
レブロンのバームステインをブルベ・イエベ別に紹介!自分に似合う色が見つかる!
更新:2019.10.26
レブロンのクレヨン型リップ「バームステイン」は、自分の肌色にぴったりの色を見つけることができます。今回はレブロンのバームステインについて、ブルベ・イエベ別に似合う色をご紹介します。パーソナルカラーに合うバームステインの色を知って、理想の唇に仕上げましょう。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
パーソナルカラー別|ブルベ夏に似合うレブロンのバームステイン3選
①イリジスティブル065

レブロンのバームステイン「イリジスティブル065」は、ブルベ夏に似合うピンクベージュです。ナチュラルな発色とくすみ感がブルベ夏タイプと相性が良く、清楚で女性らしいリップメイクを演出します。
重ね塗りをしても派手になり過ぎない色味で、どんなメイクとも合わせやすいのが特徴です。ナチュラルメイクやオフィスメイクにも大活躍しますよ。
②トワイライト075
レブロンのバームステイン「トワイライト075」は、ブルベ夏におすすめのパープルモーヴ系カラーです。パーソナルカラーがブルベ夏の人は肌色に青みを含んでいるので、青みがかったパープルやモーヴ系のリップが似合います。
「トワイライト075」は、唇のpH値に合わせて色が変化します。唇のph値が高いほど発色が濃くなり、自分の唇だけのリップメイクを楽しむことができます。まずは一度塗りをして、どのように発色するのか確かめてみると良いでしょう。
また、「トワイライト075」はピンクシルバー系の繊細なラメがたっぷり入ったカラーです。ラメが細かいのでギラギラし過ぎず、上品な煌めきを演出してくれます。柔らかでフェミニンな印象を持つ、ブルベ夏タイプにぴったりのリップカラーです。
③ルビークオーツ100
レブロンのバームステイン「ルビークオーツ100」は、ブルベ夏に似合うルビーレッド系のカラーです。ゴールドのラメがチラチラと輝く上品なカラーで、艶やかで光沢感のあるリップメイクを演出します。
ゴールドラメはパーソナルカラーがイエベの人が得意としていますが、「ルビークオーツ100」は青み寄りの色合いなのでブルベ肌との相性が抜群です。ナチュラルな発色なので、優しい印象のカラーを得意とするブルベ夏タイプに最適なカラーです。
パーソナルカラー別|ブルベ冬に似合うレブロンのバームステイン2選
①クラッシュ005
レブロンのバームステイン「クラッシュ005」は、ブルベ冬に似合うバーガンディカラーです。ブルベ夏タイプは淡い色合いが似合いますが、ブルベ冬タイプはバーガンディのような鮮やかで深みのある色合いを得意としています。また、ブルベ冬はメリハリのあるメイクが似合うので、「クラッシュ005」は最適なカラーです。
バーガンディは上品かつフェミニンなカラーで、色気のあるリップメイクを叶えてくれます。特に秋冬メイクに人気があり、シックで大人っぽいメイクを楽しむことができますよ。しっかり発色するので、リップメイクを主役にしたい時にもおすすめです。
②スタリーナイト090
レブロンのバームステイン「スタリーナイト090」は、ブルベ冬に似合うカシス色です。ブルベ冬が得意とするくすみ感のあるカラーで、モードな雰囲気のリップメイクに仕上げます。星屑のように繊細なラメが入っており、艶やかな唇を演出することができます。
「スタリーナイト090」は、ブルベ夏におすすめの「トワイライト075」と同じphリップです。唇のph値に反応して発色するので、世界に一つだけのリップメイクが楽しめますよ。一度塗りなら薄付きなので、唇が色浮きすることがありません。塗り重ねるほど濃くなるので、シーンに合わせて濃さを調節してみてください。
パーソナルカラー別|イエベ春に似合うレブロンのバームステイン3選
①ハニー001

レブロンのバームステイン「ハニー001」は、イエベ春に似合うベビーピンク色です。ピンクリップはパーソナルカラーがブルベの人が得意としていますが、「ハニー001」は黄みのある色味なのでイエベ肌との相性抜群です。肌なじみが良く明るいピンク色で、特にイエベ春タイプの人におすすめのカラーです。
女性らしい魅力を引き出す王道モテカラーで、可愛らしい雰囲気のメイクに仕上げることができます。デイリーメイクにはもちろん、デートメイクや女子会メイクにも使えますよ。バームステイン全色の中でも特に人気の高いカラーで、男性ウケも女性ウケも抜群です。
②コーラルクリスタル095
レブロンのバームステイン「コーラルクリスタル095」は、イエベ春に似合うコーラルピンクです。コーラルピンクは黄みよりの明るいピンク色で、イエベ春が得意としているカラーです。肌なじみが良く、健康的な表情を引き出してくれます。
コーラルピンクのリップは万能なアイテムで、ナチュラルメイクやオフィスメイクなど幅広いメイクに使えます。好感度も高いカラーなので、1本持っていると便利ですよ。
③ランデブー040

レブロンのバームステイン「ランデブー040」は、イエベ春に似合うオレンジ色です。オレンジ色はイエベが得意としており、「ランデブー040」のように鮮やかで明るいオレンジ色はイエベ春の肌に映えます。肌色を明るく見せ、ヘルシーな印象のメイクに仕上げることができますよ。
イエベが得意とするオレンジリップはブルベには似合わないと言われますが、色味によってはブルベに似合うオレンジリップもあります。以下の記事では、ブルベ夏・冬におすすめオレンジリップをプチプラ、デパコス別に紹介しています。ブルベの人はぜひ参考にしてみてくださいね。
パーソナルカラー別|イエベ秋に似合うレブロンのバームステイン2選
①ロマンティック045

レブロンのバームステイン「ロマンティック045」は、イエベ秋に似合うオレンジ系レッドです。オレンジ寄りの赤リップはイエベ秋タイプが得意としており、肌になじんで生き生きとした表情を引き出します。
「ロマンティック045」は発色が良いので、赤リップ初心者の人は一度塗りから試してみてください。重ね塗りをするとかなり濃く色付くので、リップメイクを強調させたい時におすすめです。イエベ秋タイプは濃いめのリップが似合うので、しっかり発色させて華やかなメイクを楽しんでみるのも良いでしょう。
②アドアー055

レブロンのバームステイン「アドアー055」は、イエベ秋に似合うボルドー系のレッドです。ブルベ冬におすすめの「クラッシュ005」と近い色味ですが、「アドアー055」は黄み寄りのレッドなのでイエベ肌に似合います。
ボルドー系の深みのある色味は春タイプよりも秋タイプが得意としており、落ち着いた印象の大人っぽいメイクを演出します。ボルドー系リップは華やかなシーンにおすすめで、夜のお出かけなど特別な日のメイクにも最適です。また、シックな色味なので秋冬のメイクに取り入れると季節感を出すことができますよ。
レブロンのバームステインの塗り方は?
①リップクリームのように唇にのせる

レブロンのバームステインは、リップクリームのように唇にのせるとナチュラルなリップメイクに仕上がります。リップライナーは使用せず、バームステインを唇に直に塗ってください。一度塗りでも、唇に自然な血色感を与えることができますよ。
レブロンのバームステインはシア脂やマンゴー種子脂、ヤシ油といったうるおい成分を配合しているので、直塗りでもスルスルと滑らかに塗ることができます。ただし、唇の乾燥が酷い時は先にリップクリームを塗って保湿しておくのがおすすめです。リップクリームで保湿することで、より発色や持ちが良くなります。
リップクリームはプチプラでも保湿効果の高いものが多くあり、バームステインの下地としても活躍します。以下の記事ではプチプラで手に入るおすすめのリップクリームを紹介していますので、併せて参考にしてみてくださいね。
②唇の輪郭を描いてから塗りつぶす

リップメイクを主張させたい時は、唇の輪郭を描いてから塗りつぶす方法がおすすめです。レブロンのバームステインはクレヨン型のリップなので、リップの先で唇の輪郭を綺麗に描くことができます。リップライナーは不要で、口角など細かい部分もしっかり輪郭を取ることができますよ。
リップの先端で唇の輪郭を描いたら、内側を丁寧に塗りつぶしていきます。先に輪郭を描くことで唇の存在感が増し、メリハリのあるメイクに仕上がりますよ。特に、「クラッシュ005」や「ロマンティック045」など、濃いめに発色するバームステインのカラーを使う時におすすめの塗り方です。
③唇の中央に塗り重ねてグラデーションにする

唇の中央に塗り重ねる方法は、レブロンのバームステインの応用編の塗り方です。唇全体にバームステインを薄く塗ったら、唇の中央にだけ塗り重ねてグラデーションにします。中央部分が濃くなるように塗り重ねて、境目を指でぼかしてナチュラルなグラデーションに仕上げてください。
グラデーションリップは韓国メイクで人気があり、レブロンのバームステインでグラデーションにすれば韓国風のメイクも楽しめます。以下の記事ではグラデーションリップの塗り方について詳しく解説していますので、ぜひリップメイクの参考にしてみてください。
パーソナルカラーに合うレブロンのバームステインで理想のリップメイクに!
レブロンのバームステインは簡単に塗れるクレヨン型リップで、ブルベ夏・冬、イエベ春・秋に似合うカラーが揃っています。パーソナルカラーに合うバームステインを使ってメイクすることで、より魅力的なリップメイクを演出することができますよ。
レブロンのバームステインはプチプラで買えるので、クレヨンリップ初心者の人にもおすすめです。自分の肌色にぴったりのバームステインを選んで、理想の唇に仕上げてみてくださいね。
レブロン バームステイン
カラー | 全10色 |
参考価格 | 1,200円(税抜) |
レブロンのバームステイン以外のリップも気になるという人は、以下の関連記事を参考にしてみてください。高発色なリップスティックや、潤い感のあるリキッドルージュなど、レブロンの人気リップについてまとめています。気になったリップはぜひチェックしてみてくださいね。
RELATED ARTICLE

レブロンのリップ・口紅の人気・新作商品2選!おすすめ人気色も
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。