Large thumb shutterstock 603426896

ベビー服の収納方法23選|赤ちゃん用品の片付けアイデア&100均も

更新:2019.06.21

ベビー服や赤ちゃん用品の収納方法に困っていませんか?家事に育児に毎日大変なママさんにおすすめのベビー服収納アイデアをご紹介します。さらにおむつやおもちゃの収納方法、100均を活用した便利なアイテムもありますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



赤ちゃん用品・子ども用品の収納アイデア23選!ベビー服・洋服編

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア①カラーボックス×突っ張り棒

View this post on Instagram

今日から#妊娠35週 目突入✨ 生まれるまであと、35日👶😱💦 * 【pic.1】今週の夫のお休みに合わせて、#ベビー服収納 棚を用意😄 ネットで色々見て迷ったけど、#ニトリ の#カラーボックス収納 にしました🎵 * 【pic.2】棚の上に置いてある#dailyrusset のトートバッグには、赤ちゃんの#お世話グッズ をまとめて✨ この棚は寝室、ベビーベッドの横に設置するのでトートにお世話グッズをまとめておけば、日中リビングで過ごす間も持ち運びしやすいかなっと😀 * 【pic.3】ハンガーにかかってるのは、UNIQLOの#スヌーピーロンパース ❤️ 3月産まれだし、長袖はもういらないよ~って言ったのに、スヌーピー好きの夫が着せたい着せたいと連呼するので😌💨 来シーズン着られるように80サイズで購入しました😄 棚も出来たし、お洋服の水通しもそろそろしないとなのですが、さすがにこの大寒波がいなくなって少し気温が上がってからにしようと思ってます😅 * * 臨月までラスト1週間💦 最近は毎日、夫に恐い恐い言って話を聞いてもらってます😢 ちゃんと産めるかな、陣痛(破水)いつ始まるかな、赤ちゃん無事に産まれてきてくれるかな、って同じ事ばかりが頭の中でぐ~るぐる🌀 生産期入ったら腹も括れる❗️と、今は不安な気持ちと正直に向き合ってる毎日です😣 * * #出産準備 #出産準備ママリ #35w #初マタ #初マタさんと繋がりたい #プレママ #プレママライフ #マタニティライフ #予定日3月 #男の子ママ

A post shared by nana_r20180222 (@nana_r20180222) on

新生児のベビー服・洋服を収納するのにおすすめのアイディアがカラーボックスに突っ張り棒です。突っ張り棒をすればベビー服・洋服をかけられ、選ぶのも楽になります。低コストでしかも簡単に作れます。余ったスペースにケースを置けばさらにそこにも収納できます。成長と共に気軽に変えられます。

子どもが成長したら、自分で洋服選びをするようにもなり、しつけにもなります。下記の関連記事では、ニトリのカラーボックスについて詳しく解説しています。様々な便利な使い方を紹介しているので、ぜひ、参考にして自分の使いやすいやり方を見つけてみてはいかがでしょうか。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア②ベビー服・洋服は仕切ってスッキリ!

おむつ替えで服が汚れたり、離乳食の時にご飯をこぼしたり、1日何度も着替えることが多い赤ちゃん。特に新生児の時は、「何回衣装替えするのかしら」なんて思うことも。そんなベビー服の収納は区切ることでスッキリします。ケースや区切り板を上手く使うことで、見た目もわかりやすくサッと取り出せます。

ベビー服は、小さいので底が浅いタイプを選ぶとちょうどよいサイズになります。洋服を取り出して倒れてくる心配もありません。収納ポイントは、洋服は立てるようにしてしまうことです。見ただけでわかるので、パパも子どもも手伝ってくれますよ。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア③新生児・ベビー服は掛けて収納

新生児のベビー服は、小さくて畳むのも難しかったり、ママも産後で体が慣れなくてたたむ時間がなかったりしますよね。そんな忙しい時期は、洗濯物を片付ける手間が省ける掛けて収納がおすすめです。洗濯物を取り込んでそのまま掛けておくだけなので、ストレスもイライラも溜まりません。

洗濯物をたたむ時間がなくなる分、子どもと遊んだり自分の好きな時間を過ごしたりできますを。タンスや押し入れなど突っ張り棒を有効に使いましょう。まだスペースが余っている場合は、突っ張り棒にS字フックを両端に置いてチェーン掛けて棒を通すと上記の写真のように収納を2倍にも3倍にも増やせます。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア④ニトリの引き出し収納ボックスを活用

ニトリの引き出し収納ボックスの8マスは、新生児のベビー服がピッタリ収納できます。15マスは、靴下や肌着などを収納するのにおすすめです。見ただけで何の服なのかすぐわかるので選びやすくて楽々です。洋服を取り出しても他の洋服が倒れくるのを防止できます。また、ベビー服・洋服がシワシワになりにくいでしょう。

自分で仕切りを作るのが面倒くさい、苦手という方には、始めから仕切りがあるニトリの引き出し収納ボックスの方が使いやすいでしょう。タンスや収納ケースの中がごちゃごちゃになるのを防げます。ベビー服・洋服を把握できるので、色やデザインが被ることも少なくなります。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑤無印良品のクローゼットケースが便利

押し入れ収納にもおすすめなのが無印良品のクローゼットケースです。半透明になっているので、中身も見えて何を収納しているかわかりやすくなっています。同じケースで合わせておけば、上下を入れ替えるだけで済むのでいちいちベビー服・洋服を入れ替えて衣替えもしなくてOK。

またサイズ別にしておけば、成長して着られなくなったベビー服をそのまま収納しておけます。次の子ども用や残しておきたいベビー服、誰かにあげる用など残しておく時にも便利です。下記の関連記事では、無印良品の人気の収納グッズについて詳しく解説しています。ぜひ、参考にしてみて下さい。


赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑥長く使えるスチールラック

強度も強く、長く使えるスチールラックを使ったベビー服・洋服収納は、工夫次第で小物類も一緒にまとめれます。お出かけ用のママのカバンや幼稚園・保育園のモノも1カ所にまとめておけば、部屋もスッキリします。成長に合わせて高さを調節したり、変化していけたりすることもおすすめする理由です。

スチールラックは、お手入れも簡単でどんなインテリアにも合います。あとでご紹介する100均のカラーボックスなどと組み合せるとスペースを上手く活用できます。下記の関連記事では、ラックやシェルフを使ったオシャレな活用方法について詳しく解説しています。ぜひ、こちらの記事も参考にしてみて下さい。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑦ニトリのフラッテで楽々

買い足して重ねられるニトリのフラッテは、サイズも色々あるので、用途に合わせて組み合わせられます。フタは、空けたらそのままの状態をキープしといてくれるので、片手で楽々取り出すことが可能です。赤ちゃんを抱っこしたままでも洋服が取れるのは便利ですね。

また、カラーバリエーションも豊富なので、兄弟姉妹で分けて洋服を収納したり、部屋のインテリアに合わせたりできます。さらに用途に合わせてフタが別売りなフラッテを選べるので、カバンや大きいおもちゃを片付けるのにもピッタリです。

赤ちゃん用品・子ども用品の収納アイデア23選!おむつ編

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑧無印良品のメイクボックスを活用

View this post on Instagram

. . 続いてメイクグッズです♡ ※またまた参考になりませんꜝꜝ ※たいしたものは使ってませんꜝꜝ ほとんどプチプラです ◟̊◞̊ . pic➀ メイクBOX → 無印良品 pic➁ メイクBOX開けた状態 pic➂ メイクBOXの中身( 全部 ) pic➃いつも使うメイクグッズ ( 実際使ってるのはこれだけ、ファンデは滅多に塗らない ) メイクブラシ → MAC 日焼け止め → ALLIE / SKIN AQUA 下地 → CEZANNE ファンデーション → MAC お粉 → m.i.u アイシャドー → MAC アイブロー → 資生堂 アイブローパウダー → KATE チーク → MAC ビューラー → MAC まつげ美容液 → DHC マスカラ → MAC リップ → VISEE . @___aya.home3 ちゃん♡こんな感じだよ➰◡̈*♡ . とりあえず..... 自分の肌に合ったもの使いたい。って思うけど 美容知識ないし、なにがいいんだかわかりませーんꜝꜝ . #マイホーム #新築 #一戸建て #新築一戸建て #注文住宅 #chiii_home #パナホーム #panahome #シンプルホーム #シンプルライフ #シンプルインテリア #すっきり暮らす #子供のいる暮らし #楽天roomに載せてます #スキンケア #ケア用品 #コスメ事情 #コスメ #メイク #メイク用品 #愛用品 #コスメ収納 #メイクボックス #美肌になりたい #本当はファンデ使いたくない #chiii_fashion #chiii_beauty #ヨムーノ #ヨムーノメイト #ヨムーノコスメ収納

A post shared by @ chiii__home on

家の収納用品や家具を無印良品で揃えているという人も多いと思います。そんな人に特におすすめなのが無印良品のメイクボックスです。おむつだけでなく、赤ちゃんのおしりふきや小物などもたっぷり収納できます。

持ち運びもできるので、旅行などの泊りの時にもそのまま持って行けて便利です。また、シンプルなデザインなので、赤ちゃんがおむつ卒業した後もママのメイクボックスにできるなど使い道も色々考えられます。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑨イケアのRASKOGでまとめる

イケアのRASKOG(ロースコグ)は、キッチンワゴンですが、これをおむつ収納にすると使いやすいとママたちから評判です。3段になっており、赤ちゃん用品・子ども用品をまとめて置けるので便利です。しかもキャスター付きなので、いちいちおむつを1枚取りに行かなくても、ワゴンごと移動できます。

しかも、スチール製なので丈夫でお値段もお手頃価格です。リビングや寝室など部屋ごとに置いておくのもおすすめです。カラーは、人気のホワイトとターコイズの他にブラック、ブラウン、ベージュの5種類あります。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑩福光屋の一升瓶トートでオシャレに

福光屋とは、創業390年以上の金沢の老舗酒蔵です。名前の通り日本酒の一升瓶を運ぶ用のトートバッグですが、横長の帆布バッグで浅いのでおむつのサイズにピッタリだとママたちの間で人気になっています。おむつ収納に使うためにとわざわざ注文している人がいるほどです。


一升瓶を運べるくらい生地もしっかりとしているので、おむつだけでなく、おしりふきやその他の小物類などを収納しておいても、破れる心配がありません。また、コンパクトに収まるので、部屋もスッキリとオシャレに見えます。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑪かごは部屋の雰囲気に馴染む

ナチュラルな雰囲気の部屋にピッタリなのがかごやバスケットです。自然素材を使ったものもあるので、赤ちゃんの肌に直接触れるおむつの収納にもおすすめです。持ち運び用に持ち手がついているもの、家用やストック用にボックスタイプと使い分けてデザインを選ぶのもおすすめです。

四角い形のかごやバスケットを選べば、無駄なスペースを作らず端から端までおむつを収納できます。リビングに置いてあるだけでもインテリアとしておしゃれに見えます。おむつを卒業してからも様々な用途に活用できますね。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑫1袋丸々!無印良品のソフトボックス

特に新生児のおむつ替えは、多い日で20回を超えることも。頻繁なおむつ替えの煩わしさも楽々にしてくれるのが、無印良品のソフトボックスです。おむつ1袋丸々入れておけます。補充する手間も省けます。しかも、ケースに入れておくだけで、おしゃれにおむつを収納してくれます。

軽い素材なので、実家に泊まり行く時や旅行の時などにもそのまま持って行けて便利です。サイズも12種類あるので、自分の使いやすいサイズを選べます。おむつ収納には、「ソフトボックス・長方形・中・フタ式」や「ソフトボックス・角型・小・フタ式」が特におすすめです。

赤ちゃん用品・子ども用品の収納アイデア23選!おもちゃ編

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑬写真を貼って楽々お片付け!

子どものおもちゃは、すぐにどこかに行ったり、ぐちゃぐちゃに片付けたりしてしまいますよね。そこで、収納ボックスに何のおもちゃを片付ける場所なのかわかるようにおもちゃの写真を撮って貼っておくのがおすすめです。字が読めない子どもも見ただけでわかるので、自分で片付けられるようになります。

また、ママやパパを呼ばずにおもちゃの場所がわかるので、1人遊びをしてくれるようになったという実際のママの声もあります。赤ちゃんの成長によって遊ぶおもちゃも変わってきます。そんな時は、100均でも手に入るカードケースを収納ケースに両面テープで貼ってその都度、中の写真を入れ替えるのがおすすめです。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑭機関車系は見せる収納でかっこ良く!

新幹線や電車、車は、デザインもステキですよね。パパも一緒になって、集めたりしていませんか?デザインも楽しめて、パパも子どももテンションが上がる見せる収納がおすすめです。収納しながらインテリアの一部になります。また、駐車場のようにして遊ぶなど子ども自身が考えて楽しめます。

下記の関連記事では、さらにトミカのおすすめ収納術をご紹介しています。詳しく解説しているので、トミカの車などの収納に困っている方は、ぜひこちらの記事も参考にしてみて下さい。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑮細かいおもちゃは色・形別に

View this post on Instagram

・ #レゴ収納 の、仕切り方を見直しました ・ ・ 以前は無印の仕切りを使っていたのですが、レゴを選ぶ時に、息子たちの扱いが結構あらいせいで、仕切りが動いて下の隙間から小さな部品が引っかかってしまい😓混ざっていました💧(改善前の収納は数個前のpostをご覧くださいませ🙇‍♀️) ・ #ダイソー で買った積み重ねボックスを使い仕切り直したら解決。 作りかけのレゴを置く場所を、ボックス内に設けることができたのも嬉しい誤算❤︎ ・ ・ ✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎ 先週から、パソコンに取り込んだまま放置している、iPhoneで撮った動画を整理しています。 パソコンは夫婦ともに苦手💧 夫は全く話にならないので、私がネットで調べてどうにかするしかありません。 なんとか全景が見えてきて、動画を変換するソフト(オーサリングソフト)が必要というところまで理解。 ブルーレイに焼いて、最終的にはテレビで見ることができるようにしたいので、ソフトをどれにしようか検索中。PowerProducer 6というソフトを購入しようか?と思っています。 もし、詳しい方がいらっしゃったら、DMでもなんでもください🙇‍♀️ ハゲそうな私に、どうかどうか愛の手をm(__)m ・ ・ #レゴ#lego#レゴ収納#オモチャ収納 #おもちゃ収納#おもちゃ #無印良品#ポリプロピレン収納ケース #こどもと暮らす #こどものいる暮らし #丁寧に暮らす #暮らしを楽しむ#暮らしを整える#マイホーム#男の子ママ #2歳差育児 #2児ママ #動画整理 #パソコン初心者#rumi収納

A post shared by rumi (@rumimin3) on

ブロックなどの細かくて小さいおもちゃは、特にバラバラになりがち。そこで色や形別に収納ケースに入れておくのがおすすめです。色や形別どちらにするかは、子どもの使いやすい方でOK。見た目にもわかりやすくて、創作意欲も増します。同じメーカーの収納ケースに揃えておくのもポイントです。

おすすめは、100均の小物ケースや無印良品のポリプロピレンケース引出式はどんどん増えていっても買い足していけます。また、レゴならレゴ専用の収納アイテムのストレージボックスがおしゃれでおすすめです。インスタ映えもします。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑯ぬいぐるみはハンモックで


ぬいぐるみは、かさばるので収納する場所を取りますよね。そこでおすすめなのがハンモックを使った収納アイディアです。天井までの空いている空間を有効に使えるだけでなく、インテリアとしての見栄えも良いです。何だかぬいぐるみたちも気持ちよさそうに見えますね。

吊り下げ式のハンモック商品も販売していますし、自分で布やフックを使って簡単に作れます。押し入れのデッドスペースにも有効活用でき、収納量も増えます。

赤ちゃん・子ども用品の収納アイデア⑰お風呂のおもちゃはかごで解決!

毎日使うお風呂のおもちゃ。でも、湿気でおもちゃのカビやヌメリが心配ですよね。知らない間に子どもが口にしていることもあります。そんな悩みを解決してくれるのが、かごです。お風呂場の物干しに吊るしておけば水気も切って乾燥してくれるので、カビやヌメリも安心です。

しかも、ネットやハンモックなど壁に貼りつけておくタイプは、いつの間にか床に落ちてしまうこともありますが、かごはその心配もありません。おもちゃで遊んだ後、子どもが自分で簡単に片付けられるのもメリットです。

ベビー服・赤ちゃん用品の便利な100均グッズ!カラーボックス編

100均グッズ収納アイディア⑱サイズ色々!ダイソーのスクエアボックス

サイズも3パターン、カラーバリエーションも豊富に揃っているダイソーのスクエアボックス。フタもあるので、重ねることができ見た目もスッキリしてます。おもちゃはピンク、ベビー服や洋服はアイボリーなどカラーで使い分けでき、用途を自分のスタイルに合わせて考えられます。

ダイソーのスクエアボックスは人気があるので、すぐに品切れになることもあります。見つけたらすぐに購入することをおすすめします。下記の関連記事では、100均のカラーボックスを特集しています。ダイソーやセリアの商品をわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

100均グッズ収納アイディア⑲セリアのカトレケースでスッキリ収納

フタがないので、サッとおむつや洋服を取り出せます。持つ部分に穴が開いているので、カラーボックスに収納してあっても、その部分を持ってすぐに取り出せて便利です。サイズも様々あるので、小さいサイズを赤ちゃんの肌着や靴下の収納にしたり、ヘアアクセサリーの収納にも使えます。

棚に収納しておいた状態だと中身が見えないので見た目もスッキリします。特に同じカラーで統一しておくと、それだけでもおしゃれになります。サイズも約4種類展開しているので、引き出しの中の収納にも活用できます。

ベビー服・赤ちゃん用品の便利な100均グッズ!ベビー服・洋服編

100均グッズ収納アイディア⑳ベビー服に!ダイソーのストレージボックス

大中小とサイズがあるので、自分の使いやすい大きさや置くスペースによって選べて便利です。しかも、カラーボックスとも相性バッチリ。デザインもシンプルなので部屋がごちゃごちゃしません。おむつ収納やベビー服、洋服、おもちゃなど色々収納できる万能アイテムです。

大きいサイズなら、おむつ1袋全て入れることが可能です。ベビーベッド下に収納しておくのもおすすめです。プチプラで汚れても気軽に交換できるので、ママたちからも高い人気を誇っています。

100均グッズ収納アイディア㉑ベビー服はセリアのPlentyBoxへ

着なくなったベビー服・洋服は、セリアのPlentyBox(プレンティボックス)を活用するのがおすすめです。ダンボールになっていて、何を入れたか記入できます。次の子に取っておきたいベビー服・洋服やあげたいモノなどをわかりやすく収納しておけます。

セリアのPlentyBox(プレンティボックス)が人気の理由は、シンプルでオシャレなデザインと豊富なサイズ展開です。サイズは、CDサイズ・コミックサイズ・A4サイズ・B5サイズの4種類あります。洋服だけでなく、小物類も収納しておける万能アイテムです。プチプラなのでムリなく買い足しができます。

ベビー服・赤ちゃん用品の便利な100均グッズ!その他編

100均グッズ収納アイディア㉒おむつのゴミ袋を収納

特に新生児の時は、すぐにおむつでゴミ袋がパンパンに。そんな時赤ちゃんのおむつのゴミ袋をケースで収納しておくと、ゴミ袋を取り替えるときにもサッと取り出せるので、取り出す時のゴミ袋が絡まるなどのイライラも軽減されます。空いているスペースにラベルを張っておけば、他の燃えるゴミ袋などと区別できます。

使い勝手はもちろん、コンパクトに収納できるので引き出しの中もスッキリします。セリアだと「キッチン消耗品収納ケース」として販売しています。ゴミ袋の種類が多くても、プチプラなので揃えやすいのも魅力的です。

100均グッズ収納アイディア㉓フリーザーバックで着替えやお菓子を収納

100均のフリーザーバッグは、カラフルで可愛い絵柄もプリントされているものが多くあります。お出掛けの時にベビー服や洋服の着替えを入れておくと、もし汚れた時や濡れた時も安心。さらにお菓子を持ち運びする時にも役に立つ万能アイテムです。ダイソーやセリア、キャンドゥなど色々巡って集めたくなります。

サイズもS・M・Lあったり、冷凍用もあるので、使う用途によって使い分けしましょう。下記の関連記事では、100均のジップロック15選をご紹介しています。どんなジップロックがあるのかわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

ベビー服・赤ちゃん用品の収納のポイント

ベビー服・赤ちゃん用品の収納のポイント①わかりやすさ

ベビー服・赤ちゃん用品を収納する時のポイントは、わかりやすいことを大切にしましょう。おむつや着替えの洋服などすぐにいることが多いですよね。そんな時、もたついたり探したりしているとママもイライラしてしまいます。小さいイライラも毎回のことになるとストレスになります。

特に新生児頃は、ママの身体も疲れやすくなっています。だからこそ、ベビー服や赤ちゃん用品はわかりやすくて取りやすいようにしておくことが重要です。ラベルを貼って置くなどパッと見ただけでわかるようにしておくと、パパも手伝いやすくなります。出産準備を揃えて行く時に収納についても考えておくと良いでしょう。

ベビー服・赤ちゃん用品の収納のポイント②まとめておく

2つ目のベビー服・赤ちゃん用品の収納のポイントは、まとめておくことです。洋服は寝室、おむつはリビングとバラバラにしておくと、それが必要な度に移動しなければならなくなります。それでは、時間のロスになりママも不便です。そこで、できるだけ一か所にまとめて収納しておくのをおすすめします。

下記のタオルをキレイに収納する記事についてもぜひ、参考にしてみて下さい。新生児や赤ちゃんの頃は、特にタオルを使うことが多いので参考になりますよ。

収納アイデアでベビー服や赤ちゃん用品をスッキリ片付けよう!

ベビー服や赤ちゃん用品についての収納アイデア、ダイソーやセリアなどの便利な100均アイテムについてご紹介してきました。家事に育児に大変なママを少しでも楽で便利な生活を送ってもらいたい。そして、さらにおしゃれならもっと良いですよね。

今回は、楽で便利、そしておしゃれの3点を特に重視した収納アイデアを23選集めてあります。部屋がスッキリしていると時間も短縮され、その分気持ちにも余裕が出てきます。ぜひ、参考にして家事も育児も楽しんで過ごしてみて下さい。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。