
【2019年】冬服キャップコーデ21選!レディースファッションの流行りは?
更新:2020.11.11
キャップはおしゃれアイテムとして愛用されている方も多いかと思いますが、2019年の冬はどんなキャップコーデが流行となっているのでしょうか?今回はキャップの色別に、おしゃれなコーデをご紹介しますよ。是非参考にしてみてくださいね。
INDEX
2019年冬トレンドのキャップコーデとは?
①シンプル

2019年の冬は比較的シンプルなキャップが流行のアイテムとなっています。キャップといっても形や素材などが様々ですが、今季は装飾があまりされていないシンプルなスタイルがトレンドです。また、色も派手すぎず、ファッションの一部に組み込めるようなシンプルな色が流行となっています。
ただ、素材はコーデュロイやファーなどといった冬らしい素材のものがトレンドのアイテムとなっていますから、そういった素材でシンプルなものを見つけると、一気にトレンド感のあるレディースファッションになりますよ。
②アンバランスコーデ
キャップな非常にボーイッシュでカジュアルなアイテムです。そのため、そういったアイテムやレディースファッションと合わせがちですが、今季はあえてフェミニンなコーデや女性らしいコーデにキャップを組み合わせたアンバランスコーデがトレンドです。
キャップなどの帽子はおしゃれアイテムとしても、実用的なアイテムとしても便利ですが、汗染みや臭いが気になる方は多いはずです。以下の記事では帽子やキャップの汗染みの取り方、臭い消しなどのお手入れ方法が紹介されているので、是非チェックしてみてくださいね!
【黒編】2019年冬トレンドのキャップコーデ5選
①黒キャップ×フェミニンワンピース
View this post on InstagramA post shared by Emi (@aotontonton) on
黒いキャップはクールなコーデに活用しがちですが、あえてフェミニンなファッションに組み合わせるのもおすすめです。特に花柄のワンピースは女性らしいアイテムですから、黒いキャップを組み合わせることでスパイスを効かせたレディースファッションとなります。
花柄のワンピースがとてもフェミニンなアイテムなので、スニーカーやボディバッグ、オーバーサイズのジャケットなどといったカジュアルなアイテムを組み合わせると、バランスのとれたレディースファッションが完成しますよ!
②ワンポイントキャップ
View this post on InstagramA post shared by Nylaus (@nylaus_com) on
キャップは、被っているだけでファッション全体の雰囲気を変えるほど、存在感のあるアイテムです。そのため、シンプルな着こなしと組み合わせて、ワンポイントにするようなファッションがおすすめです。黒いキャップは比較的シンプルなアイテムですから、黒白コーデなどに組み込むとうまくマッチしますよ。
③メンズライクコーデ
View this post on InstagramA post shared by Nylaus (@nylaus_com) on
2019年の冬は、キャップをあえて全く違うテイストのレディースファッションに組み合わせたアンバランスコーデが流行していますが、やはり王道の着こなしも人気です。チェックシャツにスニーカーといったメンズライクなコーデには黒いキャップがぴったりです。
パンツの色とキャップの色を合わせることによって、違和感のない着こなしができますから、全体の雰囲気がぴったり合うでしょう。スニーカーを派手な色や目立つ色にすると、抜け感が出ておしゃれな着こなしになるのでおすすめですよ。
④アクセントコーデ
View this post on InstagramA post shared by Emi (@aotontonton) on
2019年の冬は女性らしいレディースファッションにスパイスとしてキャップを合わせるのが流行ですが、黒いキャップは目立ち過ぎないので、こういったレディースファッションにはおすすめです。ロングカーディガンやワイドパンツなどのアイテムと組み合わせて、スパイスを加えましょう。
⑤ブラックコーデ
View this post on InstagramA post shared by 瑛美(えいみ) (@eimi_sat) on
黒を基調にしたコーデはどの季節でも人気がありますが、特に冬場は人気がありますよね。そんな黒コーデに黒いキャップをプラスするのは非常に効果的です。黒コーデと言っても、ジャケットの素材はデニムにしたり、インナーを白にすることで重たくなりすぎません。
【白編】2019年冬トレンドのキャップコーデ4選
①派手コーデ
View this post on InstagramA post shared by 𝒓𝒊𝒔𝒆 リセ (@ririse88) on
白は比較的どんなカラーにも合う色です。そのため、色をたくさん使った派手なコーデと組み合わせるとうまくまとまってくれます。2019年はシンプルなキャップが流行していますから、トレンド感も意識した着こなしになりますよね。
トップスやボトムスを派手な色にしたのであれば、足元はキャップと同じ白色にすることによって全体のバランスがとれるようになります。白いスニーカーは様々なコーデに活用できる万能アイテムですから持っておいて損は無いはずですよ!
②フェミニンコーデ
View this post on InstagramA post shared by 𝑀 𝑂 𝐸 𝐾 𝑂 (@m0estagram_official) on
2019年はフェミニンな着こなしにキャップを合わせるのが流行しています。白いキャップをそういったレディースファッションに組み込む場合、トップスやボトムスはベージュ系をセレクトすると、違和感なくマッチしてくれます。
ベージュは女性らしいカラーですし、淡い色なので白色との相性もいいです。またベージュは今季の流行色でもあるので、トレンド感のある着こなしが完成しますね!靴やカバンなどのアイテムに黒をセレクトすると、締まりもでるのでおすすめです。
③ジャンパースカート×白キャップ
View this post on InstagramA post shared by 𝑀 𝑂 𝐸 𝐾 𝑂 (@m0estagram_official) on
2019年の冬はフェミニンなコーデにキャップを合わせるのが流行ですが、白色はフェミニンコーデには比較的合わせやすい色です。ジャンバースカートなどといった少女らしさもあるアイテムと組み合わせても、違和感のない着こなしになるのが嬉しいですよね。
また白色のようにシンプルな色であれば、他のアイテムを珍しい色や派手な色にしても、色同士が喧嘩せずに済むのでレディースファッション全体がうるさくならなくて済みます。
④白キャップ×ジャケット
View this post on Instagramネモフィラ綺麗だったな〜 . . . #apc#converse#zara#ホワイトコーデ#ドットパンツ#ホワイトキャップ#ジャケット#ジャケットコーデ#オーバーサイズtシャツ
A post shared by uuuuu (@akira____aa) on
2019年はフェミニンなアイテムにキャップを組み合わせるのが流行ですが、ジャケットなどを使ったかっちりめのコーデにキャップを合わせるのもおすすめです。白色であれば淡い色のジャケットとも相性がいいですし、デニムジャケットなどの素材でもマッチしてくれますよ。
ジャケットはレディースファッションの中でもメインになるようなアイテムですから、足元などはキャップのテイストと合わせてカジュアルなブーツやスニーカーなどをセレクトすると良いでしょう。
【グレー編】2019年冬トレンドのキャップコーデ4選
①グレーファーキャップ
View this post on InstagramA post shared by ICHIYONPLUS (@14plusjp) on
今季はシンプルでありながらも素材は季節感を意識したキャップが流行となっています。なかでもファーキャップは存在感のあるアイテムですから注目している方も多いのではないでしょうか?グレーをセレクトすることで、素材の良さが出ますよね!
ファーキャップにすることで、一気にカジュアルな雰囲気がなくなるので、女性らしいファッションとも組み合わせやすくなります。ニットやパンプスなどと組み合わせてレディースコーデを楽しめるのがいいですね!
②ロングコート×グレーキャップ
View this post on InstagramA post shared by @ m_d_s_h_i_m_a on
冬場はコートが大活躍しますが、クールなコートにグレーのキャップを合わせると、スパイスを利かせたレディースファッションとなります。グレーであれば、黒いコートでもうまくマッチしてくれるので合わせやすいですよね。
コート自体がインパクトのあるアイテムなので、インナーやボトムス、足元などはキャップとテイストを合わせた方が全体的にうまくバランスのとれた着こなしになるはずですよ。色々な種類のコートで試してみてくださいね!
③グレーファーキャップ
View this post on InstagramA post shared by hoshirara (@hoshirara) on
今季は冬らしい素材を使ったシンプルなキャップが人気です。ファーキャップでもキャップ全体がファー素材になっているタイプのものは、かわいらしいコーデに組み合わせた着こなしがおすすめです。
グレーは優しいカラーなので、女性らしい柔らかな着こなしでもマッチしてくれます。また、グレーは派手な色ではないのでトップスやボトムスに色ものをセレクトしても問題なく着こなすことができますよ!
④ロング丈コーデ×グレーキャップ
View this post on InstagramA post shared by Emi (@aotontonton) on
2019年の冬はシンプルなキャップを組み合わせるのが流行しています。冬場はロング丈のコーデを好む方が多いですから、そういったコーデに組み合わせても上手にマッチしてくれます。グレーは扱いにくい色に思われがちですが暗めでも明るめでも合う色なので使いやすい色の一つですよ。
【ベージュ編】2019年冬トレンドのキャップコーデ4選
①キャップ×オーバーサイズ
View this post on InstagramA post shared by Emi (@aotontonton) on
今季はシンプルなキャップを、フェミニンなコーデに組み合わせた着こなしが流行となっていますが、ベージュのキャップはそういったトレンドコーデに使いやすいです。ベージュは女性らしい優しい色なので、キャップと言うカジュアルなアイテムでも女性らしくまとまります。
オーバーサイズのジャケットや、ロング丈のスカートなどといったナチュラルだけれども女性らしいコーデに組み合わせることで、全体の雰囲気がまとまりますし、キャップを被ることでコーデがワンランク上になるのもおすすめですよ。
②ロングワンピ×キャップ
ロング丈のワンピースは秋冬の定番アイテムです。また、どんな年代の女性でも着ることができて、女性らしいコーデになるので重宝されますよね!そんなロングワンピースにはベージュのキャップを合わせることで違和感なく、アンバランスコーデができます。
ベージュは淡い色なので、どんなカラーともマッチしてくれます。また季節感を意識してコーデュロイなどの素材をチョイスしても、ベージュであれば女性らしい雰囲気になるので、フェミニンなコーデとも組み合わせやすくなります。
③コーデュロイファッション
View this post on InstagramA post shared by m a r i 𖡼 (@______m.latte_) on
今季はシンプルでありながらも、季節感を意識した素材のキャップが流行しています。ベージュのキャップはコーデュロイ素材のものであることが多いので、他のアイテムもコーデュロイで合わせると一気に季節感も出てくれます。
コーデュロイのスカートとコーデュロイのベージュキャップであれば、テイストも同じですし、コーデの中に同じ素材を組み合わせることでまとまりのある着こなしとなります。
④MA-1×ベージュキャップ
MA-1は秋冬の大活躍するアイテムです。メンズライクなアイテムなので、キャップとの相性がいいのですが、黒や白などをセレクトするのは物足りないと思われるのであれば、女性らしいベージュのキャップがよいでしょう。
ベージュのキャップとMA-1を組み合わせれば、全体の雰囲気が合いますし、色が柔らかいのであまりボーイッシュになりすぎません。そのためインナーやヘアスタイルを可愛いものにしてもうまくまとまりますよ!
【茶編】2019年冬トレンドのキャップコーデ4選
①柄トップス×茶色キャップ
View this post on InstagramA post shared by Nylaus (@nylaus_com) on
今季はシンプルなキャップが流行していますから、柄のトップスなどと組み合わせるのが人気です。ただ、茶色のキャップは、同系色のアイテムと組み合わせるのがおすすめなので、トップスに茶色が入っているものを選ぶと良いでしょう。
茶色はベージュほど女性らしい色ではありませんが、黒やグレーのようにクールなコーデに組み合わせるのも違和感があるので、カジュアルなアイテムなどに組み合わせるとうまくマッチするでしょう。また、茶色は冬の季節感が出るのも嬉しいですよね!
②茶色キャップ×ベージュコーデ
View this post on InstagramA post shared by miyu (@____m1010ii) on
2019年の冬はフェミニンなコーデにキャップを組み合わせたアンバランスコーデが流行していますが、茶色のキャップには、ベージュを使った柔らかなコーデがおすすめです。ベージュコーデは非常に女性らしくなるので、同じテイストの色である茶色を締め色として組み合わせましょう。
③ゆるニット×茶色キャップ
View this post on InstagramA post shared by natsumi (@natsumi.919) on
ゆるいニットは今季トレンドのアイテムですから、ファッションに取り入れる方も多いはずです。フェミニンなテイストになりがちですから、茶色のキャップを組み合わせて、テイストを守りつつも締め色としてコーデ全体をぼやけさせないのがおすすめですよ。
④ホワイトコーデ×茶色キャップ
View this post on Instagram. . . ☞ 靴下屋 / #011132092_25 . . . #花柄 #ワンピース #ロンt #コーデュロイ
A post shared by Tabio 代官山店 (@tabio_daikanyama) on
ホワイトコーデは色の雰囲気だけで非常に女の子らしいコーデとなりますよね!そんなワントーンコーデに茶色のキャップを組み合わせるとファッションの雰囲気を壊すことなく、いいポイントとして活躍してくれます。
2019年冬トレンドのキャップコーデを楽しもう
2019年は素材を冬素材にしつつも、シンプルなキャップが流行っています。また、女性らしいフェミニンコーデにキャップをアクセントで加えるのも流行している着こなしです。キャップには様々な色がありますが、自分のコーデに使いやすいカラーをセレクトしてみてください!
キャップは女性の間で人気となっているアイテムです。最近では「キャップ女子」という言葉藻できるほどメジャーなレディースアイテムとなりました。以下の記事ではそんなキャップ女子におすすめな被り方を紹介しているので、是非合わせてチェックしてみてくださいね!
RELATED ARTICLE

キャップ女子必見のかぶり方5選!帽子のかぶり方で前髪も可愛く!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。