超簡単な"紙石鹸"の作り方!いつでも取り出せて持ち運びに便利!
更新:2022.06.23
手作り紙石鹸が話題なのをご存知ですか?いつでもどこでも石鹸が使えて、とても便利だと評判です。そんな手作り紙石鹸の、簡単な作り方やの使い道、おすすめのケースなどをご紹介します。これを見ればあなたもきっと、紙石鹸を作ってみたくなりますよ!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【キッチンペーパー】紙石鹸の簡単な作り方
①キッチンペーパー紙石鹸の材料
キッチンペーパー紙石鹸の材料は、キッチンペーパーと泡石鹸だけです。泡石鹸は、ポンプ式のハンドソープがおすすめになります。泡タイプでないハンドソープでもOKですが、とろみがあり作りにくくなります。キッチンペーパーは白い無地のものでもOKですが、絵柄のあるタイプも可愛いのでおすすめです。
キッチンペーパー紙石鹸の材料
- キッチンペーパー
- 泡石鹸
コストコのキッチンペーパーには、可愛い絵柄がついていておすすめです。もちろん、無地のものも売っています。コストコのキッチンペーパーの詳細は、以下の記事をご覧ください。
②キッチンペーパー紙石鹸の作り方
紙石鹸つくりました!なんかウチに良さげなハンドソープと厚手のキッチンペーパーがあったのでそれを使って刷毛で伸ばして染みさせて乾かして、ギザギザばさみで切って、昔100均で無地だと思って買ったら文字入りで使いにくかった袋に入れたんだけどめっちゃ可愛くない??🥰 pic.twitter.com/oXp4bmz1zr
— 水月(みづき)@よく寝てよく食べよく手洗い! (@aqualight2020) February 28, 2020
キッチンペーパー紙石鹸の作り方は、とても簡単です。キッチンペーパーに泡石鹸を染み込ませて、乾燥させるだけになります。ポイントは、キッチンペーパーの上に泡石鹸を均等に塗ることです。均等に塗らないと、泡立ちにムラが出てしまいます。
また、泡石鹸を塗るときには、きちんと洗った清潔な手でOKですが、刷毛やスパチュラ(ゴムベラ)などがあると伸ばしやすいですよ。詳しい作り方は、以下の手順と動画をご覧ください。
キッチンペーパー紙石鹸の作り方
- キッチンペーパーをバットなどの入れ物に入れます。
- 泡石鹸をキッチンペーパーの上にまんべんなく乗せ、均等に伸ばします。
- ピンチハンガーなどで乾燥させます。
- キッチンペーパーを好みのサイズにカットしたら、出来上がりです。
③キッチンペーパー紙石鹸の評判
実際にキッチンペーパーで紙石鹸を手作りした方からは、簡単に作れると評判でした。簡単なので、小さな子供でも作れます。自分で作った紙石鹸であれば、喜んで使ってくれそうですね。キッチンペーパー紙石鹸は、泡立てた後紙のゴミが出るのが難点だという声もありました。
QUOTE
とにかく簡単に作れるのでおすすめ。外出時の必需品になっています。 引用元:楽天ブログ
QUOTE
紙のゴミが出る点が、難点ですかね。 引用元:ameba
【溶けるメモ帳】紙石鹸の簡単な作り方
①溶けるメモ帳紙石鹸の材料
溶けるメモ帳で作る紙石鹸の材料は、メモ帳とハンドソープだけです。溶けるメモ帳は、書いた内容をキレイに始末したり、トイレに流すこともできる環境に優しい紙です。キッチンペーパーの時には泡石鹸がおすすめでしたが、メモ帳はキッチンペーパーよりも固く染み込みにくいので、通常のハンドソープが良いでしょう。
水に溶ける紙は、100均でも購入できます。ダイソーでは、ピカちんキット(おもちゃグッズ)や、刺繍用下地シート(手芸グッズ)として販売されています。
溶けるメモ帳紙石鹸の材料
- 溶けるメモ帳
- ハンドソープ
②溶けるメモ帳紙石鹸の作り方
紙石鹸作りました~(*´▽`)刺繍用の水で溶ける紙なので、洗えば溶ける…予定です(*`・ω・)ゞ紙にハンドソープを塗って、乾燥させて、切りました。#ダイソー #ハンドメイド #handmade pic.twitter.com/vEs5PEk3gN
— 彼方*資格勉強&充電中 (@kanataxdog) January 13, 2019
溶けるメモ帳紙石鹸の作り方も、とても簡単です。メモ帳の表面に、ハンドソープを塗って乾燥させるだけになります。ハンドソープは指で塗ってもOKですが、力を入れすぎたり塗りすぎると紙が破れてしまうことがあるので、平筆で優しくまんべんなく塗りましょう。詳しい作り方は、以下の手順と動画をご覧ください。
溶けるメモ帳紙石鹸の作り方
- 溶けるメモ帳の表面に筆を使ってハンドソープをまんべんなく塗ります。
- ピンチハンガーなどで乾燥させます。
- 好みのサイズにカットしたら、出来上がりです。
③溶けるメモ帳紙石鹸の評判
溶けるメモ帳の手作り紙石鹸は、ゴミが出ない点が評判でした。手のひらで紙石鹸を泡立てる時に、紙も溶けてなくなるため、キッチンペーパーのようにゴミが出ません。泡立たないという声もありました。泡立ちが物足りない時には、紙石鹸を2~3枚使ってもいいですね。
QUOTE
キッチンペーパータイプのように、ゴミが出ないのが気に入ってます。 引用元:ameba
QUOTE
手作り紙せっけん、思ったよりも泡立たないかなー。 引用元:ameba
【グリセリンソープ】紙石鹸の簡単な作り方
①グリセリンソープ紙石鹸の材料
グリセリンソープを使用すると、本格的な紙石鹸が作れます。用意する材料は、シンプルなものであればグリセリンソープだけでOKです。しかしそのままでは味気ないので、ぜひアロマオイルで香り付けしたり、カラージェルや食紅などで色付けをしてみてください。
グリセリンソープ紙石鹸の材料
- グリセリンソープ
- アロマオイル(香り付け)
- カラージェル・食紅(色付け)
②グリセリンソープ紙石鹸の作り方
生徒と一緒に紙石鹸作ったよ😇分厚い pic.twitter.com/PlJPKDPp6e
— 狂信ちゃん👼 (@kyoshinsyaj) June 23, 2018
グリセリンソープ紙石鹸の作り方は、一見難しそうですが簡単です。キレイなグリセリン紙石鹸を作るコツは、グリセリンソープをとかしたときに泡立てないことです。グリセリンソープは電子レンジでも溶けますが、加熱しすぎて泡立ってしまうことがあります。湯煎でゆっくり溶かすと、キレイな透明の石鹸が出来ますよ。
グリセリンソープ紙石鹸の作り方
- グリセリンソープを細かく刻みます。
- ①を耐熱容器に入れ、電子レンジまたは湯煎で温め溶かします。
- アロマオイルや食紅などを入れ、ゆっくり混ぜます。
- ③を、クッキングシートの上に薄く延ばします。
- 固まったら、クッキングシートから剥がし、好みのサイズにカットしたら出来上がりです。
グリセリンソープ紙石鹸は、色や香り、デザインなどが自分好みに作れる点が人気です。グリセリンソープ紙石鹸のように、可愛い石鹸をもっといろいろ作ってみたいという方は、以下の記事もぜひご覧ください。
RELATED ARTICLE
LIVING > 住まい・暮らし 2019.07.24【簡単】可愛い石鹸の作り方15選|グミ石鹸や紙石鹸をハンドメイド!
③グリセリンソープ紙石鹸の評判
手作りのグリセリンソープ紙石鹸は、自分好みに作れる点が評判でした。可愛いので、使うのがもったいないという声もあります。しかし、熱いところに置いておいて石鹸同士がくっついてしまったという声もありました。高温になる場所には置かないよう気を付けましょう。
QUOTE
自分だけのオリジナルが作れて満足。良い香りでテンション上がるよ! 引用元:ameba
QUOTE
夏場、紙石鹸同士がとけてくっついたことがあります。 引用元:FC2
手作り紙石鹸の使い道は?
使い道①アウトドア
手作り紙石鹸のおすすめの使い道は、キャンプなどのアウトドア時です。公衆トイレなどは、石鹸が置いていない場所も多くあります。紙石鹸は簡単に持ち運びできるので、アウトドアに最適です。また、ハンドソープの代わりに中性洗剤を染み込ませておくと、キャンプの時食器を洗うのにも役立ちます。
使い道②旅行
旅行に行く時にも、ぜひ紙石鹸を持って行きましょう。海外のトイレには、石鹸を置いていない場所も多くあります。また、置いてあっても清潔かどうか不安になることもあるでしょう。手作りの紙石鹸を持っていれば、旅行先でも安心ですね。
使い道③災害時
手作りの紙石鹸を、非常用バッグに入れておくことをおすすめします。災害時は、清潔を保つのが難しくなることが多くあるので、紙石鹸が役立ちます。また、紙石鹸は石鹸よりも軽く、持ち運びに便利な点も、非常用に向いています。
使い道④プレゼント
可愛いデザインの手作り紙石鹸は、プレゼントとしてもおすすめです。ぜひ、プレゼント用として、可愛い柄のキッチンペーパーを使ったり、グリセリンソープを色付けして、おしゃれなデザインの紙石鹸を作りましょう。
【番外編】手作り紙石鹸のおすすめケース3選
手作り紙石鹸を持ち運ぶ時にピッタリな、おすすめのケースをご紹介します。参考にして、おしゃれな紙石鹸ケースを見つけてくださいね。
①ピルケース
紙石鹸の持ち運びには、ピルケースがおすすめです。コンパクトなケースなので、場所も取りません。しかしピルケースには、仕切りがたくさんついているタイプもあります。仕切りがあると紙石鹸が入れにくいので、購入の際は気を付けてください。
②名刺入れ
アルミタイプの名刺入れも、紙石鹸のケースにピッタリです。薄型タイプの場合、紙石鹸は10枚ほど入ります。プラスティック製の名刺入れでもOKです。アルミタイプの軽仕入れは、100均などでも手に入りますよ。
③ミントタブレットの缶
ミントタブレットの缶も、紙石鹸のケースにおすすめです。プラスティックケースではなく、缶のケースになります。しかしグリセリンソープ紙石鹸の場合、缶にくっつきやすいので注意が必要です。ミントタブレットを食べ終わったら缶は捨てずに、ぜひ紙石鹸ケースとして再利用してください。
手作り紙石鹸で外出時も清潔に!
手作り紙石鹸は、とても簡単に作れます。作ってみたい紙石鹸はありましたか?紙石鹸の使い道や、おすすめのケースについても分かりましたね。実際に作って使ってみた人たちの声なども参考にしてください、手作り紙石鹸で、外出時も清潔な手を保ちましょう!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。