Large thumb shutterstock 637113652

100均のウェットティッシュケースとは?セリア/ダイソー/ロール型

更新:2019.06.21

100均のセリアでは携帯用ウェットティッシュケースも販売されているのはご存知でしたか?ふたは自分の好きなものが使えるので、オリジナルのウェットティッシュケースを作ることもできます。今回は、携帯用のほか、縦型やロール型などの100均で購入できるウエットティッシュケースをご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均セリアの携帯用ウェットティッシュケースの特徴・おすすめポイント

100均セリアの携帯用ウェットティッシュケースはデザインがシンプル

100均のセリアで販売されている携帯用ウェットティッシュケースは、模様がなくとてもシンプル。市販のウェットティッシュは、カラフルなうえに文字が入っているデザインも多く、使う時に目立ってしまいがちです。その点、セリアのウェットティッシュケースはバッグの中から取り出しても目立たず、さりげなく使えます。

100均セリアの携帯用ウェットティッシュケースにはマチがある

セリアの携帯用ウェットティッシュケースには、底の方にマチがあります。マチがない状態よりも、ウェットシートが多く入りますので詰替えの手間も少なく済みます。また、詰替えの際にウェットシートを入れる手も動かしやすくなり、作業もサッと終えられます。

100均セリアの携帯用ウェットティッシュケースは立てたままでも使える

View this post on Instagram

・  ずっと売り切れで買えなかった  セリアのウェットシートケース グレーを発見〜♩    グレーにはおしりふき ホワイトには手口拭きシートを入れて お出かけ用に♡   しっかりマチもあるから   持ち運び用サイズだけでなくて 大きなのも入れられてとっても使いやすい☺︎  家用のケース(pic4)もセリアのものなんだけど 新しいのを入れたばかりのときキツキツで 取り出しにくいんですよね😭💦   こちらのケースは新しいのを入れても 余裕があるからいいなー◎  おうち用もこっちにしちゃおうかな🎶    使い勝手はもちろん  シンプルな見た目がとっても好みです♡     ***   ブログ更新しました。「100円ショップは賢く活用!考え方ひとつで失敗は防げる」 トップページから @chaso_home   お時間あれば覗いてみてくださいね。   #シンプルライフ #持たない暮らし #ミニマムライフ #持ちすぎない暮らし #すっきり暮らす #シンプルインテリア #ホワイトインテリア #シンプルな暮らし#シンプリスト #ゆるミニマリスト #塩系インテリア #セリア購入品 #モノトーン雑貨 #ウェットシートケース #おしりふきケース #ベビーグッズ #子供のいる暮らし #赤ちゃんのいる生活 #赤ちゃん用品

A post shared by Mai Yamanaka 資料作成/SNSサポート (@chaso_home) on

セリアの携帯用ウェットティッシュケースにはマチがあると紹介しましたが、マチを広げておくとテーブルの上に立てて使うことができます。外出先などで使うテーブルがせまいと、ウェットティッシュはバッグから出し入れしながら使うことになって面倒ですよね。その点、立てておけば、使いたいときにすぐに使えて便利ですね。

100均セリアの携帯用ウェットティッシュケースは乾きにくい


100均のセリアで販売されているウェットティッシュケースは、出し入れ口がジッパー式になっており、手だけでぴったりと口を閉めることができます。口をしっかりと閉めておけば空気も入りづらくなり、ウェットシートも乾燥しにくくなります。知らないうちにウェットシートがダメになってしまうのも防いでくれますね。

100均セリアの携帯用ウエットティッシュはふたがない

セリアの携帯用ウェットティッシュケースにはふたが付いていません。自分でふたを準備して取り付けます。手持ちのものがあればそれでもよいですし、ふたは100均のどこでも手に入ります。柄付き、キャラクターもの、柄なしのシンプルなものなど、いろいろな種類があります。ご自分の好きなものを選んでみてください。

100均セリアの携帯用ウェットティッシュはすぐにふたが付けられる

100均のセリアで販売されているウェットティッシュケースは、最初から中央に穴が開いているので、ふたをすぐに取り付けられます。ふたはセットではありませんが、100均で簡単にみつけることができます。自分の好きな色や柄のふたを選んで取り付ければ、オリジナルのウェットティッシュケースの完成です。

100均の材料を使った携帯用ウェットティッシュケースの作り方

100均のポーチ×ふたで作る携帯用ウェットティッシュケース

100均で好きな柄のポーチとウェットティッシュケース用のふたを購入しておきましょう。最初に、ポーチの一番広い面にふたをあわせ、穴の部分をペンでなぞり印をつけておきます。次に、ペンで書いた線をなぞるようにはさみやカッターで切り、穴を開けます。最後に、切り取った穴に合わせてふたを取り付ければ完成です。


100均のポーチにもいろいろな種類がありますよね。どんなポーチにするか、イメージしてからお店へ行きたい場合など、こちらの記事も参考になさってください。たくさんのポーチを紹介しています。

ダイソーの防水スマホスタンドケース×ふたで作るウェットティッシュケース

100均のダイソーで売っている透明なビニール製のスマホスタンドケースと、ウェットティッシュのふたを使えば、外出先でも立てて使えるウェットティッシュケースが作れます。作り方は、ポーチとふたで作るウェットティッシュケースと同様です。ふたの大きさに合わせて穴を開け、上からふたを貼り付ければ完成です。

ダイソーの防水スマホスタンドケースをリボンやマスキングテープを使い、自分好みにアレンジしてみるのもいいですよね。アレンジ用の素材については、こちらの記事を参考にしてみてください。

100均のファスナーケース×ミシンで作る携帯用ウェットティッシュケース

準備するのは、100均の透明ファスナーケースとミシンです。まずファスナーケースの両端の糸をほどき、裏返しにして広げ、ファスナーが中央にくるように折ります。次に、ファスナーを閉めた状態で、両端をミシンで縫い付ければOK。再び裏返しにして形を整えれば、ファスナー式ウェットティッシュケースの完成です。

100均のロール型や縦型ウェットティッシュケースは?


縦型のウエットティッシュケースならセリア

高さが約16.3cm、底は横8.5㎝×縦7.2㎝ほどの縦型ウェットティッシュケースもあります。縦型ウェットティッシュケースはセリアで購入できます。真っ白なケースなので、自分で好きにアレンジして使っても。上から引き出して使うタイプなので、中に入れるウェットティッシュはロールタイプのものを選びましょう。

100均のロール型ウエットティッシュケースをそのまま利用する手も

縦置きで使えるタイプでも丸い形がお好みなら、100均で売っているウェットシート入りのボトルをそのまま使ってしまうというのもひとつの手です。フィルムをはがせば真っ白なケースとして使える商品もあります。また、ボーダー柄などおしゃれなデザインのパッケージを選べばそのままでも使えますね。

どっしりとした安定感がお好みなら定番型のウェットティッシュケース

View this post on Instagram

#100均 #100円ショップ #キャンドゥ購入品 💕 ・ キャンドゥで何に使うとか決めてなかったけど、 蓋つきタイプが欲しくて購入😊 家に帰ってから何に使うかじっくり考えて 思いついたのは、子供たちのウェットティッシュ 2枚目にのせてるんですが、 結構昔に#post したワンプッシュのウェットティッシュケースは すぐ蓋部分が壊れてしまって 何回買い直したかとゆうぐらいです😅 いくら100円でも積み重なるとまぁまぁな金額💸 ヤンチャ時期の息子ちゃんがわざと落としたり、 私が掃除中に落としてしまったりして 壊れます😑 我が家の扱いが雑なだけですよね😑 結構物は値段関係なく大事にしたいタイプなんですが これだけ結構無駄にしてしまってる😭 新しく買ったやつは今のところ大丈夫です🙆‍♀️ 取り出し口が広い分繋がって出るのかなー?って思ったけど、パッケージにも書いてある通り 一枚ずつ出てきてとても優秀です👌 セリアにも売ってるそうです👍 ・ ・ ・ #モノトーン雑貨 #モノトーン#白黒マニア#100均好き #キャンドゥ#キャンドゥ新商品#セリア #ウェットティッシュケース #子供用 #優秀 #プチプラ #雑貨#収納#おしゃれ #すっきり暮らす #シンプルライフ#整理整頓 #一軒家 #主婦#子育て#息子#2歳 #2人目#長女#6ヶ月#二児の母

A post shared by Ree (@k_17.n_11) on

テーブルで使う際に安定感があるのは、定番型の横長の四角いウェットティッシュケースです。縦型のウェットティッシュケースは、ぶつかったときに倒れやすいなどの弱点もあります。その点、どっしりと置ける横長タイプは、ぶつかっても落ちにくいです。ただし、縦型よりテーブルのスペースを広めに使う点には注意ですね。

ウェットシートを100均のウェットティッシュケースに移すコツ

縦型への詰替えはウェットシートを中央から引き出す

縦型のウェットティッシュケースへ詰替の際は、ロールタイプの詰替ウェットシートを準備しましょう。ケースへ立てるように入れたら、最初の一枚目を内側から取り出します。外側から取り出すと、次に使うウェットシートが途中で切れてしまい、出口まで引っ張ることができません。必ず内側から引っ張り出しましょう。

ウェットシートを入れたらしっかり空気を抜いておく

携帯用ウェットティッシュケースへ詰替えをした後は、しっかりと空気を抜いて密閉状態にしておきましょう。空気が入るとウェットシートが乾燥してしまい、使えなくなってしまいます。そうならないためにも、ファスナーをしっかりと閉め、さらにふたもきちんと閉まっているか確認しましょう。

ウェットシートをパッケージごと利用すれば楽ちん

100均で購入できる携帯用ウェットティッシュケースには、詰替え用に準備したウェットシートをパッケージごと収納することができます。ウェットシートを取り出してケースに収納しても良いのですが、取り出さずそのまま入れてしまっても問題なく使えます。手を濡らさず交換でき、手間も省けるのは便利ですね。

ウェットシートの代わりにおしりふきを入れて使う場合

ウェットティッシュケースは、おしりふきケースとしても使うことができます。ただ、厚手のおしりふきの場合、ケースへパッケージごと入らないことも考えられます。あらかじめ厚みや大きさを確認してから購入するか、ケースに入る分を詰替えながら使うのが良いでしょう。詰替後は空気をしっかり抜いておくのがポイントです。

100均で目的にあったウェットティッシュケースを選ぼう!

100均でも様々な形のウェットティッシュケースがありますよね。外で使うならかさばらない携帯用、家の中で使うならウェットシートが取り出しやすい縦型やロール型がおすすめです。また、購入したケースをアレンジして使うのも楽しいですね。ご自分の用途にあったウェットティッシュケースを選んでみて下さい。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。