Large thumb shutterstock 654147535

卒業生に贈る言葉や名言は?偉人たちが残した心に響くはなむけの格言も

更新:2019.06.21

小学校や中学などの卒業生に送る名言や格言などは、どんな贈る言葉を選べば良いのか迷ってしまいますよね。晴れの卒業式に合うはなむけの言葉や、心に響くような言葉を送ってあげたいものです。偉人たちが残した言葉の中には、感動する言葉が多くあります。参考にしたい卒業生にぴったりの格言や名言をご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



卒業生に贈る名言や格言は?

卒業式で卒業生に感動する言葉の名言や格言①希望を与える

手を広げてビーチを歩く女性

卒業生に贈る言葉の名言や格言の1つ目は、希望を与える内容のメッセージです。卒業する生徒がはばたくにあたってのはなむけの言葉には、将来の希望を持つ言葉を選ぶと良いでしょう。希望を与える内容のメッセージには、将来の夢に向かっての第一歩を歩み出したなどの意味が込められると良いでしょう。

卒業式で卒業生が感動する言葉の名言や格言②努力を続ける

勉強をする学生

卒業生に贈る言葉の名言や格言の2つ目は、努力を続ける為のメッセージです。将来に向けて次のステージに進む卒業生にとって、お祝いの卒業ですがまだまだ道は長いものです。卒業をひとつのステップとして、これからもたゆまぬ努力をする事を応援するメッセージが良いでしょう。

卒業式で卒業生が感動する言葉の名言や格言③人生を謳歌

楽しむ女性

卒業生に贈る言葉の名言や格言の3つ目は、人生を謳歌して欲しいメッセージです。小学校から中学校でも、大学から社会でも卒業をしても、新しいステージに立つ事は同じです。すべての人生において、楽しみを見つけて生きる事は大事です。楽しいと思える事を見つけて、笑顔が多い生き方を願う言葉や格言も良いでしょう。

卒業式で卒業生が感動する言葉の名言や格言④自分らしい道

働く女性

卒業生に贈る言葉の名言や格言の4つ目は、自分らしい道を探して欲しいメッセージです。卒業して新な道に進んで行く卒業生は、様々な生き方を選ぶチャンスがあります。高校や大学そして就職などとなれば色々な選択肢を選ぶ事となります。自分らしい生き方を見つけられるような応援の言葉も良いでしょう。

卒業式で卒業生が感動する言葉の名言や格言⑤人との関係を大切に

寝ころぶ仲間

卒業生に贈る言葉の名言や格言の5つ目は、人との関係を大切にして欲しいメッセージです。卒業をして、新たな場所へと旅立つ中で新たな人との出会いがあります。一緒に学んだ友人達だけでなく、新たに出会う人達との関係性を大切にして進んでほしいといった意味が込められたメッセージも良いでしょう。

卒業生に贈る言葉の関連記事も参考にしてみて下さい。卒業生に贈る言葉は、心に残るメッセージを伝えられるような言葉を参考にしてみましょう。


卒業生に贈る名言や格言は?|日本の偉人編

卒業生に贈る言葉の名言や格言①こけたら立ちなはれ

落ち込む女性を励ます男性

日本の偉人が残した卒業生に贈る名言や格言の1つ目は「こけたら、立ちなはれ」です。これは、松下電工の松下幸之助氏の名言です。短い言葉ながら心に響く言葉だと言えます。卒業式を迎える小学校の卒業生でも理解しやすい言葉なので、様々な層の人への贈る言葉につかえます。

新しい場所で新しい事を始めていく卒業生達の心に残る言葉です。何かにつまづいてしまったら、くよくよせずに立ち上がって前に進めという意味がこもった格言となります。落ち込んで立ち止まっていても何も起こらないという諭しなので、辛い事があってもやり抜こうという気持ちにさせてくれるでしょう。

卒業生に贈る言葉の名言や格言②人の世に道は一つということはない

迷路

日本の偉人が残した卒業生に贈る名言や格言の2つ目は「人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある」です。幕末を生きた坂本龍馬の名言です。幸せというのは、ひとつではないと言う教えの言葉です。人と比べたり、世間が作りだす幸せのイメージだけが幸せだと決めつけるのは良くありません。

優秀な大学でもそうでなくても、幸せへの道はそこで決まる訳ではありません。自分で道を開いていく事で見つけられるものなのです。希望を持って前に進んで行く事が大切だとはばたく卒業生に贈ってあげたい言葉だと言えます。不安と希望を抱える卒業生にとって心に残る言葉となるでしょう。

卒業生に贈る名言や格言③誰よりも三倍四倍五倍勉強する者それが天才だ

勉強する女性

日本の偉人が残した卒業生に贈る名言や格言の3つ目は「誰よりも三倍四倍五倍勉強する者それが天才だ」です。細菌学者であった野口英世氏が残した名言です。卒業生にこれからも努力を惜しまず頑張って欲しい気持ちを伝えられる言葉です。天才というのは、努力を人一倍重ねた人がなれるものだという教えです。

できる人というのは、誰よりも努力をしており、何もせずにできるようになるわけではありません。できる人を羨ましいと思うのであれば、自分自身もそれ以上に努力をする必要があるのです。何もしないで遊んでばかりいれば、それなりの結果しか出せないという教えなのです。

卒業生に贈る名言や格言④逃げないはればれと立ち向かう〜

スーツ姿で笑顔の男性

日本の偉人が残した卒業生に贈る名言や格言の4つ目は「逃げない、はればれと立ち向かう、それがぼくのモットーだ」です。日本の誇る芸術家の岡本太郎氏が残した名言です。自分の行った事に自信を持って立ち向かう事の大切さ、困難な状況であっても逃げずに立ち向かう潔さを教えてくれています。

卒業式を迎える新しい未来に希望と不安を抱える卒業生へのはなむけの言葉にぴったりです。どんな事があっても乗り越えていくパワーと、自信を持って取り組む気持ちがあれば、挫折を味わったとしてもやり直す事ができます。自分のモットーとして持ってもらえるような言葉となるでしょう。

卒業生に贈る名言や格言⑤容易な道を選んではならぬ近道を抜けてはならぬ

仕事をする男性

日本の偉人が残した卒業生に贈る名言や格言の5つ目は「容易な道を選んではならぬ。近道を抜けてはならぬ」です。大正期の作家である有島武郎氏の残した名言です。人生において非常に大事な教えの名言であり、子供でも大人でも生きていく上で覚えておきたい言葉です。

どんな人でもラクをして生きていきたいと考える事があるでしょう。しかし、実際はラクをして進んだ道よりも、困難な道であっても遠回りをする事で得られるものがあります。無理をせずに進む事は大切ですが、近道ばかりしていると結果損をしてしまう事もあるのです。

卒業生に贈る名言や格言⑥私がこの世に生れてきたのは~

山頂にいる人

日本の偉人が残した卒業生に贈る名言や格言の6つ目は「私がこの世に生れてきたのは 私でなければできない仕事が 何かひとつこの世にあるからなのだ」です。詩人の相田みつを氏の名言です。どんな人にも生まれてきた理由があり、生きていく上で誰かや何かに必要とされているものです。

勉強が得意な人もいれば、スポーツが得意な人もいます。どちらもそこそこだと思っている人でも、手先が器用な人もいればとても優しい人もいます。誰にも得意不得意があるのが当たり前であり、自分ができる事が必ずあるという教えの言葉です。卒業式を迎える卒業生にとって感動する心に響く言葉だと言えます。

卒業生に贈る名言や格言は?|世界の偉人編

卒業生に贈る名言や格言①昔を振り返るのはここでやめにしよう~

仕事をする女性

世界の偉人が残した卒業生に贈る名言や格言の1つ目は「昔を振り返るのはここでやめにしよう。大切なのは明日何が起きるかだ」です。アップル社の設立者の1人であるスティーブ・ジョブズ氏が残した名言です。卒業生達に贈るはなむけの言葉におすすめな前向きさのある言葉です。

英語では、「Let’s go invent tomorrow instead of worrying about what happened yesterday.」となります。反省も大事ですが、メリハリを持って前を向く時間を増やして進む事はもっと重要だと言う教えとなります。心に残る言葉となります。

卒業生に贈る名言や格言②人生とは自分を見つけることではない~


笑顔の女性

世界の偉人が残した卒業生に贈る名言や格言の2つ目は「人生とは自分を見つけることではない。人生とは自分を創ることである」です。アイルランドの文学者であるバーナード・ショーの名言です。よく自分探しの旅などと言う若者が多くいますが、まさにこの言葉を贈りたいと思う名言だと言えます。

英語では、「Life isn’t about finding yourself. Life is about creating yourself.」となります。自分を創っていく事が人生であり、自分を探す事ではありません。なりたい自分を目指して創りだす事が人生の醍醐味ではないでしょうか。

卒業生に贈る名言や格言③もし財布の中身を頭につぎこんだら~

勉強する人々

世界の偉人が残した卒業生に贈る名言や格言の3つ目は「もし財布の中身を頭(頭脳)につぎこんだら、誰も盗むことはできない。知識への投資がいつの世でも最高の利子を生む」です。アメリカ合衆国の政治家であったベンジャミン・フランクリンの名言です。知識は財産だと言う事の教えとなっています。

財布の中身は盗まれることがあっても、頭の中に入れた知識は、誰も盗む事は出来ない為、大きな自分への投資となります。お金を稼ぐ事をするのであれば、知識を増やす事をまずしましょうと言うメッセージとなります。努力をする事を推進する事の大切さを伝えられるでしょう。

卒業生に贈る名言や格言④あなたの話は信じてもらえないかもしれない~

老人を助ける女性

世界の偉人が残した卒業生に贈る名言や格言の4つ目は「あなたの話は信じてもらえないかもしれない。でも、あなたの行いは、誰もが信じるでしょう」です。イギリスの作家であり数学者のルイス・キャロルの名言です。目に見える行動は、どんな言葉より説得力があるという教えです。

人の話は、いくらでも作る事ができますが、目に見える行動というのは誰もが納得します。どこに行っても自分を理解してもらうのであれば、まず行動で示しましょうというはなむけの言葉となります。卒業式を迎える卒業生への素敵な教えとなるでしょう。

卒業生に贈る名言や格言⑤夢を見るから、人生は輝く

太陽と女性

世界の偉人が残した卒業生に贈る名言や格言の5つ目は「夢を見るから、人生は輝く」です。卒業式を迎える卒業生の旅立ちにぴったりなはなむけの言葉となります。夢がある事で、人生を輝くものに変える事が出来るという意味です。どんな事があっても夢を持ち続ける事は大事だという事です。

短いメッセージですが、とても心に響く言葉です。夢や目標を持ち続ける事は、生きていく上でのモチベーションとなり、夢が叶っても新たな夢に向かって頑張る事ができます。小学校から大人まで使える贈る言葉だと言えます。

卒業生に贈る名言や格言⑥本をよく読むことで自分を成長させていきなさい

読書

世界の偉人が残した卒業生に贈る名言や格言の6つ目は「本をよく読むことで自分を成長させていきなさい。本は著者がとても苦労して身につけたことを、たやすく手に入れさせてくれるのだ」です。古代ギリシャの哲学者であるソクラテスの名言です。本を読む事で知識が増え自分を成長させてくれます。

卒業をして新たなステージに立っても、学び続ける事は大事であるというメッセージ性があります。卒業の喜びだけでなく、これからも頑張って欲しい気持ちが伝わります。読書を推進できるので、小学校の卒業生でも使えます。

卒業生に贈る名言や格言は?|本やマンガ編

小学校卒業生に心に響く名言や格言①目が前向きについてるのはなぜだと思う

目が前向きについてるのはなぜだと思う

本やマンガの卒業生に贈る名言や格言の1つ目は「目が前向きについてるのは何故だと思う?前へ前へと進むためだ!」です。ドラえもんののび太の小学校の先生の名言です。先生が、0点を取ったのび太に向かって言った言葉です。感動するシーンですが、当たり前なのにどこか心に響く言葉です。

卒業生の心に残る名言や格言②自由が幸せだとは限らない

自由が幸せだとは限らない

本やマンガの卒業生に贈る名言や格言の2つ目は「自由が幸せだとは限らない」です。ムーミンのスナフキンの名言です。学生を終えて就職する場合、多くの人が自由だった学生時代に戻りたがります。しかし、学生時代はテストや授業などに縛られていたはず。自由という言葉に流されずに今をみつめる事が大切なのです。

小学校卒業生にはなむけの名言や格言③人生は経験を積むための旅なんだ

くま

本やマンガの卒業生に贈る名言や格言の3つ目は「人生は経験を積むための旅なんだ」です。くまのプーさんの名言です。のんびりしたプーさんのストーリーには、数々の名言があります。旅立つ卒業生へのはなむけの言葉におすすめです。ほっこりする気持ちになれる心に残る名言です。小学校の生徒にもおすすめです。

世界の名作アニメの中には、素晴らしい名言を持つものもあります。ムーミンのスナフキンの名言集の関連記事も参考にしてみて下さい。

卒業生に贈る言葉は名言や格言を参考にしましょう!

笑顔の女性

卒業生に贈る言葉を考える時は、有名な名言や格言を参考にすると良いでしょう。卒業式で感動する言葉や、心に残る言葉を伝えられたら卒業生も喜ぶはずです。名言や格言を交えながら、希望が持てるはなむけの言葉を選んであげましょう。小学校の卒業式などでもわかるような名言や、大人でも心に響く名言を見つけましょう。

●商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。