
INDEX
【白編】しまむらのおすすめサンダル3選
①お花刺繍サンダル
しまむらの白サンダルには、お花の刺繍が入っているものがあります。ウエッジソールのサンダルは夏の定番ですが、刺繍入りのものは珍しいですよね。しかも、しまむら価格で購入できるのが魅力的です。ウェッジソールなので、ヒールが高くても歩きやすく機能的です。
また、甲の部分がしっかりとしているので足にかかる負担も少ないです。歩きやすい靴となると、どうしてもぺたんこを選んでしまいます。ですが、デザインがかわいいサンダルでも、歩きやすいものは多いですから是非チェックしてみてくださいね。
②ホワイトスポーツサンダル
しまむらにはスポーツサンダルも売っています。白いスポーツサンダルは夏のトレンドですからゲットしておきたいですよね!白なのでファッションにも合わせやすいですし、底の部分がふわふわとしているので歩きやすいです。
しまむらであれば、安い値段でスポーツサンダルが手に入るので嬉しいです。デザインも、安い値段とは思えないですし、白色も安っぽくない白なので使い勝手がいいですね。
③クロスデザインサンダル
白色のサンダルにも様々なタイプがありますが、クロスタイプのデザインはおしゃれでおすすめです。しまむらには、甲の部分がクロスになっている白サンダルも売っているので、おしゃれなサンダルをお探しの方にもおすすめです。ぺたんこなので歩きやすいですし、アウトドアにもおすすめです。
白色は汚れやすい色ですが、スポーツサンダルなどであれば、汚れが落としやすいです。また、しまむらは安いサンダルが多いので、仮に汚れてしまったとしてもあまり後悔しなくて済みますね!新しいサンダルを買うにしても、しまむらなら安い価格で買えるのでおすすめです。
しまむらのサンダルは、安いですしデザインも豊富なので人気があります。やはり、値段が安いショップは経済的で嬉しいですよね!コストコも、デザインがおしゃれで安いサンダルが揃っています。以下の記事で徹底的に解説しているので、是非チェックしてみてくださいね。
【黒編】しまむらのおすすめサンダル3選
①ゴムサンダル
黒いサンダルは、夏でも使うことができます。ヒールであれば、おしゃれ服にも合わせやすいですよね!しまむらの黒サンダルは甲の部分がゴム素材でできているので、ヒールでも歩きやすいのが魅力的です。ゴム素材のサンダルは珍しいのでチェックしておきたいですよね。
また、しまむらのサンダルはサイズが豊富なのもポイントです。足が小さい方などは、自分に合うサンダルが見つけにくいですからサイズの種類が揃っているのは嬉しいですね!しまむらなら「小さいサイズ」というタグがついているので、探す時も便利ですよ。
②一枚甲サンダル
しまむらには一枚甲のサンダルも売っています。黒色は夏に不向きと思われがちですが、デザインや底部分の素材を選べば、夏でも黒が浮くことなくコーデが締まります。やはり足元は黒などで締めたいですからチェックしておきたいですよね。
一枚甲サンダルは、シンプルなデザインなので様々なファッションに活用することが出来ます。またぺたんこサンダルなので、歩きやすいです。しまむらなら1000円以下で一枚甲のおしゃれ黒サンダルが手に入るので、是非一度売り場を覗いてみてくださいね!
③エスニックサンダル
しまむらの黒サンダルには、エスニックなデザインのものもあります。エスニックデザインは洋服を選んでしまいそうですが、黒色を選べばファッションも合わせやすいですよね!中央のビジューがかわいいですし、夏にぴったりです。
複雑なデザインなので、一見するとしまむらで購入したと思えないのがポイントです。しまむらには高見え商品が豊富に揃っているので、そういったアイテムを探し出すのも楽しいですね!
【かわいい編】しまむらのおすすめサンダル3選
①パール付きサンダル
しまむらには、パールつきのかわいいサンダルが売っています。パールがついていると女性らしくかわいい印象になりますよね!色もベージュなので、女性らしいですしトレンド感も出ます。夏はシンプルなファッションになりやすいですから、足元はゴージャスに決めましょう!
ヒールもそんなに高いわけではないので歩きやすいはずです。デザインがかわいいサンダルは、ヒールが高かったり。歩きにくかったりすることが多いですが、しまむらには歩きやすいサンダルが多いので、機能性もばっちりですよね。
②リボンサンダル
しまむらには、リボンのかわいいサンダルも売っています。夏らしい素材ですから季節感も出ますし、ビビッドな赤色が素敵ですよね!かわいいだけでなく、季節感のあるデザインでないとファッションに活用し難いです。しまむらであれば、夏らしいサンダルが豊富なのでありがたいですね。
リボンは、かわいいですが大人の女性には可愛すぎてしまってウケが悪いです。しかし、このサンダルであれば大人の女性でも使いやすいデザインですし、程良く可愛さがあるので幅広い年齢層の女性に使って頂けますね。
③デニムサンダル
しまむらには、デニムの厚底サンダルも売っています。デニム素材のサンダルはなかなかないので貴重ですよね!夏らしいファッションにぴったりなので1足もってきたいアイテムです。ウェッジソールの厚底なので歩きやすいのもポイントです。
厚底のサンダルは、ピンヒールのサンダルに比べると歩きやすいのが特徴的です。厚底だと、靴の底全体が安定しているので不安定さを感じることなく歩くことができますよ。ウェッジソールの厚底は、夏しか履けないので、是非活用してみてください。
【ぺたんこ編】しまむらのおすすめサンダル3選
①ベルトサンダル
しまむらには、ベルトデザインのぺたんこサンダルが売っています。色がカラフルですし、スケルトン素材なので季節感も出ますね!夏は他の季節に比べてぺたんこ靴の需要が高いです。アウトドアが多いですから、ぺたんこのサンダルは1足持っておきたいですよね!
しまむらは1つのデザインで数色色を展開していることが多いです。色が展開されていると、色違いで購入する事もできますし、自分の好みを選びやすいですよね。また、友達と色違いで購入することができるので、おそろいコーデにも便利です。
②クロックス風サンダル
ぺたんこサンダルの定番でもあるクロックスは持っている方も多いでしょう。ただ、本物のクロックスは値段が高いのが難点です。しかし、しまむらには、クロックス風の安いサンダルが売っているので、手軽にクロックス風サンダルが手に入ります。
毎年、夏には最新デザインのクロックス風サンダルが販売されます。種類や色の展開も豊富なので、チェックしてみてください。有名ブランドの靴に似ているサンダルが安い値段で購入できるのはラッキーですね!
③スポーティーサンダル
夏のアウトドアなどには、スポーティーなぺたんこサンダルがおすすめです。しまむらには、ビビッドカラーのスポーティーサンダルが売っているので、他の人と差をつけることができます。お値段も1500円と安いので、買い求めやすいですね。
夏のアウトドアにはサンダルがおすすめです。すぐに脱ぎ着ができますし、水に強い素材でできているサンダルが多いので、濡れてしまっても大丈夫です。スポーティーサンダルは、脱げにくいようにベルトがついているので、激しい運動やアウトドアの時でも安心ですね!
【厚底編】しまむらのおすすめサンダル3選
①レースウェッジソール
しまむらの厚底サンダルには、レース素材のものもあります。甲の部分にレースが使われているので、女性らしくてかわいいコーデに仕上がります!ヒールですが、厚底ヒールなので歩きやすいですし、夏らしさも出ます。
しまむらは、セールを多くしています。本来1500円程度で販売していた靴を300円などの値段で販売している事もありますから、掘り出し物を見つけやすいのです。セールは頻繁に行われているので、是非こまめにチェックしてみてくださいね。
②スウェットウェッジソール
厚底サンダルにも様々なタイプがあります。定番はウェッジ素材ですが、しまむらにはスウェット生地の厚底サンダルも売っています。スウェットであれば、柔らかいので履き心地もいいですし、洗いやすいですよね。色も夏らしくグレーなので、色々なファッションに組み合わせられます。
また、ある程度ヒールがあるので歩きにくそうに思われますが、かかとの部分もホールドされているデザインなので、全体的に安定して歩くことができます。厚底部分にもスウェット生地が使われているので、おしゃれですね!
③太ベルトサンダル
太ベルトのサンダルは、厚底との相性もいいです!甲の部分をホールドしてくれるので、安定感があり、歩きやすさも抜群です。しまむらの厚底サンダルには、おしゃれなものから機能性重視なものまで豊富に揃ってるので、自分の好みやニーズに合わせてサンダルを選ぶことができますよ。
また、こちらの厚底サンダルは300円とかなり安いのが魅力的です。300円だからといって、見た目が安っぽく見えるわけではありませんし、すぐに壊れてしまうわけではありません。プチプラなアイテムばかりですから、いつもはしまむらで靴を買わない方も、一度チェックしてみてくださいね。
しまむらのサンダルを使ってみよう!
しまむらには、豊富なサンダルが揃っています。スポーティーなデザインから、おしゃれなデザインまで様々なので、自分のニーズや好みに合ったサンダルが見つけやすいですよね!また、値段が安いので、普段チャレンジしないようなサンダルにもチャレンジできますよ!
今回は、サンダルのみに焦点をあてて色々な商品を紹介しました。しかし、しまむらにはサンダル以外にもいろいろなタイプの靴が売っています。以下の記事では、しまむらのおすすめ春靴をまとめているので、是非チェックしてみてくださいね。
WRITER

美容・ファッション・100均の記事をメインに執筆しております。読者の皆様のタメになるような記事を提供できるよう、精一杯頑張ります!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。