Large thumb %e9%9f%93%e5%9b%bd2

スンドゥブに合うおかずの献立16選|副菜・付け合わせ・もう一品の料理も

更新:2020.03.06

こちらの記事では、スンドゥブに合うおかずの献立をご紹介します。献立のメインをスンドゥブに決めたとき、おかずは何が良いか迷ったことはありませんか?スンドゥブに合う副菜や、付け合わせのもう一品の料理など種類豊富に紹介します。ぜひ参考にご覧ください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



美味しいスンドゥブの作り方とアレンジ方法

定番のスンドゥブの作り方

スンドゥブとは韓国の鍋料理の1つである「スンドゥブチゲ」の略称です。日本ではスンドゥブときくとご紹介している写真のような赤くて辛い鍋を想像しますが、韓国では豆腐を意味します。スンドゥブを漢字で表記すると「純豆腐」となるので、豆腐が入ったチゲ料理となります。

韓国に行って本場のスンドゥブを食べたいときは、「スンドゥブチゲ」とオーダーしてくださいね!近年スンドゥブはピリ辛で美味しいと日本でも人気があり、スーパーでは手軽に作れるスンドゥブのスープの素やレトルト食品も販売されています。特に寒い季節は身体が温まると、人気のあるメニューです。

スンドゥブに必要な材料は日本の一般的なスーパーで手に入るので、初めて韓国料理を作るという方にもおすすめのメニューです。粉唐辛子は日本の七味唐辛子と違い、辛味がかなり強いです。少しずつ入れて、お好みの辛さに仕上げてください。

定番のスンドゥブの材料(2人分)

  • 絹ごし豆腐かおぼろ豆腐 1丁
  • あさり         約10個
  • 長ネギ         1本
  • 豚バラ肉        100g
  • 水           500ml
  • ごま油         適量
  • 【調味料】            
  • ダシダか鶏ガラスープ 大さじ1 
  • コチュジャン     大さじ1
  • 砂糖         小さじ1
  • すりおろしニンニク  小さじ1
  • 醤油         小さじ1
  • 酒          小さじ1
  • 粉唐辛子       お好みの量

定番のスンドゥブの作り方

  1. あさりの砂抜きをしておきます。
  2. 調味料をすべて混ぜ合わせおきます。
  3. 豆腐を軽く水切りし、食べやすい大きさに手でざっくりとほぐしておきます。
  4. 豚肉を食べやすい大きさに切り、鍋にごま油をひいて炒めます。
  5. 4に水・あさり・豆腐・合わせ調味料を入れて火にかけます。
  6. あさりの口が開いたら刻んだ長ネギを入れて、全体に火が通れば完成です。

美味しいスンドゥブのアレンジ方法|スンドゥブうどん

美味しいスンドゥブのアレンジ方法は、スンドゥブうどんです。スンドゥブはご飯でなく、うどんと合わせても美味しいです。スンドゥブのスープと一緒に煮込むことで、うどんにしっかりと味が染み込みますよ。仕上げに卵をのせると見た目にも美しく、まろやかな味わいが加わわるのでおすすめです。

旨辛スンドゥブチゲうどん|kurashiru

スンドゥブに合うおかず|副菜や付け合わせの献立【定番編】

定番のおかず・付け合わせ①チャプチェ

スンドゥブに合う定番のおかず・付け合わせの1つ目は、チャプチェです。チャプチェとは野菜と春雨をごま油で炒めた料理です。甘辛い味付けなのでスンドゥブとも、ご飯とも相性の良いメニューです。チャプチェに使用する野菜に決まりはありませんが、椎茸などキノコ類を加えると旨味がグンとアップします。

チャプチェに使う春雨は、さつま芋でんぷんから作られている韓国春雨が良く合いますが、スーパーで見つからない場合は緑豆春雨で構いません。韓国春雨は緑豆春雨に比べて太く、茹で時間がかかります。美味しく食べられるように、袋に表記してある茹で時間をしっかりと守ってくださいね。

簡単チャプチェ|サッポロビール

定番のおかず・付け合わせ②チヂミ

スンドゥブに合う定番のおかず・付け合わせの2つ目は、チヂミです。生地の表面はカリッと中はもっちりとした食感にするには、小麦粉だけでなく片栗粉をプラスすることがコツです。薄く伸ばして焼くことで、美味しいチヂミが出来上がります。


チヂミの具材はニラ・玉ねぎが定番ですが、シーフードを入れると食べ応えのあるおかずになります。また納豆やソーセージなど変わり種を使っても合いますよ。小さなお子さんでも食べやすいので、ご家庭の好みにあった具材を用意してくださいね!

カリカリもっちり♡ニラ入りチヂミ♡|COOKPAD

定番のおかず・付け合わせ③ナムル

スンドゥブに合う定番のおかず・付け合わせの3つ目は、ナムルです。茹でた野菜にごま油と鶏ガラスープの素を和える料理です。さっぱりと美味しいので、辛いスンドゥブの箸休めにもなりますよ。野菜を茹でる時間がない時は、電子レンジで加熱してもOKです。多めに作っておけば、お酒のおつまみにもなりますよ。

ナムルの盛り合わせ|キッコーマン

定番のおかず・付け合わせ④ケランチム

スンドゥブに合う定番のおかず・付け合わせの4つ目は、ケランチムです。ケランチムとは韓国版の茶わん蒸しです。日本の茶わん蒸しに比べてフワフワとしており、出来立てはスフレのような食感です!時間が経つとしぼんでしまうので、ぜひ出来立てを味わってくださいね。

ケランチムは韓国では定番の家庭料理で、ご飯のうえにのせて食べる方も多くいます。出汁の風味をしっかりと感じられ、優しい味わいなのでご飯が進むのも納得です。使う具材に決まりはないので、お好みの物を用意してくださいね。おすすめはカニカマとネギです。彩りが華やかになるので、見た目にも食欲をそそりますよ。

我が家のケランチム☆|COOKPAD

定番のおかず・付け合わせ⑤ニンニクの芽炒め

スンドゥブに合う定番のおかず・付け合わせの5つ目は、ニンニクの芽炒めです。ニンニクの芽には、美肌効果のある「ビタミンC」が豊富に含まれています。また疲労回復にも効果があるので、積極的に食べたい野菜です。ニンニクの芽は火の通りが早いので、強火でサッと炒めるようにしてください。

豚肉とニンニクの芽の中華炒め|Eレシピ

スンドゥブに合うおかず|副菜や付け合わせの献立【簡単に作れるおかず】

簡単に作れるおかず・付け合わせ①温泉卵

スンドゥブに合う簡単に作れるおかず・付け合わせの1つ目は、温泉卵です。スンドゥブは辛い食べ物なので、温泉卵があるとまろやかな味わいがプラスされます。また卵には良質なタンパク質やミネラル、カルシウムが含まれているので、健康のためにも毎日食べるようにしたい食品です。

温泉卵は鍋に湯を沸かして作るのが一般的ですが、お湯の温度が高すぎたり、低すぎたりするとうまく出来ません。失敗した経験がある方も多いのではないでしょうか?温泉卵は電子レンジでも作ることが出来ます。短時間で失敗なく作ることが出来るので、ぜひ下記のレシピをお試しください。


電子レンジで温泉卵♪|COOKPAD

簡単に作れるおかず・付け合わせ②キムチ納豆

スンドゥブに合う簡単に作れるおかず・付け合わせの2つ目は、キムチ納豆です。どちらも身体に良い食材です。一緒に食べることで脂肪の燃焼・便秘の解消が期待出来るので、悩んでいる方にはぜひおすすめしたい一品です。最後にごま油をプラスすると風味が良くなります。火を使わないおかずなので、サッと出来上がりますよ。

キムチ納豆|キッコーマン

下記の記事では、市販の美味しいおすすめキムチを紹介しています。近年スーパーでは数多くのキムチが販売されていますが、どれが美味しいか迷ったことはありませんか?おすすめのキムチだけでなく、キムチを使った美味しい料理も紹介されています。参考になる記事なので、ぜひ併せてご覧ください。

簡単に作れるおかず・付け合わせ③酢の物

スンドゥブに合う簡単に作れるおかず・付け合わせの3つ目は、酢の物です。酢の物はさっぱりとした味わいなので、どんな料理にも良く合います。

コチュジャンが辛い味付けなので、付け合わせの酢の物は普段よりも砂糖の量を増やすとバランス良いメニューになります。またタコやカニカマなど赤色の食材を加えると、彩りが美しいですよ。

あると嬉しい!シンプルなきゅうりとワカメの酢の物|kurasiru

簡単に作れるおかず・付け合わせ④ジョン

スンドゥブに合う簡単に作れるおかず・付け合わせの4つ目は、ジョンです。ジョンとは、具材に小麦粉と溶き卵を絡めて焼いた韓国料理です。手軽に作れる料理なので韓国では、おかずだけでなくおやつとしても頻繁に食べられています。日本の天ぷらと似ていますが、油で揚げるのではなく焼く料理なので後片付けも楽ですよ。

ジョンに使う具材は肉でも野菜でも魚介類でも何でもOKです。冷蔵庫に余っている食材を上手に活用してください。ピリ辛ダレにつけても美味しいですが、シンプルに塩でいただくのもグッドです!

ズッキーニのジョン|kurashiru

スンドゥブに合うおかず|副菜や付け合わせの献立【野菜・サラダ編】

野菜・サラダのおかず・付け合わせ①チョレギサラダ


スンドゥブに合う野菜・サラダのおかず・付け合わせの1つ目は、チョレギサラダです。ごま油の香ばしい風味が食欲をそそるサラダです。ドレッシングがよく絡むように、レタスは手でちぎるようにしてください。一緒にワカメや長ネギを加えるとボリュームがアップします。仕上げに韓国のりをトッピングしてくださいね。

食欲そそる!定番チョレギサラダ|kurasiru

チョレギサラダに欠かせないごま油ですが、うっかり切らしてしまった経験はありませんか?下記の記事ではごま油の代用品を紹介しています。買いに行く時間がない時に、代用品を知っていると役に立ちますよ。ぜひチェックしてください。

野菜・サラダのおかず・付け合わせ②ラーメンサラダ

スンドゥブに合う野菜・サラダのおかず・付け合わせの2つ目は、ラーメンサラダです。ラーメンサラダは北海道の札幌が発祥のサラダです。たっぷりの野菜にラーメンが加わることで、ボリュームたっぷりのサラダです。見た目にもインパクトがあるので、お客さんが来た時のおもてなし料理としてもぴったりですよ。

札幌名物!ラーメンサラダ|kurashiru

野菜・サラダのおかず・付け合わせ③カボチャサラダ

スンドゥブに合う野菜・サラダのおかず・付け合わせの3つ目は、カボチャサラダです。甘く優しい味わいのカボチャサラダは、辛いスンドゥブのお口直しにもなります。またイエローカラーが鮮やかなので、テーブルに並ぶと食卓が明るい雰囲気になりますよ。

アレンジ簡単! かぼちゃサラダ|キューピー

下記の記事では、かぼちゃを使う人気のお弁当のおかずを紹介しています。カボチャサラダはお弁当に入れても美味しいので、多めに作っておくと忙しい朝には助かりますね。かぼちゃを使ったおかずは数多くあり、簡単なレシピも紹介されています。楽しい記事なので、ぜひ併せてご覧ください。

スンドゥブに合うおかず|副菜やもう一品の献立【魚介編】

魚介料理・もう一品のメニュー①海老マヨ

スンドゥブに合う魚介料理・もう一品のメニューの1つ目は、海老マヨです。プリっとした海老と、マヨネーズのソースが絡んだ美味しい料理です。ソースに練乳を加えることでまろやかな味わいがプラスされ、小さなお子さんでも食べやすいメニューになります。レタスなど野菜を添えて、美しく盛り付けてください。

基本のエビマヨ|kurasiru

魚介料理・もう一品のメニュー②かつおのユッケ

スンドゥブに合う魚介料理・もう一品のメニューの2つ目は、かつおのユッケです。かつおは脂がのっている魚なので、ユッケ風に味付けして食べるととても美味しいです。お好みで卵黄やしそ、アボカドなどをトッピングしてください。韓国のりをちらしても合いますよ。ご飯だけでなく、ビールのお供にもぴったりです!

簡単おいしい!カツオのユッケ|kurashiru

スンドゥブに合うおかず|副菜やもう一品の献立【肉編】

肉料理・もう一品のメニュー①ヤンニョムチキン

スンドゥブに合う肉料理・もう一品のメニューの1つ目は、ヤンニョムチキンです。ヤンニョムチキンとは、油で揚げたチキンに甘辛いタレを絡めた韓国料理です。男性や食べ盛りのお子さんがいるご家庭では、ボリュームのある揚げ物料理が喜ばれるのではないでしょうか?

ヤンニョムチキンのタレにはコチュジャンを入れているので、ピリッとした辛さがクセになり、箸が止まらなくなる美味しさです。スンドゥブが辛い料理なので、甘めの味付けにしたい場合はタレにハチミツを入れてください。しっかりと味が付いているので冷めても美味しく、お弁当のおかずにもおすすめです。

韓国風ヤンニョムチキン|kurashiru

肉料理・もう一品のメニュー②プルコギ

スンドゥブに合う肉料理・もう一品のメニューの2つ目は、プルコギです。スンドゥブだけでは物足りない、がっつり食べたい!というご家庭にぴったりの料理です。プルコギは甘めの味付けなのでご飯が進みますよ。野菜もたっぷりと摂ることができ、春雨をプラスすればさらにボリュームがアップします。

韓国料理をご家庭で作るとき、仕上げに糸唐辛子をふわりと乗せると見た目が美しく決まります。多くのスーパーで販売しているので、見つけたらぜひ試してくださいね。

ごはんが進む 甘辛プルコギ|kurashiru

下記の記事では、コストコのプルコギについて紹介しています。コストコのプルコギは安くて美味しいと定評があります。アメリカンサイズなのでお肉の量に驚かされますが、上手な冷凍保存法も詳しく紹介されているので参考になりますよ。面白い記事なので、ぜひご覧ください。

スンドゥブに合うおかずを知って楽しい食卓を囲もう!

スンドゥブに合うおかずを紹介しました。いかがでしたでしょうか?近年日本の食卓に、韓国料理が並ぶ機会は多くなりましたね。スンドゥブに合うおかずはたくさんあるので、ぜひレパートリーを広げて家族が喜ぶ料理を作ってください!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。