【男女別】自分の話ばかりで人の話を聞かない人の心理6選|解決策も
更新:2022.03.04
周りに自分の話ばかりで人の話を聞かない人はいませんか?自分の話ばかりする人には、共通した特徴があります。今回は自分の話ばかりで人の話を聞かない人の心理と特徴、原因を男女別でご紹介します。恋人が自分の話ばかりする人で疲れてしまう場合の解決策もまとめましたので、参考にしてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
【男性編】自分の話ばかりで人の話を聞かない人の心理3選
自分の話ばかりで人の話を聞かない男性心理①優位に立ちたい
自分の話ばかりで人の話を聞かない男性心理1つ目は、優位に立ちたいということです。自分の話を相手に押し付けるように話す男性は、話している相手よりも自分が優位に立ちたいと考えています。自分より相手が人気者だったり、頭が良かったりすると、嫉妬心も働くのが特徴です。
自分の話ばかりしている人の中には、わざと相手の話すタイミングを与えないようにしている場合もあります。自分の話を聞いてもらうことで、相手よりも優位に立ったと勘違いしている部分もあります。同年代同士で起きやすい感情や心理で、女性よりも男性の方が多いのが特徴です。
自分の話ばかりで人の話を聞かない男性心理②注目されたい
自分の話ばかりで人の話を聞かない男性心理2つ目は、注目されたいということです。自分の話や自慢ばかりしている人は、自分をたくさんの人にアピールしたいという心理が働いています。目立つことが好きな男性に多く、注目してもらいと感じているのが特徴です。
人の話を聞かないのには、自分が1番でありたいという心理が働いています。特に大勢で話している時に自分の話しばかりして、人の話を聞かない男性は多くの人に認めてもらいたいと思っています。昔の栄光を何度も話す男性は、今の自分に自信がないことを悟られまいと、人の話を聞かずに自分の話をし続けます。
自分の話ばかりで人の話を聞かない男性心理③主張を通したい
自分の話ばかりで人の話を聞かない男性心理3つ目は、主張を通したいということです。人の話を聞かない男性は、自分の考えに自信を持っています。そのため、自分の主張を通したいと強く思っている時は特に自分の話ばかりで、人の話は聞かなくなってしまいます。
自分の話ばかりする男性は精神年齢が低い人が多く、子供のようなワガママな主張をすることがあります。周りが困っていてもお構いなしで、自分の主張が通るまで人の話を聞かないのも特徴です。
【女性編】自分の話ばかりで人の話を聞かない人の心理3選
自分の話ばかりで人の話を聞かない女性心理①共感してほしい
自分の話ばかりで人の話を聞かない女性心理1つ目は、共感してほしいということです。男性の心理とは違い、相手に聞いてもらいたいという気持ちが強いのが、自分の話ばかりする女性の特徴です。自分の話ばかりする女性の多くは、悪口や愚痴などで相手にもその話を共感してもらいたいと思っています。
人の話を聞かない女性は、ストレスが溜まっていて吐き出したいという心理が働いている場合もあります。基本的に女性は聞く立場より話す立場でいる方が好きな人が多いので、話を聞かない女性同士が話しているとチグハグな会話になっていることもあります。
自分の話ばかりで人の話を聞かない女性心理②楽しませたい
自分の話ばかりで人の話を聞かない女性心理2つ目は、楽しませたいということです。陽気でいつもニコニコしているような女性の場合、周りの人が楽しそうにしていると自分も楽しいと感じることができるため、自分の話でみんなを楽しませたいという心理が働いています。
自分の話ばかりする女性は悪気がない場合が多く、ただ話すのが好きという性格の人も多いようです。人の話を聞かないのは、相手に興味がないことも挙げられます。男性より女性のほうが心理がそのまま態度に出ることが多いので、分かりやすいでしょう。
自分の話ばかりで人の話を聞かない女性心理③一人になりたくない
自分の話ばかりで人の話を聞かない女性心理3つ目は、一人になりたくないということです。寂しがり屋な人は、一人になることを嫌うため常に自分の方を向いてもらうために、よく喋ります。自分の話ばかりしてしまうのは、他の人の話をして話している相手が話題に上がった人に興味が湧かないか不安だからです。
自分の話ばかりする女性は、自分に自信がない場合も多いようです。自信がない分、話をたくさんして相手を惹きつけていたいと思っています。人は夜や寒くなると寂しいと感じる人が多くなります。一人での夜の過ごし方によっては、寂しさを紛らわすことができます。寂しい夜の過ごし方を紹介している記事もご覧ください。
RELATED ARTICLE
LIFE > 人生・生き方 2019.06.21寂しい夜の過ごし方10選!一人暮らしやひとりで暇な時の対処法は?
自分の話ばかりする人の特徴5選
自分の話ばかりする人の特徴①知識が豊富
自分の話ばかりする人の特徴1つ目は、知識が豊富ということです。自分の話ばかりする人は、話が尽きないのも特徴です。話が尽きないということは、頭の回転が早いという特徴にもなります。知識が豊富であるために、話し相手に伝えたいことが多く自分の話ばかりしてしまいます。
自分の話ばかりする人の特徴②頑固者
自分の話ばかりする人の特徴2つ目は、頑固者ということです。頑固者イコール話を聞かないというイメージを持つ人も多いのではないでしょうか。自分の考えが正しいと思い込んでいるため、自分の話ばかりして人の話を聞きません。人の話は聞かないのに、自分の話を聞いてもらえないと怒るのも特徴です。
自分の話ばかりする人の特徴③目立ちたがり屋
自分の話ばかりする人の特徴3つ目は、目立ちたがり屋ということです。心理でも紹介しましたが、自分の話ばかりする人は周りから注目されたいと思っています。人と違ったことをしたり、派手な洋服を着たりなど目立つことが好きな人は、自慢も多いのが特徴です。そのため、自分の話ばかりしてしまいます。
自分の話ばかりする人の特徴④寂しがり屋
自分の話ばかりする人の特徴4つ目は、寂しがり屋ということです。こちらも女性心理で紹介しましたが、寂しがり屋な人はいつもワイワイと賑やかな場所や雰囲気を好みます。自分の話ばかりしてしまうのは、相手に興味を持ってもらいたいという気持ちがあるからです。
自分の話ばかりする人の特徴⑤負けず嫌い
自分の話ばかりする人の特徴5つ目は、負けず嫌いということです。負けず嫌いな人の中でも話相手に対抗心を持っている場合は、特に自分の話ばかりしてしまいます。話の内容は自慢が多く、どれだけ相手よりも自分のほうが凄いかなどの話をしてしまいます。
自分の話ばかりで人の話を聞かない原因は?
自分の話ばかりで人の話を聞かない原因①自分が全て正しいと思っている
自分の話ばかりで人の話を聞かない原因1つ目は、自分が全て正しいと思っているということです。自分の話ばかりで話を聞かない人は、頑固者だったりワガママだったり、周りからすると少し迷惑と感じるタイプが多いようです。自分の話ばかりする人は、自分が悪いと感じることに欠けているのが原因です。
自分の話ばかりで人の話を聞かない原因②話をまとめることができない
自分の話ばかりで人の話を聞かない原因2つ目は、話をまとめることができないということです。自分の話ばかりで人の話を聞かない人の中には、話の内容が伝わってこないのも特徴です。頭の中で話がまとまっていないのに話し始めてしまうため、話が長くなってしまいます。このことが自分の話ばかりになってしまう原因です。
自分の話ばかりで人の話を聞かない原因③他人に関心がない
自分の話ばかりで人の話を聞かない原因3つ目は、他人に関心がないということです。自分の話ばかりで人の話を聞かない人は、自分が良ければいいという考えを持っています。そのため他人の話に全く興味がないということが話を聞かない原因です。他の人が話している間は、携帯を触ったり他の事をしている姿が見られます。
彼氏・彼女が自分の話ばかりする人で疲れる!解決策3選
自分の話しばかりする彼氏・彼女は疲れる!解決策①話を遮らない
自分の話ばかりする彼氏・彼女は疲れる!解決策1つ目は「話を遮らない」です。自分の話ばかりする恋人は、話すことが好きなので話が終わるまで口を挟まないようにしましょう。そうすることで、しっかり聞いてもらっていると感じ満足します。
話を遮らないことに加えて、相づちをしっかり打つことも必要です。これにより満足感がアップし、話を早く終わらせることにも繋がります。彼氏や彼女が自分の話ばかりしている時は、構って欲しいというサインの場合もあるので話を聞いてあげましょう。
自分の話しばかりする彼氏・彼女は疲れる!解決策②意見を肯定する
自分の話しばかりする彼氏・彼女は疲れる!解決策2つ目は「意見を肯定する」です。自分の話ばかりしている恋人は共感や同意、肯定を求めていることが多いので話をしっかり聞いてあげましょう。
彼氏や彼女なら、毎日のように自分の話ばかりで疲れてしまうこともありますが、共感や肯定の言葉をかけてあげると気持ちが落ち着き、話を早く終わらせることができます。目を見て話を聞くことも効果的です。
自分の話しばかりする彼氏・彼女は疲れる!解決策③話を聞いてもらう
自分の話しばかりする彼氏・彼女は疲れる!解決策3つめは「話を聞いてもらう」です。自分の話ばかりしている恋人と一緒にいると、なかなか自分の話を聞いてもらえないでしょう。はっきりと話を聞いてほしいと伝えることで相手も気付かされることがあるはずです。話の順番を決めるなどルールを作るのも効果的です。
話を聞くということは意外と難しいとされています。「聞き上手は話し上手」という言葉があるように、人の話を聞くことが上手くなれば恋人が自分の話ばかりしていても疲れることもなくなります。聞き上手になる方法を紹介している記事がありますので、是非参考にしてください。
RELATED ARTICLE
LIFEHACK > ライフハック 2019.06.21聞き上手になる方法やメリット14選!人の話を聞くコツは?聞き下手の特徴
自分の話しばかりで話を聞かない人の心理を理解して上手く付き合おう!
自分の話ばかりで話を聞かない人は、大きく、自分中心の人と自分に自信がない人の2つに分かれます。相手の話を真剣に聞いてあげることで、相手を理解することにも繋がります。自分の話しばかりで話を聞かない人の心理を理解して、上手く付き合って行きましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。