ネズミ捕りの粘着ってどうやって取るの?接着剤のベタベタの落とし方
更新:2019.06.21
年中問わず粘着シートなどのネズミ捕りを設置しているご家庭も多いのではないでしょうか?今回は、ネズミホイホイなどのベタベタした粘着が誤って衣服や人の肌に付いてしまった時の取り方をご紹介します。ネズミ捕りの粘着成分や壁などに付いた場合の落とし方もご紹介していますのでぜひ参考にご覧ください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
ネズミ捕りの粘着って何が入っているの?
ネズミ捕りの粘着成分は粘性の強いポリブデンという物質
ネズミ捕りの粘着成分は、主に粘性の強い「ポリブデン」という物質が含まれています。ポリブデンとは、イソブチレンとノルマルーブデンなどの共重合体からなる化合物です。このポリブデンは、コンプレッサーオイルなどの機械や口紅などの化粧品に幅広く使用されています。
その他、ポリブデン以外にネズミ捕りの粘着成分は「垂れ防止剤」「酸化防止剤」「粘着付与剤」などから作られています。粘着シートタイプのネズミ捕りの他、ゴキブリホイホイなどの粘着物質によってネズミやゴキブリを捕まえる商品は、傾けたり裏返してもベタベタしないようにこぼれない工夫がされているので安心です。
ネズミホイホイなどの粘着シート型ネズミ捕りの接着剤は安全性が非常に高い
View this post on Instagram思わずジャケ買いしそうになった、ネズミのイラストのパッケージ。 . 何かわかったら、要らないよなぁ、、と買うのやめた。 #ネズミホイホイ#パッケージ#かわいい#紙もの#ハノイ#海外生活#ベトナム
A post shared by naraoka kyoko (@kyoko_hanoi_life) on
ネズミホイホイなどの粘着シート型ネズミ獲りに使われている接着剤の成分であるポリブデンは毒性がなく、非常に安全性の高い物質です。そのため万が一誤って、皮膚に付着しても心配いりません。それよりもネズミは、コンセントのコードを齧ったり、体内のウイルスを広めたりといった多くの被害をもたらします。
ネズミにより停電に陥ったり、食中毒になる恐れも考えられるため、ネズミを家で駆除することはとても重要です!ネズミホイホイなど粘着シートタイプのネズミ獲りは、ホームセンターなどで販売されており、2枚入りで約600円で購入できるため、ネズミの通り道になっていそうなキッチン周りなどに置いてみましょう!
ネズミ捕りの粘着が衣服に付いてしまった時の除去法は?
衣服に付いてしまった時の除去法①テープで粘着を大まかにとる
View this post on InstagramA post shared by 麻衣 (@maimaimai618) on
ネズミ捕りの粘着が衣服に付いてしまった時の除去法1つ目は、テープで大まかにとるという方法です。ネズミ獲りの粘着を綺麗に除去する方法はいくつかありますが、まずはガムテープなどの粘着テープで大まかにネズミ獲りの粘着を除去しましょう。それだけでも大部分の粘着が取れて後からの作業がしやすくなります。
作業方法は、テープをそのまま或いは輪っか状にしてポンポンと衣服を叩くようにして粘着成分を取ります。テープでとる方法は、生地にもよりますが衣服に優しくとても簡単な作業ですのでおすすめです。ただし高価な衣服やデリケートで傷つけたくない衣服でどうしてもすぐに取りたい場合は、作業に細心の注意を払いましょう。
衣服に付いてしまった時の除去法②ベンジンで拭き取る
View this post on Instagram吸うのでは無くお掃除用に。 #ベンジン #掃除 #床のガンコな汚れは落ちるのか #少量でもラリっちゃいそう
A post shared by Kazuhiro Togashi (@blackbird_poormans) on
ネズミ捕りの粘着が衣服に付いてしまった時の除去法2つ目は、ベンジンと拭き取るという方法です。ベンジンとは、石油類の有機溶剤であり衣類の油汚れを落とす際にとても便利な液体です。石油のような独特の匂いがしますが、ベンゼンはすぐに蒸発し、衣服に残らないため洗濯しにくいデリケートな衣類にもオススメです。
作業方法は、ネズミ獲りの粘着が付いた部分の下にタオルを当て、別のタオルに染み込ませたベンゼンで優しく拭き取ります。ベンゼンをつけた歯ブラシなども使うことでより綺麗に粘着が落ちます。色落ちする可能性もあるためご注意ください。粘着が取れたらあとは普通に洗濯をすればより綺麗に仕上がります。
ただしベンゼンは揮発性が高いため、この取り方で作業する場合には、必ず火元が近くにないかを確かめて安全な場所で行ってください。また作業をするときは換気をしっかりと行い、ベンゼンを吸い込まないようにマスクを着用しておくとより安全です。
高価な衣服やデリケートで傷つけたくない衣服にはクリーニングに出す
ネズミ捕りの粘着が衣服に付いてしまった時の除去法は、上記でご紹介した方法で綺麗に落ちますが、高価な衣服や、デリケートな記事の衣服にはクリーニングに出しましょう。
クリーニング店ではあらゆる汚れに対しての対象方法だけでなく、その衣服に最も適切な方法で汚れを取り除いてくれるため自分で作業するよりも衣服を傷めずにすみます。ネズミ捕りの粘着汚れに対してもしっかり落としてくれますので安心しておまかせください。
ネズミ捕りの粘着が人の肌に付いてしまった時の除去法は?
人の肌に付いてしまった時の除去法①小麦粉やベビーパウダーをつけて取る
ネズミ捕りの粘着が人の肌に付いてしまった時の除去法1つ目は、小麦粉やベビーパウダーをつけて取る方法です。人の肌に付いた粘着に小麦粉などをまぶすことで粘着のベタベタがなくなりボロボロと粘着が肌や髪から取れていきます。
小麦粉では完璧に取れませんが、衣服に粘着が付いた場合でもご紹介したようにある程度大まかに粘着を取ることで後からの作業が楽になり、より綺麗に粘着を落とせます。小麦粉やベビーパウダーは、どの家庭にもよくありますが、なければ他の粉物類で大丈夫です。
また肌や髪の粘着を取り終えたあとは、石鹸やシャンプーで洗い流すことでベタベタを綺麗に落とせます。また次項では、美肌効果も高いといわれる人気の牛乳石鹸についてご紹介しています。プチプラでロングセラーな牛乳石鹸はとてもおすすめですので、ぜひ参考にご覧ください。
RELATED ARTICLE
GOODS > 雑貨・日用品 2021.05.19牛乳石鹸で美肌効果バツグン?洗顔方法と赤箱と青箱の違いもご紹介!
人の肌に付いてしまった時の除去法②食用油で粘着を溶かして取る
View this post on Instagram本日の優待~ 日清オイリオグループ(2602)様よりの優待 自社製品のセット~(^ー^) 地味にうれしい実用品😊 #日清オイリオ #食用油 #株主優待
A post shared by the.footples (@footples) on
ネズミ捕りの粘着が人の肌に付いてしまった時の除去法2つ目は、食用油で粘着を溶かして取るという方法です。この取り方は、先ほど紹介した小麦粉などで大まかに粘着を取ったあと作業するのがオススメです。
作業方法は簡単で、髪や肌など粘着が付いた部分に食用油を染み込ませるだけでみるみる粘着が溶けていきます。食用油でなくても油分のなら、ベビーオイルやてんぷら油など何でも代用可能です。
また次項では、粘着を取る場合に欠かせない揚げ油・てんぷら油の保存容器を数多くご紹介しています。機能的なものからデザイン性の高いものまで沢山種類がありますのでぜひこちらも参考にご覧ください。オイルポットの代用品もご紹介しているため、自分の使いやすい物をお試しください。
猫や犬の毛に粘着が付いてベタベタの場合も衣服同様の取り方をする
View this post on Instagramにゃんにゃんにゃん。 妹が猫連れて帰省したら、家の中に猫が6匹。 幸せだにゃー(*^▽^*) #ねこ #猫 #猫好きさんと繋がりたい #ぬこ #猫好き
A post shared by Toshie Aitoku(Okuyama) (@toshie_aitoku.okuyama) on
人の肌や髪以外に、猫や犬などペットの毛に粘着が付いた場合も衣服と同様の取り方をしましょう。特に猫は、本能でネズミを狩る習性があるためネズミホイホイのネズミを取ろうとして粘着がつくことがあります。ネズミ獲りの粘着は人体にもペットの体にも害はありませんが一刻も早くベタベタをとってあげたいですよね!
作業方法は、人間の場合と同じように小麦粉などで大まかに粘着を取った後で食用油で粘着を溶かします。ペットは毛量が多いため、櫛で溶かしながら取ると作業しやすくオススメです。またここは丁寧に粘着が残らないようしっかり落としてください。
その後、ペット用のシャンプーや石鹸でしっかり体を洗ってあげてください。一度洗いでは油分が落ちにくいため、ぬるま湯で体をすすぎ二度洗いしてあげるとよりしっかり油分を落とせます。
ネズミ捕りの粘着が床とか壁に付いてしまった時の除去法は?
床とか壁に付いてしまった時の除去法|テープで取った後ベンジンを使う
ネズミ捕りの粘着が床とか壁に付いてしまった時の除去法は、衣服に粘着が付いた場合の落とし方と同じように、テープで床や壁の粘着を大まかに取り除いた後で、ベンジンを使用しましょう。タオルにベンジンを浸し軽くこするだけですぐに粘着が取れていきますよ!
ベンジンがなければ肌に付いた粘着の落とし方と同じように食用油で落としても大丈夫です。食用油などの油分によって床や壁に付いた粘着を取る場合には、取り終わった後で中性洗剤などを使用し、忘れずに拭き取りましょう。そのままにしておくと滑って転ぶ恐れがあるため気をつけてください。
床の粘着はベンジンなどの落とし方ではワックスが取れてしまうこともある
View this post on InstagramA post shared by ギャラリーと喫茶 ハナモモ (@hanamomo.2017.0401) on
ただし、床の粘着をベンジンや食用油などを用いる落とし方では、床のワックスが取れてしまうこともあるため理解しておきましょう。ベンジン、食用油、床用ワックスなどどれもドラッグストアで購入できるものばかりですので、自分のやりやすい方法でお試しください。
ネズミ捕りの粘着の取り方を知りネズミ捕りをどんどん活用しよう!
今回はベタベタするネズミ捕りの粘着の取り方についてご紹介いたしましたがいかがでしたか?意外にも身近にあるもので簡単に粘着を落とせるため、取り方をきちんと知っておくと安心ですね!ネズミはどんなに家を綺麗にしていても少しの隙間があれば冬の時期などは暖を取りに侵入してきます。
ネズミホイホイなどのネズミ捕りは、ホームセンターや薬局などでも手軽に購入できるためぜひこの機会に活用してみてください。粘着シート型ネズミ捕りでであれば殺鼠成分が含まれていないため、お子さま・ペットがいるご家庭にもとてもおすすめですよ!
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。