Large thumb shutterstock 602578049

【DIY】100均商品でモニター台の自作!アイデアと実例もご紹介!

更新:2019.09.16

PCのモニター台は、100均グッズを使用して簡単に自作できます。長時間使用することも多いパソコンのディスプレイを、適切な高さに配置するための100均グッズをご紹介します。また、100均グッズを使ったモニター台の自作方法や、自作アイデアの実例もご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



PCのモニター台を自作するメリットとは?

自作するメリット①安価でできる

コイン

PCのモニター台を自作するメリット1つ目は、安価でできることです。机上台の天板にする板材と、土台の脚が2本あれば完成します。材料は100均で購入すると数百円でできたり、自宅にあるもので代用すれば、市販されているものよりもはるかに安価でできます。

自作するメリット②サイズが自由に決められる

メジャー

自作するメリット2つ目は、サイズが自由に決められることです。パソコンを置くスペースは、それぞれ環境の違いがあります。高さ・横幅・奥行きなどを自由に決められるため、希望通りのサイズの机上台が手に入ります。

自作するメリット③姿勢が良くなる

姿勢

自作するメリット3つ目は、姿勢が良くなることです。モニターが低い位置にあると、猫背になりやすく腰痛や肩こりの原因にもなります。モニターを適切な高さにすることで、背筋が伸びて姿勢が良くなるため、腰痛などを予防できます。

自作するメリット④収納スペースが増える

スッキリ

自作するメリット4つ目は、収納スペースが増えることです。モニター台の下のスペースを利用して、周辺機器をまとめたり、引き出しを設置して小物を入れたりできます。収納スペースが増えることで、パソコン周りが片付き作業しやすくなります。

自作モニター台に100均グッズを選ぶ時のポイントとは?

100均グッズを選ぶ時のポイント①耐荷重のあるものを選ぶ

計り

100均グッズを選ぶ時のポイント1つ目は、耐荷重のあるものを選ぶことです。パソコンのモニターは、サイズが大きいほど重量も増します。薄い木材などを使用すると、重さで歪んでしまい安定感が悪くなるため、強度のあるものを選びましょう。

100均グッズを選ぶ時のポイント②机上台のサイズを決めてから選ぶ

サイズ

100均グッズを選ぶ時のポイント2つ目は、机上台のサイズを決めてから選ぶことです。デザイン重視で選んでしまうと、モニターのサイズに合わなかったり、机の幅からはみ出したりすることもあります。モニター台のサイズを決めてから、そのサイズに合う100均グッズを選ぶようにしましょう。

PCのモニター台の脚に使える100均グッズ5選

PCのモニター台の脚に使える100均グッズ①発泡スチロールブロック


PCのモニター台の脚に使える100均グッズ1つ目は、発泡スチロールブロックです。発泡スチロールは、カッターなどで簡単にカットできます。高さを調整したり、形を変えたりしやすく、パソコンの机上台を設置する場所を選びません。また、ブロックの穴にコードを通して邪魔にならないようにまとめられます。

PCのモニター台の脚に使える100均グッズ②ボトルスタンド

PCのモニター台の脚に使える100均グッズ2つ目は、ボトルスタンドです。ボトルスタンドは、逆さまにして使用しましょう。脚のスペースにバッテリーやコードをまとめられて、すっきり収納できます。高さも種類があるので、好みのものを選びましょう。

PCのモニター台の脚に使える100均グッズ③引き出しケース&ラック

PCのモニター台の脚に使える100均グッズ3つ目は、引き出しケース&ラックです。引き出しケースと引き出しラックをセットで購入して、パソコンの机上台の脚にします。引き出しケースに、パソコンの周辺機器などを収納できて便利です。

PCのモニター台の脚に使える100均グッズ④アクリルケース

PCのモニター台の脚に使える100均グッズ4つ目は、アクリルケースです。アクリルケースは高さや幅、引き出しの段数など様々な種類が販売されています。メモや筆記用具などを収納しておくと、パソコン作業中に必要になった時にもサッと取り出せます。

100均のアクリルケース10選の記事では、おすすめのアクリルケースを100均別に紹介されています。種類が豊富なアクリルケースの、アイデア収納やリメイク活用術や、アレンジ活用術まで紹介されていますので参考にしてください。

PCのモニター台の脚に使える100均グッズ⑤キューブ木材

PCのモニター台の脚に使える100均グッズ5つ目は、キューブ木材です。机上台の高さや長さを、のこぎりを使用せずにサイズ調整できます。ディスプレイの重さに耐えられるように、天板の中心にも設置すると安定感が増します。

PCのモニター台の天板に使える100均グッズ3選

PCのモニター台の天板に使える100均グッズ①板材

PCのモニター台の天板に使える100均グッズ1つ目は、板材です。100均で販売されている板材は、大きさがいろいろあります。1枚でも天板にできますが、長くしたい時には2枚つなげましょう。また、強度が心配な時には重ねて厚みを出しても良いでしょう。

100均では、木材や板材などの種類が多く販売されています。下記の記事では、ダイソー・セリア・キャンドゥの100均ごとに、木材・角材などを紹介されています。また、木材や角材を利用したリメイク方法や、簡単DIYなども紹介されていますのであわせてご覧ください。


PCのモニター台の天板に使える100均グッズ②すのこ

PCのモニター台の天板に使える100均グッズ2つ目は、すのこです。すのこのサイズも何種類かあります。パソコンを置きやすい大きさのものを選びましょう。幅が広すぎる時には、のこぎりなどで調整して、スペースに合わせましょう。

PCのモニター台の天板に使える100均グッズ③コルクシート

PCのモニター台の天板に使える100均グッズ3つ目は、コルクシートです。コルクシートはカッターやハサミなどでカットできます。好きなサイズに調整しやすいので、すのこを天板にして、隙間が気になる時などに使用しましょう。

PCのモニター台の固定に使える100均グッズ3選

PCのモニター台の固定に使える100均グッズ①プラスチック用接着剤

PCのモニター台の固定に使える100均グッズ1つ目は、プラスチック用接着剤です。土台に天板をのせるだけでは、土台がズレてバランスが悪くなることもあります。アクリルやプラスチックを固定するためには、プラスチック用の接着剤を使用してしっかりと固定させましょう。

PCのモニター台の固定に使える100均グッズ②両面テープ

PCのモニター台の固定に使える100均グッズ2つ目は、両面テープです。土台になるものの幅が広くて安定感がある場合は、両面テープでズレを防止するだけでも固定できます。また接着剤やボンドが使えない場所に利用したり、位置を変えたくなったりした場合に便利です。

PCのモニター台の固定に使える100均グッズ③L字金具

PCのモニター台の固定に使える100均グッズ3つ目は、L字金具です。モニター台の土台になるものが細めの木材の場合は、接着剤などではしっかりと固定できないことがあります。L字金具を使用すれば、ズレたり折れたりするのを防止して安定感が増します。

置くだけ簡単|100均グッズを使ったモニター台の自作方法とは?

置くだけ簡単|モニター台の自作方法①天板を決める

板

置くだけ簡単の100均グッズを使ったモニター台の自作方法1つ目は、天板を決めます。100均には、パソコンの机上台の天板に利用できる「板材」「すのこ」「棚板」などのボードがあります。ディスプレインの大きさや、利用する場所に合うものを選びましょう。


置くだけ簡単|モニター台の自作方法②高さを調整する

ブロック

置くだけ簡単の100均グッズを使ったモニター台の自作方法2つ目は、高さを調整します。ディスプレイが見やすい高さに、机上台の土台の高さを調整しましょう。スチロールブロックや板材は、高さを測って切り落とします。引き出しケースやアクリルケースなどは様々な高さの商品が販売されているので好みの高さを選びます。

置くだけ簡単|モニター台の自作方法③土台に天板を置く

天板

置くだけ簡単の100均グッズを使ったモニター台の自作方法3つ目は、土台に天板を置きます。土台の場所と高さを調整したら、天板を上に置きます。天板の下のスペースに、キーボードを収納すると100均自作モニター台の完成です。

お手軽DIY|100均グッズを使ったモニター台の自作方法とは?

お手軽DIY|モニター台の自作方法①板材をカットする

DIY

お手軽DIYの100均グッズを使ったモニター台の自作方法1つ目は、板材をカットします。パソコンのディスプレイに合わせて、机上台の天板の大きさを決定したら、のこぎりでカットします。部屋の角を利用したい場合は斜めにカットすると、スペースを無駄なく利用できます。

お手軽DIY|モニター台の自作方法②土台の板をカットする

作業場

お手軽DIYの100均グッズを使ったモニター台の自作方法2つ目は、土台の板をカットします。パソコン使用時にディスプレイが疲れない高さになるように、土台となる板の長さを調整してカットします。またすのこの板を取り外して、土台にするのも良いでしょう。

100均で販売されている木製のリモコン入れを横にして使ったり、お酒の升などを数個使用したりすると、板をカットする手間を省けます。木製の商品は重さに強いことや、小物などを収納する棚としても利用できておすすめです。

お手軽DIY|モニター台の自作方法③天板と土台を接着する

工具

お手軽DIYの100均グッズを使ったモニター台の自作方法3つ目は、天板と土台を接着します。釘など使用するのが慣れていない場合には、木工用ボンドを使用して接着しても良いでしょう。安定感を出したい場合には、釘とハンマーを使用して天板と土台を接着するようにしましょう。

100均グッズを使ったディスプレイ台の自作アイデア実例4選

ディスプレイ台の自作アイデア実例①すのこでDIY

ディスプレイ台の自作アイデア実例1つ目は、すのこでDIYです。パソコンのディスプレイに合うサイズのすのこと、キーボードを収納しやすい高さに調整した板材でDIYされています。数か所を釘打ちするだけで、簡単に完成します。

ディスプレイ台の自作アイデア実例②ブロックに板材のせる

ディスプレイ台の自作アイデア実例2つ目は、ブロックに板材をのせます。100均の板材をブロックにのせるだけで、あっという間に完成します。キーボードを収納できるくらいの高さがあるブロックにするのがポイントです。

ディスプレイ台の自作アイデア実例③板材をDIY

ディスプレイ台の自作アイデア実例3つ目は、板材をDIYします。パソコンのディスプレイを2台使用する場合や、プリンターも一緒に置きたいという時には長めに作ります。長めの机上台は、耐荷重をあげるために、両端だけでなく間にも脚を作りましょう。

ディスプレイ台の自作アイデア実例④引き出しにすっきり収納

ディスプレイ台の自作アイデア実例4つ目は、引き出しにすっきり収納します。机上台の下のスペースには、引き出しケースなどの収納を入れると、パソコン周りがすっきり片付いて作業しやすくなります。天板の長さがある時には、キーボードを収納するスペースの他に、引き出しケースを入れるスペースを作りましょう。

モニター台を自作する時の注意点とは?

自作する時の注意点①キーボードの収納スペースを確保する

キーボード

自作する時の注意点1つ目は、キーボードの収納スペースを確保することです。パソコンの机上台の下に、キーボードやマウスの収納スペースを作り、机の上がスッキリした状態にしておきましょう。パソコン以外の作業がしやすくなります。

自作する時の注意点②高くなり過ぎないようにする

疲れ

自作する時の注意点2つ目は、高くなり過ぎないようにすることです。作業時にディスプレイが高すぎる位置にあると、目が疲れたり、肩が凝ったりしやすくなります。キーボードを収納できる高さに調整して、高くなり過ぎないようにしましょう。

100均グッズでベストなモニター台を自作しよう

パソコン

100均グッズは机上台の材料になるものが多くあります。今回紹介した板材だけではなく、木製でできた商品などもたくさんあります。重さに耐えられるものを選んで、自分にベストな机上台を作りましょう。カラースプレーで色を変えたり、ゴムマットなどを敷いたりしても良いでしょう。

100均グッズを利用した机上台は、下記の記事でも紹介されています。ダイソーやセリアの商品を使って、モニター台やPC台に使用するための、選び方やおすすめの理由なども解説されていますので、あわせてご覧ください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。