Large thumb shutterstock 652020169

30代&40代の整形メイクのやり方!ナチュラルに別人になれる方法も

更新:2021.05.17

30代&40代の整形メイクはどのようにしたら良いの?整形メイクはまるで別人のような印象になるのでいつもと違った自分に出会えるので新鮮です。そんな整形メイクですが、30代&40代もナチュラルに別人になれる方法気になりますよね。ここでは、整形メイクのやり方をご紹介するので参考にしてください!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ナチュラルな整形メイクのやり方

ナチュラル整形メイクのやり方①いつもと違うツヤ肌で別人に変身

ナチュラル整形メイクのやり方1つ目は、いつもと違うツヤ肌を意識してみましょう。ナチュラルメイクでもいつもと違うツヤ肌を意識するだけで別人に変身することができます。ツヤ肌を作るにはリキッドファンデーションがおすすめで、肌悩みはコンシーラーやコントロールカラーでカバーするとキレイに仕上がります。

リキッドファンデーションを使うときは、メイクスポンジやブラシを活用してムラなくキレイに塗布しましょう。30代や40代の肌は乾燥しやすいので、保湿成分が含まれているものがおすすめです。整形メイクとはいっても、ファンデーションの厚塗りは厳禁です。カバー力の高いファンデーションなどを活用しましょう。

ナチュラル整形メイクのやり方②アイメイクは陰影を意識する

ナチュラル整形メイクのやり方2つ目は、アイメイクは陰影を意識して堀の深さを演出します。まるで整形したような印象の与えることができるので、普段のメイクではしないようなメイク方法を取り入れると整形メイクに見せることができます。30代や40代でも自然な陰影を入れることで印象がガラリと変わりますよ。

また、整形メイクで使うアイシャドウはベージュやブラウンなどの定番カラーがおすすめです。アイシャドウは微細なパールなどが入っていると良いですね。まぶたの立体感を出すようにするとより整形っぽいメイクに仕上がります。また、ヌーディーなアイシャドウも使えるのでおすすめです。

ナチュラル整形メイクのやり方③眉毛はふんわりに仕上げる

ナチュラル整形メイクのやり方3つ目は、眉毛をふんわり仕上げることです。最近の眉メイクは、少し太めのふんわりした印象に見せるのが人気です。ふんわり眉毛に仕上げるには、アイブロウペンシルで輪郭を整え、パウダーをプラスしてふんわり印象に仕上げます。

アイブロウペンシルで描くときは、眉毛1本1本を丁寧に書き足すことを意識しましょう。また、眉毛の色は髪色に合わせるようにします。眉を染める方法としては眉マスカラを活用することをおすすめします。メイク落ちがきになる方はアイブロウコートでメイク落ちを防ぐようにしましょう。

ナチュラル整形メイクのやり方④後半のリップはぷっくりツヤ感に仕上げる


ナチュラル整形メイクのやり方4つ目は、後半のリップはぷっくりツヤ感のある仕上がりを意識しましょう。ぷっくりした唇は女性らしさも演出してくれます。薄い唇の方でもメイク次第でぷっくり唇に見せることができます。リップコンシーラーなどを活用することでリップカラーのノリが良くなり、発色もキレイなのでおすすめ!

ツヤ感を出すなら透明グロスを重ねれば簡単に作れちゃいます。リップは乾燥させたくないので、しっかり保湿ケアをしてからリップメイクをしましょう。日頃からリップケアをしておくとカサカサになりにくいですよ。唇が薄くてぷっくりしないときは、少しオーバーめにメイクしてみましょう。

ナチュラル整形メイクのやり方⑤ハイライトを入れて透明感と立体感を演出

ナチュラル整形メイクのやり方5つ目は、ハイライトを入れて透明感と立体感を出しましょう。ハイライトは、おでこや鼻筋など高く見せたい部分に入れます。ハイライトにも色々な種類がありますが、整形メイクでは立体感を出したいので微細なパールが含まれているホワイト系のものがおすすめです。

そして、ハイライトにはクリームタイプとパウダータイプの2種類があります。自然な立体感を出すならパウダータイプがおすすめで、ツヤ感をプラスしたいならクリームタイプがおすすめです。目の周りや鼻筋などに入れることでお肌の透明感もアップします。ハイライトは肌悩みも光で飛ばしてキレイな美肌を演出してくれます。

ナチュラル整形メイクのやり方⑥シェーディングを入れる

ナチュラル整形メイクのやり方6つ目は、シェーディングを入れてメリハリのある印象に仕上げましょう。シェーディングは、鼻筋やフェイスラインに入れることで骨格を演出することができます。鼻筋が通って鼻が高く見えるので整形メイクでは取り入れる方も多くいます。鼻筋が通って見えることで、美人顔になれますよ。

シェーディングは入れすぎるとやりすぎメイクに見えるので注意が必要です。ナチュラルな印象に見せたいので、シェーディングを入れたらしっかりぼかして自然な骨格を演出させましょう。

ナチュラル整形メイクのやり方⑦カラコンやつけまを活用して別人に変身


ナチュラル整形メイクのやり方7つ目は、カラコンやつけまを活用しましょう。カラコンはいつもと違う瞳印象に見せることができるので別人に変身することができます。整形メイクにはハーフっぽい印象になるカラコンを選びましょう。カラコンは定番のブラウンがおすすめですが、他にもグレーやほんのりピンクもおすすめです。

つけまも活用することで普段と違った印象に見せることができます。つけまをつけることで一気に目元が華やぎます。つけまをつけることで自然な二重ラインも作ることができます。アイプチをしなくても二重ラインが作れるので、アイプチが苦手な方にもおすすめですよ。

整形メイクにおすすめのメイク道具

整形メイクにおすすめのメイク道具①リキッドファンデーション

整形メイクにおすすめのメイク道具1つ目はリキッドファンデーションです。整形メイクはツヤ肌を意識したいので油分が多いリキッドファンデーションを使いましょう。同じようなアイテムとしてはBBクリームもおすすめです。カバー力が高いものや美容成分が含まれていると尚いいですね。

整形メイクにおすすめのメイク道具②フェイスパウダー

整形メイクにおすすめのメイク道具2つ目は、フェイスパウダーです。リキッドファンデーションを使ったあとはパウダーを重ねてサラサラ質感に仕上げる必要があるのでこちらも必要なアイテムになります。他にも大人可愛いメイクの記事もあるので合わせて読んでみてください!

整形メイクにおすすめのメイク道具③コンシーラー・コントロールカラー

整形メイクにおすすめのメイク道具3つ目は、コンシーラーとコントロールカラーです。この2つのアイテムは、ニキビやしみ、肌の赤みやくすみなどの肌悩みをキレイにカバーするのに使います。整形メイクは肌トラブルのない美肌が欠かせないのでこちらもあると良いですね。


整形メイクにおすすめのメイク道具④アイシャドウ

View this post on Instagram

꒿コスメ購入品꒿ ✱ ✱ 仕事帰りにドラッグストアに寄ったら、発見🕵️‍♀️ ✱ ✦ヴィセ リシェ・グラマラスリッチ アイパレット PK-2 モーヴピンク系 ✱ ナイトシーンを引き立てるような、いつもよりちょっぴり大胆なメイクアップを叶えてくれるという“Girls Night Out”がテーマ✍︎ ✱ 16日の発売日だったのにすでにラス1でした!𓀣 私はピンク系のパレットをチョイス🌷✨ ナチュラルカラーからアクセントカラーまで、すごく好みの色展開♡♡ ✱ 8色のうちコーラルベージュ系の左4色はSUQQUのパレット02光橙花に、モーヴ系の右4色は限定だった107惚紅に似てるなーと思い並べてみました𓅿𓅿 …パッと見雰囲気は似てるけど、お肌に乗せたらだいぶ違った〰︎😂 ✱ ヴィセのアイシャドウはプチプラでも発色が良く、粉質がしっとりしていてラメ飛びしないのが優秀ですよね👏 ✱ このクオリティが¥2000で、しかも8色セットなんて驚き!!👀 私は基本デパコス派なんですが(特にアイシャドウは)こちらはとっても気に入りました♕✧ 色々なパターンのアイメイクができそう! ✱ 即完売だろうから、見つけたら買いです✌︎ 使うのが楽しみ〰︎₊𐬹☺︎ ✱ ✱ #顔が足りない #cosme #cosmetics #化粧品 #コスメ #クリスマスコフレ #コスメ好き #コスメマニア #コスメ購入品 #visee #ヴィセ #ヴィセリシェ #グラマラスリッチアイパレット #eyeshadow #アイシャドウ #コスメ好きさんと繋がりたい #メイク好きさんと繋がりたい

A post shared by sayaka (@saya.koro) on

整形メイクにおすすめのメイク道具4つ目は、アイシャドウです。整形メイクのアイシャドウはブラウン系がおすすめです。ブラウン系は定番のカラーでもありますが、メイクのやり方次第で大人っぽい整形メイクに仕上げることができます。また、ブラウンカラーなら涙袋メイクにも使えますよ。

整形メイクにおすすめのメイク道具⑤アイライナー・マスカラ

整形メイクにおすすめのメイク道具5つ目は、アイライナーとマスカラです。アイライナーは落ちにくく細いラインも描きやすいリキッドタイプがおすすめです。ナチュラルメイクを意識するならブラウンカラーを使っても良いですね。まつげにはマスカラを付けてまつげの長さとボリュームをアップさせましょう。

整形メイクにおすすめのメイク道具⑥アイブロウペンシル・パウダー

整形メイクにおすすめのメイク道具6つ目は、アイブロウペンシルとパウダーです。ふんわり眉を作るのにパウダーは欠かせないアイテムです。2つのアイテムを組み合わせることで自然なふんわり眉を完成させることができますよ。パウダーはそのままシェーディングに使えるものもあります。

整形メイクにおすすめのメイク道具⑦チーク&リップ

整形メイクにおすすめのメイク道具7つ目は、リップとチークです。チークはツヤ感を意識したいのであればクリームタイプがおすすめです。パウダータイプでも自然な血色感を演出することができます。リップは透明グロスなどを活用してツヤ感を演出しましょう。女性らしいピンク色やセクシーな赤色などがおすすめです。

整形メイクにおすすめのメイク道具⑧ハイライト・シェーディング

整形メイクにおすすめのメイク道具8つ目は、ハイライトとシェーディングです。ハイライトとシェーディングはセットになっているアイテムもありますよ。整形メイクの後半の仕上げにこの2つのアイテムも欠かせないのでしっかり活用して別人に変身しましょう!他にもノーズシャドウのおすすめ記事もありますよ!

整形メイクにおすすめのメイク道具⑨カラコン・つけまつげ

整形メイクにおすすめのメイク道具9つ目は、カラコンとつけまです。この2つのアイテムが一番別人になるのに適したアイテムとも言えます。カラコンはデザイン一つで瞳の印象をガラリと変えることができますよ。つけまはギャルっぽくならないようにナチュラルなものを選びましょう。

30代&40代におすすめの美容法

30代・40代におすすめ美容法①シートマスクを活用してスキンケア

View this post on Instagram

Gettys様経由にて『 ダーマル (DERMAL) シートマスク 』のモニターに参加させていただきました! 販売累計枚数はなんと1億5000万枚を突破している、大人気の韓国産シートマスクです。 ダーマルシートマスクは「ビタミンE」と「コラーゲン」でハリとツヤのある肌へにしてくれます。 また、アルコールや鉱物油は不使用です。 シートマスクの素材は厚みのある高級不織布を使用しているので、美容成分を逃さず、肌へうるおいを与えてくれます。 今回は38種類もある内のお任せで30種類が届きました。 いろんな種類があるので、どれから使おうか悩みつつ、選べる楽しさがあります。 また、1枚ずつ個包装なので、衛生的で持ち運びにも便利です! 使用方法は、洗顔後、化粧水で肌を整えた後にシートマスクを肌にのせます。 暑い時期は冷蔵庫で冷やして、寒い時期は40~50℃のお湯で温めてから使用してもいいみたいです。 30種類の中から、酒好きとしては外せない1枚がありました! ワインです!笑 成分にもワインエキスが入っています。 こちらから使ってみました。 ワインというよりブドウガムのような甘い匂いです。 15分ほど待ちます。 あご下の部分ははがれやすかったですが、それ以外のところは密着しています。 シートをはがした後はしっとりぷるぷるです! べたつきもほとんどありません。 1枚あたり50円以下でコスパも抜群! 手軽にシートマスクを日々のスキンケアに導入できそうです! 毎日使うのが楽しみ♪ #DERMAL #ダーマル #シートマスク  #韓国コスメ #ゲッティーズ  #モニター #当選報告

A post shared by まる (@my_favoritetime) on

30代・40代におすすめの美容法としては、シートマスクを活用したスキンケアです。シートマスクには、たっぷりの美容成分が含まれているので、普通に化粧水をつけるよりも効果的にスキンケアをすることができます。特に大人は乾燥しやすいのでしっかりうるおいを与えるケアをしましょう。

30代・40代におすすめ美容法②美顔器でワンランク上のスキンケア

30代・40代におすすめのスキンケアは、美顔器を活用することです。大人肌は通常のケアだけでは難しいことも多くあります。そんな大人肌には美顔器を活用して効率よくケアすることをおすすめします。おすすめの美顔器は、イオン導入できるものや毛穴汚れをケアできるものです。

整形メイクをマスターしよう!

30代&40代におすすめの整形メイクのやり方いかがでしたか?整形メイクはまるで別人のような印象になるので、いつもと違った新しい自分に出会えるチャンスでもあります!たまにはメイクのやり方を変えてみるのも良いかもしれませんよ!皆さんも整形メイクをマスターしてメイクの幅を広げてみてはいかがですか?

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。