Large thumb olivier collet nkgycyvplay unsplash

【100均ダイソー】のゼッケンのレビュー!サイズや売り場などもご紹介

更新:2020.10.28

100均ダイソーで売っているゼッケンを、それぞれのサイズや特徴にレビューも合わせて詳しくご紹介します。ゼッケン付けは大変な作業ですが、ゼッケンをキレイに縫い付けるコツや肩紐の付け方もご紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【100均】ダイソーゼッケンの種類とサイズは?

ダイソーゼッケンの種類とサイズ①ぬいつけゼッケン

ダイソーゼッケンの種類とサイズ1つ目は「ぬいつけゼッケン(サイズ:幅20cm×長さ25cm・1枚入り)」です。ゼッケンを縫い付けるのは大変ですが、洗濯などにも強いのが特徴です。縫い付ける以外に、スナップボタンやファスナーテープ・マグネットなどでゼッケンを付ける方法もあります。

布に名前を書く時に文字が滲んでしまった経験をしたことがある方もいるでしょう。今回ご紹介するゼッケンは、その悩みを解消できるよう3種類とも表面にニジミ止め加工がされています。表裏が分かりにくいぬいつけゼッケンには「裏面」のシールが貼ってあります。名前を書く前にシールを剥がさないよう注意しましょう。

ダイソーゼッケンの種類とサイズ②ゼッケンアイロン接着

黄色のアイロン

ダイソーゼッケンの種類とサイズ2つ目は「ゼッケンアイロン接着(サイズ:15cm×20cm・1枚入り)」です。アイロンがあれば、縫い付けるのが面倒なゼッケン付けも簡単にできます。ゼッケンを付ける生地の素材や耐熱温度、付け外しができないことに注意しましょう。

「アイロンはあるけどアイロン台がない!」「アイロン台を出すのが面倒!」な時は100均でもアイロンシートを買うことができます。アイロンシートはゼッケン付けだけでなくお名前シールやシールワッペンなど細かい作業をするのにも便利です。次の記事で詳しくご紹介していますので参考にしてみてください。

ダイソーゼッケンの種類とサイズ③伸びるゼッケン

ストレッチする女性

ダイソーゼッケンの種類とサイズ3つ目は「伸びるゼッケン」です。8cm×15cm(1枚入り)/15cm×20cm(1枚入り)の2種類サイズがあり、アイロンで接着できます。名前の通り伸びる素材でできているため、水着やジャージなど使う時に伸びる可能性があるものにゼッケンを付ける時に最適です。

ダイソーゼッケンの種類と特徴

ぬいつけゼッケン ゼッケンアイロン接着 のび~るゼッケン
サイズ・枚数 20cm×25cm(1枚入り) 15cm×20cm(1枚入り) 8cm×15cm(1枚入り)/15cm×20cm(1枚入り)
接着方法 縫い付け アイロン接着 アイロン接着
素材 綿100% 表面:綿100%/裏面変性オレフィン系100% 表面:ポリエステル80%・ポリウレタン20%/裏面:ポリアミド系樹脂
特徴 表面ニジミ止め加工/付け外しできる/ほつれにくい布/好きなサイズにカットできる/肩紐をつけるゼッケンに使える/縫い付け以外にも固定方法(スナップボタンなど)がある 表面ニジミ止め加工/付け外しできない/ほつれにくい布/好きなサイズにカットできる/乾燥機使用不可/カットしてネームシールとしても使える 表面ニジミ止め加工/付け外しできない/ほつれにくい布/好きなサイズにカットできる/乾燥機使用不可/伸縮性のある素材におすすめ/カットしてネームシールとしても使える
価格(税抜) 100円 100円 100円

【100均】ダイソーゼッケンのレビュー|ぬいつけゼッケン編

ダイソーぬいつけゼッケンの良いレビュー:洗濯に強い


笑顔の母と娘

ダイソーぬいつけゼッケンの良いレビューは「洗濯に強い」です。ゼッケンを使うシーンは汗をかいたり汚れることが多いですよね。ぬいつけゼッケンなら洗濯に強く、剥がれて付け直す負担が軽減できます。縫い付けずにスナップボタンやファスナーテープで付ける場合もゼッケンを外して洗うことができるので楽ちんです。

縫い付けるタイプは縫う作業が大変

泣き顔のパネルを持つ人

ダイソーぬいつけゼッケン自体の悪いレビューは特にありませんでしたが、「縫い付けるタイプは縫う作業が大変」というレビューが多くありました。ゼッケンの縫い付けは時間も手間もかかるため「苦行」と表現する人もいたほどです。裁縫が苦手な人にとっては余計に辛い作業です。

【100均】ダイソーゼッケンのレビュー|ゼッケンアイロン接着編

ダイソーゼッケンアイロン接着の良いレビュー:ゼッケン以外にも使える

ひらめきを連想させる絵

ダイソーゼッケンアイロン接着の良いレビューは「ゼッケン以外にも使える」です。カットしてもほつれにくく、アイロンで簡単に接着できるためゼッケン以外にも活用の場が多いようです。好きな形にカットしてワンポイントや洋服のアレンジに使うなど、様々なアイデアで活用しているレビューが多く見られました。

ダイソーゼッケンアイロン接着の悪いレビュー:剥がれる

困り顔の女性

ダイソーゼッケンアイロン接着の悪いレビューは「剥がれる」です。アイロン接着タイプは接着剤をアイロンの熱で溶かし温めた後に冷ますことで接着させています。温めやプレス、冷却が不十分だとしっかり付かないこともあるようです。特に乾燥機を使用するとその熱で接着剤が溶けて剥がれやすくなるので注意しましょう。


【100均】ダイソーゼッケンのレビュー|伸びるゼッケン編

ダイソー伸びるゼッケンの良いレビュー:何にでも貼れる

丸をつくる家族

ダイソー伸びるゼッケンの良いレビューは「何にでも貼れる」です。水着や体操着など、使う時に伸縮する服に付けてもテンションがかかりにくいため剥がれづらくなるというレビューが多くありました。好きな大きさに自由にカットできるので、小さな子供の靴下の名前付けにも便利というレビューもありました。

伸びるタイプは名前が書きにくい

ペン

ダイソー伸びるゼッケンの悪いレビューは特にありませんでしたが、「伸びるタイプは名前が書きにくい」というレビューがありました。伸縮性があるため名前を書く時にゼッケンも伸びてしまうようです。うまく書くコツとして、一気に書かずに短い線を繋げていくようにすると書きやすいという口コミもありました。

【100均】ダイソーゼッケンをキレイに付けるコツ4選!

ダイソーゼッケンをキレイに付けるコツ①正しい使用方法を守る

チェックをする人

ダイソーゼッケンをキレイに付けるコツ1つ目は「正しい使用方法を守る」です。それぞれの商品パッケージの裏側に使用方法が書いてあります。特にアイロン接着タイプのものは、きちんと守らないと接着が不十分になったり生地を傷めてしまうこともあります。注意点も含めてよく読んでから正しい使用方法を守りましょう。

ダイソーゼッケンをキレイに付けるコツ②マスキングテープで仮止めする


色とりどりのテープ

ダイソーゼッケンをキレイに付けるコツ2つ目は「マスキングテープで仮止めする」です。縫っているうちにゼッケンが曲がってしまった、マチ針でケガをしたという経験がある方もいるでしょう。マスキングテープで仮止めすると、ゼッケン全体を固定することができるのでそれらの悩みを解消することができます。

マスキングテープは淡色の紙素材でラメなどが付いていないシンプルなものを選ぶのがポイントです。ゼッケンを付けたい場所に置いたら、マスキングテープで一周ぐるりと固定しましょう。縫い付けもアイロン接着もマスキングテープの上からできます。マチ針をジャマに感じることもケガをすることもないので安心です。

ダイソーゼッケンをキレイに付けるコツ③四隅を丸くして剥がれにくくする

マラソン大会で走る選手

ダイソーゼッケンをキレイに付けるコツ3つ目は「四隅を丸くして剥がれにくくする」です。アイロン接着の代表的な悩みである「ゼッケンの剥がれ」は四隅を丸くカットしてから付けることで軽減することができます。直角よりなだらかな方が引っかかりにくくなるのが理由です。アイロンシールなどでもぜひ試してみてください。

ダイソーゼッケンをキレイに付けるコツ④伸びる生地には糸や縫い方も一工夫

ミシン糸とメジャー

ダイソーゼッケンをキレイに付けるコツ4つ目は「伸びる生地には糸や縫い方も一工夫」です。ジャージや水着など伸縮性がある生地にゼッケンを縫い付ける場合、引きつられて生地を傷める可能性があります。

ストレッチ性のある糸(エッフェル糸やレジロン糸など。100均では売っていない)を使ったり、数針ごとに玉止めして縫っていくとゼッケンの引きつりが緩和され生地に穴があくのを防ぐことができます。少々手間はかかりますが、参考にしてみてくださいね。

【100均】ダイソーゼッケンに肩紐を縫い付ける方法3選!

ダイソーゼッケンに肩紐を縫い付ける方法①平ゴム

ハサミとカラフルな布

ダイソーゼッケンに肩紐を付ける方法1つ目は「平ゴム」です。平ゴムを使うメリットはゼッケンが浮きにくい・簡単にゼッケンが着られる・縫い付けが簡単などがあります。デメリットは色やデザインの種類が少ない点です。小さなお子さんから大人まで幅広く活用できる方法です。

ダイソーゼッケンに肩紐を縫い付ける方法②ゴム+カバー

裁縫道具

ダイソーゼッケンに肩紐を縫い付ける方法2つ目は「ゴム+カバー」です。好みの布などで筒状のカバーを作り、その中にゴムを通します。1つ目にご紹介した平ゴムのデメリットである色やデザインの少なさを解決できる方法です。ゴムを通す部分を作成する手間がかかりますが、オリジナリティのある肩紐ができます。

ダイソーゼッケンに肩紐を縫い付ける方法③紐・リボン

ダイソーゼッケンに肩紐を縫い付ける方法3つ目は「紐・リボン」です。紐やリボンを使うメリットは縫い付けが簡単・着脱が簡単・素材が入手しやすいなどがあります。デメリットとしては伸縮性がないため、肩紐がずれやすいことです。小さな子供や激しいスポーツで使う時などはゴムの肩紐がおすすめです。

【100均】ダイソーゼッケンの売り場は?

ダイソーゼッケンは手芸コーナーにあることが多い

ダイソーゼッケンは手芸コーナーにある店舗がほとんどです。まずは手芸コーナーをチェックしましょう。ダイソーは店舗によって品揃えが異なるのでゼッケンがない場合もあります。また、春や秋など入園・入学や学校行事の前には売り切れてしまっていることもあるので使うことが決まっていれば早めの準備がおすすめです。

ゼッケンの必要枚数の確認と油性マジックなども忘れずに!

ピンクのペンでチェックする人

ダイソーに行く時はゼッケンの必要枚数と油性マジックなど他に必要なものはないか確認しておきましょう。ダイソーのゼッケンはすべて1枚入りです。仕上がりの大きさや付ける場所によって何枚必要なのかイメージしておく必要があります。前後に付ける・肩紐付きゼッケンの場合は1組に2枚必要になるので注意しましょう。

ダイソーの手芸コーナーにはゼッケンをデコレーションできるアイテムも豊富にあります。フェルトシールやキャラシールなどアイロンで貼るだけ簡単なものもあるのでお好みの物を探してみてください。ゼッケン以外にもネームシールやタグなどたくさんのお名前グッズがあります。用途に合わせて選んでみましょう。

100均ダイソーゼッケンをお得に活用しよう!

ダイソーのゼッケン3種類をレビューと共にご紹介してきました。それぞれの特徴や使い方が分かりましたね。ゼッケンは手芸店などでも購入することができますが、価格は1.5倍以上することが多いです。ダイソーならたくさん必要な時でもお得に買うことができます。ぜひダイソーのゼッケンをお得に活用してください。

下記記事では、裁縫に必要な、グッズや縫い方などをご紹介しています。裁縫が初めてという方、この機会に道具を一通り揃えたい方は、下記記事をぜひご覧ください!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。