Large thumb shutterstock 701884408

100均グッズで洗濯機のかさ上げをする方法は?自作かさ上げ台/排水口

更新:2019.06.21

100均グッズで洗濯機をかさ上げする方法や、自作のかさ上げ台を仕上げる方法についてご紹介しています。洗濯機の高さを上げるかさ上げは、排水ホースを通しやすくするだけではなく、防カビ効果や防音効果も期待できます。ぜひ洗濯機の買い替え時に検討されてみてはいかがでしょうか。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



洗濯機のかさ上げとは?かさ上げをするメリットも

洗濯機のかさ上げとは洗濯機を浮かせて高さを上げて設置すること

洗濯

洗濯機のかさ上げとは、洗濯機を直に床や防水パンの上に置くのではなく、何かを挟み込むことで少し浮かせて高さを出して設置することです。洗濯機はそのまま直においてはいけないというわけではありませんが、かさ上げしたり、かさ上げ台を設置することでさまざまなメリットが得られます。

洗濯機をかさ上げする方法にはさまざまな手段があります。自分で行うこともできますし、引っ越し時に引っ越し業者さんに依頼したり、洗濯機を購入したときに搬入業者さんに依頼することもできるでしょう。しかし、業者さんに依頼すると2~4万円の費用が発生するなど決して安くはありません。

洗濯機をかさ上げするメリット①排水ホースが通しやすい

洗濯

洗濯機をかさ上げするメリットの1つ目は、洗濯機の高さを上げることで排水ホースが通しやすくなるということです。洗濯機の排水溝の位置は、自宅によってそれぞれです。ちょうど排水ホースが出せる位置に排水口がある場合には問題ありませんが、遠い場合やうまく通せない場合などもあるでしょう。

無理やり洗濯機を設置してしまうと、ホースが潰れてしまうこともあり、ホースの詰まりの原因や排水がうまくいかないことによる洗濯機の故障の原因ともなり得ます。洗濯機をかさ上げする一番の理由としては、この洗濯機を標準通り使うためということが挙げられます。

洗濯機をかさ上げするメリット②掃除が簡単

掃除

洗濯機をかさ上げするメリットの2つ目は、掃除が簡単であるという点です。洗濯機を直に床や防水パンの上に置いてしまうと、洗濯機の底や裏側を掃除することは次の引っ越しや洗濯機の入れ替えまでは難しくなります。

常に清潔な状態で洗濯機を使いたいという場合には、かさ上げして高さを出すことで、ホコリや髪の毛などが掃除できる状態にするのが好ましいでしょう。また、靴下や下着などの細かい洗濯物は、洗濯の途中で洗濯機の裏側やサイドに落ちてしまうこともあります。

洗濯機をかさ上げしたり、かさ上げ台を活用していれば、そのようなアイテムもすぐに取り出すことができるため、掃除がしやすことと同じようにとても便利と言えます。

洗濯機をかさ上げするメリット③防カビ効果が期待できる


防カビ

洗濯機をかさ上げするメリットの3つ目は、高さを出して通気性をよくすることで防カビ効果が期待できるという点です。最近の洗濯機は防カビ加工がしっかりと施されていたり、カビが発生しないように定期的に洗濯槽クリーナーの使用が推奨されているなど、以前に比べると格段にカビ対策が進んでいます。

しかし、カビの発生源である汚れものや水、洗剤を使っている以上、100%カビを排除することはできません。洗濯機をかさ上げしていることにより、洗濯機の底部分とサイド、背面の通気性が格段に良くなるため、外側からもカビを排除することができます。また、それにより悪臭を防止する効果も得ることができるでしょう。

洗濯機をかさ上げするメリット④防音や振動防止効果が期待できる

静か

洗濯機をかさ上げするメリットの4つ目は、洗濯機を使うときの騒音をカットする防音効果です。洗濯は朝や日中などにすればそこまで騒音が気になることはありませんが、夜中に使う場合にはやはり近隣への気遣いが必要です。特にマンションやアパートなどの集合住宅の場合には、音が気になるという方も多いでしょう。

洗濯機をかさ上げ台の上に高さを出して設置することにより、洗濯機自体が揺れたり震えたりする振動が直接床や壁に伝わるのを軽減させることができるため、かさ上げしていないときと比較すると格段に音や揺れを抑えることができます。夜に洗濯機を動かすことが多い場合には、ぜひかさ上げして使うことをおすすめします。

なお、次の記事ではおすすめの洗濯機についてご紹介しています。洗濯機はさまざまなメーカーから出されていて、その機能は年々向上しており、とても便利になってきています。ちなみに、コストコでも洗濯機が購入できることはご存知でしょうか。コストコのおすすめ洗濯機の機能について解説しますので参考にしてくださいね。

洗濯機のかさ上げに使える100均グッズは?

洗濯機のかさ上げに使える100均グッズ①レンガブロックで底上げ

洗濯機のかさ上げに使える100均グッズの1つ目は、レンガブロックです。洗濯機のかさ上げ台を購入すると、5,000円から10,000円程度の費用が必要になります。洗濯機の底上げにそこまで費用をかけたくないという方は、ぜひ100均グッズで代用してみてはいかがでしょうか。

100均では小さなレンガブロックを購入することができます。サイズが同じものを4つ購入して、洗濯機の四隅に挟み込むことによってかさ上げ台にすることで、十分なかさ上げ効果が期待できます。特にレンガは丈夫ですし、洗濯機の重量を4点に分散することになるため、割れたり壊れたりするようなことはありません。


なお、次の記事では100均の発泡スチロールブロックについてご紹介しています。レンガブロックの形をした発泡スチロールのアイテムが100均で販売されているのをご存知でしょうか。自宅の自作インテリアやさまざまなDIYアイテムに使えると評判の商品です。ぜひ次の記事を参考に、試してみてはいかがでしょうか。

洗濯機のかさ上げに使える100均グッズ②木材でかさ上げ台を

洗濯機のかさ上げに使える100均グッズの2つ目は、木材を使った自作のかさ上げ台です。100均には、さまざまな種類の木材が販売されています。木材も材質としてはとても丈夫ですから、洗濯機のかさ上げ台としては便利に使えるでしょう。

一方で、100均で購入できる木材にはブロックタイプはありません。そのため、できるだけ厚めの角材を調達し、カットして何枚か貼り付けることで強度を出すことをおすすめします。また、100均ではなくても、ホームセンターに行けば、木材を安価で購入することができます。

ホームセンターによっては木材を好みのサイズにカットしてくれるサービスもあるため、100円程度の低予算で自作したいという場合には、一度ホームセンターものぞいてみるといいでしょう。

洗濯機のかさ上げに使える100均グッズ③コルクで下敷きを自作

洗濯機のかさ上げに使える100均グッズの3つ目は、コルクを活用する方法です。コルクも、比較的強度がある材質です。木材と同じように、100均にはコルクボードやコルクのコースターなど、薄く加工されたコルクしか入手できないため、何枚かを貼り合わせて自作することをおすすめします。

木工用ボンドなどでコルク数枚貼り合わせて使うことにより、かなり強度を高めることも可能です。さらに、シンプルなレンガや木材を挟み込むだけよりも、コルクを使う方がインテリアとしてもおしゃれなイメージが強くなります。ぜひコルクを使った洗濯機のかさ上げ台の自作も検討してみてください。

また、次の記事ではコルクボードのリメイクやアレンジ例についてご紹介しています。コルクボードは、写真などを貼ったり、誕生日コルクボードを作ったりなど、楽しく活用できるアイテムです。コルクボードを使ったDIYは女子でも簡単にチャレンジできます。ぜひ次の記事を参考にしてみてくださいね。

100均グッズで洗濯機のかさ上げをする方法は?


100均グッズで洗濯機のかさ上げをする方法①引っ越し時期に合わせて

引っ越し

100均グッズで洗濯機のかさ上げをする方法の1つ目は、引っ越しのタイミングや洗濯機の買い替えの時期に合わせて行うという方法です。改めて業者さんに依頼すると大きく費用がかさんでしまうため、ぜひこういったタイミングを狙って洗濯機のかさ上げを行うといいでしょう。

大人数人で洗濯機を浮かせてかさ上げをすることは難しくはありませんが、十分に怪我などに気を付ける必要があります。また、洗濯機を設置する場所は壁や洗面所の隅に接している場合がほとんどですから、実際に大人の力でも持ち上げられないということもあります。しっかり検討して引っ越しや買い替え時を狙ってください。

100均グッズで洗濯機のかさ上げをする方法②手軽な業者に依頼

業者

100均グッズで洗濯機のかさ上げをする方法の2つ目は、手軽な業者に依頼するという方法です。洗濯機のかさ上げを依頼するという名目で発注すると数万円の出費になりますが、便利屋さんに依頼するとより低い予算で済むこともあります。工夫しながら試してみてくださいね。

なお、次の記事では100均商品を活用した洗濯機のかさ上げ方法について解説しています。かさ上げすることで、防振効果や防音効果などさまざまな効果が期待できることは本記事でもご紹介しました。洗濯機のかさ上げを考えている方は、ぜひ次の記事もあわせて参考にしてみてくださいね。

かさ上げ以外の洗濯機に使える便利な100均アイテムは?

かさ上げ以外の洗濯機に使える便利な100均アイテム①絡まないボール

かさ上げ以外の洗濯機に使える便利な100均アイテムの1つ目は、洗濯物が絡まなくなるボールです。写真でご紹介しているようなボール状のアイテムを数個洗濯機に入れて回すことで、脱水後の洗濯物が絡むのを防いでくれる効果があります。

つい多めに洗濯物をいれてしまったときなど、洗濯物が絡んで困った経験はありませんか。無理やり引っ張ると衣類を傷める原因にもなるため、ぜひこういった便利グッズを活用されるといいでしょう。

かさ上げ以外の洗濯機に使える便利な100均アイテム②洗濯槽クリーナー

かさ上げ以外の洗濯機に使える便利な100均アイテムの2つ目は、洗濯槽クリーナーです。洗濯槽のカビを防止するために、洗濯機に1か月に1回程度洗濯槽クリーナーをかけることをおすすめします。

洗濯槽クリーナーはドラッグストアなどで購入できますが、だいたい1回分で500円から1,000円ほどの価格が一般的です。これが100均で100円で購入できるのはうれしいですね。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

かさ上げ以外の洗濯機に使える便利な100均アイテム③くず取りネット

かさ上げ以外の洗濯機に使える便利な100均アイテムの3つ目は、洗濯物のくず取りネットです。洗濯ものと一緒に洗濯機に入れるだけで、ホコリや髪の毛などのくずを回収してくれる便利なアイテムです。

洗濯機の脇にセットするタイプと、浮きがついていてそのまま入れるだけのタイプなど、さまざまなものがあります。洗濯機のくずは、洗濯機の故障の原因にもなりますから、気になる方はぜひ活用されるといいでしょう。

なお、次の記事では100均で購入できる洗濯ネットについてご紹介しています。100均ではさまざまな洗濯の便利グッズが販売されていますが、豊富な種類の洗濯ネットもその一つです。どの洗濯物を入れるかによってもおすすめの洗濯ネットは変わります。次の記事を参考に使いやすい便利な洗濯ネットを見つけてくださいね。

100均アイテムで洗濯機のかさ上げをしよう!

工具

100均アイテムを活用した洗濯機のかさ上げ方法についてご紹介しました。洗濯機の高さをかさ上げすることで排水ホースが通せるだけではなく、防カビ効果や防音効果まで期待できることが分かりました。買い替えなどを検討されている方は、100均アイテムで自作してみてはいかがでしょうか。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。