Large thumb shutterstock 601656524

100均(ダイソー)の大理石シートの使い方とは?シールのリメイク集も

更新:2019.06.21

近頃では大理石柄が人気です。100均のダイソーでも、大理石の柄の大理石シートが販売されています。シート状になっているもので色々なものに貼ってリメイクを楽しむことが出来ます。カッティングシールの代わりや壁紙の代わりとしての使用方法やインテリアにアクセントを加えるリメイクをご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



100均(ダイソー)の大理石シートとは?

30㎝×80㎝の長方形のリメイクシート(カッティングシート・壁紙)

ダイソーで税抜き1枚100円で販売されているリメイクシートです。このリメイクシートは他のお店ではカッティングシートという呼び名でも販売されています。ダイソーで売られているリメイクシートは種類が豊富でその中でもこの大理石柄のシートはDIYする人に人気で様々なものをリメイクするのに使われています。

ダイソーでは筒状の状態で販売されているリメイクシートもありますが、この大理石柄のリメイクシートは折りたたまれた状態で包装されて販売されています。折り目はついていないので安心して使用できます。ダイソー以外の100均でもリメイクシートは色々な種類が販売されています。

インテリアシートは裏に紙が貼ってあり、シール状になっています。シール状といってもシールと違って縁が透明や白になっていないので柄同士をつなげて貼ることが出来ます。

大理石柄のホワイトとブラックの2種類でモノトーンインテリアに合う!

ダイソーで販売されているリメイクシートの大理石柄はホワイトとブラックの2色が販売されています。どちらも表面は触り心地も見た目もつるつるとしていて、光沢があります。ホワイトもブラックも高級感があります。モノトーンのインテリアなどに合わせてリメイクするのにピッタリです。

ホワイトの大理石柄のリメイクシートのほうが、清潔感のある印象です。ブラックの大理石柄のリメイクシートは、クールな印象の仕上がりになります。どちらも高級感のある見た目にしてくれるので、低コストで身の回りのものの見た目の高級感をアップすることができます。

100均(ダイソー)の大理石シートの使い方

大理石シートの基本的な使い方①リメイクシートを張る場所の大きさを測る

測る

初めに大理石柄のリメイクシートを張る場所や物の大きさを測ります。壁など面積の大きなものに貼る場合は、その場所に貼るのに何枚のリメイクシートが必要になるか確認してください。リメイクシートを張るときにサイズを間違えて切ってしまったり、貼ったときに空気が入ってしまい失敗してしまう可能性もあります。

リメイクシートを購入するときは少し多めに買うと安心です。箱など立体のものにリメイクシートを張る場合は3面のサイズを測ってください。記録するときに新聞紙や広告などで型紙をとると、事前に当ててサイズを確認することができるのでおすすめです。

大理石シートの基本的な使い方②リメイクシートを切る

切る

大理石シートを切るときは、事前にはかったサイズをもとにします。立方体の箱や板に貼る場合は、平面と側面をつなげて切ると切れ目が少なくなり、つながってきれいに仕上がります。また、内側に折り込んで貼るように少し大き目にのりしろをとっておくと、箱の角の部分に切れ目が来ることもなく、はがれにくくなります。

リメイクシートを切るときにカッターを使う場合は、カッターマットやいらない段ボールなどを下にひくと机や床を傷つける心配なく作業が出来ます。また、カッティングシートの柄合わせをする場合は事前に並べてからカッティングシートの位置を調性して切る位置を決めてから作業してください。

大理石シートの基本的な使い方③空気を抜きながらシールのように貼る

貼る

リメイクシートを広い面積に貼る場合は、裏の剥離紙を少し剥して上部につけてから徐々に剥し、上から下へ貼り付けるようにします。また、上から下へ空気を抜きながら貼り付けると空気が入って部分的に膨らんだり、空気の入ってしまった部分がつぶれてしわになってしまうことが防げます。

また、小さな面にリメイクシートを張る場合も、端のほうから少し裏紙をはがしてから貼り付けて空気を抜きながら貼り付けていくようにしてください。このとき、壁紙張替え用のヘラやローラーなどがあると便利ですが、ない場合は、硬めのプラスチックケースなどでも代用できます。

カッティングシートは貼って剥せるようになっていますが、何度も貼りなおすとシールの粘着性が落ちたり、しわが寄って柄がゆがんでしまうので、失敗しないように注意して貼る必要があります。また、古い壁紙の上に貼ると、剥すときに少し壁紙が傷つくこともあるので注意して剥す必要があります。

100均(ダイソー)の大理石シートのリメイク集10選

100均(ダイソー)の大理石シートのリメイク①化粧台リメイク


こちらは、壁に固定されている固定棚をダイソーの大理石シートでリメイクしている写真です。木製の木の固定棚だとホワイトだとシンプルでナチュラルな感じがしますが、シートでリメイクされたことで、大理石柄の高級感の感じられる化粧台になりました。言われなかったら、大理石シートだと気づかない仕上がりです。

化粧台など少し大きな面積を大理石柄にする際に、リメイクシート同士の切れ目がどうしても気になっちゃう!という人は、ダイソーよりも少し高価になってしまいますが、通販やインテリアショップで販売されているカッティングシートの幅の広いものがおすすめです。

100均(ダイソー)の大理石シートのリメイク②冷蔵庫の扉をリメイク

冷蔵庫の扉の一部分にダイソーの大理石シートを使ってリメイクしています。シンプルな冷蔵庫がワンランクアップして高級感を感じます。また、全面で貼っておらず一部分というところがアクセントになっておしゃれに感じられます。

100均(ダイソー)の大理石シートのリメイク③壁紙の一部にアクセント

玄関ホールの壁の一部に大理石シートが貼られています。大理石シートは壁紙の上から貼ることもできるのでお部屋の一部にアクセントとして簡単に取り入れることが出来ます。また、写真のように壁に出来てしまった傷や汚れ隠しにも最適です。

ダイソーで売っている大理石シートやほかの柄のリメイクシートなどはシール状になっていてとても手軽に簡単に壁紙の傷や汚れを隠すことが出来ますが、隠すのではなくて汚れを落としたい!と思う人は下記の関連記事で紹介している壁紙をきれいにする方法をご参照ください。

100均(ダイソー)の大理石シートのリメイク④床の間リメイク


床の間を大理石シートで大胆にリメイクしている写真です。もともとは床の間部分に石を敷いていたようですが、掃除の手間が大変でこの、大理石シートに張り替えたそうです。掃除も楽になるし、見栄えもするし素敵なリメイクアイディアです。お部屋がもともとシンプルなモノトーン和モダンなので大理石シートもぴったりです。

100均(ダイソー)の大理石シートのリメイク⑤作業台リメイク

壁に固定された固定棚を大理石シートでリメイクされています。お部屋全体が白と黒のモノトーンで統一されているインテリアの中で大理石シートでリメイクされた棚がさりげないアクセントになっています。デスクとして使っている棚の上のインテリア雑貨もモノトーンで統一されていてとてもおしゃれですね。

100均(ダイソー)の大理石シートのリメイク⑥扉と植木鉢リメイク

カラーボックスの扉とその上に置かれた観葉植物の植木鉢が大理石シートでリメイクされています。低価格で購入できるアイテムとして人気のカラーボックスも扉にひと手間加えるだけで少し高級感を感じられるようになります。

植木鉢にリメイクシートを張るだけで見た目を簡単に変えることが出来るのでペンキで塗って乾かしてリメイクするよりも手軽に低価格にチャレンジすることが出来ます。

100均(ダイソー)の大理石シートのリメイク⑦トイレの棚リメイク

トイレの棚をダイソーの大理石シートでリメイクしています。トイレの棚というと固定棚でも木製のものだったり、後付けの場合、突っ張り棒などで作るので安っぽく見えてしまったりすることが多いですが、突っ張り棒で作った棚や固定棚もリメイクシートでリメイクすると、もともと備えつけだったような見た目になります。

100均(ダイソー)の大理石シートのリメイク⑧組み立て家具リメイク

ダイソーの大理石シートでIKEAの組み立て家具をアレンジしたリメイクです。天板になる部分に合わせて大理石シートを貼ることで,組み立てたときに、実際に大理石がはめ込まれているように見えます。ちょっとした小物やアクセサリー、お花を飾るにも、大理石の柄の上だと高級感がでておしゃれに感じられます。

100均(ダイソー)の大理石シートのリメイク⑨全身鏡リメイク

全身鏡の縁を大理石シートでリメイクしています。額の部分だと全身鏡でも幅が少ないので少ない枚数のリメイクシートでリメイクすることが出来ます。また、インテリアに少しだけ大理石シートを使ったリメイク品を取り入れたい人には手軽に挑戦できるのでおすすめです。

また、全身鏡に限らず、小さめの鏡や額縁などを大理石シートでリメイクするのもおすすめです。カッティングシートが中途半端に余った時など是非挑戦してみてください。

100均(ダイソー)の大理石シートのリメイク⑩収納ボックスリメイク

大理石シートで100均のフタつき収納ボックスをリメイクしています。大理石シートで全体に貼っているだけでなく、フタの固定部分がゴールドに塗装されています。ただ、シートを貼るだけでなく、ひと手間加えられているのでとても100均の収納ボックスには見えない高級感のある仕上がりになっています。

かさばりがちで、見えないところにしまい込みがちな収納ボックスもこのおしゃれさなら見えるところにも置きたくなってしまいますね。

ダイソーの大理石シートでリメイクしてインテリアを格上げしよう!

100均(ダイソー)の大理石シートの使い方やリメイク集をご紹介させていただきました。大理石シートは、大理石の柄のついたシール状のリメイクシートです。お好きなものに合わせて切って貼るだけで、高級感のある見た目に仕上がります。

100均で買った収納ボックスや、アイフォンケース、トイレの棚などの、身の回りのちょっと気になるアイテムを是非、大理石シートでリメイクしてお部屋のインテリアを自分好みにアレンジしてみてください。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。