さっぱりした夕飯のレシピ24選|あっさり系の晩御飯のおかずやメインは?
更新:2019.06.21
脂っぽい昼食をとってしまうと、さっぱりとした夕飯を食べたくなりますよね。でも、さっぱりとしたおかずやさっぱりとした副菜レシピが分からないという方に、さっぱりと頂ける美味しい晩御飯レシピをご紹介します。あっさりとしたレシピに迷った方は参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
INDEX
さっぱりした夕飯のレシピ9選|おかず編
さっぱりした夕飯のレシピおかず編①さんまの塩焼き
さっぱりした夕飯のレシピおかず編1つ目は「さんまの塩焼き」です。さんまの塩焼きは、焼き魚の中でもとてもさっぱりとした料理で、さんま1匹で満足できます。また、青魚のような臭みもないので、好き嫌いなく子供でも食べることができるおすすめの焼き魚料理です。
RELATED ARTICLE
RECIPE > レシピ 2020.03.18焼き魚の付け合わせ・おかず17選!副菜/メニュー/献立
さっぱりした夕飯のレシピおかず編②カレイの煮付け
さっぱりした夕飯のレシピおかず編2つ目は「カレイの煮付け」です。カレイの煮付けは、さっぱりとした味付けでご飯に合うおすすめの魚料理となっています。カレイの煮付けは、調理する時間も短く、魚特有のきつい匂いもないので、子供も抵抗なく食べることができる魚の煮付け料理です。
さっぱりした夕飯のレシピおかず編③チキンカツ
さっぱりした夕飯のレシピおかず編3つ目は「チキンカツ」です。チキンカツは揚げ物で脂っこいイメージがありますが、とんかつなどに比べるととてもヘルシーな揚げ物です。チキンカツは油を吸いやすいパン粉など使用し、脂っこくなっていますが使用するお肉の部位でヘルシーに仕上げることができます。
ヘルシーにさっぱりと食べたいという方は、ささ身肉がおすすめです。ささ身肉は少し高額で安く抑えたいという方は、むね肉をおすすめします。むね肉はパサパサした食感で苦手という方もいると思いますが、揚げることでパサつきも抑えられ美味しく頂けます。
さっぱりした夕飯のレシピおかず編④天ぷら
さっぱりした夕飯のレシピおかず編4つ目は「天ぷら」です。天ぷらは使用する食材であっさりヘルシーな料理となります。おすすめする食材は「レンコン」「かぼちゃ」「ピーマン」「タケノコ」などです。反対におすすめしないさっぱり食べれない食材は「茄子」「シイタケ」「かき揚げ」などです。
天ぷらなのに美味しくさっぱり食べることができる理由は、食材が油をあまり吸収しないことです。油を吸わないことで、さっぱりといただくことができます。おすすめしない食材は、油との相性が良く吸収しやすいからです。茄子やシイタケといった食材も美味しいのですが、さっぱりと食べたい場合は避けましょう。
さっぱりした夕飯のレシピおかず編⑤肉じゃが
さっぱりした夕飯のレシピおかず編5つ目は「肉じゃが」です。肉じゃがは、野菜もお肉も食べることができるおすすめの料理となっています。肉じゃがはさっぱりとした料理ですが、食材次第で脂っこい料理となります。
さっぱりとしたんくじゃがに仕上げたいときは、脂の多いお肉の使用は避けましょう。脂の多いお肉を使うことで、ジューシーに仕上がりますが、脂っこい肉じゃがとなります。少しパサつきが目立つかも知れませんが、脂の少ないお肉を使用しましょう。パサつきを抑えるには圧力鍋で調理することをおすすめします。
さっぱりした夕飯のレシピおかず編⑥魚の南蛮漬け
View this post on Instagram買ってはみたけど食べたらザンネンな感じの干物を、こう。 #ハタハタの干物 #南蛮漬け #青じそドレッシング #にんじんたまねぎ #トマト #水菜 #ばんごはん #おうちのごはん #ありがとう神様
A post shared by qoo (@qoo_uraura) on
さっぱりした夕飯のレシピおかず編6つ目は「魚の南蛮漬け」です。魚の南蛮漬けはとてもさっぱりとした料理であり、魚と野菜が同時に採れるのでヘルシーで健康的なレシピです。魚の南蛮漬けには、使う魚や野菜を変えることで、またひと味違う料理へと変化します。
魚の南蛮漬けに使用する魚は、淡白で臭みの少ない白身魚もいいのですが、臭みの強い青魚を使用しても、お酢の力で臭みも緩和され美味しく頂けます。魚の南蛮漬けは色々な魚を使うことができますので、自分好みの魚を見つけてみるのも、料理の楽しみとなります。
さっぱりした夕飯のレシピおかず編⑦肉豆腐
View this post on InstagramA post shared by Miki Sumiyoshi (@miki.sumiyoshi) on
さっぱりした夕飯のレシピおかず編7つ目は「肉豆腐」です。本当にさっぱりとした料理が食べたいという方に、1番おすすめするレシピが肉豆腐です。肉豆腐はお肉を使用しますが脂っこく感じることなく、ヘルシーで腹持ちが良くダイエット中の方にもおすすめする料理です。
さっぱりした夕飯のレシピおかず編⑧豚の生姜焼き
View this post on Instagram連休最終日なので夜ご飯作りました🍚生姜焼きは簡単に美味しくできる🐷#生姜焼き #夜ごはん
A post shared by ほのこ (@ho_617) on
さっぱりした夕飯のレシピおかず編8つ目は「豚の生姜焼き」です。豚の生姜焼きはさっぱりとしたガッツリ料理の定番ともいえるレシピです。豚の生姜焼きは、脂っこく感じずご飯との相性が良いので、食べ盛りの学生さんやガッツリ食べたいという人のおすすめです。
豚の生姜焼きが脂っこく感じるという方は、脂の少ないお肉を選び、少ししょうがの量を増やすなどすることで、脂っこいイメージの豚の生姜焼きではなくなります。作り方次第でさっぱりとした味付けにすることができます。さっぱりと食べれるような工夫をしましょう。
さっぱりした夕飯のレシピおかず編⑨酢豚
View this post on Instagram今日は、中華に #大分県中津市 #中津市ランチ #中津ランチ #中津市グルメ #中津グルメ #中華 #酢豚 @幸楽
A post shared by hide_lunch (@hide_00001) on
さっぱりした夕飯のレシピおかず編9つ目は「酢豚」です。酢豚は、脂身の多い部分のお肉を揚げて炒めるという工程を行うことで、脂っこいイメージの強い料理ですが、実は意外とさっぱり頂くことができるレシピです。
酢豚のお肉は揚げるイメージがありますが、揚げるのではなく焼くことでも、美味しくヘルシーに仕上がります。また使用するお酢を変えることで、さっぱりとした酢豚が出来上がります。さっぱりと頂くには、手間のかからないちょっとした工夫をすることで、美味しい酢豚が出来上がります。
さっぱりした夕飯のレシピ5選|副菜編
さっぱりした夕飯のレシピ副菜編①かぼちゃの煮物
さっぱりした夕飯のレシピ副菜編1つ目は「かぼちゃの煮物」です。さっぱりレシピといえば定番ともいえるかぼちゃの煮物です。かぼちゃの煮物は味付けを濃くし過ぎない限り、さっぱりと美味しくいただくことができます。かぼちゃの煮物を作る時は、圧力鍋を使用することをおすすめします。
さっぱりした夕飯のレシピ副菜編②酢の物
さっぱりした夕飯のレシピ副菜編2つ目は「酢の物」です。酢の物はアレンジの幅が広く、いろいろな組み合わせで、楽しむことのできる料理です。定番のわかめときゅうり、タコといった組み合わせも美味しいですが、クラゲやじゃこ、みょうがなどでも美味しく食べれます。
また、通常のお酢ではなく、黒酢やリンゴ酢なども使用することで、一味違った酢の物を楽しむことができます。酢の物は夕食の副菜としても、お酒のおつまみとしても優秀な料理です。
さっぱりした夕飯のレシピ副菜編③なすの揚げたし
さっぱりした夕飯のレシピ副菜編3つ目は「なすの揚げたし」です。なすの揚げたしは、夏の暑い時期に食べたいさっぱり料理です。揚げることで脂っこくなりますが、だし汁に漬けることによってさっぱりとした口当たりになります。簡単に作ることができるので、少し寂しい時の食卓に追加しましょう。
さっぱりした夕飯のレシピ副菜編④茶碗蒸し
さっぱりした夕飯のレシピ副菜編4つ目は「茶碗蒸し」です。和のさっぱりとした定番レシピの代表ともいえるのが、茶碗蒸しです。茶碗蒸しは簡単に作ることができ、アレンジの幅が広く効くので、あっさりとした料理が食べたいという時の副菜におすすめです。
さっぱりした夕飯のレシピ副菜編⑤ひじきの煮物
さっぱりした夕飯のレシピ副菜編5つ目は「ひじきの煮物」です。ひじきの煮物はさっぱりとした夕食の副菜にぴったしの料理です。ひじきの煮物に使用する食材はアレンジがしやすく、シジミや切り干し大根などを加えるだけで、見た目だけで無く味わいも変わります。
さっぱりした夕飯料理5選|スープ編
さっぱりした夜飯料理スープ編①卵スープ
さっぱりした夜飯料理スープ編1つ目は「卵スープ」です。卵スープは中華風に味付けされさっぱりといただくことができ、中華風に味付けされていますが、中華だけでなく和食にも洋食にも合わせやすいスープとなっています。また、卵だけなく春雨を加えるだけで、食べ応え飲みごたえのあるスープとなります。
さっぱりした夜飯料理スープ編②味噌汁
View this post on InstagramA post shared by YUKI (@nori_wasabi) on
さっぱりした夜飯料理スープ編2つ目は「味噌汁」です。和食の定番の汁物といえば味噌汁です。味噌汁は、どの家庭でもほぼ毎日食べられている汁物なので、特別感のないごく普通の料理となっていますが、少しのアレンジで、特別感のある汁物となります。
さっぱりした夜飯料理スープ編③豚汁
View this post on InstagramA post shared by なっち🐻 (@bejarrrii) on
さっぱりした夜飯料理スープ編3つ目は「豚汁」です。豚汁はみそ汁に比べると少しこってりとした味わいの汁物ですが、作り方次第であっさりおいしい豚汁となります。豚汁は色々な料理に合わせることができるので、とてもおすすめの1品となっています。
さっぱりした夜飯料理スープ編④ポトフ
View this post on Instagramかぶやれんこん 8種のお野菜をコトコト。 寒くなってきたので 一皿に 栄養と愛情を込めて。 ・ ・ #ポトフ #暮らし #暮らしを楽しむ #丁寧な暮らし #食卓
A post shared by ようこ (@tanaka_yoko_0717) on
さっぱりした夜飯料理スープ編4つ目は「ポトフ」です。ポトフは冬の寒くなった時期の飲みたいスープだと思います。ポトフは体が温まるだけでなく、野菜も豊富に摂取できるので、ポトフ1杯で栄養バランスも良くなります。
さっぱりした夜飯料理スープ編⑤クラムチャウダー
View this post on InstagramA post shared by Nadia ナディア (@recipe.nadia) on
さっぱりした夕飯料理スープ編5つ目は「クラムチャウダー」です。クラムチャウダーはクリーミーな味わいでさっぱりとしていないイメージがありますが、思っている以上にあっさりとしたスープとなっています。寒い時期の晩御飯にいかがでしょうか。
あっさり系の晩御飯レシピ5選|メイン編
あっさり系の晩御飯レシピメイン編①刺身
View this post on InstagramA post shared by SPARK會 JARI (@irokawahiroshi) on
あっさり系の晩御飯レシピメイン編1つ目は「刺身」です。刺身はあっさりとした定番料理で、夜ご飯だけでなく、お酒のおつまみとしても活躍する優れた料理です。また、調理がとても簡単で、火を使いたくないという方におすすめです。
お刺身は、スーパーなどで刺身用としてカットされているものを購入するだけで、メインディッシュが完成となりますが、少し時間と手間を掛けて新鮮なものが食べたいという方は、食べる直前に魚1匹を捌くことをおすすめします。
あっさり系の晩御飯レシピメイン編②バルサミコ酢ソースのチキンソテー
あっさり系の晩御飯レシピメイン編2つ目は「バルサミコ酢ソースのチキンソテー」です。チキンソテー自体あっさりとした料理で、子供から大人まで人気のある料理です。また、調理方法次第で、さらにあっさりとヘルシーに仕上げることができる料理です。
あっさりとしたチキンソテーに、バルサミコ酢ソースを加えるだけで、さらにあっさりとした味付けになります。バルサミコ酢はお酢のような味付けで、人の好みが分かれる調味料ですが、あっさりとした料理が食べたい方にはおすすめです。
あっさり系の晩御飯レシピメイン編③うどん
あっさり系の晩御飯レシピメイン編3つ目は「うどん」です。うどん1杯で十分夜のメインディッシュとなり、とてもあっさりいただくことができます。また、うどんならアレンジレシピも多くあり、自分の好きな味付けのうどんを食べることができます。
うどんは、ヘルシーでお腹に溜まり、1杯で満足することができる優れた料理です。また、疲れている時や面倒なときなどもうどんがあれば、しっかり食べることができます。うどんは暖かくしても冷たい状態でも美味しく頂けますので、夏や冬といった時期でもおすすめの1品です。
RELATED ARTICLE
RECIPE > レシピ 2019.06.28電子レンジでゆでうどんの簡単レシピ17選!冷凍保存・解凍の方法も
あっさり系の晩御飯レシピメイン編④唐揚げ
View this post on Instagramモカボーイランチ! 久々。 あの人は今... 懐かし人と。 (*´艸`*) #中野坂上 #モカボーイ #ランチ #唐揚げ
A post shared by Yasuhiro Kiyoshi(ヤンゲル監督) (@yangel.japan_official) on
あっさり系の晩御飯レシピメイン編4つ目は「唐揚げ」です。唐揚げは揚げ物なので、濃いイメージがあるレシピだと思います。ですが、唐揚げはパン粉など油を吸収しやすい素材を使っていない分、とてもあっさりした料理です。そして、唐揚げの作り方次第では、さらにあっさりと仕上げることができます。
あっさりと仕上げる方法をご紹介します。ヘルシーに美味しく頂きたい場合は、皮を外し、あっさりとした味付けにしましょう。また、衣も着け過ぎないことで、あっさりとした唐揚げに仕上げることができます。唐揚げをあっさり仕上げるために、ノンフライヤーなどありますが、工夫次第でそういったアイテムがいりません。
あっさり系の晩御飯レシピメイン編⑤角煮
View this post on InstagramA post shared by デリッシュキッチン-料理・献立・レシピ (@delishkitchen.tv) on
あっさり系の晩御飯レシピメイン編5つ目は「角煮」です。角煮は脂身の多い部位のお肉を使用し、油っぽいいめーじをすると思いますが、実は核に自体あっさりとした味わいで、美味しく頂くことができます。角煮自体あっさりしていますが、さらに角煮をあっさりと作りには方法があります。
角煮をあっさり作りには、脂身の少ない部位の肉を選び、初めに湯通しをしてから焼き面を付け、余分な脂を取っておきます。そうすることで、油っぽいイメージの角煮ではなくなります。ただし、作る時には注意点があります。
注意ポイントは、茹ですぎず、焼き過ぎずです。茹ですぎたり焼き過ぎると、お肉が硬くなりパサパサとした美味しくない角煮となります。油を取るには表面の油を取るイメージで大丈夫です。そして、圧力鍋を使いましょう。そうすることで、焼き過ぎたお肉もジューシーに仕上げることができます。
さっぱりとした夕食レシピを知ろう
さっぱりとした晩御飯のメインレシピや副菜やスープなどは参考になったでしょうか。さっぱりとした料理というのは、基本的に和食がメインとなってきますが、洋食や中華にもさっぱりとした料理があります。また、使用する食材や味付けでも、濃い味かどうかが違ってきますので、さっぱりとした味付けにしましょう。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。