Large thumb shutterstock 744193162

妄想癖が強い人の特徴は?妄想してしまう心理や恋愛でのあるあるも!

更新:2022.03.04

妄想ばかりしてしまう妄想癖の強い人は、どんな特徴をしているのでしょうか。この記事では、妄想癖が強い人の特徴についてご紹介します!妄想してしまう心理や恋愛でのあるあるの例もまとめるので、妄想癖が強いことに悩まされているあなたは要チェックです。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



妄想癖が強い人の特徴|妄想癖が強い人の性格の特徴は?

妄想癖が強い人の性格の特徴①思い込みが激しい

思い込む人

妄想癖が強い人の性格の特徴一つ目は、思い込みが激しいということです。妄想癖が強い人は、客観的事実があるわけではないのに、勝手に思い込んで落ち込んだり喜んだりします。そんな様子ははたから見ていて少々不気味にも思えることでしょう。妄想癖が強い人は、総じて周りが見えていないのです。

妄想癖が強い人の性格の特徴②プライドが高い

後ろを向く

妄想癖が強い人の性格の特徴二つ目は、プライドが高いということです。意外かもしれませんが、妄想癖が強い人は、プライドが高く自分に誇りを持っている傾向にあります。そのプライドが傷つけられることを許せない彼らは、何事も自分の好きなように解釈をすることで誇りを保とうとしています。

妄想癖が強い人の性格の特徴③自己中心的

高らかに笑う

妄想癖が強い人の性格の特徴三つ目は、自己中心的であるということです。妄想癖が強い人は、極めて自己中心的で、他人のことなど考えていません。自分が良ければそれで良いという考えを持つ彼らは、相手の気持ちなど度外視して自分の好きなように妄想を練り、それを現実だと思い込んでしまう都合の良さがあります。

妄想癖が強い人の性格の特徴④現実逃避しがち

現実逃避する

妄想癖が強い人の性格の特徴四つ目は、現実逃避しがちだということです。妄想癖が強い人は、嫌なことがあるとすぐに現実逃避します。苦しいこと、悲しいことへの耐性がない彼らは、すぐにそこから逃げて、楽しい妄想の世界に入り込んでしまうのです。その先では自分の思うようにことが運ぶため、彼らにとって楽なのです。

妄想癖が強い人の性格の特徴⑤直感で生きている

電話する

妄想癖が強い人の性格の特徴五つ目は、直感で生きているということです。妄想癖が強い人は、常に直感を大切にしているため、論理的にあれこれ考えることはありません。自分が楽しいと思ったことを素直に求め嫌だと思ったことは何も考えずに拒否するスタンスを持っているからこそ、妄想癖を持つことになるのです。

妄想癖が強い人の特徴|妄想癖が強い人の行動の特徴は?

妄想癖が強い人の行動の特徴①排他的で一人行動が目立つ


こそこそ話

妄想癖が強い人の行動の特徴一つ目は、排他的で一人行動が目立つということです。妄想癖が強い人は、少しでも気に入らないと思った人がいれば、排他的になって排除したり、遠ざけるようになります。その結果一人でいることが多くなり、単独行動をすることは珍しくありません。妄想癖が強い人は一匹狼になりがちです。

妄想癖が強い人の行動の特徴②注意力散漫で仕事でもミスが多い

頭を抱える

妄想癖が強い人の行動の特徴二つ目は、注意力散漫で仕事でもミスが多いということです。妄想癖の強い人は、色々なことに気を取られてしまいがちなため、仕事上ではミスが多く、上司に怒られることもしばしばあります。注意力がなく余計なことを考えてしまうことから、普通では考えられないような凡ミスをするのです。

妄想癖が強い人の行動の特徴③責任感がなく他人に押し付けがち

乾杯する

妄想癖が強い人の行動の特徴三つ目は、責任感がなく他人に押し付けがちであるということです。妄想癖が強い人は、重圧を感じることもなければ責任感に追われることもありません。面倒だと思ったら潔く他人に押し付けることも厭わず平気で逃げ出します。それに対して罪悪感を感じないのもまた、彼らの特徴です。

妄想癖が強い人の行動の特徴④すぐに飽きてどこかへ行ってしまう

飽きる人

妄想癖が強い人の行動の特徴四つ目は、すぐに飽きてどこかへ行ってしまうということです。妄想癖が強い人は、極度の飽き性でもあります。何か一つのことに気を取られていたと思ったら、次の瞬間にはまた別のことを楽しんでいるといった具合に、気ままに生きています。すぐに妄想に逃げるのも、飽き性だからこそです。

妄想癖が強い人の行動の特徴⑤人の気持ちを傷つけがち

笑顔の人

妄想癖が強い人の行動の特徴五つ目は、人の気持ちを傷つけがちだということです。他人の気持ちを気にしない妄想癖が強い人は、すぐに相手のことを傷つけてしまいます。明らかに相手が嫌がるようなことを平気で言ってしまったり、思い込みで物事を決めつけて周りの人から反感を買ったりすることがあるのがその特徴です。

妄想癖が強い人の特徴|妄想癖が強い人の心理の特徴は?

妄想癖が強い人の心理の特徴①都合の良いものしか見たくない

たそがれる

妄想癖が強い人の心理の特徴一つ目は、都合の良いものしか見たくないというものです。妄想癖が強い人は、自分にとって都合の悪いものは全て目の前から排除しようとします。なるべく都合の良いものしか見たくないので、現実が厳しい状況にあると感じたら、即座に妄想をすることで自分の心を落ち着けようとするのです。


妄想癖が強い人の心理の特徴②苦しい思いをするのは嫌

自撮りする

妄想癖が強い人の心理の特徴二つ目は、苦しい思いをするのは嫌だということです。妄想癖がある人は、人生における辛いことや苦しみから逃れようと必死になります。山あり谷ありなのが人生の醍醐味でもありますが、彼らにとってはそんなものは必要ないのです。苦しい思いから逃げるためならと、妄想に逃げてしまいます。

妄想癖が強い人の心理の特徴③他人からどう思われても良い

楽しげな人

妄想癖が強い人の心理の特徴三つ目は、他人からどう思われても良いというものです。妄想癖が強い人は自分の好きな人からは好かれたいと思っていますが、どうでも良いと感じている人からは、なんと思われようと構わないという考えを持っています。自分さえ良ければそれでいいと考えられるのは、こんな気持ちでいるからです。

妄想癖が強い人の心理の特徴④トラウマから逃れたい

寝転がる

妄想癖が強い人の心理の特徴四つ目は、トラウマから逃れたいというものです。過去にトラウマがあって、そこから逃れたいと考えている人は、妄想癖が強くなってしまいがちです。妄想をすることによって、トラウマを克服しようと本能のままに行動してしまっているのがこのタイプの人の特徴です。

特に対人関係のトラウマは、妄想癖を強くするトリガーになってしまいます。同じような思いを二度としたくないと強く考えることによって、現実から逃げ腰になってしまいがちになるのです。このようにもともと妄想癖がなかった人でも、トラウマが生じると、一転して妄想ばかりに励むようになってしまうことがあります。

妄想癖が強い人の心理の特徴⑤後ろめたいことがある

楽しそうな女性

妄想癖が強い人の心理の特徴五つ目は、後ろめたいことがあるというものです。自分が悪いことをしたという自覚のある人は、その後ろめたさから妄想の世界に逃げ込んでしまいがちです。現実世界を直視してしまうと、自分の悪いところに直面する羽目になるため、それを避けずにはいられないのです。

このように、罪悪感から妄想癖を拗らせてしまう人もいます。後ろめたいことがあると、現実を直視できなくなるのが人間というものです。

妄想癖の強い人の恋愛でのあるある例は?

妄想癖の強い人の恋愛でのあるある例 ①好きな人が自分を好きだと思い込む

会話する

妄想癖の強い人の恋愛でのあるある例一つ目は、好きな人が自分を好きだと思い込むということです。妄想癖が強い人は、好きな人から脈ありサインが見られていなくても、勝手に自分は好かれていると勘違いする傾向にあります。その勘違いがのちに悲惨な状況を呼ぶこともあり、この一連の流れがあるあるです。


妄想癖の強い人の恋愛でのあるある例 ②一途で相手を諦めることができない

ハートの花びら

妄想癖の強い人の恋愛でのあるある例二つ目は、一途で相手を諦めることができないということです。妄想癖の強い人は、ただただ一途に好きな人のことを思い続ける傾向にあります。相手が振り向いてくれないと心のどこかでわかっていても、それを受け入れることはせず、信じて待ち続けるのがあるあるです。

妄想癖の強い人の恋愛でのあるある例 ③ストーカー気質なところもある

ハートのスマホ

妄想癖の強い人の恋愛でのあるある例三つ目は、ストーカー気質なところもあるということです。何かにつけて妄想する人は好きな人ができるとストーカーと化してしまうことがあります。相手が怖がっているのも関係ないとばかりに追いかけ回して迷惑行為を繰り返します。しかし当の本人は嫌がらせをしている実感がありません。

妄想癖の強い人の恋愛でのあるある例④過剰なアピールをしてしまう

アピールする

妄想癖の強い人の恋愛でのあるある例四つ目は、過剰なアピールをしてしまうということです。妄想癖が強い人は、恋愛において好きな人に過剰なまでの自己アピールをして引かれることがあります。相手が迷惑に思っているのも御構い無しで、自分本位なアプローチを続けることから、空気が読めない人だと思われてしまいます。

もしかして妄想癖が強い?セルフチェック4選

妄想癖のある人かどうかのセルフチェック①周りの人の感情を決めつける

会話する人

妄想癖のある人かどうかのセルフチェック一つ目は、周りの人の感情を決めつけるということです。妄想癖のある人は、周りにいる人の感情を、全て自分の考えだけで決めつけ確認もとりません。相手は自分をこう思っているに違いない、という思想が激しくなることで、誰も信じられなくなってしまうのです。

妄想癖のある人かどうかのセルフチェック②気がつけば被害者面してしまう

被害者の人

妄想癖のある人かどうかのセルフチェック二つ目は、気がつけば被害者面してしまうということです。何かあると、すぐに被害者面してしまっていませんか?嫌なことをされたというわけではないのに、まるで自分が責められているように思い込んでしまうようだと、妄想癖が強い人間だと判断することができます。

妄想癖のある人かどうかのセルフチェック③物語を考えるのが好き

妄想に耽る

妄想癖のある人かどうかのセルフチェック三つ目は、物語を考えるのが好きだということです。物語を考えたり練ったりするのが好きな人は、妄想癖のある傾向にあります。知らない間に、自分自身のことも色々と想像を膨らませてしまっているのではないでしょうか。架空の話を作るのが得意な人は気をつけましょう。

妄想癖のある人かどうかのセルフチェック④思い通りにならないと苛立つ

怒る人

妄想癖のある人かどうかのセルフチェック四つ目は、思い通りにならないと苛立つということです。妄想癖のある人は自分の思い通りにならない世の中を許すことができません。そのため、思い通りにならないことがあると、過度に苛立ってしまう傾向にあります。妄想癖がない人でも苛立つことはありますが、程度に差があります。

妄想癖の強い人から抜け出すためには?

妄想癖の強い人から抜け出すための方法①辛くても現実から目をそむけない

登って行く人

妄想癖の強い人から抜け出すための方法一つ目は、辛くても現実から目をそむけないようにすることです。多くの妄想癖のある人は、辛い現実から目を背けようとしがちです。しかしそれでは、いつまで経っても妄想癖を拗らせたままになってしまいます。そこから抜け出すには、辛い現実だろうと、直視すべきです。

妄想癖の強い人から抜け出すための方法②周りの人に手伝ってもらう

相談する

妄想癖の強い人から抜け出すための方法二つ目は、周りの人に手伝ってもらうことです。周りの人に相談して、妄想癖から抜け出せるように手を貸してもらいましょう。つい現実逃避してしまっているところを目撃したら、口酸っぱく注意してもらえるように頼んでおくのです。家族や友人など、親しい人にお願いしてみましょう。

以下に関連記事として、自意識過剰な女の特徴と原因についてまとめられているものがあります。妄想癖の強い人は、自意識過剰気味というところがあります。そんな自意識過剰な側面を改善するには一体どうすれば良いのでしょうか。この記事を参考にしながら、自意識過剰な自分を卒業できるように努力してください。

妄想癖が強い人の特徴を知って上手に対処しよう!

妄想癖が強い人には、色々な特徴が見られます。この記事で紹介したようなセルフチェックを行うことで、自分にはその傾向が見られるかどうか、判断がついたのではないでしょうか。もし妄想癖が強い傾向にあるのなら、この機会にそれを改善できるように努力してみてください。

妄想をすること自体は悪いことではありませんが、あまり妄想癖を拗らせてしまうと、現実との境目がわからなくなり困ってしまいます。妄想癖が強いという自覚を持ったあなたは、妄想の世界に取り込まれないように注意してくださいね。以下の記事も妄想癖がある人におすすめです。ぜひご覧になっていただければと思います。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。