【100均のおすすめアイテープ9選】透明・のびるタイプなどの種類をご紹介♪
更新:2021.04.09
ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均では、様々なアイテープが販売されています。こちらの記事では、100均のおすすめアイテープをご紹介していますよ。100均で売っているアイテープの種類や、使い方なども詳しく解説しているので是非最後までお読みください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
100均で売っているアイテープの種類
①片面タイプ
片面タイプのアイテープは、フィルムの片側のみに糊が付いています。テープが食い込み、まぶたがかぶさることで二重が形成されます。接着タイプのアイプチや両面に糊が付いているアイテープとは違い、まぶたをくっつけずに二重を作ることができます。
装着感が少ないので、アイテープをあまり使ったことが無い方にもおすすめです。まぶたが柔らかく薄い人や、幅を調整したい奥二重の方は特に使いやすいですよ。
②両面タイプ
両面タイプはテープの両側に糊が付いており、まぶた同士をくっつけて二重にします。テープが奥で隠れるので目立ちにくく、厚いまぶたにも使いやすいのが特徴です。安定して癖付けができますが、その分突っ張るような装着感があります。なかなか二重が作れない方や、しっかりとメイクしたい日に使うのがおすすめです。
③ファイバータイプ
ファイバータイプは通常のアイテープより細く、まぶたに食い込ませるように二重を作れることが特徴です。テープの面積が狭いことで特有のテカリが目立ちにくく、アイシャドウがしっかりと乗りやすいですよ。
テープが細いことで合わないまぶたがあったり、端が浮きやすかったりするというデメリットがあります。糊タイプのアイプチを併用するなどの工夫をすると、より綺麗な二重を作り上げることができますよ。
【ダイソー】100均のおすすめアイテープ3選
①のび~るアイテープ
ダイソーで販売されているのび~るアイテープは、そのまま付けても、伸ばしてまぶたに食い込ませても使うことができます。100円という安い価格帯でありながらも、コスメランキングの上位に入るほど人気のアイテムです。
片面接着で目立ちにくい肌色の絆創膏タイプと、両面接着でしっかりと癖付けをする透明タイプがあります。それぞれスリムとレギュラーの2通りの太さが展開されており、自分の瞼やメイクに合わせて選択できますよ。
②ダブルアイリッドテープ
私が愛用してるダイソーのアイプチが店舗から居なくなってるんだけどもう売らないのかな😭これしか合うのがないんだけど…たまたま売り切れが続いてるだけだと言ってくれ😭😭 pic.twitter.com/1cXtr5uf5z
— はーちゃん (@OCD_orange10) August 27, 2020
ダブルアイリッドテープは、両面接着タイプのアイテープです。硬めのテープで貼るときにヨレにくく、しっかりとまぶたを押し上げてくれます。長さや太さの異なる種類が3つ展開されていますが、特に人気なのはポイントタイプです。
幅が短くてピンポイントで付けることができ、蒙古ヒダのラインを活用して二重を作れます。テープの接地面が少ないのでアイシャドウがのりやすく、目立たないというのも魅力的です。
③グッとくいこむ!ふたえ極細テープ
やるの男装コスだからとりあえずダイソーでアイプチと下地を買ってきた( *`・ω´・)ゞ
— ガー@コスプレメイク勉強中 (@gaacos_LUKA03) October 18, 2018
明日はファンデ買ってカラコンは置いてないとの事で別の店へ pic.twitter.com/Mz25kzRV6y
グッと食い込む!ふたえ極細テープは、100均で販売されているアイテープの中では断トツで細いです。他のアイテープと比較するとテープのテカリが少なく、目立たないのが特徴ですよ。極細タイプなのでくせが付きやすい人に向いており、特に絆創膏を細く切ってアイテープにしている方に人気です。
持ち手の部分があるため、接着面に指が触れることがなく、粘着力を弱めてしまう心配はありません。ピンセットなど道具も必要ないので、初心者さんも使いやすいアイテープとなっています。
【セリア】100均のおすすめアイテープ3選
①理想のふたえシリーズ
やばい、推しレイヤーさんがオススメしてたセリアのアイテープめっちゃいいんだけど…!!!! pic.twitter.com/dKSZzewqGx
— Mos (@Mosse43971246) January 5, 2020
理想のふたえシリーズのアイテープは種類が豊富で、自分のまぶたに合ったサイズをチョイスすることができます。細さや幅の異なる3タイプが販売されており、それぞれ透明・半透明・ベージュカラーの3色がありますよ。
ベージュカラーは絆創膏のような柄が付いており、より目立たないように工夫されています。あまり見かけることが無い幅広タイプもあり、重たい一重まぶたもしっかりと持ちあげることができますよ。
②のびるアイテープシリーズ
セリアのアイテープが良かった💝
— もこ (@krkrfw2) December 31, 2019
ピンクベージュだから肌に馴染む。
元々は奥二重が平行二重になった✨ pic.twitter.com/S953EZcT9i
セリアで販売されているのびるアイテープシリーズは種類が多く、計5種類が展開されています。片面だけでなく両面タイプも展開されているのが特徴です。
色は、透明・ベージュ・ピンクベージュの3色が展開されています。特にピンクベージュは黄みが少なく、肌になじむカラーでアイシャドウとの相性が良くて人気のカラーです。
③メッシュシートでこっそりふたえ
キャンドゥ、セリアでメッシュアイテープ発売されてたから2種類買ってきた。
— ひーくんはこの名前やめたい (@canon811kinbaku) January 29, 2021
これが良かったらリピ確定にするわ。 pic.twitter.com/azdoaKRLjB
水で付けるメッシュシートタイプのアイテープで、アイシャドウを重ねると目立たないと人気です。水は付けすぎず、湿らせた綿棒や霧吹きを活用することで上手に貼りつけることができます。他のタイプと比較するとメッシュはまだ主流ではないですが、綺麗な仕上がりなのでおすすめです。
【キャンドゥ】100均のおすすめアイテープ3選
①極細両面二重テープ
幅1mmという極細の両面タイプで、まぶたの奥に埋め込む埋没式のアイテープです。医療用のテープを使用しており、肌への負担が少ないながらも剥がれにくいのが特徴ですよ。長さも2タイプあり、自分のまぶたに合ったサイズを選ぶことができます。小さめのまぶたや、ピンポイントでくせ付けしたい方におすすめです。
②のびるアイテープ
キャンドゥ系列?で買えるアイテープがまじ優秀。
— やみっこ@ストレス殺し (@1ymym1) April 10, 2019
ダイソーの有名なアイテープも浸かってるけど、キャンドゥ系列の方がすき
目立ちにくいし、剥がれにくい、伸ばしやすい!
難点があるなら、あんまり見かけない!そもそもキャンドゥが少ない pic.twitter.com/dZwgnvfL6S
キャンドゥでもセリアやダイソーのように、のびるアイテープが販売されています。医療用のテープを使っており、肌色のカラーということも相まって絆創膏のような素材感です。肌馴染みが良くコスパも良いので、100均のアイテープの中でも長く人気のある商品ですよ。
③内緒のふたえメイク
拾い画だけど、この2つをよく使う!
— にゃんこす (@nyancos1224) July 7, 2018
のびるアイテープのほうが長くて目立ちにくくて、自分の肌の色に合ってるからそっちのほうがよく使う! セリアやキャンドゥで売ってるよ〜 pic.twitter.com/u2xV4ImkZv
内緒のふたえメイクは、他のアイテープと比較するとテカリが少なく、肌馴染みが良いのが特徴です。片面タイプで上からメイクをすることができ、アイシャドウがヨレてしまう心配が少ないですよ。
短すぎず、長すぎないポイント使い用であることも特徴となっています。通常サイズのアイテープが長すぎて、挟みで少し切ってから二重を作っているという方には、特におすすめの商品ですよ。
こちらの記事でも、キャンドゥで販売されているアイテープをご紹介しています。ダイソーやセリアで販売されているアイテープも併せてご紹介しているので、是非チェックしてみてください。キャンドゥのアイテープの特徴や、使い方も詳しく知ることができます。
100均のアイテープの使い方
①まぶたの油分を拭き取る
アイテープを貼る時には、まずまぶたの油分を拭き取ってください。まぶたに油分が付いているままだと上手く二重が作れなかったり、日中に剥がれやすかったりするので注意が必要です。メイク前のスキンケアが原因で剥がれてしまうこともあるので、まぶたをティッシュで軽く押さえると良いですよ。
②なりたい二重幅を確認
アイテープを貼る前に、作りたい二重幅を鏡で見て確認してください。プッシャーなどで二重のラインを作ってみて、二重が一番安定する位置を見極めることが大切です。
幅を欲張りすぎてしまったり、小さくしすぎてしまったりすると二重が長持ちしない場合もあります。個人差はありますが、まつ毛の際から4~6mmぐらいの位置に貼るのが目安です。
③アイテープを貼る
まぶたの油分を拭き取り、なりたい二重幅を確認したらアイテープを貼り付けましょう。片面タイプの場合は粘着面を、両面タイプはフィルムを取っていない方をまぶた側に来るように持って貼ります。
この際、粘着面を手で触ってしまうとはがれやすくなってしまうので、ピンセットを使用すると良いです。なりたい二重幅のやや下にアイテープがくるように、やや引っ張りながら貼り付けるのがコツですよ。両面タイプの場合は、この時にフィルムを剥がしてください。
④プッシャーで押し込む
アイテープをまぶたに貼り付けられたら、プッシャーで押し込みながら二重を作っていきます。理想の二重ラインにプッシャーを押し当て、ゆっくりと目を開いてください。
目を開いたら、プッシャーを目尻に向かって滑らすように移動させて二重幅を整えると良いです。この際、プッシャーをまぶたに押し付けすぎたり垂直に当ててしまったりすると、皮膚を傷つけてしまう可能性があるので気を付けてください。
こちらの記事では、アイテープの使い方を細かく解説しています。アイテープを貼る時のコツや、目立たなくする方法がたくさん載っていますよ。おすすめのアイテープや二重の関連商品も紹介されているので、気になる方は是非ご覧ください。
100均のアイテープを目立ちにくくするコツ
①肌に合った色を選ぶ
アイテープを貼っていることをばれにくくするためには、色選びが重要となってきます。100均のアイテープは黄みの強いベージュカラーが主流でしたが、最近では色展開が増えてきていますよ。
目立ちにくい透明タイプや、ブルベ肌の方にも嬉しいピンクベージュカラーなどがありますよ。自分の肌色や、良く使うアイシャドウの色に合うカラーのアイテープを選んでください。
②接着タイプのアイプチを併用する
100均のものに限らず、アイテープは端が浮きやすいので接着タイプのアイプチを併用すると良いです。剥がれやすい部分をアイプチで補強すれば、1日中綺麗な二重を楽しむことができます。
剥がれにくい部分だけでなく、全体的にアイプチを塗ると更に持続力がアップしますよ。しっかりとまぶたが折り込まれていないと、アイテープが見えてしまうので注意してください。特にまぶたが重たく二重が付きづらいという方は、アイプチの併用がおすすめですよ。
③マット系のアイシャドウを使う
マット系のアイシャドウを重ねることで、さらにアイテープが目立ちにくくなります。ラメやパール系のアイシャドウは二重幅に溜まってしまったり、逆にアイテープが目立ってしまったりする場合もあります。目立ちにくさを追求したい場合は、是非マット系のアイシャドウをチョイスしてください。
100均のアイテープを試してみよう
ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均では、安いながらも優秀なアイテープが複数販売されています。片面タイプや両面タイプなど、様々な種類のアイテープが展開されていますよ。SNSなどで流行しているメッシュタイプも100円で手に入れることができるので、アイテープユーザーは要チェックです。
カラーも豊富なので、100円でも自分のまぶたに合っているアイテープを見つけることができます。ドラッグストアなどで販売しているものと比較するとかなり安い価格なので、アイプチ初心者の方にもおすすめです。是非お試し感覚で、100均のアイテープを手に入れてみてくださいね。
こちらの記事でも、100均のアイテープを多数ご紹介しています。100均のアイテープが人気な理由や、アイテープの使い方も詳しく解説されています。アイテープを目立ちにくくするコツも知ることができるので、是非併せてお読みください。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。