディアウォールと水性ニスでカッコいいインテリア
View this post on InstagramA post shared by p1_13 (@p1_13) on
100均ダイソーの水性ニスとディアウォールで味のあるカッコいい水槽回りが完成。賃貸でも手軽に模様替えが楽しめるディアウォールも、100均のニスと組み合わせる事で幅広いインテリアスタイルが安く手軽に楽しめます。下記のディアウォールの活用アイデアもとても参考になりますので、是非読んでみてくださいね。
③コーヒーマシンのカプセルストッカー
ヴィンテージ風なおしゃれなコーヒーマシンの専用カプセルのストッカー。お持ちの方も多いと思う人気コーヒーマシンに使用する、コーヒーカプセルの専用のストッカーなんですよ。こちらも100均の木材とダイソーの水性ニスで意外と簡単にDIY出来ちゃうんです。こんなストッカーが自宅にあったらかっこいいですよね。
④100均のウッドボックスとニスの飾り棚
View this post on InstagramA post shared by miki⌣̈⃝ ♡ (@miiiikiiii623) on
ダイソーのニスを塗れば100均アイテムもおしゃれな飾り棚に大変身!100均のウッドボックスと角材にダイソーの水性ニス「ウォールナット」を塗って作った飾り棚は、とても100均アイテムばかりとは思えない仕上がりです。ダイソーの水性ニスは100均アイテムをより一層おしゃれに魅せる魔法のニスと言えますよね。
100均のニスの活用アイデア【ステンシル・転写シートと合わせて】
①木製の米びつをヴィンテージ風にアレンジ
View this post on InstagramA post shared by ゴロママ🐢*youko* (@yo_ko.k_1128) on
シンプルな木製の米びつを100均の水性ニスとステンシルで、おしゃれな米びつに大変身させた活用例。こんなにおしゃれな米びつは、雑貨屋さんをどんなに探しても見つける事は出来ませんよね。作り方は好みの色の水性ニスを塗って、ステンシルをするだけなので、初心者でも簡単にチャレンジできる活用例です。
②廃材&ニスでオリジナルプランターカバー
家にある廃材と100均の水性ニスでプランターカバーのDIYもおすすめです。あえて大きさの違う廃材を組み合わせるとおしゃれに仕上がります。文字を入れたりしても良いアクセントになりますよ。部屋の植物も一層おしゃれに見えます。下記の記事も是非参考に植物を取り入れたおしゃれインテリアを楽しんでくださいね。
③100均のニスでストリングアートもおしゃれ感倍増!
View this post on InstagramA post shared by saayan (@saayan1212) on
釘と糸で作るストリングアート。ストリングアートだけでもとてもおしゃれですが、100均のニスと組み合わせるともっとおしゃれになります。しかも全て100均アイテムで作れちゃうから驚きです!材料費はなんと800円!作り方を参考に是非皆さんも作ってみませんか?SNS映えしちゃいそうな小物DIYですよ。
材料
- 木の板
- 好みの色の水性ニス(必要に応じて透明・不透明ニスなどを用意してくださいね。)
- 毛糸
- 文字用のペンキ
- 転写シート
- 金槌
- 釘
- 刷毛
- 紙
- マスキングテープ
作り方
- 板に水性ニスを好みの濃さになるまで塗り、完全に乾かす。
- ストリングアートにしたい模様を紙に書き、紙が動かないように板にテープで貼る。
- 紙の上から模様のふちに沿って釘を1,5cm間隔で打っていく。
- 全て釘を打ったら、紙を板から取り除く。
- スタート地点にする釘に、毛糸を結ぶ。
- 毛糸で埋めたい部分が埋まるように、釘から釘へと毛糸を絡めていく。
- 最後の釘まで絡めたら、釘に毛糸を結ぶ。
- ストリングアートの隣に、好みの転写シートやペンキで文字を入れたら完成!
POINT
ポイント!
仕上がりの好みに合わせて、作り方1のニスが乾いた後に100均のつや出し ニスやつや消しニスを塗ってもOK!です。
100均のニスの活用アイデア【SNSで人気の映えるDIY】
①リメ缶のエイジング加工
おしゃれに植物を飾れると人気のリメ缶。リメ缶の錆びた風合いを出すのにも、100均のニスが大活躍しますよ。スポンジでニスを付けるだけの簡単な作業で錆びた風合いの、カッコいいエイジング加工が出来ます。実際に著者も実践しているニスの活用法です。エイジング加工は色々なDIYに使える覚えておくといいですよ。
②100均のニスとフォトフレームで作るパンケース
View this post on InstagramA post shared by yuri (@___yuri.lily___) on
おしゃれなアンティーク風なパンケース。実は全て100均で手に入るアイテムで作られています。正面のガラスのような扉はフォトフレームの透明のアクリル板とフレームだけを使用しているんですよ。フレームや木に100均の水性ニスを塗ると、お店のようなおしゃれなパンケースに。SNSでも人気の100均DIYです。
③カラボリメイクにも100均のニスが手軽で使える
DIY女子やおしゃれなインテリア作りに人気のあるカラボリメイク。ダイソーやセリアなど100均で売られているニスは、カラボリメイクにもおすすめです。ニスを使うとカラボリメイクのアイデアも広がりますよね。下記の記事におしゃれなカラボリメイク術が沢山載ってますので、是非参考にしてみてくださいね。
100均のニスの活用アイデア【こだわりの色使い】
①子供も喜ぶオシャレおままごとキッチン
100均のニスを塗るのに慣れたら、次に挑戦してほしいおすすめの塗り方がこれです!幾つかの色のニスを塗り組み合わせると、とてもおしゃれな雰囲気の家具や雑貨になります。写真は子供が喜ぶ「おままごとキッチン」にニスを活用したアイデア。4色のニスで塗った板を組み合わせたカウンターがおしゃれですよね。
②ヘリンボーン柄の鍋敷き
ホームセンターの端材と100均のペンキとニスで鍋敷き作った!ヘリンボーン 柄です pic.twitter.com/U3B7ntwI07
— 天どん (@soslinc) April 21, 2019
インテリアや雑貨で人気のヘリンボーン柄。まるで魚の骨のように見える事から「ヘリンボーン」と言います。この画像は、木材に100均のペンキとニスでカラーリングしたおしゃれな鍋敷きですね。100均で売られている木材やすのこと3~4色の水性ニスがあれば意外と簡単に、カッコいい雑貨や家具をDIYする事が出来ちゃいますよ。
③アンティーク風のおしゃれな壁飾り
旦那と同棲し始めた時に一緒に作った壁飾り??です😊
— yuka💙si blue💙 (@siblue0201yuka) February 24, 2020
全部100均の材料!!!
ニスを塗ったスノコと、同じサイズの板を裏に付けて釘で売って
間にコケみたいなやつをボンドで付けて、小さいお花もボンドで付けて🌸
ティッシュの上の芝生みたいなのも、両面テープで貼っただけ。
うちのトイレでした🎵 pic.twitter.com/vItMaeIC0z
すのこにニスを塗り、おしゃれにリメイクした壁飾りです。材料は全て100均アイテムとのこと。すのこもニスを塗ると一気にアンティーク感が出るので、100均材料とは思えない良い味が出ていますよね。植物とかわいい雑貨も一緒に飾ればこんなにもおしゃれな壁に。下記の記事も参考に是非取り入れてみてくださいね。
④ヘリンボーン柄コースター
View this post on InstagramA post shared by hisako.n (@fatto.a.mano_nui_nui) on
セリアにニスと水性塗料で作ったヘリンボーン柄のコースター。細い板の組み合わせで作ったヘリンボーン柄がかっこ可愛いと思いませんか?実は100均で手に入るアイスの棒を使って作っているんですよ。細かい作業で少し根気はいりますが、下記の作り方を参考に是非マネして作ってみてください。
材料
- セリアの水性ニス(2~3色)
- セリアの水性塗料(2色)
- 100均のコルク製コースター
- 100均のアイスの棒
- 木工用ボンド
- 筆
- ハサミ(アイスの棒を切る為に使います。)
- 好みで転写シートやステンシル
- 仕上げ用にセリアの透明ニスなど
ヘリンボーンコースターの作り方
- 用意したコースターに合わせて、アイスの棒をヘリンボーン柄に並べる。
- 1で並べたアイスの棒をコースターに合わせてカットする。
- アイスの棒に水性ニスと水性塗料で好みの配色で1本1本色を塗る。
- ニスと水性塗料が乾いたら、コースターにボンドで接着する。
- ボンドが乾いたら、好みで転写シートを貼ったりステンシルをする。
- 転写シートを貼ったり、ステンシルをした場合は、仕上げに透明ニスなどを塗る。
100均の転写シート(シール)は他にも活用例がたくさんあります!ダイソー・セリア・キャンドゥの転写シールと活用アイデアをご紹介しているこちらの記事も要チェックです!
100均のニスをもっと活用してインテリアを楽しもう!
100均のニスの安くて手軽に手に入るうえ、DIYや小物作りにとても大活躍します。こんなにも仕上がりがおしゃれにかっこよくなるなら、100均のニスを使わないと損ですよね。早速お近くの100均でニスを手にしてみませんか?DIYや小物作り、リメイクにニスを活用してもっとインテリアを楽しみましょう。
【PR】Amazonプライム会員は豊富な特典盛り沢山!
定期的に Amazonを利用している方は、プライム会員サービスの利用がおすすめです。
Amazonプライム会員のオトクな特典
- プライム商品のお急ぎ便・日時指定便が無料
- 対象商品の配送料が無料
- 追加料金なしでVODサービスや音楽配信サービスが使い放題
- プライム会員限定でタイムセールの先行利用ができる
- 一部の商品を限定価格で購入できる
これだけのサービスが月額たったの500円(税込)で受けられます。
買い物だけでなく、音楽や映画・ドラマなどのエンタメが自由に楽しめるのも大きな魅力です。
Amazonプライムの詳細をチェック商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。