【2020年最新】おすすめのネイルハードナー11選|爪のケアを始めたいあなたに
更新:2022.05.31
爪のケアに最適なネイルハードナ―に興味はあっても、どのアイテムが良いのか迷ってしまいませんか?今回は、爪のケアにも最適なおすすめのネイルハードな―を紹介していきます。正しいネイルハードナーの使い方や塗り方も紹介していますので、ぜひ参考になさってください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
ネイルハードナーとは?
①弱った爪をケアできるネイルケアアイテムの一つ
ネイルハードナ―とは、ネイルケアの一つで、弱ったり傷んだ爪をケアできるおすすめのアイテムです。爪に継続して塗る事により、爪自体に栄養を与え、健康な状態に保ってくれるという事も期待できます。ネイルをしている方にとって、健康な爪を保てないという状況は、ネイルを楽しむ事を阻む直接の原因にもなります。
その為、ネイルハードナ―を正しい塗り方で継続的に塗る事により、爪の健康も保てます。また、爪が乾燥していると割れやすくなったり、表面に縦ジワが入る事もあります。ネイルハードナーには、多くの油分や保湿成分が含まれているので、保湿効果もあります。爪を常に保湿し、二枚爪などの爪のトラブルも回避してくれます。
②ベースコートとしても使用できる優れもの
ネイルハードナーは、ネイルケアとして使うだけでなく、ベースコートとしても使えます。普段は、クリアネイルと同じように使い、その上からネイルカラーを塗る事により、ネイルを落ちにくくしてくれる役割も担ってくれます。このように、いつ塗るかという事も大事ですが、どんな使い方をするかも大事になってきます。
また、商品によってはトップコートや色付きの物もありますので、カラーの代わりとして使えるアイテムもあります。いつ塗るかやどんな使い方をするかによって、効果も様々です。
【無色編】おすすめのネイルハードナー5選
①OPI: ネイルエンビー
ネイルエンビーは、爪を補修・補強するトリートメントシリーズです。弱くなった自爪や乾燥から来る二枚爪などの爪トラブルを解消してくれる、おすすめアイテムです。また、爪のダメージが気になる方、ネイルを繰り返して弱くなった爪の保護強化剤としても最適です。
ネイルエンビー
価格 | ¥4,290 |
量 | 15ml |
QUOTE
乾くとかなり硬くなるので、爪の補強にはぴったりでした。爪の裂け目が服にひっかかって割れがひどくなることもなくなり、快適です。 引用元:Amazon
②MAVALA:マヴァフレックス
マヴァフレックスは、乾燥している爪や硬くて割れやすい爪の方におすすめです。ウォーターベースなので、サラッとした塗り心地という事もあり、有効成分が浸透しやすく潤いのある爪に仕上げてくれます。レモン果実エキスやビタミン・エッセンシャルオイルを保湿成分として配合しているので、ネイルケアにも使えますよ。
マヴァフレックス
価格 | ¥2,900 |
量 | 10ml |
QUOTE
ささくれがひどいので購入。 一撃で硬くなった甘皮が柔らかくなります。 値段が高いのがたまにキズ。 引用元:アットコスメ
③アクティブ:ネイルハードナー
スポーツ界の選手向けに作られたアクティブのネイルハードナーですので、薄くなった爪や伸ばしたいという人の爪でもしっかり補強して使う事ができるおすすめアイテムです。スポーツ選手が使用しているネイルハードナ―と同じ成分で作られているので、爪を補強したい時にも活躍してくれます。
ネイルハードナー
価格 | ¥900 |
量 | 40g |
QUOTE
お風呂に入った後、ネイルオイルなどを塗って指を整えてからこちらを塗ると、くにゃくにゃだったところがかりっと丈夫になります。トップコートを重ねると、いつもは半日たたないうちに剥げてしまう部分の色がきちんと持ちしました。 引用元:アットコスメ
RELATED ARTICLE
BEAUTY > スキンケア 2021.04.23ネイルオイルおすすめ10選!爪に塗るケアオイルの選び方は?種類・コスパも
④pa:ベースコートハードナー
二枚爪や弱った爪の補強としても使えるだけでなく、ベースとして使用すれば、カラーの発色とフィット感をアップさせてくれるおすすめのアイテムです。ベースコートハードナーは、使い方もベースやトップコートなど様々あります。ボトルのデザインも可愛いので、持っているだけでテンションが上がるアイテムです。
ベースコートハードナー
価格 | ¥380 |
量 | 6ml |
QUOTE
ベースコートとして使用しましたが、ツルッとしてそのあとのカラーが塗りやすい。私は、 このベースコート→他ブランド白いベースコート→ネールカラー×2→トップコート×2 の六度塗り。 引用元:アットコスメ
⑤ネイリスト:ネイルプロテクション
ハードコートのネイルプロテクションは、爪を労わる保湿成分として、アボカドエキスやキイチゴエキスを配合しています。衝撃に強い柔軟性のある樹脂が爪にフィットして補強してくれる、おすすめアイテムです。ジェルネイルのようなツヤと厚みをプラスしてくれるので、ネイルをしているかのような見た目にできます。
ネイルプロテクション
価格 | ¥680 |
量 | 10ml |
QUOTE
最後にいつ塗ったか忘れるほど数日塗りなおしてなくても なかなか剥げてこないんです。 剥げてきても上から重ね塗りしたら塗りなおしたようなきれいな仕上がりに♪ 引用元:アットコスメ
こちらに、爪が割れた時の対処法について紹介している記事があります。対処法の注意点や、使い方についてもご紹介しています。ネイルハードナーがない時にできる応急処置の方法についても、ぜひ参考になさってくださいね!
RELATED ARTICLE
LIVING > 住まい・暮らし 2023.01.18爪が割れた時の対処法10選。放置せず応急処置で悪化を防ごう!
【色付き編】おすすめのネイルハードナー3選
①デュカート:ファイバーインハードナーEXストロベリームース デュカ
ファイバーインハードナーEXストロベリームースは、爪の割れを防ぎながら、弱くなった爪を強くしてくれます。色付きのネイルハードナーですので、そのまま塗ってもデザインカラーを楽しむ事ができるおすすめアイテムです。ほんのりとした色付きですので、塗り方次第で爪を健康的で美しく見せてくれますよ。
ファイバーインハードナーEX ストロベリームース
価格 | ¥750 |
量 | 15ml |
QUOTE
普通のマニキュアと同じような感じで塗れます。塗りやすいし、乾きやすいです。 ピンクベージュの色がとっても可愛くて、気に入りました(*'ω'*) 引用元:アットコスメ
②スキューズミー :グロッシーコート グレージュ
ひと塗りでネイルケアから美ツヤ仕上げに使えるネイルケアカラーは、ベース・カラー・トップ・補強・ケアの役割をすべて担ってくれます。塗り方次第でグラデーションネイルにもでき、爪の縦筋や凸凹などの爪の悩みを解消しながらデザインネイルを楽しめます。
スキューズミー グロッシーコート グレージュ
価格 | 990¥ |
量 | 10ml |
QUOTE
今回はグレージュというカラーですが塗ってみるとグレーよりもベージュが強く落ち着いた色合いで気に入っています。素爪の時よりも塗っておいたほうが綺麗です。 引用元:Amazon
③ネイルネイル:ネイルサポートピンク
爪の凸凹や色ムラをカバーしてくれるネイルサポートピンクは、爪の黄ばみも補正しながら塗る事ができるおすすめ色付きアイテムです。爪を補強してくれる成分を配合しているので、爪が折れやすい人にも最適です。シルクエキスやキイチゴエキスなどの美容成分が爪に潤いを与え、ツヤのある爪に導きます。
ネイルサポートピンク
価格 | ¥700 |
量 | 6ml |
QUOTE
二枚爪で伸ばすとすぐもげてしまうので、補強にと購入しました。やはり家事をしてると爪先から剥がれてきやすいですが、剥がれてもあまり目立たず、重ね塗りしても汚くならないので気に入っています。 引用元:Amazon
こちらに、爪を保護してくれるネイルハードナーについて詳しく紹介している記事がありますので、爪が弱っていると感じている人は、参考になさってください。ネイルハードナーをいつ塗るかわからないという人も、この記事を読めばいつ塗るかだけでなく、より良い使い方も理解できますよ。
RELATED ARTICLE
NAIL > ネイル 2021.05.24【ネイルハードナーとは?】その効果やトップコートとの違いも解説!
【速乾編】おすすめのネイルハードナー3選
①インテグレート:トップ&ベースコート N
トップ&ベースコートNは、付けたての色・ツヤ・ラメが長持ちする速乾性の高い商品です。ネイル前にひと塗りするだけで、爪を均一に滑らかに整えてくれますので、お気に入りのデザインネイルも輝きを増して仕上げる事ができます。
トップ&ベースコート N
価格 | ¥350 |
量 | 4ml |
QUOTE
さすが資生堂さん。他社の同等の値段のものは1日で剥がれてしまいましたが、これは剥がれません。数年前からセルフでジェルネイルをしていましたが、コレを知ったのでジェルネイルで痛めつけた爪とサヨナラ出来そうです。 引用元:Amazon
②HOMEI:12FREE ネイルカバーハードナー
HOMEIのネイルカバーハードナーは、保湿成分が配合されたオールインワンネイルです。ツヤすぎないナチュラルな仕上がりなので、オフィスでも使いやすくなっています。カラー展開もされているので、ぜひ気になる方はチェックしてみてください。
HOMEI 12FREE ネイルカバーハードナー
価格 | ¥990 |
量 | 13ml |
QUOTE
乾くのが速く、毎日塗り替えるとしても苦にならないと思いました。 引用元:Amazon
③ディーアップ:リペクト ネイルセラム
爪に優しい成分を配合しているので、輝きとツヤをプラスしながらデザインネイルを楽しめるおすすめアイテムです。リペクトネイルセラムは溶剤フリーですので、高いコーティングにより、乾燥から爪を守ってくれます。美容液成分を爪に長く持続的に届けてくれるので、デザインネイルを長く楽しめます。
リペクト ネイルセラム
価格 | ¥1,800 |
量 | 10ml |
QUOTE
ディープセラムは爪に浸透するのでつけたときの効果はあまり実感できませんでしたが、この商品は美容液なのに爪を磨いたみたいにツヤツヤになります!! しかも手を洗ったりお風呂に入っても落ちなくて、感動しました! 引用元:アットコスメ
ネイルハードナーの正しい使い方や塗り方は?
①ネイルハードナーの正しい使い方
ネイルハードナーはまず、事前に手を綺麗な状態にしてから塗るというのが鉄則です。ネイルハードナ―を使用する前に、爪全体を清潔にしてから使う事で、さらに効果を高める事ができます。また、マニキュアを塗る時と同様に、爪の先端にしっかり塗るというのも塗り方のコツです。
そうする事により、ネイルハードナーの持ちを良くする事に繋がります。また、爪のサイドの部分にもしっかり塗る事で、ちょっとした衝撃を受けた時にも剥げるのをカバーしてくれます。そして、はみ出た部分は最後にオフしましょう。そのままにしておくと、そこから浮いてしまう事も十分考えられます。
ネイルハードナーの使い方
- 手を洗って、爪を清潔な状態にする
- 適量のネイルハードナーを爪に乗せていく
- 爪の先を塗る
- 爪のサイドを塗る
- はみ出した箇所をしっかりオフする
②ネイルハードナーを塗り直す頻度は3日に1回
ネイルハードナーの効果を出す為には、継続して使用する事が大事になってきます。ネイルハードナーの栄養分は、時間が経過するごとに徐々に失われてしまいます。その為、いつ塗るかが重要なポイントになってきます。塗り方・使い方としては、3日に1回のペースがベストでしょう。
③落ちたら塗り直す
ネイルハードナーは、いつ塗るのが良いのかという事がわからない人も多いでしょう。塗り方・使い方としては、3日に1回のペースで塗るというのがおすすめですが、いつ塗るかというのは基本的に、落ちた箇所を塗り直すという事で大丈夫です。剥がれた部分がある度に、塗り直すというのはかなりの手間になってしまいます。
特に、色付きのネイルハードナーの場合には、剥がれた部分も目立ちます。色付きのネイルハードナ―が剥がれたら、その部分だけを塗り直すというのも一つの手です。ネイルハードナーをいつ塗るかわからない、という人は、落ちた箇所を塗り直すという塗り方の方法を取りましょう。
ネイルハードナーで爪のケアをして綺麗に爪を目指そう
ネイルハードナーとは、爪を健康な状態に保つには欠かせないアイテムというだけでなく、色付きのものであれば、カラーをする代わりとして使用できるおすすめアイテムです。また、中には、美容成分や保湿成分を配合しているアイテムも多くありますので、爪にツヤや潤いをプラスしてくれるものも多い印象です。
その為、塗り方や使い方、いつ塗るのかも選ぶ事ができるのも魅力です。今回は、ネイルハードナーの中でも無色・色付き・デザイン別に、それぞれおすすめのアイテムを紹介してきました。可愛いデザインのボトルであれば、そのまま飾って置くにもおすすめです。ぜひこの機会に、ネイルハードナーを使ってみましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。