Large thumb shutterstock 136867901

タイダイネイルの組み合わせ13選!合う色&柄や貝殻風のアレンジ例も

更新:2020.11.12

タイダイネイルをご存知ですか?マーブルの様なそうじゃない様な、何色かの色が上手く淡くにじみ合わさった柄です。1年中季節を問わず施せる柄なので、やり方も簡単で人気があります。ここからは、タイダイ柄の組み合わせ例と、色や貝殻風ネイルのアレンジ例を紹介していきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



タイダイ柄ネイル おすすめの色の組み合わせ

ピンク×白

上記で紹介したデザインにもありました、定番のピンクと白です。女性らしさそのものが表現できる色ですね。そもそもタイダイ柄とは、色と色の境を淡くぼかしたデザインの事です。使う色に特に決まりは無く、その組み合わせは絵画を描く様に無限にあります。濃い色同士だときつい印象になるので、淡い色を入れると良いです。

ピンクとは、人の気持ちをほっこりさせてくれる安心する色です。ジェルネイル初心者の人が最も多く使う色がピンクです。白だけではパキっとして使いにくい人も、ピンクと混ぜる事でナチュラルになり使いやすくなります。

紫×黄色

紫と黄色の組み合わせは、絶妙にマッチする人気色です。タイダイ柄の色選びはファッションと同じ感覚です。洋服の組み合わせを考える様にイメージしていくと、ポンポンと頭に浮かんできますよ。ジェルネイルはアレンジ次第で多彩な表現が出来るので、考えて楽しくてワクワクします。

紫は一見、きつい色のイメージになりがちです。でも紫とは不思議な力を秘めているので、神秘的に見えたり小悪魔的に見せたりする事ができる色です。セクシーなイメージにさせる事もできて、貝殻のパーツなんかを使うと海の深みを演出するのにもぴったりの色です。

グリーン×イエロー

グリーンとイエローの場合は、淡いパステル系の色を使った方がタイダイ柄が可愛らしく仕上がります。パキっとさせたい人は濃い色でOkですが、雰囲気も少し強い印象になります。絵具で色を組み合わせる様に、合わせ方は自由自在ですね。色の強弱を上手く使って、自分だけのオリジナルをつくって下さい。

グリーンとは、自然をイメージするナチュラルな色です。黄色も自然色でどちらも生き生きとした元気な印象を与える事が出来ます。夏はパキっとした濃い色、春はパステル系のふんわりとした色などと使い分けると1年中楽しめます。秋冬はマスタードとカーキといったくすみ色もありますよ。

青×水色

定番の青に水色の組み合わせです。クールな印象もつくれるし、大人っぽさも感じさせます。夏は爽やかなマリン風にも表現できて人気の絶えない色です。タイダイ柄のやり方が、ぼかす事なのであまり似た色味同士だと分かりづらいです。濃淡の差がある色味同士で組み合わせると、タイダイ柄がハッキリしますよ。

青や水色とは、涼しげな印象とクールさを表現できる色です。上品にもカジュアルにも使える色なので、シーンによって使うパーツを変えるだけで印象がグッと変わります。

ブラウン×白


大人っぽい茶系は不動の人気色です。特に秋冬に出回る色で、上記のデザインの中にもありましたね。ブラウンは雰囲気の違うものがいくつかありますが、ここでは濃い茶色と淡い白での組み合わせの事をおすすめしています。ブラウンがナチュラルになり過ぎると、白との差が付きにくくなるので注意して下さい。

ブラウンはナチュラルな大人っぽい印象を与えてくれます。どんな色と組み合わせても使えるので、困った時にはまず取り入れて良い色ですよ。

ブラウン×ミントグリーン

チョコレートミントの色です。バレンタインの時期などにデザインする女の子が多いです。スイーツ色と言って、他にもブラウンとピンクやブラウンと淡いイエローなども人気の組み合わせです。色の組み合わせだけで甘いお菓子を想像できて、お腹が空いてきます。ブラウンは色々ないろと喧嘩せずに合わす事が出来ます。

上記で紹介したグリーンとは違い、ミントグリーンとはパステルカラーに近い色です。マカロンのお菓子なんかのふんわりとした印象を与えてくれます。

タイダイ柄ネイルと合う定番人気デザイン4選!

①春のタイダイ柄ネイルの組み合わせ方

春に人気のタイダイネイルです。春は入学、進学、卒業、就職と色々な行事がありますね。それに合わせてネイルを綺麗にされる方が多いです。あたたかくなってきて、ふんわりとしたピンクが人気色です。桜をイメージして、ピンクと白を混ぜタイダイ柄を施しています。金粉やラメなどをちりばめ、花吹雪の様になデザインに。

②夏のタイダイ柄ネイルの組み合わせ方

夏のタイダイネイルは、定番のブルーが人気です。海や波をイメージしながら施したデザインが多く見られます。濃いピンクやオレンジ、黄色などを加えると夏の暑さと元気さを表現できます。組み合わせは、自分が見た時に気分が明るく前向きになれるものが1番おすすめです。毎日見る指先なので、重要なポイントですよ。

③秋のタイダイ柄ネイルの組み合わせ方

秋のタイダイネイルです。秋になると季節が深まってくる分、ネイルの色も深みのあるくすみ色が人気です。くすんだ黄色、カーキ、ネイビー、定番のベージュやブラウン系の色は必ず取り入れたいです。秋冬はゴールドのラメがよく使用されます。冬のゴージャスなイメージにも、ゴールドは重要な役割を果たしてくれます。

④冬のタイダイ柄ネイルの組み合わせ方


冬のタイダイネイルは定番の赤やボルドーもおすすめですが、黒も意外に使えます。ダークな色を使う事で、冬の寒くてぎゅっとしまった感じが出ます。冬はクリスマスやお正月や雪などといった冬ならではの行事なんかもあるので、暗くなり過ぎずタイダイ柄をデザインした上からユニークな絵柄を施してしまいましょう。

周りと差がつくタイダイ柄ネイルのデザイン6選!

①斜めフレンチへアレンジ

全体にタイダイ柄を施すだけではなく、フレンチでもタイダイ柄を楽しむ事が出来ます。全体に塗るよりもデザイン性があり、指先が強調されます。フレンチはネイルの真ん中からまっすぐにした、ぱっつんフレンチ、斜めフレンチ、指先の先端だけに色を乗せたフレンチなどがあります。フレンチのかたちで雰囲気が変わります。

②ぱっつんフレンチで可愛く

ぱっつんフレンチのタイダイ柄に、貝殻のスタッズがのせてあります。タイダイ柄に使用した色と、ストーンの色に統一感を持たせてあるのでとても上品でお洒落に見えますね。落ち着いた色遣いで、フレンチの境には白のラインを引く事で女性らしさのあるネイルです。

③海辺の貝殻をイメージしたデザイン

貝殻は夏になると一番人気のデザインです。貝殻のデザインは、貝のスタッズパーツを乗せるだけで可愛く仕上がるので簡単に誰にでも出来ます。タイダイ柄の上に透明のクリアジェルで尾ひれの様に線を描いていき硬化させます。貝殻の外側にあるデコボコ感が出来上がります。ストーンとパールがあると上品な雰囲気が出ます。

④人魚の鱗ネイル

透明感のある人魚をイメージしたデザインです。爪の長さやかたちは人それぞれ違います。同じデザインをしても、長さやかたちが違うだけで全く別のデザインに見え雰囲気も変わります。長くても短くても、人魚のデザインはとっても女性らしくて可愛らしいですね。

⑤深海の人魚ネイル

爪の色を青ベースにするだけで、海の中の深いイメージを作り出す事が出来ます。デザインがフレンチなので、クリアの部分は波打ち際の浅瀬で、青い部分は海の深い部分といった様に深さも表現する事が出来ていますね。貝殻と人魚の尾ひれはほぼ同じデザインなので、指1本1本の色を変えても人魚が沢山いる様に見えます。

⑥貝殻モチーフのネイル


タイダイ柄のデザインに深みのある紫色とグリーンを使う事で、貝殻の光の加減で色が変化している様子が再現されています。ストーンを乗せると、女性らしさと柔らかさまで印象付ける事が出来ます。ラメのジェルの上に更に透明ジェルを重ねると、奥行きが出て海の雰囲気も仕上がっています。

タイダイ柄ネイルと合うデザイン|ネイルチップ3選!

①赤色でアレンジ

M keep aspect 41apjydmwnl. sx425
Amazon DINAネイル サンセットタイダイ柄ネイル

タイダイネイルを自分で施せない、お店に行ってる暇がないなんて人にはネイルチップがおすすめです。通販サイトで様々なネイルチップが販売されています。時間が無い人は購入してみるのもおすすめです。赤と白を使ったタイダイ柄は、成人式にもぴったりのデザインです。付け外し可能なのが嬉しいです。

②ピンク色でアレンジ

M keep aspect %e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89
Amazon DINAネイル ピンク系タイダイ柄

ピンクを基本にしたネイルチップです。それぞれ違った色のピンクを使う事で、とてもお洒落に見えます。タイダイ柄はやり方も簡単でシンプルなので、何かアレンジを利かせたり工夫しないとつまらないデザインに見えてしまいます。パールやストーンを乗せると、ぐっと豪華になりますね。結婚式にもぴったりです。

③ブラウン色でアレンジ

M keep aspect 41s1crkyagl. sx425
Amazon DINAネイル マットレッドブラウンタイダイ

ブラウンと白でタイダイ柄をアレンジすると、とっても大人っぽくて綺麗です。このネイルチップではネイルの色も光沢のあるものではなく、マットタイプを使用しています。マットは秋冬におすすめで、普段あるジェルネイルの特徴である艶感を一切消してくれるものです。それがより大人っぽさを演出してくれます。

タイダイ柄ネイルと相性のいいパーツ

ストーンやスタッズを使うやり方

ラインストーン

上記の人気デザインの中で使用されているパーツです。タイダイ柄ネイルの仕上げにストーンやスタッズを加えると上品に大人っぽくなります。タイダイ柄だけのままでも可愛いですが、よりインパクトを付けたい時には使用してみると良いおすすめのパーツです。お店によって様々なものが販売されています。

ラメをあしらうやり方

ラメ

こちらも人気デザインの中で惜しみなく使われていたラメです。ラメも沢山の種類があり、使う色によって雰囲気も全く異なる仕上がりになります。最近ではラメとホログラムが一緒になったラメホログラムがとても人気です。シンプルに仕上げたい人は、表記がラメだけのものを選べばラメ単体のパーツが買えます。

シールを貼るやり方

シール

ネイルシールにも様々な種類が発売されています。ストーンやスタッズをわざわざ買わなくても、ネイルシールにストーンとスタッズが付いているものまであります。手間がかかるのが嫌な時や細かい作業が苦手な人は、シールタイプを使って時短で簡単にネイルをデザインする事が出来ます。シールを貼るだけなんて便利ですね。

下記の記事は、自分でオリジナルのネイル用シールを作るやり方が載っています。ジェルネイルをする際の応用にもなりますので、是非参考にしてみて下さいね。

タイダイ柄ネイルのやり方は簡単

動画を見ながら覚える

タイダイネイルのやり方はとっても簡単です。爪の上に2~3色くらいのカラーを、少し多いかなくらいに乗せます。後はそのカラー同士を上手くなじませていくだけです。とはいっても、口では簡単に言えますが、実際にやってみるとコツを覚えるまでが難しいです。そんな時は動画を見ながらゆっくり覚えましょう。

タイダイ柄ネイルのやり方

  1. ジェルベースを塗った後に硬化し、更にジェルカラーを塗って硬化させる
  2. タイダイ柄ネイルを作りたいカラージェルを少し多めに点々と乗せる
  3. 硬化せずに乗せた色と色の境目をポンポンと叩く様にボカし、硬化
  4. トップジェルを塗って更に硬化すればOK
タイダイネイルのコツ

人に教えてもらいながらコツを掴む

教える

自分で動画を見ながらセルフネイルしても上手くいかない人は、誰かに直接教えてもらうのが上手くなる1番の近道です。ネイルスクールでも良いし、お友達で器用な人に教えてもらっても良いですね。直接教えてもらうとやりづらい所も何度も聞いて復習が出来るのでコツも掴みやすくなります。

タイダイ柄ネイルを思う存分楽しもう

ここまでタイダイ柄ネイルのデザインの組み合わせと、おすすめの色やアレンジ法を紹介してきましたがいかがでしたが?デザインもここだけでは紹介しきれないくらい、沢山のデザインがありました。どれも可愛くて、どのデザインにしようか迷ってしまいます。パーツを少し足すだけで雰囲気が変わり、違った印象になりました。

ジェルネイルとは、マニキュアと違って化学変化で硬化させて長持ちさせるネイルの事です。タイダイ柄は、ジェルネイルだけでなくマニキュアでもデザインする事が出来ます。どちらを使用しても色は豊富に揃っていますので、自分らしい組み合わせでタイダイ柄ネイルを楽しんで下さいね。

また、自分でジェルネイルをしたいけれど、なかなかうまくいかないという方は、簡単なセルフジェルネイルのやり方について書かれた記事がありますので、合わせてご覧ください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。