Shutterstock 598417454

ダンスコとは?魅力からおすすめの種類・口コミまで総まとめ!

更新:2019.06.28

ダンスコとはアメリカ生まれのシューズブランドです。世界中から愛されるダンスコの靴の魅力とおすすめの種類を口コミと合わせて紹介します。決して安いとは言えないダンスコですが、その魅力を知ればきっとあなたも買いたくなるはずです。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



世界中の人から愛される靴「dansko(ダンスコ)」とは?

ダンスコとはアメリカ生まれのコンフォートシューズブランド

ダンスコは1990年にアメリカで生まれたコンフォートシューズのブランドです。デンマークで見つけた履き心地の良いクロッグスをアメリカで販売しようと改良に取り組み、Dansko(デンマークの靴)という名前の会社を作りました。優れた機能性とデザイン性を持つダンスコの靴は、世界中の人に愛されています。

日常でも、仕事でも、どんなシーンでも活躍する靴

ダンスコの靴はその優れた機能性とデザインでどんなシーンでも活躍します。履きやすく、足腰への負担を取り除くようにつくられているダンスコはAPMA(アメリカ足病学医学協会)から「履きやすい靴」「足の健康をサポートする靴」と評価を受けています。

ダンスコの靴の魅力とは?

ダンスコの靴の魅力とは①履き心地の良さ

ダンスコの靴の魅力1つ目は履き心地の良さです。ダンスコは「足の甲で履く靴」とも言われていて、最初は履き心地に戸惑うこともあるかもしれません。しかし、履いていくうちに自分の足に馴染んでくると、その履き心地の良さに惚れ込み手放せなくなる人が多いのです。立ち仕事の多い業界にファンが多いのも納得です。

ダンスコの靴の魅力とは②疲れにくい

素足

ダンスコの靴の魅力2つ目は疲れにくいことです。ダンスコの靴は履きやすく、足腰への負担が軽くなるよう考えて作られているため、足が疲れにくくなります。中には12時間立ちっぱなしでも疲れないという人もいるのは驚きですね。

APMAから認定を受けたダンスコの靴は疲れにくく、防水・撥水加工も施されているため立ち仕事や水がかかる機会が多い医療現場やレストランの厨房などで働く人たちも多く愛用しています。「立ち仕事で足が辛い」「防水が甘くてすぐに靴がダメになる」と悩んでいる方にぜひおすすめしたい靴です。

ダンスコの靴の魅力とは③味のある色合い

ダンスコの靴の魅力3つ目は味のある色合いです。特に定番のオイルドレザーはマットでありながら履くほどに艶を増していく味わい深さがあります。履くことで靴を育てていくような、天然皮革ならではの良さをぜひ楽しんでみてください。定番の人気色は欲しいサイズが売り切れていることもあるので注意しましょう。


ダンスコの靴は人気色の黒や茶色以外にもたくさんの種類があります。レザーの種類によっても発色の仕方や使い込んだ色の変化の仕方は異なります。また、天然皮革のため1つ1つ微妙に色の具合が異なるのも選ぶ楽しみがありますね。

ダンスコの靴の魅力とは④デザインや色の種類が豊富

ダンスコの靴の魅力4つ目はデザインや色の種類が豊富なことです。ダンスコといえば定番のクロッグスシリーズが有名ですが、実はサンダルやブーツもあるのをご存知でしたか?色も黒や茶色といった定番の人気色からカラフルなものまで、たくさんの種類があるので自分好みの1足にきっと出会えるはずです。

ダンスコの靴の魅力とは⑤どんなコーディネイトにも合わせやすい

ダンスコの靴の魅力5つ目はどんなコーディネイトにも合わせやすいことです。温もりのあるデザインはナチュラル系はもちろん、ジーンズやワンピースに合わせてもとてもかわいいです。ソールが厚いので履くだけでスタイルがよく見える効果もあります。デザインやカラーの種類も豊富なので人気色だけでなく楽しめますね。

ダンスコの靴の魅力とは⑥オールシーズン使える

ダンスコの靴の魅力6つ目はオールシーズン使えることです。ダンスコの靴に使われているレザーの多くは防水性・撥水性があり、立ち仕事で水がかかる機会が多い厨房や花屋さんでも人気です。優れた防水性で雨の日も使えるダンスコの靴はぜひ持っておきたい一足ですね。

ダンスコの靴の魅力とは⑦性別や年代を問わず使える

ダンスコの靴の魅力7つ目は性別や年代を問わず使えることです。履きやすく、疲れにくい上にデザインもシンプルなダンスコの靴は年齢を重ねても使いやすいです。ソールの安定性があり、手を使わずに履けるので妊婦さんや小さなお子さんがいる方にもおすすめです。人気色の黒や茶色なら男性も履きやすそうですね。

ダンスコの靴の値段は?高い?安い?

ダンスコの靴は「安い」とはいえない。でも結果的に「安い」。

小屋の中にあるお金

ダンスコの靴は1足20,000~30,000円前後。決して安い靴ではありません。しかし、履き心地の良さと疲れにくいダンスコブランドは「いつも履く定番の靴」になるはずです。そう考えると、ダンスコの靴はコストパフォーマンスに優れた靴であると言えますね。


セールやクーポンで安い時が狙い目!中古品は状態に注意しよう。

SALEのタグ

ダンスコブランドをできるだけ安く手に入れるならセールやクーポンが狙い目です。取り扱っているお店によって開催時期などは異なりますので見逃さないようにチェックしておきましょう。中古品は状態によって自分の足に合わないことも多いので注意が必要です。安くても使用期間が長いものは避けたほうが無難です。

おすすめダンスコの靴の種類と口コミ

おすすめダンスコ靴の種類と口コミ①プロフェッショナル

おすすめダンスコの靴の種類1つ目はプロフェッショナルです。疲れにくいのはもちろん、シンプルなデザインがどんなコーディネイトにも合います。立ち仕事が多い方も、そうでない方からも幅広い支持を集めています。ダンスコを代表するモデルともいえるプロフェッショナルは、初めての一足にもおすすめです。

QUOTE

プロフェッショナルは履きやすくて見た目もかわいく、どんなお洋服にも合わせやすいと思います。 少し重いのが難点ですが、そんなことは気にもならないくらいのかわいさです! 引用元:楽天市場

プロフェッショナルシリーズの人気色は黒やアンティークブラウンのオイルドレザー、白のボックスレザーです。人気色は欲しいサイズが品切れのこともあるので早めに購入した方が良いでしょう。

おすすめダンスコ靴の種類と口コミ②イングリッド

おすすめのダンスコの靴の種類2つ目はイングリッドです。イングリッドの良さはベルトを掛ける位置で2通りの履き方が楽しめることです。甲側に掛けると手を使わずに簡単に履くことができるので小さなお子さんがいる方も履きやすいですね。踵側に掛けると足が適度にホールドされるので脱げる心配もありません。

QUOTE

この靴はとても履きやすく楽です。いつも履いています。 今は白色を履いていますが冬秋はダークな色合いもいいですね! 引用元:楽天市場

イングリッドはプロフェッショナルよりも更に靴を履くのが楽なので、頻繁に靴を脱ぐ機会が多い方におすすめです。玄関に一足あればすぐに履いて外に出ることができます。適度に足を固定してくれるのでもちろん立ち仕事が多い方にもおすすめです。

おすすめダンスコ靴の種類と口コミ③サンダルタイプ

おすすめのダンスコの靴の種類3つ目はサンダルタイプです。ダンスコのサンダルは防水性のレザーをアッパーに使用しています。デザイン・色の種類も豊富ですが、日本ではなかなか購入できなかったり、人気色はすぐ売り切れてしまうこともあるのでお気に入りが見つかったら早めに購入を決断することをおすすめします。


おすすめダンスコ靴の種類④ブーツタイプ

おすすめのダンスコの靴の種類4つ目はブーツタイプです。シンプルでスタイリッシュなデザインのブーツは、オンでもオフでも活躍しそうです。もちろん防水性・撥水性も兼ね備えています。ラバー製のアウトソールで滑りにくく、防水性もあるブーツなら雨の日や雪の日も安心です。

おすすめダンスコ靴の種類⑤スニーカータイプ

おすすめのダンスコの靴の種類5つ目はスニーカータイプです。一般的なスニーカーデザインの他にスリッポンやサボタイプもあります。EVAソールを使用した軽さも魅力的ですね。軽くて動きやすいスニーカーは、立ち仕事はもちろんたくさん歩く旅行などにもおすすめです。

おすすめダンスコ靴の種類⑥フラットタイプ

おすすめのダンスコの靴の種類6つ目はフラットタイプです。定番のプロフェッショナルなどはヒールの高さが約5cmですが、フラットタイプは2.5~3cmなので低めのヒールが好みの方におすすめです。APMAの認定も受けており、履き心地の良さは折り紙つきですね。

おすすめダンスコ靴の種類⑦メリージェーン

おすすめのダンスコの靴の種類7つ目はメリージェーンです。ウェッジソールとストラップが特徴的なデザインです。ストラップ部分は簡単に調節ができ、カラーバリエーションも豊富です。人気色は見つけたら早めに手に入れたいですね。

ダンスコの靴を選ぶ時の注意点

サイズ選びは足の大きさだけでなく、甲のフィット感が大切

ダンスコの靴は、ほかの靴と違って甲のフィット感が重要です。「足の甲で履く」とも言われるダンスコブランドは、足の大きさだけで選ぶとサイズが合わずに足が痛くなってしまうこともあります。人の足の大きさや形は様々です。可能な限りフィッティングをして、自分の足に合う靴を選びましょう。

靴下を重ね履きしても履きやすいダンスコの靴は、冷えとり健康法をしている方にもおすすめです。その場合のサイズ選びは靴下を履いた状態で選ぶようにしましょう。実際の足のサイズよりもだいぶ大きくなると思いますが、普段に近い状態でのフィット感で選ぶことが大切です。

自分の足に合うまでは足が痛くなることもある

頭を抱える女性

ダンスコの靴はフィッティングでサイズを合わせても足が痛くなることがあります。天然皮革を使用しているため新品のうちは硬さを感じることがありますが、履き続けていくうちに自分の足に馴染んできます。最初から長時間の立ち仕事で使うのではなく、少しずつ慣らしていくようにすると良いでしょう。

ダンスコの靴のお手入れの仕方

長持ちさせるためには定期的なお手入れが欠かせない

ダンスコの靴を長持ちさせるためには定期的なお手入れが欠かせません。レザーは傷や汚れをそのままにしておくとどんどん劣化します。その代わり、きちんとメンテナンスをしてあげればいい状態で長く履き続けることができるのもレザーの良さでもあります。

お手入れの方法は特別難しいことはありません。レザーの種類に合わせてお手入れをしましょう。靴ブラシ、柔らかい布、汚れ落としや防水機能が入ったレザー用のクリームがあれば大体の種類はお手入れが可能です。ダンスコブランドのケアアイテムもあるので使ってみてくださいね。

ソールがすり減ってきたら靴修理のお店に相談しよう

作業場にいる男性

履いていくうちにソールが擦り減ってきたら、靴修理のお店に相談してみましょう。ダンスコの靴のソールはメーカーや販売店での修理は受け付けていません。その他の靴と同じように、靴修理のお店にまずは相談してくださいね。修理の目安などが分からない時は、購入したお店に相談してみるのも良いでしょう。

かわいくて使えるコンフォートシューズ、ダンスコブランドを手に入れよう

ダンスコの靴は、様々なスタイル・シーンに合う靴です。気軽に買える値段ではありませんが、一度試したらきっとダンスコデザインの魅力に虜になってしまうはずです。定番のデザインからサンダルまで、たくさんある種類の中から自分に合うダンスコの靴をぜひ手に入れてみてください。

ダンスコブランドの定番プロフェッショナルやイングリッドはナチュラル系コーデにとても良く合います。こちらの記事では大人ナチュラルなメイク方法についても紹介していますので参考にしてみてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。