Large thumb %e9%9f%93%e5%9b%bd1

韓国の生活や食事の文化・風習7選|日本のマナーとの違いは?

更新:2019.06.21

今回は、韓国の生活や食事の文化と風習についてご紹介します。隣の国である韓国ですが、日本と韓国の違いはあるのでしょうか?生活習慣の特徴や、食文化、人間関係の文化についてもまとめています。マナーにも、大きな違いがあるんです。是非参考にしてくださいね!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



韓国特有の食事の文化・風習7選

韓国特有の食事の文化・風習①箸とスプーンがセット

食事

韓国特有の食事の文化・風習1つ目は、「箸とスプーンがセット」です。日本では、食事の際は主に箸を使います。韓国でも、箸は使用しますが他にもスプーンがセットになってついてきます。韓国では、お粥やスープなどの汁物が多く、スプーンがセットになってついてくるようになったと言われています。

その為、ご飯とスープを食べるときにはスプーンを使用し、他のおかずなどを食べるときには箸を使うなど使い分けをするのが定番となっています。日本では、箸を横に置くのが普通ですが、韓国ではスプーンと箸を縦にして右側に置くのが一般的です。

韓国特有の食事の文化・風習②キムチは必需品

食事

韓国特有の食事の文化・風習2つ目は、「キムチは必需品」です。韓国といえば、キムチというイメージを持つ人も多いのではないでしょうか。韓国では、食事をする際には必ずと言っていいくらいにキムチを食べます。自宅以外にも、飲食店で食事をする際もキムチがお通しのように無条件で出てきます。

そのキムチは、お替り自由なお店がほとんどです。家庭にはキムチ専用の冷蔵庫があり、自宅でキムチを作る家庭も多いんです。11月~12月頃には、家族でキムチを作る家庭も少なくありません。

下記の記事では、市販の美味しいおすすめキムチをご紹介してます。辛い物が苦手な方でも食べられる辛くないキムチや、美味しいキムチ料理レシピもまとめています。美味しいキムチが食べたくなった時には、是非参考にしてくださいね!

韓国特有の食事の文化・風習③男性はあぐら・女性は片膝を立てる

あぐら

韓国特有の食事の文化・風習3つ目は、「男性はあぐら・女性は片膝を立てる」です。座敷で食事をする際には男性はあぐら、女性は片方の膝を立てた状態で食事をします。これは、チマチョゴリという韓国服を着ているときの、食事の仕方からきていると言われています。日本ではお行儀の悪い食べ方ですが、韓国ではOKです。

女性は、必ず片膝を立てなければいけないというわけではありません。女性も男性と同じ様に、あぐらをかいても大丈夫とされています。

韓国特有の食事の文化・風習④1人外食の習慣がない

1人ご飯

韓国特有の食事の文化・風習4つ目は、「1人外食の習慣がない」です。韓国では、1人で外食をすることは少ないです。必ず2人以上で外食をするのが一般的とされています。1人で外食をすると、周りから不思議に思われてしまうことがあるんだそうです。これは、ガイドブックに載っているくらい有名な文化です。

日本では1人前で提供される外食は多いですが、韓国では1人分のメニューというのが少ないです。それは、1人で外食をする文化がないからなのかもしれませんね。

韓国特有の食事の文化・風習⑤唐辛子はマストアイテム

韓国料理

韓国特有の食事の文化・風習5つ目は、「唐辛子はマストアイテム」です。韓国と言えば、辛い食べ物ですよね。韓国では、寒さの厳しさを凌ぐために辛味の強い料理を食べてきたと言われています。また、唐辛子にはカプサイシンという殺菌作用があるとされています。


そのカプサイシンを利用して、食品衛生に役立てていたんだそうです。諸説ありますが、その昔の文化から今でも辛いものが食べられていると言われています。

韓国特有の食事の文化・風習⑥卒業式とブラックデーはジャージャー麺

麺を食べる

韓国特有の食事の文化・風習6つ目は、「卒業式とブラックデーはジャージャー麺」です。韓国には、4月14日にブラックデーという日があります。恋人がいない人のための日で、黒い服を着てジャージャー麺を食べるという文化があります。他にも。卒業式の後友人同士とジャージャー麺を食べるんだそうです。

卒業式でジャージャー麺を食べる文化は、昔よりは薄くなっているようですが、今でも多くの学生が食べると言います。韓国でジャージャー麺はポピュラーな麺料理で、甘い味付けが年齢を問わず人気です。

韓国特有の食事の文化・風習⑦誕生日はわかめスープ

誕生日

韓国特有の食事の文化・風習7つ目は、「誕生日はわかめスープ」です。韓国では、誕生日にわかめスープを食べるという文化があります。誕生日の話をすると、わかめスープを食べたか?という会話が行われることは少なくありません。わかめスープには、家族の愛が込められているとされています。

また、誕生日の他にも出産した後にも、お祝いとしてわかめスープが食べられることが多いです。韓国のわかめスープは、牛肉で出汁をとりわかめがたっぷり入っている食べ応えのあるスープなんです。

日本と韓国の食に関するマナーの違いは?

日本と韓国の食に関するマナーの違い①器は持たない

食器

日本と韓国の食に関するマナーの違い1つ目は、「器は持たない」です。日本では、器は手にもって食べないとお行儀が悪いと怒られてしまうことがあります。しかし、韓国では器を持って食べる方がマナー違反とされています。持って食べるのは、がっついていると思われてしまうんだそうです。

テーブルの上にお皿を置いたまま、スプーンや箸を使って食べるのが韓国のマナーです。日本とは大きく違うマナーなので、韓国で食事をする際は気をつけたいですね。

日本と韓国の食に関するマナーの違い②麺類は音をたてずに食べる

麺料理

日本と韓国の食に関するマナーの違い2つ目は、「麺類は音をたてずに食べる」です。日本では、ラーメンやそばなどの麺類を食べる時には、ズルズルと音をたてて食べる人がほとんどです。しかし、韓国では音をたてて食べるのはマナー違反とされています。

日本と韓国の食に関するマナーの違い③お酒は飲み終わってから注ぐ

酒

日本と韓国の食に関するマナーの違い3つ目は、「お酒は飲み終わってから注ぐ」です。日本では、お酒が少なくなったら空にならないようにつぎ足すことが多いのではないでしょうか。しかし、韓国ではご法度です。相手のグラスの中が全てなくなってから、次のお酒を注ぎます。

これは、韓国のお葬式でお酒をつぎ足すという風習があるためだと言われています。韓国の方とお酒を飲むときは注意したいマナーですね。


日本と韓国の食に関するマナーの違い④目上の方の前では横を向きお酒を飲む

横を向く

日本と韓国の食に関するマナーの違い7つ目は、「目上の方の前では横を向きお酒を飲む」です。自分よりも目上の方が目の前にいる場合、横を向いて飲むのがマナーとされています。更に、横を向きながら口元を隠して飲むのが一般的です。グラスの底部分を見せて飲むのは、失礼だとされています。

日本と韓国の食に関するマナーの違い⑤目上の人から箸をつける

食事

日本と韓国の食に関するマナーの違い5つ目は、「目上の人から箸をつける」です。韓国では、目上の人を敬う文化がとても強い国です。そのことから、食事に箸をつけるのは目上の方から順にという風習があります。目上の方と食事をする際には、目上の人が食事に箸をつけてから、自分の箸を持つようにしましょう。

韓国の生活・暮らしに関する文化7選

韓国の生活・暮らしに関する文化①地下鉄では車内販売が行われる

電車

韓国の生活・暮らしに関する文化1つ目は、「地下鉄では車内販売が行われる」です。韓国の地下鉄では、よく車内販売が行われています。しかし、これは公式に売られているものではなく、勝手に始められるものなんです。ベルトやキーホルダーなど販売されているのは日用品や主です。

シャツを車内で汚し、洗剤で汚れを落とすなどの実演販売も行われます。日本ではありえない光景ですよね。でも、この車内販売が良く売れるんだそうです。

韓国の生活・暮らしに関する文化②自撮り大好き

自撮り

韓国の生活・暮らしに関する文化2つ目は、「自撮り大好き」です。韓国人の若い子は、自分で写真を撮るのが大好きです。いろんな場所でカメラやスマホを取り出しては、シャッターを押します。人といるときだけでなく、1人でいるときもそれは変わらず、電車の中やバスの中でも自撮りを楽しみます。

韓国の生活・暮らしに関する文化③デートにペアルック

カップル

韓国の生活・暮らしに関する文化3つ目は、「デートにペアルック」です。韓国の街中を歩くと、必ずと言っていいくらいに見かけるというペアルックは、韓国人カップルでは定番スタイルなんだそうです。若いカップル多く、Tシャツやバッグ、靴などカップルによってペアルックの形は様々です。

韓国の生活・暮らしに関する文化④トイレットペーパーは流さない

韓国人

韓国の生活・暮らしに関する文化4つ目は、「トイレットペーパーは流さない」です。韓国のトイレは、使用したトイレットペーパーを流してはいけない場所があります。今ではトイレも新しくなり、流すことができる所も少しずつ増えてきているそうです。流すことができないトイレには、ごみ箱が設置されています。

使用済みのトイレットペーパーは、そのごみ箱に捨てます。これは、下水管が細く詰まってしまうことがあるためなんだそうです。まだ流すことができない場所も多いので、韓国に行った際は注意が必要です。


韓国の生活・暮らしに関する文化⑤車には電話番号を記載する

車

韓国の生活・暮らしに関する文化5つ目は、「車には携帯電話番号を記載する」です。韓国では、車に電話番号を書くという習慣があります。韓国では路上駐車をすることは日常的です。車が邪魔になってしまっている時に、車の持ち主に連絡を取るために使用されます。

日本で電話番号と言うと、個人情報のために公表することを控えたいものです。しかし、韓国では電話番号が書かれていないと、連絡がとれずに車が撤去されてしまうこともあるんだそうです。

韓国の生活・暮らしに関する文化⑥浴槽がない家が多い

浴槽

韓国の生活・暮らしに関する文化6つ目は、「浴槽がない家が多い」です。韓国の家には、浴槽がない家が多いです。浴槽がある家もありますが、多くの場合は湯船には浸からずシャワーのみの人が多いです。しかし、お湯につからないという文化があるわけではありません。週末には、家の近くの銭湯に出かけ、湯船に入ります。

韓国の生活・暮らしに関する文化⑦女性は男性の前で喫煙厳禁

煙草

韓国の生活・暮らしに関する文化7つ目は、「女性は男性の前で喫煙厳禁」です。韓国では、目上の方の前でタバコを吸うのは良しとされていません。また、女性が男性の前でタバコを吸うことも嫌煙されます。そのため、女性のトイレには灰皿が設置されているところが多いんです。

日本では、トイレには火災報知器が付いていることが多く喫煙は厳禁ですが、韓国ではトイレが女性の喫煙スペースになっています。年配の方程気にする文化で、若い方には薄くなっている文化なのかもしれませんね。

日本と韓国の生活マナーの違いは?

日本と韓国の生活マナーや習慣の違い①写真は韓国語で「1・2・3」

写真

日本と韓国の生活マナーや習慣の違い1つ目は、「写真は韓国語で1・2・3」です。写真を撮る時の掛け声と言えば、日本は「はい、チーズ」ですよね。韓国では、「1・2・3」と言うのが一般的です。韓国語では、「ハナ・ドゥル・セ」です。この他にも、「キムチ」という掛け声もあります。

日本と韓国の生活マナーや習慣の違い②バスや電車は年配の方に席を譲る

電車

日本と韓国の生活マナーや習慣の違い2つ目は、「バスや電車は年配の方に席を譲る」です。日本でも、年配の方に席を譲るという習慣がないという訳ではありません。しかし、怒られてしまったり断られてしまうこともあり、躊躇することも多いのではないでしょうか。

しかし、韓国では年配の人が車内に乗り込んできたら席を譲るのは当たり前です。躊躇なく席を立ちます。人があまり乗っていない車内でも、優先席は空けておくのがマナーだとされています。満員電車でも、優先席だけポカンと空いていることもあるんだそうです。

韓国以外にも、下記の記事ではサウジアラビアの暮らしについてご紹介しています。生活にかかるお金や、国民の習慣などをまとめています。日本や韓国とはまた違う、習慣や文化が見えてきますよ!是非参考にしてくださいね。

韓国の人間関係に関する文化5選

韓国の人間関係に関する文化や特徴・様子①握手をするときは肘に手を添える

握手

韓国の人間関係に関する文化や特徴・様子1つ目は、「握手をするときは肘に手を添える」です。目上の方と握手をするとき、握手をしない方の手を肘に添えるという風習があります。他にも、握手をしない手を胸に当てるという方法もあります。日本では、相手の手を包むように両手で握手をする人も多いですよね。

韓国の人間関係に関する文化や特徴・様子②割り勘という文化がない

支払い

韓国の人間関係に関する文化や特徴・様子3つ目は、「割り勘という文化がない」です。日本では、友人同士で食事をするときは割り勘をすることが多いのではないでしょうか。しかし、韓国では割り勘をするという文化がありません。目上の方と食事をするときは、その目上の方が全額支払うというのは日本と同じです。

しかし、友人と食事をする際も誰か1人が全額支払いをします。支払いは、順番に交代でします。恋人同士の場合は、男性が支払うことが多いようです。

韓国の人間関係に関する文化や特徴・様子③年功序列文化が根強い

年配

韓国の人間関係に関する文化や特徴・様子3つ目は、「年功序列文化が根強い」です。儒教の文化が残る韓国では、日本以上に年功序列が徹底されています。1歳でも年上の場合、礼儀に気を使います。そのため、韓国では生まれた年を聞くのは当たり前です。

韓国の人間関係に関する文化や特徴・様子④名前を呼ぶ時はフルネーム

会話をする

韓国の人間関係に関する文化や特徴・様子4つ目は、「名前を呼ぶ時はフルネーム」です。日本では、苗字だけや名前だけで呼ぶことがほとんどです。しかし、韓国ではフルネームを使うのが一般的です。苗字の種類が少ない韓国では、苗字だけで呼んでしまうと誰のことを言っているのかわからなくなってしまいます。

韓国の人間関係に関する文化や特徴・様子⑤スキンシップが多い

スキンシップ

韓国の人間関係に関する文化や特徴・様子5つ目は、「スキンシップが多い」です。日本では、特別親しい仲でないとスキンシップは嫌煙されることも多いです。しかし、韓国ではスキンシップはコミュニケーションの1つです。若い女性は特に、街中でも友人同士で手を繋いだり腕を組んで歩いていることも少なくありません。

下記の記事では、韓国人の性格や恋愛の特徴についてご紹介しています。日本人の性格や恋愛の特徴の違いを発見できるかもしれません。韓国人との付き合い方を男女別にしてまとめていますので、是非参考にしてくださいね!

韓国の文化や日本との違いを知ろう!

いかがでしたか?韓国と日本との違いがいろいろ発見できたのではないでしょうか。食のマナーや特徴だけでも、違いが大きいです。韓国以外にも、他の国の生活習慣やマナーを知るのも楽しいでしょう。是非、参考にしてくださいね!

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。